23/03/02(木)06:27:26 リアル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/02(木)06:27:26 No.1032017577
リアル脱出ゲームって まず初対面の他人に好かれる自信が無いと行けないなって尻込みしちゃう でもフィクションの世界の脱出とか謎解きとかデスゲームとかってコミュ障の変な奴ばかりで陽キャは1話で死んだりするじゃない? 逆に俺みたいな異常者が混じってる方が脱出ゲームとしてはいいスパイスになるんだろうかとも思うけど 「」だったら自分が参加するメンバーにろくにしゃべらずしゃべるとどもる久々に外出した引きこもりみたいなのが混じってたらどう? ワクワクする? 一度参加してみたいけど、同席者に「うわハズレだ…」って顔されそうで本当に怖い 一人で参加できるリアル脱出ゲームがあったら教えて欲しい
1 23/03/02(木)06:28:13 No.1032017608
リアル脱出ゲームって普通に友人と行くやつでしょ
2 23/03/02(木)06:28:35 No.1032017621
1人でやるな
3 23/03/02(木)06:31:48 No.1032017780
>リアル脱出ゲームって普通に友人と行くやつでしょ いないから言ってるんだよ
4 23/03/02(木)06:33:02 No.1032017844
とりあえず情報共有がキモなのでその辺り話せない聞けないならアウト
5 23/03/02(木)06:33:17 No.1032017856
リアル脱出は遊園地一人より上のディズニーを一人並の難易度だと聞く
6 23/03/02(木)06:33:54 No.1032017880
スクラップが色々出してるでしょ 一人参加のとか自宅用キットとか
7 23/03/02(木)06:35:14 No.1032017949
調べると大人数をランダム割り振りするタイプのやつとかだと1人参加しても変わらんから1人で行ってるみたいな人もいるみたい
8 23/03/02(木)06:38:52 No.1032018142
>とりあえず情報共有がキモなのでその辺り話せない聞けないならアウト 頭がいいかよりこれが出来ないのが混ざってきた時に苦しい気持ちになる
9 23/03/02(木)06:40:12 No.1032018205
一人参加の人が居るグループになったことあるけど普通に楽しかったよ 積極的に楽しもうとしてくれる人なら別になんとも思わない >ろくにしゃべらずしゃべるとどもる久々に外出した引きこもりみたいなの 来ないでね
10 23/03/02(木)06:40:23 No.1032018217
>リアル脱出は遊園地一人より上のディズニーを一人並の難易度だと聞く ディズニーはディズニー側が一人でも楽しいようにしてくれるから難易度なんてないでしょ
11 23/03/02(木)06:41:03 No.1032018255
リアル脱出ゲームに限らずパーティゲームとかボードゲームでコミュ障が混じってるのはスパイスではなく貝食ったら砂を噛んでジャリってなるようなもんだと思う
12 23/03/02(木)06:41:26 No.1032018279
他人と一緒のグループとか絶対無理なので6人一卓?の所を6枚チケット買って友人と3人で参加とかならしたことある 1人で参加できるでかい遊園地の奴とかにしてみればいいんじゃないの?
13 23/03/02(木)06:41:58 No.1032018303
仮に謎解きが得意じゃない人でも楽しそうに参加してれば空気を悪くすることは無いよ
14 23/03/02(木)06:43:58 No.1032018406
1人用のもあるよね
15 23/03/02(木)06:44:01 No.1032018409
ただレアケースながら失敗で終わった後に貢献がなかった奴を取り囲んで詰めるみたいな揉め事があったりもする
16 23/03/02(木)06:45:46 No.1032018505
この手のに一度も参加した事ないなら余計勝手が分からずただ頷いてるだけになりそう
17 23/03/02(木)06:48:07 No.1032018646
>この手のに一度も参加した事ないなら余計勝手が分からずただ頷いてるだけになりそう そういえばそうだ複数人で行っても謎解きが全然ジャンル外で頷いてるだけだったときがあった覚えが
18 23/03/02(木)06:49:05 No.1032018681
>逆に俺みたいな異常者が混じってる方が きも
19 23/03/02(木)06:52:16 No.1032018883
異常者じゃなくて障害者だよ
20 23/03/02(木)06:53:17 No.1032018940
オンラインので試してみれば
21 23/03/02(木)06:55:25 No.1032019060
中学の頃のあだ名は顔面犯罪者です親からも犯罪者や浮浪者と言われます 当然職場でも第一印象最悪です真面目に聞いてても何睨んでんだと言われます そんな私が初対面で好かれると思いますか?
22 23/03/02(木)06:56:39 No.1032019127
自己肯定感低いのは勝手だけど負のポエムみたいになってると治せよと思ってしまう愛想よくしろ
23 23/03/02(木)07:02:52 No.1032019526
なろう小説みたいに何もしなくても素の自分が輝ける場所があると思ってそう
24 23/03/02(木)07:22:17 No.1032020877
一時期友達に付き合って行ってたけど これ系はすぐマンネリ化する
25 23/03/02(木)07:31:28 No.1032021610
>リアル脱 肛に続くと期待してきたのに
26 23/03/02(木)07:50:49 No.1032023413
ちゃんと好かれようって気持ちがあるならまあ大丈夫だよ 自分たちさえ楽しければいい!って酔っ払いグループと組まされた時は地獄だった
27 23/03/02(木)08:03:02 No.1032024789
東京メトロでやってるやつとかやれば?
28 23/03/02(木)08:13:46 No.1032026494
社会人のフリできてるなら情報共有くらいできんだろ
29 23/03/02(木)08:25:00 No.1032028411
一人でやれるリアル脱出ゲームやったけど結局クリアできずに終わったな
30 23/03/02(木)08:31:54 No.1032029507
6人チーム身内で埋めないとたまに1人参加のくせにぶつぶついいながら指示してくるキチガイが来るからな
31 23/03/02(木)08:35:22 No.1032029975
なるほど普段からどういう形式なのかと見るたび考えてたが 友人と参加するのだな…
32 23/03/02(木)08:37:06 No.1032030215
みんなすぐさらっと誘える友達が3やら5やらいるってことなの…?
33 23/03/02(木)08:39:34 No.1032030580
リアル脱衣ゲームってなんだよ!ってレス読んでたらそもそもそんなゲーム存在しなかった
34 23/03/02(木)08:42:30 No.1032031023
1人で勝手に進めるやついると冷める
35 23/03/02(木)08:42:35 No.1032031036
一人孤立して意味深な事言ってたら面白がられるかも
36 23/03/02(木)08:48:35 No.1032031999
3人組2人組俺になった時はとても楽だった 51とか411とか2211だと孤立か少ない同士でまとめられがちだけど321は自然に全員と絡める
37 23/03/02(木)08:49:15 No.1032032105
>一人孤立して意味深な事言ってたら面白がられるかも …でさー
38 23/03/02(木)08:49:52 No.1032032179
>みんなすぐさらっと誘える友達が3やら5やらいるってことなの…? そういう奴しか手出さないコンテンツってことじゃね
39 23/03/02(木)08:51:04 No.1032032365
こういうのって3人で行ったら3人で遊ばせてもらえないの…?
40 23/03/02(木)08:51:43 No.1032032456
>一人孤立して意味深な事言ってたら面白がられるかも きも…
41 23/03/02(木)08:55:37 No.1032033106
>一人孤立して意味深な事言ってたら面白がられるかも 陰キャが陰キャしても誰も触らないし関わりたくないよ
42 23/03/02(木)08:59:39 No.1032033727
"○○が述べ何個~"ってカードで○○が何個あるみたいですって伝えたら述べの有無で計算狂って終わったグループ研修とかあったの思い出した
43 23/03/02(木)09:03:34 No.1032034298
試しに行ってみればいいじゃねえかよ そこで場末の掲示板で管巻く方を選ぶからお前はダメなんだ
44 23/03/02(木)09:11:33 No.1032035397
当たりと思った事はあってもはずれと思った事はないな
45 23/03/02(木)09:24:42 No.1032037421
こういう小規模じゃなく遊園地とかデパート使った大掛かりなのはどう? 人がわちゃわちゃいてグループ内で浮くみたいのはないと思うんだけど
46 23/03/02(木)09:32:03 No.1032038631
>リアル脱衣ゲームってなんだよ!ってレス読んでたらそもそもそんなゲーム存在しなかった 俺もそういうことしたお店の報道あったのかと期待したのに…
47 23/03/02(木)09:40:59 No.1032040037
まずは家を脱出しよう
48 23/03/02(木)09:45:08 No.1032040779
>みんなすぐさらっと誘える友達が3やら5やらいるってことなの…? そういう人もいるが割とみんな孤独で仲間に飢えてない? 知らん人と遊んでも文句が出るより「また助けられなかった…!」みたいな内省ばっか見かける
49 23/03/02(木)09:46:42 No.1032041067
一回だけ参加したことあるけど制限時間が迫ってきてみんな焦って結果訳の分からないまま終わったのを覚えている で答え合わせ聞いてたらその脱出ゲームの設定とか聞いてないとちゃんと脱出にならないの思ったより難しいなぁってなった このレスは俺の日記帳
50 23/03/02(木)09:47:50 No.1032041266
>リアル脱衣ゲームってなんだよ!ってレス読んでたらそもそもそんなゲーム存在しなかった バーチャル脱衣ゲームってなんだよ!
51 23/03/02(木)09:51:45 No.1032041979
何度も行けば慣れるよ
52 23/03/02(木)09:54:54 No.1032042539
こういうのカップルで行くもんじゃないの 彼女いないの
53 23/03/02(木)09:57:31 No.1032042963
前回のゲームクリア者風になりきればええ!
54 23/03/02(木)10:16:57 No.1032046209
>リアル脱出は遊園地一人より上のディズニーを一人並の難易度だと聞く ディズニーはむしろお一人様の熱狂ファンとか居る世界じゃなかったか?