虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/02(木)03:01:05 死 ぬ し のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/02(木)03:01:05 No.1032007232

死 ぬ し

1 23/03/02(木)03:02:26 No.1032007344

離脱して装備ごとなくなったら嫌だもんね

2 23/03/02(木)03:10:33 No.1032007943

経験値もったいない

3 23/03/02(木)03:29:36 No.1032009287

経験値取られるから戦闘で死んだままにしておこう

4 23/03/02(木)03:40:45 No.1032009962

誰かに引き継がせろよ

5 23/03/02(木)03:45:06 No.1032010218

ラスボスになって強くなっちゃうから何もさせないでおこう

6 23/03/02(木)03:53:26 No.1032010758

離脱で装備持っていかれるのはまだ分かるが 死んで死体残ってるのに装備剝ぎ取れないのは納得行かん

7 23/03/02(木)03:57:08 No.1032010995

装備品は全部死んだら道連れで効果なくなる魔術的な加護がかかってるとか

8 23/03/02(木)03:59:07 No.1032011108

スパロボのロックオン

9 23/03/02(木)04:10:24 No.1032011712

スパロボの64やC2のクワトロ…

10 23/03/02(木)04:24:52 No.1032012448

寝取られるし

11 23/03/02(木)04:28:13 No.1032012614

IMPACTでガトー大嫌いになった

12 23/03/02(木)04:37:39 No.1032013052

こういうのあるから最近のゲームじゃ見ないよね いやストーリー上意味があるってのはわかるけどさ

13 23/03/02(木)04:38:45 No.1032013094

装備固定だとありがたい反面初見でもこいつ死ぬか離脱するなって分かるジレンマ

14 23/03/02(木)04:55:02 No.1032013759

装備引き継いだ同性能キャラとか出てくるやつも

15 23/03/02(木)05:02:06 No.1032014096

>離脱で装備持っていかれるのはまだ分かるが >死んで死体残ってるのに装備剝ぎ取れないのは納得行かん 仲間に対する敬意とか無いんか?

16 23/03/02(木)05:21:09 No.1032014844

>スパロボのロックオン 装備とか改造費なら帰ってくるだろ

17 23/03/02(木)05:51:26 No.1032016062

ステ引き継ぎされるタイプもある

18 23/03/02(木)05:55:50 No.1032016244

>>スパロボのロックオン >装備とか改造費なら帰ってくるだろ 経験値だけ消えるのかな スキルポイントはどうなるんだっけか

19 23/03/02(木)06:28:39 No.1032017626

離脱後も装備剥がせるから安心と思いきや3人ぐらい装備剥がしの対象外がいるサガフロ2

20 23/03/02(木)06:29:59 No.1032017700

00でてるスパロボやったことないけど諸々弟に引き継がれないの…?別人だけどさ…

21 23/03/02(木)06:32:10 No.1032017791

幻想水滸伝2?

22 23/03/02(木)06:35:23 No.1032017957

>00でてるスパロボやったことないけど諸々弟に引き継がれないの…?別人だけどさ… TV版が出てるのはゲーム自体が前半と後半に分割で00も一期と二期にそれぞれ分かれてる 以降は劇場版のみ

23 23/03/02(木)06:36:34 No.1032018025

デステニーでリオンが装備持っていったから古くともプレステのゲームは離脱で装備持っていく仕様がまかり通ってた

24 23/03/02(木)06:37:18 No.1032018059

キーファはエアリスは永久離脱まで立派な戦力になるから 育てないのはもったいないなと感じる FEifインキンのクリムゾンレベルまでやられると誰がこんなの育てるかと思うが

25 23/03/02(木)06:37:47 No.1032018084

プレステでもドラクエ7は種泥棒が装備返却してた気がする

26 23/03/02(木)06:38:13 No.1032018106

>デステニーでリオンが装備持っていったから古くともプレステのゲームは離脱で装備持っていく仕様がまかり通ってた 出てくたびに装備持ち逃げするカインがいるから ファミコンの頃からだぞ

27 23/03/02(木)06:39:28 No.1032018172

>ステ引き継ぎされるタイプもある タンタラス団メンツのステ引き継ぎはお前に引き継がれんの!?ってなる

28 23/03/02(木)06:40:12 No.1032018206

途中離脱や死ぬキャラでも育てたほうがよかったりするのに… 装備に関してはそう しっかしゲストキャラの育成が後で加入するキャラに分配されるFF9とか意味わかんねえ

29 23/03/02(木)06:41:24 No.1032018274

>ファミコンの頃からだぞ プレステ時代でもクソみたいなユーザー非フレンドリーがまだあったという話

30 23/03/02(木)06:45:35 No.1032018498

なのでガラフは孫にまるごと継承した

31 23/03/02(木)07:05:30 No.1032019690

>キーファはエアリスは永久離脱まで立派な戦力になるから >育てないのはもったいないなと感じる でも死ぬし

32 23/03/02(木)07:06:24 No.1032019754

たまに無関係のゲストキャラから 色々引き継がれる仲間がいる

33 23/03/02(木)07:07:49 No.1032019838

>プレステでもドラクエ7は種泥棒が装備返却してた気がする 種実際に放り込んだ人も少ないだろうし被害は少なさそう

34 23/03/02(木)07:08:52 No.1032019908

キーファにヘイト向けられるのは消える理由もそうだけど ゲーム的に次のダーマ神殿がキツすぎるのもあると思う

35 23/03/02(木)07:09:20 No.1032019938

>>キーファはエアリスは永久離脱まで立派な戦力になるから >>育てないのはもったいないなと感じる >でも死ぬし キーファは死なねえよ!?

36 23/03/02(木)07:10:19 No.1032020006

お前だって嫁さんより先に死ぬだろ

37 23/03/02(木)07:10:23 No.1032020013

スパロボだと乗り換えイベントで前の機体壊れるけど修繕されて 乗り換え前機体改造引き継ぎ 新機体改造引き継ぎ 新機体分離体引き継ぎ みたいなすごいお得な状況になることがある

38 23/03/02(木)07:11:10 No.1032020059

サルファのストライク凄かったね…

39 23/03/02(木)07:15:23 No.1032020371

幻想水滸伝のパーン

40 23/03/02(木)07:17:05 No.1032020491

幻想水滸伝2の姉は死ぬ前に装備外しちゃうとベストエンドが見れない

41 23/03/02(木)07:17:22 No.1032020514

>キーファにヘイト向けられるのは消える理由もそうだけど >ゲーム的に次のダーマ神殿がキツすぎるのもあると思う 何故かフォズが仲間にならないことまで八つ当たりされるキーファ可哀想…でもないな

42 23/03/02(木)07:19:07 No.1032020653

>キーファは死なねえよ!? 過去の世界いったから現代では死んでるだろ

43 23/03/02(木)07:27:47 No.1032021285

命を賭してホーリーに繋いだエアリスとなんか浮かれて消えたキーファならむしろキーファの方が死んでる

44 23/03/02(木)07:28:35 No.1032021355

キーファはズッ友

45 23/03/02(木)07:29:24 No.1032021425

過去の人物は現代では死者扱いだとすると DQ7は歴代トップのネームド死人数になりそうだな

46 23/03/02(木)07:31:13 No.1032021587

確かこのヒゲ途中で敵になるンだよね

47 23/03/02(木)07:32:39 No.1032021717

追放モノで金品も全部置いていけってされるの見ると こういうRPGの持ち逃げは許さない精神を感じる

48 23/03/02(木)07:35:03 No.1032021924

こう死んだ仲間の想いを受け継ぐ的な感じで装備も使いたくて…

49 23/03/02(木)07:38:02 No.1032022160

>追放モノで金品も全部置いていけってされるの見ると >こういうRPGの持ち逃げは許さない精神を感じる 俺ちょっと追放する側の気持ち分かった!

50 23/03/02(木)07:40:50 No.1032022395

なんのゲームか忘れたけれど仲間が死んだら王族がそいつに鍛えられていたからなと全く同じステータスで入って来たのがなんか嫌だった

51 23/03/02(木)07:41:57 No.1032022503

FFで死んで離脱した人のストーリーが装備引き継ぎで始まるやつ何かあった気がする

52 23/03/02(木)07:42:15 No.1032022540

>なんのゲームか忘れたけれど仲間が死んだら王族がそいつに鍛えられていたからなと全く同じステータスで入って来たのがなんか嫌だった TRPGで早々にロストした時にまぁ引き継いで弟キャラとか出してもええよされるやう!

53 23/03/02(木)07:42:47 No.1032022601

死ぬわけじゃない短期間のゲストキャラのマーカスがエーコに引き継がれるなんて知らんかった

54 23/03/02(木)07:44:36 No.1032022786

離脱したときのレベルによってアイテムもらえることもああるから…

55 23/03/02(木)07:44:42 No.1032022797

>死ぬわけじゃない短期間のゲストキャラのマーカスがエーコに引き継がれるなんて知らんかった データ節約のために同時加入しないデータを使うのはモグタン将軍みたいなもんだ

56 23/03/02(木)07:53:17 No.1032023680

>確かこのヒゲ途中で敵になるンだよね イベントゲストの数戦でわけまえジョブEX駆使して忍者にして裏切る戦闘で貴重品投げさせまくるみたいなテクニックは正気を疑った

57 23/03/02(木)07:56:10 No.1032023994

>データ節約のために同時加入しないデータを使うのはモグタン将軍みたいなもんだ PAで違法マーカスをずっと連れ回しているとディスク4になったと同時にエーコに変化すると聞いて笑った

58 23/03/02(木)08:06:42 No.1032025347

最後の最後で離反するメイレンゆるさん

59 23/03/02(木)08:08:16 No.1032025600

スパロボのロックオンは撃墜数稼いでおくと一応ハロがもらえたりするしエースボーナスも強いので損した感じはあまりない

60 23/03/02(木)08:13:44 No.1032026485

離脱時に装備全部解除してくれるのも有るけど全裸になってんのかなって

61 23/03/02(木)08:16:43 No.1032027043

エアリスしか思いつかんかった…

62 23/03/02(木)08:18:28 No.1032027332

ガフガリオンはアイテム士にしとこう死ぬし

63 23/03/02(木)08:19:40 No.1032027527

>離脱時に装備全部解除してくれるのも有るけど全裸になってんのかなって よく装備欄エンプティを全裸って言うけど 防具扱いじゃないインナーくらいは着るだろ普通

64 23/03/02(木)08:20:28 No.1032027650

死んだあとにインベントリにアイテム入ってるとあんな別れ方したのにきっちり装備は剥いだんだな…ってなる

65 23/03/02(木)08:21:06 No.1032027746

葬儀したならある程度服装は別で整えるだろうし…

66 23/03/02(木)08:21:21 No.1032027784

>FFで死んで離脱した人のストーリーが装備引き継ぎで始まるやつ何かあった気がする ガラフ?

67 23/03/02(木)08:21:55 No.1032027875

>>離脱時に装備全部解除してくれるのも有るけど全裸になってんのかなって >よく装備欄エンプティを全裸って言うけど >防具扱いじゃないインナーくらいは着るだろ普通 >離脱時に装備全部解除してくれるのも有るけど下着になってんのかなって

68 23/03/02(木)08:23:48 No.1032028212

それこそ野盗だろうと剥いだらちゃんと下着になるのはTES

69 23/03/02(木)08:27:01 No.1032028721

人間だけでなく女性型モンスターにまで謎の乳バンドが大流行してるウィッチャーの世界

70 23/03/02(木)08:28:17 No.1032028956

オルソンは二週目以降装備全部剥いでた

71 23/03/02(木)08:35:53 No.1032030040

>FFで死んで離脱した人のストーリーが装備引き継ぎで始まるやつ何かあった気がする 2のGBAのやつかなあ

72 23/03/02(木)08:37:35 No.1032030301

確かこの子… 最後に逆襲するんだよね

73 23/03/02(木)08:50:06 No.1032032233

最近のは剥がしてなくても自動的に外してくれるが それはそれで永久離脱のネタバレなのよな

74 23/03/02(木)08:51:11 No.1032032378

>最近のは剥がしてなくても自動的に外してくれるが >それはそれで永久離脱のネタバレなのよな それじゃあって細かい離脱毎に外すとかされると煩雑…

75 23/03/02(木)08:51:24 No.1032032415

>最近のは剥がしてなくても自動的に外してくれるが >それはそれで永久離脱のネタバレなのよな 一時離脱のたびに外れてればまだセーフ!

76 23/03/02(木)08:51:50 No.1032032468

>最近のは剥がしてなくても自動的に外してくれるが >それはそれで永久離脱のネタバレなのよな 分かりました死んだ姉のスキルボードも全部妹のにしましょう

77 23/03/02(木)08:57:07 No.1032033313

死ぬからって装備外してたら実は後で生きていたって生存フラグが折れるのいいよね

78 23/03/02(木)09:02:49 No.1032034201

>イベントゲストの数戦でわけまえジョブEX駆使して忍者にして裏切る戦闘で貴重品投げさせまくるみたいなテクニックは正気を疑った 妻を呆れさせながら毎夜FFTやり込んで生み出したテクニック!

79 23/03/02(木)09:06:46 No.1032034730

>FFで死んで離脱した人のストーリーが装備引き継ぎで始まるやつ何かあった気がする 私の話がしたいといいたそうだね

80 23/03/02(木)09:11:04 No.1032035324

あの辺のソウルオブなんならやった人どれだけ居るんだろう…

↑Top