虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • おじさ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/02(木)06:26:37 No.1032017538

    おじさんのヨーグルト

    1 23/03/02(木)06:28:27 No.1032017612

    72歳はおじいさんだろ

    2 23/03/02(木)06:28:30 No.1032017616

    バイオテロ過ぎる…

    3 23/03/02(木)06:28:40 No.1032017629

    腐ってやがる

    4 23/03/02(木)06:28:56 No.1032017644

    72歳はおじいさんだよ…

    5 23/03/02(木)06:30:51 No.1032017744

    おじいさんの時代の衛生観念では日常茶飯事だぜ

    6 23/03/02(木)06:30:54 No.1032017748

    1週間発酵させたのか…!

    7 23/03/02(木)06:31:29 No.1032017768

    発酵食品を舐めるな

    8 23/03/02(木)06:33:22 [保健所] No.1032017860

    おいゴラァ!

    9 23/03/02(木)06:33:37 No.1032017873

    市販の牛乳にヨーグルトぶちこんで作るのは何歳だろうとまずい!

    10 23/03/02(木)06:34:22 No.1032017905

    22日に作った奴を1日に食ったのか…?

    11 23/03/02(木)06:34:39 No.1032017918

    何を培養したんだ

    12 23/03/02(木)06:35:08 No.1032017943

    生活の中には身近な雑菌がいっぱいだ

    13 23/03/02(木)06:35:51 No.1032017979

    忘れられない体験っていいよね

    14 23/03/02(木)06:36:43 No.1032018035

    >市販の牛乳にヨーグルトぶちこんで作るのは何歳だろうとまずい! いやなんか流行ったのよこの作り方の手作りヨーグルト

    15 23/03/02(木)06:37:45 No.1032018081

    増殖させた細菌塊をぺろりといったのか

    16 23/03/02(木)06:38:12 No.1032018104

    冷蔵庫に保管っつーかヨーグルトメーカーでヨーグルト作るのはここでも一時期流行ったよね 闇のヨーグルトメーカークーポンで買ったやつ

    17 23/03/02(木)06:38:20 No.1032018113

    洗浄消毒をちゃんとしてないと一般家庭なんて雑菌まみれだからな…

    18 23/03/02(木)06:38:35 No.1032018131

    ヨーグルトメーカーに入れる訳でもなく ただ冷蔵庫に入れただけのやつ

    19 23/03/02(木)06:38:44 No.1032018138

    ジジイは食ったのか?

    20 23/03/02(木)06:38:47 No.1032018140

    身近な菌について学べたな

    21 23/03/02(木)06:39:34 No.1032018176

    子供の頃やったことあるけど固まらずに牛乳で薄まったヨーグルトができたな…

    22 23/03/02(木)06:39:47 No.1032018184

    でも年取るとだんだん衛生観念ペケになっていかない? うちの親とかそうなんだけど

    23 23/03/02(木)06:40:22 No.1032018216

    自家製ヨーグルトは低温調理器だかで作るの流行ったよ 親もやり始めて食中毒で死にてえのかと思ってた

    24 23/03/02(木)06:41:01 No.1032018252

    梅酒作る時でも瓶の中はまず熱湯消毒しなさいって教わるのに

    25 23/03/02(木)06:42:51 No.1032018354

    結果論になるけど絶対消毒してないので違う菌培養しちまったな…

    26 23/03/02(木)06:43:19 No.1032018376

    もしヨーグルトメーカーで培養してたら蛍光グリーンのすんごいヨーグルト出来てたかもしれない

    27 23/03/02(木)06:44:36 No.1032018441

    >もしヨーグルトメーカーで培養してたら蛍光グリーンのすんごいヨーグルト出来てたかもしれない なんでやねん

    28 23/03/02(木)06:54:42 No.1032019019

    特別支援学校だからって教師まで要支援を充てる必要ないだろうに

    29 23/03/02(木)06:57:04 No.1032019147

    搬送されるってよっぽどやぞ

    30 23/03/02(木)06:58:47 No.1032019259

    >市販の牛乳にヨーグルトぶちこんで作るのは何歳だろうとまずい! ヨーグルトメーカーで正しい手順でやればそれは普通のやり方だけど 完成前に持ち歩くとか1週間後に食べるとか不可解だからこの人はやりなれた人じゃなく産まれて初めて作ったのかもしれない

    31 23/03/02(木)06:59:55 No.1032019333

    身近な菌がちゃんと伝わってよかった…

    32 23/03/02(木)07:11:32 No.1032020086

    容器にありがとうって書き忘れたからこうなるんだよ

    33 23/03/02(木)07:14:54 No.1032020336

    そもそもジジイの手作りヨーグルト食いたくねえな…

    34 23/03/02(木)07:23:15 No.1032020948

    ヨーグルトって腐敗に気が付きにくいから余計に危険なんだよね 腐ったもの食べてもすぐ吐き出してしまえば大事には至らないんだけど 多少変な臭いや酸味があってもうーん…手作りだったらこんなもんなのかな…? と結構な量を食べてしまったんだろうな

    35 23/03/02(木)07:26:19 No.1032021173

    メーカーで作るヨーグルトって発酵時間半日とかそんなもんじゃなかったっけ…

    36 23/03/02(木)07:26:33 No.1032021193

    70代以上の衛生観ってビックリするほど低かったりするけど当時消毒って概念無かったの?

    37 23/03/02(木)07:29:01 No.1032021388

    ちょっとくらい汚い方が免疫が付くって考え方だから…

    38 23/03/02(木)07:29:10 No.1032021402

    たぶん名古屋かなと思ったらやっぱり名古屋だった

    39 23/03/02(木)07:30:00 No.1032021473

    教師って定年無いの…?

    40 23/03/02(木)07:39:56 No.1032022325

    トイレ行っても手を洗わない世代じゃん

    41 23/03/02(木)07:54:01 No.1032023747

    よく漬け物とかおにぎりとかおばあちゃんの味っていうけど あれバクテリアの味だよね って話を昔職場でした

    42 23/03/02(木)07:56:14 No.1032024000

    闇の教諭

    43 23/03/02(木)07:56:34 No.1032024042

    なぁにかえって粘液がつく

    44 23/03/02(木)07:59:20 No.1032024337

    マスクもしないでベラベラ喋って唾液が混入しまくったのかな

    45 23/03/02(木)08:03:07 No.1032024804

    腐敗と発酵って?

    46 23/03/02(木)08:04:21 No.1032025022

    ウイルスを培養しちゃったか…

    47 23/03/02(木)08:07:27 No.1032025480

    オゲゲーーーッ(ブリブリブリブリ

    48 23/03/02(木)08:08:38 No.1032025657

    ちゃんと煮沸してない容器とかスプーン使うだけでも腐るから…

    49 23/03/02(木)08:11:08 No.1032026066

    偏見なんだけど今まで見たことある養護学校や特殊学級の担当してる年寄り先生って軒並み頭のおかしい人だったから この事件もよく無い目で見てしまう

    50 23/03/02(木)08:15:07 No.1032026749

    >偏見なんだけど今まで見たことある養護学校や特殊学級の担当してる年寄り先生って軒並み頭のおかしい人だったから >この事件もよく無い目で見てしまう 特別支援学校行きになったらまともな教育受ける権利まで奪われるんだな

    51 23/03/02(木)08:19:10 No.1032027439

    まともなヨーグルトメーカー買って説明書をちゃんと読んで実行してあやしかったら捨てる能力さえあれば安全

    52 23/03/02(木)08:19:38 No.1032027522

    おじさんやめちくり~

    53 23/03/02(木)08:20:15 No.1032027612

    煮沸が面倒だからアルコール消毒だけで紙パックに飲むヨーグルト入れるやり方でやってるけど一度も腹壊したことないな…

    54 23/03/02(木)08:22:11 No.1032027928

    コオロギといい子どもの給食は大人のエゴをぶつける場じゃない

    55 23/03/02(木)08:23:03 No.1032028084

    生徒「うー☆うー☆…ヴヴォエエエエッ!!(迫真)」 教諭「えぇ…(ドン引き)」

    56 23/03/02(木)08:26:05 No.1032028576

    >特別支援学校行きになったらまともな教育受ける権利まで奪われるんだな いくらなんでも偏見の目で見すぎる…

    57 23/03/02(木)08:26:39 No.1032028668

    >ウイルスを培養しちゃったか… ウィルスていうかバクテリア

    58 23/03/02(木)08:28:36 No.1032029002

    生徒にリスクあるもの振る舞う時点でやばい

    59 23/03/02(木)08:40:44 No.1032030757

    ヨーグルトメーカーで錬成しまくってるけど調理器具は全部湯煎するし作ったら1週間以内に食べきるようにしてる 多分作ったとき衛生的じゃなかったのと温度管理が原因だろうな…

    60 23/03/02(木)08:46:28 No.1032031663

    腐ってやがる…遅すぎたんだ

    61 23/03/02(木)08:57:28 No.1032033360

    デスヨーグルト

    62 23/03/02(木)09:01:02 No.1032033938

    なぜか授業中に教室で実演してるから多分殺菌が不十分だったんだろうな…

    63 23/03/02(木)09:14:58 No.1032035893

    調理実習でミスかな?と思って見てみたらアウト過ぎる

    64 23/03/02(木)09:16:14 No.1032036069

    >腐敗と発酵って? 人類にとって有用か否かの違いでしかなく 現象としては同じもの

    65 23/03/02(木)09:20:56 No.1032036783

    発酵ものは素人が作るようなもんじゃないと思ってる 一時期謎の流行があったけど意味がわからんかった

    66 23/03/02(木)09:23:50 No.1032037274

    >発酵ものは素人が作るようなもんじゃないと思ってる >一時期謎の流行があったけど意味がわからんかった 基本は自分で作って自分が食って自分のお腹下すくらいだし…

    67 23/03/02(木)09:26:08 No.1032037671

    手作りのお酒もやめた方が良さそうだ

    68 23/03/02(木)09:29:15 No.1032038191

    自作は同じ牛乳なら牛乳寒天にしとこうね

    69 23/03/02(木)09:29:27 No.1032038233

    親戚からヨーグルトの種もらって一時期作りまくってたけど腹こわすことはなかったよ これは相当きったない環境だったのでは

    70 23/03/02(木)09:31:06 No.1032038474

    菌は身近にいくらでもいるから運ゲーなところはあるよ だから素人はやめとけって話よ

    71 23/03/02(木)09:31:14 No.1032038496

    素人ヨーグルトはヤバいって!

    72 23/03/02(木)09:32:50 No.1032038747

    >一時期謎の流行があったけど意味がわからんかった 豆乳を赤ん坊の手でぱちゃぱちゃさせたらヨーグルトができる!ってのはやばかったな…

    73 23/03/02(木)09:33:31 No.1032038848

    でもまぁ死者が出なくて本当良かったなと 一歩間違えれば大惨事だよぅ

    74 23/03/02(木)09:34:29 No.1032038990

    普通に作る分にはそんな大変なことにはならん

    75 23/03/02(木)09:35:12 No.1032039098

    今どきの若者は軟弱でいかんなくらい思ってそう

    76 23/03/02(木)09:36:45 No.1032039352

    クソ酸っぺえけどこれがいいんだよ!と継ぎ足して作ってたヨーグルト食べた友人皆食中毒になって 後日ヨーグルト調べてもらったら腐敗菌でヨーグルト作ってたので手作りは危ないよ 俺はなんとも無かったのに…

    77 23/03/02(木)09:38:54 No.1032039690

    >No.1032039352 どういう謝罪したのか気になる

    78 23/03/02(木)09:39:34 No.1032039802

    身近な菌がいることは学べたね

    79 23/03/02(木)09:45:00 No.1032040758

    >手作りのお酒もやめた方が良さそうだ お巡りさんこいつです

    80 23/03/02(木)09:45:28 No.1032040840

    >どういう謝罪したのか気になる 初期の段階でこんな事になるとは思わなかったと想定外だった事を加えつつ謝り 後日治ってきたなというタイミングでもう捨てたし出さないと反省を見せつつ 三度目の謝罪で地元でそこそこいい焼き肉での奢りを約束してフィニッシュ 10万程度で済んだ

    81 23/03/02(木)09:49:20 No.1032041533

    身近にいるジジババには常に気をつけなければいけない

    82 23/03/02(木)09:49:35 No.1032041582

    >俺はなんとも無かったのに… モンスター…

    83 23/03/02(木)09:53:57 No.1032042361

    なあにかえって免疫がつく

    84 23/03/02(木)10:07:39 No.1032044598

    ヨーグル嘔吐