23/03/01(水)20:03:44 今こん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/01(水)20:03:44 No.1031881650
今こんな感じ
1 23/03/01(水)20:04:13 No.1031881832
病院だ!
2 23/03/01(水)20:05:36 No.1031882383
これなんで?
3 23/03/01(水)20:06:50 No.1031882817
分からんがK2ってことは病気なのは分かる
4 23/03/01(水)20:07:00 No.1031882880
k2読んでなんだけどこれ何話? 病気じゃないよね…?
5 23/03/01(水)20:08:37 No.1031883506
お前は病気だ
6 23/03/01(水)20:08:47 No.1031883574
最初飲んだのかと思ったけど違った
7 23/03/01(水)20:11:47 No.1031884754
おじさん…
8 23/03/01(水)20:12:05 No.1031884867
独身は関係ないだろ…
9 23/03/01(水)20:12:29 No.1031885064
みんなだいたいこんな感じなのでは?
10 23/03/01(水)20:13:57 No.1031885673
第231話 嗅覚 https://comic-days.com/episode/13932016480029755416
11 23/03/01(水)20:14:13 No.1031885792
えづいてんの?咽せてるんじゃなく?
12 23/03/01(水)20:14:19 No.1031885824
fu1970136.png
13 23/03/01(水)20:14:55 No.1031886039
>えづいてんの?咽せてるんじゃなく? 吐き気を伴うんじゃないかな
14 23/03/01(水)20:15:03 No.1031886097
確かミントとか湿布とかの成分に反応しちゃう喘息の人でしかも鼻が詰まってる人だった気がする
15 23/03/01(水)20:15:58 No.1031886457
なんだったら歯を磨かなくても起きることがあるが…
16 23/03/01(水)20:17:49 No.1031887152
30越えたばっかりだけど歳は取りたくねぇな…
17 23/03/01(水)20:18:31 No.1031887417
舌苔取ろうと思って奥の方まで攻め込んだ時になるけど 普通に磨いてる分には全くならない
18 23/03/01(水)20:19:09 No.1031887638
アスピリン喘息は好酸球性副鼻腔炎も併発しやすい
19 23/03/01(水)20:19:45 No.1031887860
舌の奥の方触っておえっとなるのはただの反射
20 23/03/01(水)20:20:18 No.1031888062
コワー…
21 23/03/01(水)20:21:12 No.1031888372
前にこんな感じで症状を全部言い当ててく名医さんに見てもらったことがあって感動した
22 23/03/01(水)20:25:00 No.1031889819
なんだ俺がえずくのは単なる老化だったんだな…
23 23/03/01(水)20:27:03 No.1031890577
健康診断とか適当に受診しただけじゃ見つからないのよねこういうのって
24 23/03/01(水)20:28:04 No.1031890960
問診票がパーフェクトだったの凄いよスレ画
25 23/03/01(水)20:28:35 No.1031891166
30代とか40代で急に発症するのもあると知ってコワ~…となった
26 23/03/01(水)20:35:24 No.1031893730
なんの気なしにリンク踏んだけど今K2無料配信してるのか
27 23/03/01(水)20:35:31 No.1031893770
喘息系はマジでキツい 一時期咳喘息らしきものに罹ってたけど発作が出ると1~2分くらい呼吸困難を伴うゼヒゼヒした咳が出続ける 呼吸器科で貰った吸い薬も効かないし辛かったわ
28 23/03/01(水)20:36:02 No.1031893960
>なんの気なしにリンク踏んだけど今K2無料配信してるのか 最新話以外の443話全て無料
29 23/03/01(水)20:36:55 No.1031894314
>>なんの気なしにリンク踏んだけど今K2無料配信してるのか >最新話以外の443話全て無料 贅沢言わないから同期の緒方くんが手術担当する痛み分けまで読んで欲しいわ
30 23/03/01(水)20:38:05 No.1031894781
>問診票がパーフェクトだったの凄いよスレ画 やっぱりああいうのってちゃんと書くべきだなって
31 23/03/01(水)20:38:06 No.1031894788
最新話でついに龍太郎が成長するフラグ立ててニヤリとした
32 23/03/01(水)20:38:20 No.1031894873
気管がキューと絞まって窒息しちゃうのか
33 23/03/01(水)20:38:45 No.1031895021
>>問診票がパーフェクトだったの凄いよスレ画 >やっぱりああいうのってちゃんと書くべきだなって さすがに問診票に嘘やジョークを書くやつなんて…
34 23/03/01(水)20:38:48 No.1031895044
>>問診票がパーフェクトだったの凄いよスレ画 >やっぱりああいうのってちゃんと書くべきだなって 患者は嘘をついたり隠したり覚えてなかったりするからな… 医者と患者が協力する姿勢マジ大事
35 23/03/01(水)20:39:36 No.1031895360
>>>問診票がパーフェクトだったの凄いよスレ画 >>やっぱりああいうのってちゃんと書くべきだなって >さすがに問診票に嘘やジョークを書くやつなんて… そういうのじゃなくて意外と忘れがちなのよ日頃の違和感
36 23/03/01(水)20:40:10 No.1031895571
全ての医者がこうあってほしい…本当に…
37 23/03/01(水)20:41:22 No.1031896001
40過ぎて体の節々痛いしよく咽るけど年寄り扱いされたくないから問診票には書かない
38 23/03/01(水)20:41:40 No.1031896126
最近風邪でもないのに痰が絡んだり長めに喋ると息が切れるけどただの老化だよな
39 23/03/01(水)20:41:43 No.1031896141
空気を肺に送る管と食物を胃に送る管をどうして共用にしちゃったんですか…どうして…
40 23/03/01(水)20:42:38 ID:13WbRnyc 13WbRnyc No.1031896452
30過ぎて私もアスピリン喘息になった 頭痛薬使い過ぎた末路です
41 23/03/01(水)20:42:59 No.1031896566
>全ての医者がこうあってほしい…本当に… そんなの無理だから気になるならセカンドオピニオンも使え
42 23/03/01(水)20:43:08 No.1031896635
>そういうのじゃなくて意外と忘れがちなのよ日頃の違和感 日常のささいな体調不良なんて自分でもあんま覚えてないもんだからな
43 23/03/01(水)20:43:08 No.1031896638
そういえば自分も湿布で肌真っ赤になったりするなぁ
44 23/03/01(水)20:43:12 No.1031896663
>>問診票がパーフェクトだったの凄いよスレ画 >やっぱりああいうのってちゃんと書くべきだなって いやちゃんと書こうとは思ってるんだよ うーんたぶん大丈夫…って書いちゃうだけで
45 23/03/01(水)20:43:43 No.1031896882
>最近風邪でもないのに痰が絡んだり長めに喋ると息が切れるけどただの老化だよな いかん…!
46 23/03/01(水)20:43:54 No.1031896938
病院行く前にスマホのメモかなんかで症状書くといいぞ
47 23/03/01(水)20:43:55 No.1031896943
違和感も慣れちゃうんだよな
48 23/03/01(水)20:44:30 No.1031897174
自分の症状とか嘘つく気がなくても正確に書いたり伝えたりするのって難しいよね…
49 23/03/01(水)20:44:58 No.1031897350
サプリメントなんかも(別に医薬品じゃないし書かないでいいか)って患者の自己判断で削られがち
50 23/03/01(水)20:45:15 No.1031897479
医者にこうですか?って聞かれるとう~んそうかも…いや…ってよくわからなくなる
51 23/03/01(水)20:45:21 No.1031897515
気圧の変化のせいか原因不明の喘息になったり
52 23/03/01(水)20:45:54 No.1031897729
肩痛めて湿布ずっと張ってた時結構むせてたなそういや…
53 23/03/01(水)20:46:05 No.1031897783
39歳だけど歯磨きしててえずいた事がない
54 23/03/01(水)20:46:24 No.1031897905
昔から歯磨きや上を向いてやるうがいをするとえづくわ
55 23/03/01(水)20:46:33 No.1031897958
35歳で年寄りとか言われると刺さる人が多すぎる…
56 23/03/01(水)20:46:50 No.1031898061
おのれチョコミント
57 23/03/01(水)20:47:49 No.1031898405
>35歳で年寄りとか言われると刺さる人が多すぎる… 年寄りかはともかく普段の不摂生が症状に出始める頃だと思う
58 23/03/01(水)20:48:23 No.1031898610
>気圧の変化のせいか原因不明の喘息になったり 毎年きっちり3ヶ月喘息になるんだけどなんなんですか先生!
59 23/03/01(水)20:48:32 No.1031898674
サロンパスに負けるのって普通じゃないのか
60 23/03/01(水)20:49:54 No.1031899158
>サロンパスに負けるのって普通じゃないのか 腫れたり湿疹になるのはちゃんと皮膚科行こう
61 23/03/01(水)20:50:32 No.1031899359
歯磨きしてオエッてなるのって昔の漫画で見たけどどういう事なの?
62 23/03/01(水)20:50:57 No.1031899519
>>気圧の変化のせいか原因不明の喘息になったり >毎年きっちり3ヶ月喘息になるんだけどなんなんですか先生! 俺も冬に鼻水と咳が止まらなくなるな 医者に行ったらわからんって言われた
63 23/03/01(水)20:51:53 No.1031899841
>サロンパスに負けるのって普通じゃないのか 2. 使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに使用を中止し、 この箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。 関係部位症状 皮膚発疹・発赤、かゆみ、かぶれ、色素沈着、皮膚はく離 って箱にも書いてあるだろ!
64 23/03/01(水)20:53:14 No.1031900356
いつ頃から痛みますか? わからん…なんかずーっと痛くて治まらなくて困ったから診て欲しい…
65 23/03/01(水)20:53:30 No.1031900469
>そういうのじゃなくて意外と忘れがちなのよ日頃の違和感 ヒで呟いといて後で見返すといいよ 今日熱高いとかすっごいダルいとかでいいから
66 23/03/01(水)20:53:40 No.1031900523
割と気合入れて病院行ってるから原因不明って言われるとガックリするよね 結局俺はどうすればいいの…って軽く絶望する
67 23/03/01(水)20:54:16 No.1031900804
じゃあここで体調悪かったらつぶやくわ
68 23/03/01(水)20:54:51 No.1031901027
>じゃあここで体調悪かったらつぶやくわ お前が呟くべきはimgやヒではない… 医者の前でだ!
69 23/03/01(水)20:55:41 No.1031901369
独り身の35はそろそろ終活するべきか?
70 23/03/01(水)20:56:25 No.1031901688
ちゃんと病院行っても老化とか体質とか原因不明とかで どうしようもないことよくあるよね
71 23/03/01(水)20:56:54 No.1031901894
医者に言われるとそうかな…そうかも…って気分になるけど指摘されるまでは何ともおもわないんだよね 大したことないと思っちゃって
72 23/03/01(水)20:59:24 No.1031902892
問診には正確に答えないといけないと思うけど自分の間隔って伝えづらくて困る
73 23/03/01(水)21:02:31 No.1031904133
くそっまだ150話までしか読めてねえ 今週中に読み終えたいのに手術なんかしてられねえぜ
74 23/03/01(水)21:02:50 No.1031904286
生活の記録って大事 一日何回うんこしっこしたかとか 色とか硬さとか
75 23/03/01(水)21:03:16 No.1031904463
>今週中に読み終えたいのに手術なんかしてられねえぜ 手術はしろよ!!
76 23/03/01(水)21:04:48 No.1031905089
なんかK2読んでると自分は病気なんじゃないかと不安になってしまう
77 23/03/01(水)21:05:33 No.1031905407
なんか…読めば読むほど俺も病院行った方がいいかなっとなる
78 23/03/01(水)21:05:44 No.1031905487
>なんかK2読んでると自分は病気なんじゃないかと不安になってしまう これは…医学生症候群…!
79 23/03/01(水)21:06:00 No.1031905610
月曜日からずっとうんこの頻度が上がって固体が出ないで液体ばっか出るんだけどこれって何科の管轄なの? 食欲もなくて明らかに食う量減ってわずかに流動食みたいなもん流し込んでるけど空腹感は無い
80 23/03/01(水)21:06:38 No.1031905850
お医者さんは軽率な判断下せないけど患者は病気かと思ったらすぐ行くくらいでいいんだよ別に!
81 23/03/01(水)21:07:05 No.1031906040
>月曜日からずっとうんこの頻度が上がって固体が出ないで液体ばっか出るんだけどこれって何科の管轄なの? >食欲もなくて明らかに食う量減ってわずかに流動食みたいなもん流し込んでるけど空腹感は無い どうかんがえても消化器系だろ!
82 23/03/01(水)21:07:29 No.1031906191
実際はあんまり関係ないこと書いたり言ったりすると笑う先生いるしなあ…
83 23/03/01(水)21:07:31 No.1031906203
>月曜日からずっとうんこの頻度が上がって固体が出ないで液体ばっか出るんだけどこれって何科の管轄なの? 内科
84 23/03/01(水)21:07:43 No.1031906277
今更単行本単位で読めることに気がついた 「」はどっちで読んでる?
85 23/03/01(水)21:07:45 No.1031906300
湿布張るとめっちゃ腫れるのそのせいだったのか・・
86 23/03/01(水)21:08:43 No.1031906702
>「」はどっちで読んでる? 一話一話読む やめ時がわからない 昨日寝ようとしたら午前4時になってた
87 23/03/01(水)21:08:45 No.1031906715
医療機関に勤めてるけど問診票にタバコ1日10本って書いてた18歳の子にはふふってなった
88 23/03/01(水)21:08:59 No.1031906821
あとコーラ飲んだ後もえずくよね(ゲロ)
89 23/03/01(水)21:09:42 No.1031907131
病院からたくさん薬を出されてる上に定期的に注射や点滴もされるからお薬手帳にも書ききれない だから最近はスマホに常用してるクスリ全部書いていつでも問診票を書けるようにした
90 23/03/01(水)21:10:13 No.1031907333
>湿布張るとめっちゃ腫れるのそのせいだったのか・・ 素人判断でアレルゲン考えるのは普通にアレだから 検査するのがいい
91 23/03/01(水)21:10:56 No.1031907632
ここの平均年齢層的にK2で出てくる疾患に罹患するものはそれなりにいそうだな
92 23/03/01(水)21:10:57 No.1031907637
>医療機関に勤めてるけど問診票にタバコ1日10本って書いてた18歳の子にはふふってなった 真面目なのか不良なのか…
93 23/03/01(水)21:11:11 No.1031907761
>病院からたくさん薬を出されてる上に定期的に注射や点滴もされるからお薬手帳にも書ききれない >だから最近はスマホに常用してるクスリ全部書いていつでも問診票を書けるようにした スマホでお薬手帳アプリとかあるから試してみたら? 写真で取り込んだりQRコードで取り込んだり色々融通きくやつもあるよ
94 23/03/01(水)21:12:31 No.1031908364
お腹より下周辺だと何科なんだ…?てなる 内科行ったら泌尿器科だった
95 23/03/01(水)21:14:19 No.1031909220
違和感程度の不調が年々増えていく
96 23/03/01(水)21:15:03 No.1031909537
そのうち生きてることが異常になる
97 23/03/01(水)21:16:35 No.1031910177
>どうかんがえても消化器系だろ! 普段医者行かねえからこの辺全然わかんねえんだ 確かにそれっぽいし土曜に行ってみるわ あんがとね
98 23/03/01(水)21:17:00 No.1031910357
>スマホでお薬手帳アプリとかあるから試してみたら? >写真で取り込んだりQRコードで取り込んだり色々融通きくやつもあるよ アドバイスには感謝するが俺は電子のお薬手帳は信頼してない スマホのバッテリーが無いと薬剤の使用履歴の閲覧すらできない媒体は俺にとっては致命的 あれは利便性を得るために信頼性を犠牲にしている
99 23/03/01(水)21:17:57 No.1031910740
医者に行けと言われて本当に行けるやつはマメだと思うよ それだけでもいいことだ
100 23/03/01(水)21:19:27 No.1031911387
おっさんがはみがきでえづくのはだいたい酒のせい 毎日飲んでると30代でもこうなる