虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 過去に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/01(水)23:43:51 No.1031965486

    過去にタイムスリップしたら何したい?

    1 23/03/01(水)23:44:09 No.1031965587

    なかった事にしたい

    2 23/03/01(水)23:44:36 No.1031965735

    勉強しまくる

    3 23/03/01(水)23:45:42 No.1031966092

    一年前でもいい?

    4 23/03/01(水)23:46:25 No.1031966304

    動画のインタビュアーが半端に舐めた態度取ってるのが気になってイライラしちゃった

    5 23/03/01(水)23:46:25 No.1031966306

    過去の自分を殺したら自分も消えるか試す

    6 23/03/01(水)23:46:34 No.1031966362

    すぐ消せすぐ消せ

    7 23/03/01(水)23:47:06 No.1031966515

    >動画のインタビュアーが半端に舐めた態度取ってるのが気になってイライラしちゃった 80年代はこんな感じだったよ 知らないと思うけど普通なのよこれ

    8 23/03/01(水)23:47:30 No.1031966623

    スレ「」が過去に戻ってやりたかったことがこのスレを立てることなんだよね

    9 23/03/01(水)23:47:48 No.1031966710

    スポーツ年鑑を

    10 23/03/01(水)23:48:10 No.1031966814

    歯磨きをさぼらないようにしたい

    11 23/03/01(水)23:48:13 No.1031966830

    唐突に2022年のキーボードが出てきて駄目だった

    12 23/03/01(水)23:48:21 No.1031966855

    この時代のブレンダーにしちゃサクサク動作だな

    13 23/03/01(水)23:48:28 No.1031966882

    ここの動画作り方上手いよね

    14 23/03/01(水)23:49:02 No.1031967061

    インタビュアーの人の声昔はみんなこんな感じだったな

    15 23/03/01(水)23:49:35 No.1031967229

    >80年代はこんな感じだったよ >知らないと思うけど普通なのよこれ 舐めた態度の老人多いわけだわ

    16 23/03/01(水)23:50:17 No.1031967451

    凄い良くできてる動画だな 2022年のキーボードまで気づかなかったよ

    17 23/03/01(水)23:50:27 No.1031967507

    (ネタなのかガチで言ってるのかどっちだ…?)

    18 23/03/01(水)23:50:29 No.1031967515

    なんなんだよこの動画!

    19 23/03/01(水)23:50:38 No.1031967564

    テレビが力持ってた時代だもんね 取材してやってるくらいの心持なんでしょ

    20 23/03/01(水)23:51:04 No.1031967695

    最近のレトロ風動画がなんか微妙に違ったり物足りなかったりする中でスレ画はすごい気合入ってて好き

    21 23/03/01(水)23:51:30 No.1031967818

    別に無礼とかじゃなくてフレンドリー=敬意みたいな感じだった もっと言えば敬語なんて皇族とか学者や医者の偉い先生や上司とかにしか使わなかった 初対面の人にも挨拶はちゃんとしつつもその後はこんな感じでも失礼にあたらなかったよ

    22 23/03/01(水)23:51:30 No.1031967820

    イラッとして途中で見るのやめちゃってたからレス読むまでよくできたフェイクなの気づかんかったわ…

    23 23/03/01(水)23:51:52 No.1031967917

    >なんなんだよこの動画! 何って見ての通り80年代のBlenderの紹介だろ

    24 23/03/01(水)23:51:57 No.1031967948

    どうしてこういう動画でレスポンチ始めちゃうんです?

    25 23/03/01(水)23:52:31 No.1031968110

    >何って見ての通り80年代のBlenderの紹介だろ 正確には80年代に持ってきた時空犯罪者だな

    26 23/03/01(水)23:52:56 No.1031968223

    >どうしてこういう動画でレスポンチ始めちゃうんです? 数年後にこの動画でレスポンチバトルが始まっちゃうんです

    27 23/03/01(水)23:53:56 No.1031968501

    ちょっとエアコンのリモコン回収してくるわ

    28 23/03/01(水)23:54:00 No.1031968513

    >何って見ての通り80年代のBlenderの紹介だろ 当時はblenderが動くパソコンないはず…

    29 23/03/01(水)23:54:25 No.1031968632

    この動画完成度高すぎない?

    30 23/03/01(水)23:54:42 No.1031968714

    スレ「」凄い動画作るね

    31 23/03/01(水)23:54:46 No.1031968731

    何ってただの時空警察案件さ

    32 23/03/01(水)23:55:05 No.1031968821

    https://youtu.be/W3bZhWGD_Fs

    33 23/03/01(水)23:55:09 No.1031968835

    人によって気付くタイミングも変わるいい動画だな

    34 23/03/01(水)23:55:10 No.1031968843

    30,40年後のキーボード俺のと同じやつだ…

    35 23/03/01(水)23:55:12 No.1031968854

    おはようナイスデイ榛名

    36 23/03/01(水)23:55:38 No.1031968989

    30年後のキーボードぱっと見そんな進化してないのがじわじわくる

    37 23/03/01(水)23:55:50 No.1031969038

    出てくる2022年のキーボードがちょうど今自分が使ってるのと似ててびっくりした

    38 23/03/01(水)23:56:44 No.1031969274

    >>何って見ての通り80年代のBlenderの紹介だろ >当時はblenderが動くパソコンないはず… ちょっとあなたなんでそんなの知ってるんですか?

    39 23/03/01(水)23:57:11 No.1031969409

    インタビュアーの人が唐突に複製できます?みたいに聞いてるのがちょっと変だよな… もしかして…

    40 23/03/01(水)23:57:23 No.1031969466

    >タイプライターのキーボードぱっと見そんな進化してないのがじわじわくる

    41 23/03/01(水)23:57:58 No.1031969651

    タイプライターはキーボードのつもりで触るとキー重くてびっくりするぞ…

    42 23/03/01(水)23:58:05 No.1031969696

    >当時はblenderが動くパソコンないはず… キーボードがあって本体を持って来れないとでも?

    43 23/03/01(水)23:58:13 No.1031969729

    グラフキーの存在を初めて知った

    44 23/03/01(水)23:58:42 No.1031969859

    当時にしても画質悪いな