23/03/02(木)01:11:35 275本!? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/02(木)01:11:35 No.1031990027
275本!?
1 23/03/02(木)01:17:34 No.1031991631
ずいぶん潤沢な規模の幻だな
2 23/03/02(木)01:20:28 No.1031992371
テキパキは出てて欲しかった… 今となっては移植されたからいいんだけど
3 23/03/02(木)01:21:11 No.1031992545
まあ大半はどうでもいい感じのやつだろうな…
4 23/03/02(木)01:22:06 No.1031992845
スレ画以外でもシルキーリップとかワードナの森とかは割と有名どころだと思うが >275本 なそ にん
5 23/03/02(木)01:22:28 No.1031992925
なんだよ洗脳ゲームって…
6 23/03/02(木)01:22:53 No.1031993030
テキパキは宣伝映像まで出されてた動画は見たことあるな
7 23/03/02(木)01:23:26 No.1031993153
発売中止って珍しいことじゃなかったんだな
8 23/03/02(木)01:23:44 No.1031993233
>なんだよ洗脳ゲームって… 遊ぶと結構的を得てるネーミングだと感じる 思ってるより妙にしぶとく生き延びれるのでクセになる
9 23/03/02(木)01:24:39 No.1031993429
アベンジャーズとかサンセットライダーズとか国内版が出なかったのもカウントしてるのかしら
10 23/03/02(木)01:27:00 No.1031994047
洗脳ゲームは最近移植があったな…
11 23/03/02(木)01:27:52 No.1031994233
この2つのハードだと両方で出す予定のがどっちか片方中止ってパターンも結構ありそう
12 23/03/02(木)01:28:09 No.1031994300
欲しかったなぁ…ルナティックドーン始まりの書
13 23/03/02(木)01:28:45 No.1031994427
オメガファイターはメガドラだったっけか
14 23/03/02(木)01:30:12 No.1031994740
うるし原のイメージイラスト以外ろくにできてなかったんだろうか 拡縮がおいそれとはやれないメガドラでスペハリは無茶だし ファンタジーゾーン固有のゲーム性は台無しだし
15 23/03/02(木)01:31:05 No.1031994934
これてトリスは実物存在するって事か
16 23/03/02(木)01:31:19 No.1031994984
fu1971103.jpg fu1971104.jpg SFC女神さまってめちゃくちゃ擦られるよね
17 23/03/02(木)01:31:40 No.1031995070
スペースファンタジーゾーンは通しで遊べるものが海賊版として出回っちゃって20年くらいは経つメジャーどころよ
18 23/03/02(木)01:33:35 No.1031995492
流れ流れてポリスストーリー3に普通に出てるテトリス
19 23/03/02(木)01:35:13 No.1031995817
テトリス発売されてたらゲーム業界史ちょっと変わってただろうなぁ…
20 23/03/02(木)01:42:51 No.1031997301
メガドライブ版エストポリス伝記は出てほしかったな
21 23/03/02(木)02:12:16 No.1032002001
ココロンやりたかったな…
22 23/03/02(木)03:04:06 No.1032007477
メガドラミニ2でやっと日の目を見たメガドラ版スターモビールみたいに 告知すらされずに闇に消えたゲームも山のようにあるんだろうなあ
23 23/03/02(木)03:50:12 No.1032010561
このシリーズ名前変えて結局出したやつもいれてるのずるいと思う
24 23/03/02(木)03:52:24 No.1032010692
でも俺はまだ猿田彦の暗号の発売を諦めてないよ?
25 23/03/02(木)04:00:30 No.1032011191
スペースファンタジーゾーンを雑誌の懸賞で当てたのに 届かなくなってしまったと嘆いてた同級生思い出した
26 23/03/02(木)04:07:36 No.1032011572
PS2のモータルコンバットデッドリーアライアンスはローカライズ進めてたんだっけ
27 23/03/02(木)04:12:55 No.1032011863
メガドラ版マッドストーカーは数年前に完成して発売されたな いまさら
28 23/03/02(木)05:01:04 No.1032014042
発売予定表に乗ってて出なかったゲーム集めたらまぁそのくらいにはなるか
29 23/03/02(木)05:21:20 No.1032014855
>fu1971103.jpg >fu1971104.jpg >SFC女神さまってめちゃくちゃ擦られるよね ファミ通とかの発売予定リストを毎週眺めてた層には自分の思い出として強く刻まれてるから 擦ってる意図とかなく話してる 俺としては64だかのキャベツってソフトもそう
30 23/03/02(木)06:09:16 No.1032016789
天外3もMOTHER3も出た…出たんだよ…でもね
31 23/03/02(木)06:11:21 No.1032016887
モンスターメーカーの後編…
32 23/03/02(木)06:11:51 No.1032016905
MOTHER3は開発の難航からスパゲティの呼び戻し製法でぐっちゃぐっちゃになりすぎて イチから作り直した方が早いが?よしやれ、でできたやつ?
33 23/03/02(木)06:13:31 No.1032016961
>MOTHER3は開発の難航からスパゲティの呼び戻し製法でぐっちゃぐっちゃになりすぎて >イチから作り直した方が早いが?よしやれ、でできたやつ? それは2のときのエピソード
34 23/03/02(木)06:15:46 No.1032017068
スペースファンタジーゾーンってなんだかんだで秋葉のどこか一店のみで細々と販売してなかったっけ