ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/01(水)19:31:14 No.1031868606
K先生もハイタッチとかするんだ…
1 23/03/01(水)19:31:58 No.1031868897
結構気さくだよ
2 23/03/01(水)19:32:51 No.1031869248
書き込みをした人によって削除されました
3 23/03/01(水)19:44:05 No.1031873742
俺はゴミだよ このK先生がKAZUYAか一也か分からないゴミだ
4 23/03/01(水)19:44:47 No.1031874022
これは一人先生だろ
5 23/03/01(水)19:44:50 No.1031874051
温泉絡みで村民の命かかってる時も割とコミカルな走り方してたような…
6 23/03/01(水)19:44:58 No.1031874102
>俺はゴミだよ >このK先生がKAZUYAか一也か分からないゴミだ 正解は一人先生
7 23/03/01(水)19:45:18 No.1031874219
マントが比較的スタイリッシュだから一人先生
8 23/03/01(水)19:45:54 No.1031874461
この後に患者であるこの子の父親にドヤ顔するのが好き
9 23/03/01(水)19:46:13 No.1031874580
基本的に麻上さんとペアの時は結構砕けてる 弟子がいるとパリッとする
10 23/03/01(水)19:46:36 No.1031874720
中村です よろしくお願いします
11 23/03/01(水)19:47:15 No.1031874951
K先生人付き合い普通に良いよね
12 23/03/01(水)19:47:20 No.1031874982
これは目元が影になってるから判別難しい
13 23/03/01(水)19:47:34 No.1031875078
一人先生は結構愉快な人だと思う
14 23/03/01(水)19:48:09 [和也] No.1031875278
>基本的に麻上さんとペアの時は結構砕けてる むっ!
15 23/03/01(水)19:48:10 No.1031875285
いいえ ひどいのは 村井さんです
16 23/03/01(水)19:48:30 No.1031875404
>これは目元が影になってるから判別難しい 服装が見えてるからそうでもない
17 23/03/01(水)19:48:54 No.1031875561
冨永先生といたときは楽しかっただろうな
18 23/03/01(水)19:49:08 No.1031875650
頭の内部に軽い怪我した息子の頭叩こうとした母親に頭を叩いてはいけませんって普通に突っ込んでる一人先生になんか笑った
19 23/03/01(水)19:49:35 No.1031875816
目元上着マントのどれか一つでもわかれば判別できる…はず…
20 23/03/01(水)19:49:47 No.1031875876
>冨永先生といたときは楽しかっただろうな スレ画の回で村を出てからまだ院長になる前に再会したシーンは 凄い感慨深そうな顔してるのがいいよね
21 23/03/01(水)19:50:04 No.1031875968
アイドルんところいこうぜ!はだいぶファンキーだと思う
22 23/03/01(水)19:50:23 No.1031876093
一也も先代のじゃなくて一人先生くらいのマントでよかったのに…
23 23/03/01(水)19:50:26 No.1031876115
逆効果だったか…
24 23/03/01(水)19:50:27 No.1031876123
KAZUYAなら袖は見えない
25 23/03/01(水)19:51:03 No.1031876357
一人先生は目元が特徴的だからそこが見れれば分かりやすい
26 23/03/01(水)19:51:31 No.1031876537
セリフの漢字にルビが無いから少年漫画では無い
27 23/03/01(水)19:51:32 No.1031876542
一人先生は堅物だけどユーモアはある人だよね それはそれとしてICUは消灯などせん
28 23/03/01(水)19:52:48 No.1031877031
今回の無料で読んだけどここまで患者と寄り添う人だとは思わなかった
29 23/03/01(水)19:53:17 No.1031877239
KAZUYAもジムでの筋トレ回とかそれなりに日常を感じるシーンもある
30 23/03/01(水)19:53:36 No.1031877366
師匠キャラや影の一族的な設定でお堅く見えるけど あの愉快な村で過ごしてれば人も良くなる
31 23/03/01(水)19:54:14 No.1031877613
一人先生は早く結婚しろ
32 23/03/01(水)19:54:23 No.1031877676
あの村結構住人多いよね
33 23/03/01(水)19:55:18 No.1031878041
身体が治ってもその後の生活に支障が出たり心が病んだりしたら意味ないからな その辺も含めて治療だって分かってるから凄い患者に寄り添って行動してくれるんだ
34 23/03/01(水)19:55:47 No.1031878261
>あの村結構住人多いよね いろんな地区があって結構広そうなんだよね
35 23/03/01(水)19:56:06 No.1031878387
変なアームバンド付けてないからKAZUYAでも一也でもないと分かる
36 23/03/01(水)19:56:56 No.1031878732
でっかくなってもKAZUYAとKAZUNARIは顔違うなと思ってたんだが最近の回だと段々区別がつかなくなってきた…
37 23/03/01(水)19:58:13 No.1031879283
放浪編から帰ってきた時はマジでどっちだ?ってなった
38 23/03/01(水)19:58:17 No.1031879319
>変なアームバンド付けてないからKAZUYAでも一也でもないと分かる 上からジャケット着てるからわかりにくいけど一人先生も付けてたはず
39 23/03/01(水)19:58:39 No.1031879475
俺は一人先生はすごい人だと思う この村もだんだん好きになってきたし 美人で尊敬できる猟師の女の人もいるんだ
40 23/03/01(水)19:59:34 No.1031879860
一也はこういう気さくなアクションはできない KAZUYAはもっとコワモテ
41 23/03/01(水)19:59:52 No.1031879990
KAZUYA一也に比べると一人先生はシュッとしたイケメンだと思う
42 23/03/01(水)19:59:58 No.1031880047
一人先生がたまに見せるバイオレンス描写好き
43 23/03/01(水)20:00:03 No.1031880093
>俺は一人先生はすごい人だと思う >この村もだんだん好きになってきたし >美人で尊敬できる猟師の女の人もいるんだ 鍛え甲斐がある研修医来たな…
44 23/03/01(水)20:00:13 No.1031880169
岬さんいいよね
45 23/03/01(水)20:00:19 No.1031880207
漫画の医者なのにちゃんとした人すぎる
46 23/03/01(水)20:01:17 No.1031880612
一人先生はマントの中身黒スーツだからわかりやすい
47 23/03/01(水)20:01:22 No.1031880657
読んでたら割と一人先生と一也は見分けがつくな…
48 23/03/01(水)20:01:59 No.1031880896
>でっかくなってもKAZUYAとKAZUNARIは顔違うなと思ってたんだが最近の回だと段々区別がつかなくなってきた… そこはもう設定上しょうがねえな…
49 23/03/01(水)20:03:18 No.1031881464
> 鍛え甲斐がある研修医来たな… あの話のオチで一人先生が冷や汗かいてるのが芸コマ
50 23/03/01(水)20:05:10 No.1031882224
>一人先生はマントの中身黒スーツだからわかりやすい これ普通に格好良くてズルイ
51 23/03/01(水)20:05:22 No.1031882291
>一也も先代のじゃなくて一人先生くらいのマントでよかったのに… 死んだお母さんが準備してくれてた奴だから…
52 23/03/01(水)20:06:22 No.1031882653
一人先生はシュッとしてるから見分けやすい
53 23/03/01(水)20:06:28 No.1031882685
>あの村結構住人多いよね まずバスが1時間に1本通るくらいに発展してるからな
54 23/03/01(水)20:06:47 No.1031882795
一也は先代と比べたら表情とか目が柔らかい
55 23/03/01(水)20:07:56 No.1031883245
一也もスレ画みたいな目し始めるから余計ややこしい
56 23/03/01(水)20:08:18 No.1031883382
普段が普段なので 汗一滴垂らしてるだけで妙に面白くなったり凄く深刻になったりする男
57 23/03/01(水)20:08:20 No.1031883396
一人先生村の飲み会にも結構顔出してるし朝っぱらからの飲みの誘いも断らないし陽の動きもそつなくこなす
58 23/03/01(水)20:08:28 No.1031883444
一人先生は子供育てるの三人目だからなれたもんよ
59 23/03/01(水)20:09:06 No.1031883691
医者は患者とのコミュニケーションも大切って考えだからコミュ能力はそりゃあ普通にあるよね
60 23/03/01(水)20:09:06 No.1031883697
治療にはコミュ力も大事なのはかなり描写されてるしね
61 23/03/01(水)20:09:41 No.1031883920
マントにクソデカブローチ付けてるのがKAZUYA先生
62 23/03/01(水)20:10:15 No.1031884172
技術力だけじゃなく患者に寄り添うコミュ力や患者をやる気にさせる演出力も重要だからな…あと戦闘力も
63 23/03/01(水)20:10:34 No.1031884281
>一人先生は子供育てるの三人目だからなれたもんよ で実子は?
64 23/03/01(水)20:11:00 No.1031884453
一人先生は他のKに比べて人間離れしてないからな…
65 23/03/01(水)20:11:21 No.1031884577
>技術力だけじゃなく患者に寄り添うコミュ力や患者をやる気にさせる演出力も重要だからな…あと戦闘力も 戦闘力は一般の医者はそこまで必要じゃないよ! でも若干は必要かも…暴れる患者とかいないわけじゃないし
66 23/03/01(水)20:11:41 No.1031884709
マントの下は変な世紀末タンクトップと世紀末リストだからな…
67 23/03/01(水)20:11:44 No.1031884724
>で実子は? ……
68 23/03/01(水)20:11:49 No.1031884764
>技術力だけじゃなく患者に寄り添うコミュ力や患者をやる気にさせる演出力も重要だからな… そうだね… >あと戦闘力も うn?
69 23/03/01(水)20:12:37 No.1031885113
>あの村結構住人多いよね だんだん広がってく彼岸島みたいな扱いされててダメだった
70 23/03/01(水)20:12:45 No.1031885173
>マントの下は変な世紀末タンクトップと世紀末リストだからな… なんでこんな世紀末救世主みたいなカッコなんだろうな…一人先生はぎりぎりブラックジャックなのに
71 23/03/01(水)20:13:13 No.1031885388
素手で車を持ち上げないと救えない患者も居るからな
72 23/03/01(水)20:13:26 No.1031885463
読んでると段々一也の身体能力がヤバイ描写が増えてきてるのが笑う
73 23/03/01(水)20:13:35 No.1031885512
熊と勘違いされて地味に傷ついてるひとり先生すき
74 23/03/01(水)20:13:43 No.1031885565
>>あと戦闘力も >うn? 戦闘力と言うかパワーが無いと非常時に無力だ…ってなっちゃうから もちろん長時間オペするからタフネスも重要だ
75 23/03/01(水)20:14:09 No.1031885767
>漫画の医者なのにちゃんとした人すぎる そんなまるで漫画の医者が変な人ばっかりみたいな …そうだな
76 23/03/01(水)20:14:34 No.1031885921
>読んでると段々一也の身体能力がヤバイ描写が増えてきてるのが笑う Kの一族はクローンとか関係無しに強くなるから…
77 23/03/01(水)20:14:47 No.1031885993
K一族は最強の医者だからコミュニケーション能力だってカンストしてるし…
78 23/03/01(水)20:14:47 No.1031885999
一人先生基本的に地元か病院しかいないからあんまり浮かない たまにコンビニ前のベンチとかで腰掛けてるとすごい浮く
79 23/03/01(水)20:14:49 No.1031886005
帝大の学生七人をパワーレベリングしたのはかなりやってると思う ところで実子はいつできるんです
80 23/03/01(水)20:15:05 No.1031886112
船が繋がったロープを一人でもって耐える人間は普通いない
81 23/03/01(水)20:15:10 No.1031886149
一人先生スポーツできるのかな なんでもそつなくやれそうな人だけど
82 23/03/01(水)20:15:42 No.1031886362
>>あの村結構住人多いよね >だんだん広がってく彼岸島みたいな扱いされててダメだった 秘密を守る因習村みたいなスタートなのの普通に外部から人がよく来るな…
83 23/03/01(水)20:15:56 No.1031886447
この前の途中から全部読み切ってまた最初から読んでるけど 富永先生最初からちゃんとお医者さんしてんだな… そりゃ相棒ですわ
84 23/03/01(水)20:16:25 No.1031886633
>一人先生基本的に地元か病院しかいないからあんまり浮かない >たまにコンビニ前のベンチとかで腰掛けてるとすごい浮く ちゃんとなんだあの格好は…!ってなる時あるのがずるい
85 23/03/01(水)20:16:32 No.1031886668
>>>あの村結構住人多いよね >>だんだん広がってく彼岸島みたいな扱いされててダメだった >秘密を守る因習村みたいなスタートなのの普通に外部から人がよく来るな… さらっと引っ越してきてる人がいてびっくりしたわ
86 23/03/01(水)20:16:54 No.1031886806
最初に出てきたへちょい医者もペーペーと考えると大分上澄みだった
87 23/03/01(水)20:17:02 No.1031886850
麻上さんもういい年だよね?
88 23/03/01(水)20:17:07 No.1031886881
>秘密を守る因習村みたいなスタートなのの普通に外部から人がよく来るな… 最序盤は免許問題があるから秘密は絶対に守らないといけなかったから…
89 23/03/01(水)20:17:15 No.1031886945
もう二十年近くいっしょにいるんだから麻上さんと結婚しろよ…
90 23/03/01(水)20:17:15 No.1031886947
ブラックジャックだって戦ってたし医者はそういうもんなんじゃないの
91 23/03/01(水)20:17:34 No.1031887067
>麻上さんもういい年だよね? もう40ぐらいかな…
92 23/03/01(水)20:17:41 No.1031887112
「Kはあのオペをたった6時間でやるのか!?」とか言われる世界だからな… 超人的技量で半分の速度でやってさえ何時間もかかるから体力と集中力が凄い要る
93 23/03/01(水)20:17:56 No.1031887205
>麻上さんもういい年だよね? とっくにアラフィフよ
94 23/03/01(水)20:17:56 No.1031887206
すぐ麻上さん用の新築が建ったり 温泉用の小屋が建ったりする
95 23/03/01(水)20:18:01 No.1031887228
長期保存できない血液があんなにあるのはおかしいよな…
96 23/03/01(水)20:18:32 No.1031887419
海ちゃんもそのうちKの血が目覚めてムキムキになっちゃうのかな…
97 23/03/01(水)20:18:37 No.1031887446
というか一人先生あんなん絶対モテなきゃおかしいからな…
98 23/03/01(水)20:18:51 No.1031887531
本編だけで小学生だった一也が研修医になるまで経過してるから… えっ13年は経過してるのか!?
99 23/03/01(水)20:19:02 No.1031887598
「」にはミルクココアの方が良かったかな
100 23/03/01(水)20:19:10 No.1031887643
トミーは腕が追いついてないだけで志は高かったよね
101 23/03/01(水)20:19:16 No.1031887680
まぁ漫画の医者の仕事は戦うか殺人に巻き込まれて検死することになるかみたいなところはあるが…
102 23/03/01(水)20:19:24 No.1031887723
>海ちゃんもそのうちKの血が目覚めてムキムキになっちゃうのかな… KEI先生みたいに殺意のオーラが噴き出して人の顔面砕く程度だよきっと
103 23/03/01(水)20:19:40 No.1031887832
麻上さんは富永のヒロインかなと思ったらそんなことはなく 一人先生のヒロインかなと思ったらそうでもなく ジャパネットの秘書の人といい感じになったからこの人とくっつくんだなと思ったらその後秘書の出番が一切無く…
104 23/03/01(水)20:19:58 No.1031887927
俺も明日からマント着てバスとか乗ろうかな
105 23/03/01(水)20:20:02 No.1031887957
>トミーは腕が追いついてないだけで志は高かったよね だが今は違う!!!(グリオーマ全摘)
106 23/03/01(水)20:20:07 No.1031887982
>まぁ漫画の医者の仕事は戦うか殺人に巻き込まれて検死することになるかみたいなところはあるが… もしくはとんでもない患者を治すか患者をとんでもないことにするかだ
107 23/03/01(水)20:20:10 No.1031888000
出自的には一人先生はもっと浮世離れしててもおかしくないのにな…
108 23/03/01(水)20:20:15 No.1031888040
>トミーは腕が追いついてないだけで志は高かったよね というか診断能力も高い 一也の才能が頭抜けてるせいで先に答えられちゃうこともしばしばあったけど
109 23/03/01(水)20:20:15 No.1031888041
>トミーは腕が追いついてないだけで志は高かったよね なので良き師であり良き相棒であるK先生となんか凄いパワーレベング出来る無医村に入れる
110 23/03/01(水)20:20:28 No.1031888123
女性陣はオーラ出さなきゃ例の髪にならないのすごくない?
111 23/03/01(水)20:20:55 No.1031888264
麻上さんがナースとして働き始めたときの口腔ケアのジェスチャー別にする必要ないだろ! 二人で楽しんだんだ!
112 23/03/01(水)20:21:09 No.1031888355
>出自的には一人先生はもっと浮世離れしててもおかしくないのにな… というかあの境遇でとくにひねくれることもなくあんな人格者に育つのなんか凄い
113 23/03/01(水)20:21:13 No.1031888379
>出自的には一人先生はもっと浮世離れしててもおかしくないのにな… 医者にはコミュニケーション力が必要と自分から言うだけであって 普通に話が上手いよね先生
114 23/03/01(水)20:21:36 No.1031888508
トミーのおかげであの村が外との交流持つようになったって考えると地味にすごい功績だと思う
115 23/03/01(水)20:21:39 No.1031888521
勝手なイメージで初代次代のキャラがいる場合次代の方が抜けてるイメージあったから先にK2読んで一人先生でこれなら先代はどれだけ堅物だったんだろう…?ってスーパードクター読んだらKAZUYAコミカルなシーン多くてビビった
116 23/03/01(水)20:21:43 No.1031888550
(この人なんでこんなことまで知ってんだ…?)
117 23/03/01(水)20:21:57 No.1031888650
>俺も明日からマント着てバスとか乗ろうかな まずマントが似合うスーパードクターにならないと…
118 23/03/01(水)20:21:57 No.1031888651
>俺も明日からマント着てバスとか乗ろうかな 魔戒騎士ファッションのオタクみたいなことになるな…
119 23/03/01(水)20:22:11 No.1031888742
今序盤読むと村井さんに指導されながら手術をして 縫合の甘さを指摘される学生時代の一人先生とかすごい新鮮だ
120 23/03/01(水)20:22:21 No.1031888805
>トミーは腕が追いついてないだけで志は高かったよね まあ最初期でも無医村にピンで行ってもヨシされる程度には腕はあったはずなんだ…
121 23/03/01(水)20:22:32 No.1031888872
一人先生今のKの一族の頂点と云われるだけのことはしてるからね
122 23/03/01(水)20:22:37 No.1031888902
>というかあの境遇でとくにひねくれることもなくあんな人格者に育つのなんか凄い 自分の母親が内臓破裂して治せる腕も施設もあるのに影の一族…って理屈だけで見殺しにされたのに グレないのマジで人格者すぎる… おいそこの執事
123 23/03/01(水)20:22:41 No.1031888933
一人先生はジョークのセンスもある 良かったな胸のつかえが取れて
124 23/03/01(水)20:22:43 No.1031888956
一人先生は本当に村でずっとやってきてたの?ってレベルで俗世慣れし過ぎてる
125 23/03/01(水)20:22:58 No.1031889039
>俺も明日からマント着てバスとか乗ろうかな お前が行くべきは服屋ではない 病院だ!
126 23/03/01(水)20:23:07 No.1031889109
くっ…俺は指の縫合に2時間もかかる… Kから何も学べてないのかなあ…
127 23/03/01(水)20:23:12 No.1031889139
>最初に出てきたへちょい医者もペーペーと考えると大分上澄みだった 冨永先生は医療格差を埋めようと志願して無医村地帯に来た頭スーパードクターだぞ
128 23/03/01(水)20:23:13 No.1031889144
>麻上さんもういい年だよね? 麻上さん登場時一也14で今26だから当時25だとしても今37だよ
129 23/03/01(水)20:23:15 No.1031889156
>俺も明日からマント着てバスとか乗ろうかな お前が行くべきは…警察だ!
130 23/03/01(水)20:23:22 No.1031889225
>勝手なイメージで初代次代のキャラがいる場合次代の方が抜けてるイメージあったから先にK2読んで一人先生でこれなら先代はどれだけ堅物だったんだろう…?ってスーパードクター読んだらKAZUYAコミカルなシーン多くてビビった なんだかんだでどっちも堅物だけど茶目っ気もあったりする凄い人だよ
131 23/03/01(水)20:23:56 No.1031889428
>くっ…俺は指の縫合に2時間もかかる… >Kから何も学べてないのかなあ… でもマイクロなしで腕の神経縫合できるんだよな
132 23/03/01(水)20:24:02 No.1031889467
世捨て人みたいな生活してたはずなのに人脈めちゃくちゃ広いよね一人先生
133 23/03/01(水)20:24:02 No.1031889473
トミーは一也も尊敬するスーパードクターだからな……
134 23/03/01(水)20:24:11 No.1031889520
>おいそこの執事 一人先生に まさか貴方は…俺の母親を… と勘づかれてしまう執事 それに関してはスルーされる執事
135 23/03/01(水)20:24:13 No.1031889533
後進の育成にも熱心で偉いよ一人先生は
136 23/03/01(水)20:24:39 No.1031889693
>くっ…俺は指の縫合に2時間もかかる… >Kから何も学べてないのかなあ… 比較対象がおかしいと成長の実感が湧きづらいのはなるほど…となる
137 23/03/01(水)20:24:42 No.1031889715
>麻上さん登場時一也14で今26だから当時25だとしても今37だよ 看護師結婚できない問題に突っ込んでくる回が来そう まだなかったよね?
138 23/03/01(水)20:24:53 No.1031889771
戦闘力はともかく医療の腕で言えば時代の進歩置いといても先代並みっぽいよね一人先生
139 23/03/01(水)20:24:55 No.1031889784
>後進の育成にも熱心で偉いよ一人先生は 自分の子供作れ
140 23/03/01(水)20:25:03 No.1031889837
>麻上さん登場時一也14で今26だから当時25だとしても今37だよ 25歳で血管縫合だの手術助手だのできる看護師めっちゃすごくない?
141 23/03/01(水)20:25:05 No.1031889849
確かに…当時は臓器を摘出した瞬間壁に叩きつけることもあった…
142 23/03/01(水)20:25:23 No.1031889970
てか助手一人で指の縫合なんてやってのけてるトミーもおかしいんだよ!
143 23/03/01(水)20:25:29 No.1031890003
しれっとKEI先生とテレビ見て談笑してたりなんか人付き合いはめっちゃ上手い
144 23/03/01(水)20:25:38 No.1031890056
>>麻上さん登場時一也14で今26だから当時25だとしても今37だよ >看護師結婚できない問題に突っ込んでくる回が来そう >まだなかったよね? 看護師が結婚できないんじゃなくてあの村で看護師やってるから結婚できねえんだわ
145 23/03/01(水)20:25:42 No.1031890080
というか麻上さん彼氏はもうこりごりってなってない?大丈夫?
146 23/03/01(水)20:25:51 No.1031890136
>くっ…俺は指の縫合に2時間もかかる… 30分に一本と考えるとギリギリだし患者のその後考えると焦る気持ち自体は間違ってないよね
147 23/03/01(水)20:26:06 No.1031890230
>しれっとKEI先生とテレビ見て談笑してたりなんか人付き合いはめっちゃ上手い それでこの見た目なら絶対モテるだろうになあ… 一族の危機だぞ!
148 23/03/01(水)20:26:10 No.1031890253
>しれっとKEI先生とテレビ見て談笑してたりなんか人付き合いはめっちゃ上手い 割と趣味の話にも明るい
149 23/03/01(水)20:26:18 No.1031890306
村に来た時点で経験豊富って言われてて医者との結婚に大失敗してるからなぁ麻上さん
150 23/03/01(水)20:26:23 No.1031890346
一也がいるから一人先生別に子供いらないんだよな…
151 23/03/01(水)20:26:47 No.1031890478
最新鋭設備を見てテンション上がる執事
152 23/03/01(水)20:26:54 No.1031890518
譲介がいるから一人先生別に子供いらないんだよな…
153 23/03/01(水)20:27:01 No.1031890565
ドクタートミナガいいよね…スカウトしたい!
154 23/03/01(水)20:27:12 No.1031890631
>一也がいるから一人先生別に子供いらないんだよな… 一也に何かあった時のために補充しないといけないから子供は作っておいた方がいいのは事実
155 23/03/01(水)20:27:19 No.1031890681
>一也がいるから一人先生別に子供いらないんだよな… 影の一族ノーフューチャー!
156 23/03/01(水)20:27:24 No.1031890708
K2で心底ゴミな医者は子供5人殺した医者くらい? 最初の中絶も一応善意だし東京湾無期限スイミングやることになった奴も一応はちゃんと治そうとしてたし
157 23/03/01(水)20:27:26 No.1031890719
後から移住してきた人たちは違法献血や移植に参加してるのかな
158 23/03/01(水)20:27:27 No.1031890724
>25歳で血管縫合だの手術助手だのできる看護師めっちゃすごくない? 手技はともかく場数自体はなまじの医者よかよほど多いよあれ…
159 23/03/01(水)20:27:32 No.1031890765
>一也がいるから一人先生別に子供いらないんだよな… 裏表で2本あったラインが一本に結合しちゃってるからもう1本開通させません?
160 23/03/01(水)20:27:36 No.1031890784
>世捨て人みたいな生活してたはずなのに人脈めちゃくちゃ広いよね一人先生 表のKならいろんな病院にコネあるのもわかるんだけど一子相伝みたいな生活しといていろんな病院や医者にコネあるのすごいよね KEIがめちゃくちゃ頑張ったのかもしれんけど
161 23/03/01(水)20:27:38 No.1031890804
>一也がいるから一人先生別に子供いらないんだよな… >譲介がいるから一人先生別に子供いらないんだよな… シンクロしやがって…!
162 23/03/01(水)20:27:46 No.1031890852
表と裏でそれぞれ必要だし…
163 23/03/01(水)20:27:47 No.1031890855
>>くっ…俺は指の縫合に2時間もかかる… >>Kから何も学べてないのかなあ… >でもマイクロなしで腕の神経縫合できるんだよな スーパードクターすぎる…
164 23/03/01(水)20:27:48 No.1031890865
ここの一人先生好き fu1970183.png
165 23/03/01(水)20:27:57 No.1031890927
>ドクタートミナガいいよね…スカウトしたい! スカウトを蹴った… うーん100点!
166 23/03/01(水)20:28:06 No.1031890983
>村に来た時点で経験豊富って言われてて医者との結婚に大失敗してるからなぁ麻上さん そういや初手がそういう人だったな麻上さん… 医療関係者じゃないビジネスマンとかのがいいのかもしれん
167 23/03/01(水)20:28:38 No.1031891185
>裏表で2本あったラインが一本に結合しちゃってるからもう1本開通させません? さらに別の影の一族がいることはわかったし…
168 23/03/01(水)20:28:50 No.1031891255
>最初の中絶も一応善意だし東京湾無期限スイミングやることになった奴も一応はちゃんと治そうとしてたし 後者もまぁ治そうとしてたとはいえ成り上がり目的で結局保身に走りながら患者殺しにかかったしゴミの範疇だと思う
169 23/03/01(水)20:28:57 No.1031891297
あれ?ひょっとして今影の一族断絶の危機? 一也…スペアになれ…されるのか?
170 23/03/01(水)20:29:13 No.1031891391
影の一族は別の地方にもいるし一人先生の親父が後見人やってるから神代家としての責務は表のバックアップという意味でも果たしてるし問題はないんだ
171 23/03/01(水)20:29:14 No.1031891396
>スカウトを蹴った… >うーん100点! fu1970188.jpg
172 23/03/01(水)20:29:21 No.1031891448
中絶屋は悪党なんだけど矜持みたいな部分があるのが結構好き
173 23/03/01(水)20:29:25 No.1031891470
>くっ…俺は指の縫合に2時間もかかる… >Kから何も学べてないのかなあ… 比較対象が医療チーム×2でかかる手術をメイン一人で二倍速で片付ける化け物なのがひどい
174 23/03/01(水)20:29:26 No.1031891475
あの村何とか地区とかいうのが歩いて半日とかの位置にあるしもう彼岸島だと思うよ
175 23/03/01(水)20:29:31 No.1031891514
>>裏表で2本あったラインが一本に結合しちゃってるからもう1本開通させません? >さらに別の影の一族がいることはわかったし… 日本全土だと割りと影の人たち居るんじゃないかなって…
176 23/03/01(水)20:29:47 No.1031891602
>>スカウトを蹴った… >>うーん100点! >fu1970188.jpg (それこそ求めている医者だ)
177 23/03/01(水)20:29:58 No.1031891678
影一つで足りるわけねえもんな…絶対あと三つか四つはあるぞ
178 23/03/01(水)20:30:20 No.1031891825
>>ドクタートミナガいいよね…スカウトしたい! >スカウトを蹴った… >うーん100点! …90点から100点になって改めて思うけど欲しかったなあ!
179 23/03/01(水)20:30:20 No.1031891827
>裏表で2本あったラインが一本に結合しちゃってるからもう1本開通させません? 知らん島にもう一本有るだろ
180 23/03/01(水)20:30:23 No.1031891842
宮坂さんが何人も子供を産めば問題ない
181 23/03/01(水)20:30:25 No.1031891851
富永先生良いよね…してる人が多すぎる…
182 23/03/01(水)20:30:26 No.1031891857
外国にも裏の一族いそうな感じだよね…
183 23/03/01(水)20:30:26 No.1031891858
中国にもいるからな一族の人
184 23/03/01(水)20:30:38 No.1031891928
一人先生と一也の「トミーが実は凄い実力者なのは俺らは知ってるし?」的後方ファンムーブがなんか楽しい
185 23/03/01(水)20:30:44 No.1031891972
中絶闇医者はえっクローン臓器!?代理母斡旋したのそんな理由とは思わなかったんだけど!って結構常識的な反応するのは笑っちゃう
186 23/03/01(水)20:30:58 No.1031892059
>宮坂さんが何人も子供を産めば問題ない あの体型でそれは酷だろう
187 23/03/01(水)20:31:12 No.1031892143
>影一つで足りるわけねえもんな…絶対あと三つか四つはあるぞ 世界中に血族が散ってるから影の一族とか要らないんだよね
188 23/03/01(水)20:31:21 No.1031892189
一也は小さい頃からトミーのファンボーイだからな
189 23/03/01(水)20:31:24 No.1031892203
各地の一族に加えて各地のスーパードクターが育ってるからもう盤石よ
190 23/03/01(水)20:31:30 No.1031892265
>一人先生と一也の「トミーが実は凄い実力者なのは俺らは知ってるし?」的後方ファンムーブがなんか楽しい 一人先生富永一也くんで三兄弟感ある
191 23/03/01(水)20:32:06 No.1031892474
一人先生は高校時代の同級生がコミュ力あったから助かった部分あると思う
192 23/03/01(水)20:32:13 No.1031892525
>一也は小さい頃からトミーのファンボーイだからな 小学生の時から一緒に暮らしてるんだからまあ頼れる兄みたいな感じだろうからな
193 23/03/01(水)20:32:19 No.1031892552
>一人先生と一也の「トミーが実は凄い実力者なのは俺らは知ってるし?」的後方ファンムーブがなんか楽しい 後方ドクターK面来たな…
194 23/03/01(水)20:32:34 No.1031892658
あいつすげーな…俺も頑張ろう!ってなる人達過ぎて眩しい
195 23/03/01(水)20:32:53 No.1031892765
KAZUTOにくるべるとKAZUYAはわりとコミカルなシーンも多いよね
196 23/03/01(水)20:32:54 No.1031892768
トミーはスーパードクターでありながら病人経営もしっかりこなせてるのが凄い
197 23/03/01(水)20:32:58 No.1031892789
>>一也は小さい頃からトミーのファンボーイだからな >小学生の時から一緒に暮らしてるんだからまあ頼れる兄みたいな感じだろうからな そもそもトミーの滅茶苦茶頼りになるところばっかり見て育ってるからな…そらファンボにもなろうもん
198 23/03/01(水)20:33:04 No.1031892830
あの村誰も知らんレベルの辺鄙な村にしては昔から有名人とか排出しまくってない?
199 23/03/01(水)20:33:09 No.1031892857
富永先生と一也の再会シーン良いよね
200 23/03/01(水)20:33:13 No.1031892886
麻上さんや一人先生の結婚も大事なんだけどせめて刑事の偽医者の件は決着着けさせてあげてほしい
201 23/03/01(水)20:33:20 No.1031892923
一也くんが見つかったのか!?って情報が入って 冨岡の所にいるのか…なら大丈夫だ…と全員安心してる所にトミーの信頼性の高さを感じる
202 23/03/01(水)20:33:22 No.1031892940
最悪KEIの息子が継げばいいし…
203 23/03/01(水)20:33:22 No.1031892941
トミー大好きな一也いいよね…
204 23/03/01(水)20:33:23 No.1031892946
富永先生は俺の兄のような存在というところでうるっときちゃうよ…
205 23/03/01(水)20:33:39 No.1031893051
一人先生陰の一族の掟で母親亡くしてるし今更自分と同じ育ち方する後継者なんて作る気無いでしょ
206 23/03/01(水)20:33:41 No.1031893065
この漫画は他のドクターもちゃんと凄いところ見せてくるのがいいよね K先生達だけじゃないってのが頼もしい
207 23/03/01(水)20:33:42 No.1031893075
一也くん逃げろ!こいつらは医者じゃない!されたらそりゃ尊敬する
208 23/03/01(水)20:33:50 No.1031893133
トミーの事バカにしてんの?許さないよ?する幼い一也本当好き
209 23/03/01(水)20:33:56 No.1031893176
>富永先生良いよね…してる人が多すぎる… 先生からしたら戦友だし 麻上さんからしたら貴重なムードメイカーだし 一也からしたら兄のような存在だし そもそも普通にいい人すぎる…
210 23/03/01(水)20:33:58 No.1031893199
>裏表で2本あったラインが一本に結合しちゃってるからもう1本開通させません? 血管の話かと思った
211 23/03/01(水)20:34:07 No.1031893248
彷徨ってる一也が辿り着くのが冨永病院なのエモい
212 23/03/01(水)20:34:15 No.1031893303
>一人先生陰の一族の掟で母親亡くしてるし今更自分と同じ育ち方する後継者なんて作る気無いでしょ 作るにしても医師免許は取らせそうだよね 現実見てこいっていいながら
213 23/03/01(水)20:34:23 No.1031893348
一也と再会したトミーが即座に泣きながらハグしてくれたのは良かったな一也君…ってなった
214 23/03/01(水)20:34:27 No.1031893379
>最悪KEIの息子が継げばいいし… 医者なってるのかな?年齢的にはもう受験は終わってるくらいのはずだが
215 23/03/01(水)20:34:30 No.1031893396
富永先生は志が初期から振り切ってるのが良い
216 23/03/01(水)20:34:30 No.1031893397
>冨岡の所にいるのか…なら大丈夫だ…と全員安心してる所にトミーの信頼性の高さを感じる 俺は関係ないので失礼する
217 23/03/01(水)20:34:46 No.1031893495
>>裏表で2本あったラインが一本に結合しちゃってるからもう1本開通させません? >血管の話かと思った だが…今は違う! ギュッ
218 23/03/01(水)20:34:52 No.1031893529
トミーは絶対病院内でも富永院長いいよね…いい…って言われまくってるのが目に見える
219 23/03/01(水)20:35:00 No.1031893576
>>最悪KEIの息子が継げばいいし… >医者なってるのかな?年齢的にはもう受験は終わってるくらいのはずだが 多分野球やってると思う先生の趣味的な意味で
220 23/03/01(水)20:35:16 No.1031893681
>>最悪KEIの息子が継げばいいし… >医者なってるのかな?年齢的にはもう受験は終わってるくらいのはずだが あいつ絵がどうのこうの言ってなかった?
221 23/03/01(水)20:35:21 No.1031893710
一人先生まじで子供作って下さいよ
222 23/03/01(水)20:35:23 No.1031893718
なんか野球回多いよね
223 23/03/01(水)20:35:28 No.1031893750
野球でドクターKは金特殊能力になっちまう
224 23/03/01(水)20:35:35 No.1031893788
一也とかカレーとかの弟子に対する一人の態度見た後だとトミーの事は初期からちゃんと戦友として対等に扱ってるのが分かる
225 23/03/01(水)20:36:04 No.1031893973
>一也と再会したトミーが即座に泣きながらハグしてくれたのは良かったな一也君…ってなった 大きくなったなぁ! (そうかな…?)ってなってる一也はクソボケがーっ!ってなる
226 23/03/01(水)20:36:08 No.1031894000
村はむしろあの規模で書類上無医村だったのよく通ってたなってなる 医師不足は深刻だ
227 23/03/01(水)20:36:26 No.1031894119
一人先生は医学生に対しても気軽に同志扱いしてくるから相手のやる気ゲージも最大になってしまうんだ
228 23/03/01(水)20:36:32 No.1031894156
俺とお前は研鑽を高めあった戦友だがこの漫画で一番好きなシーン
229 23/03/01(水)20:36:40 No.1031894228
>トミーは絶対病院内でも富永院長いいよね…いい…って言われまくってるのが目に見える 新人が富永先生なんか頼りないよなぁみたいなこと言ってるの聞いてあぁまだ何も知らないんだなぁでニコニコしてるやつ絶対いる
230 23/03/01(水)20:36:45 No.1031894259
あの村ちょっと声かければ助手クラスの人間はスッと集まるからな
231 23/03/01(水)20:36:45 No.1031894264
今思い起こすとトミーの前に着任した医師の人可愛そうではある
232 23/03/01(水)20:37:11 No.1031894419
>トミーの事バカにしてんの?許さないよ?する幼い一也本当好き それを見たトミーが一也くんなんでそんなに怒ってるの?ってなってるの好き
233 23/03/01(水)20:37:13 No.1031894434
トミーが手術してる間ずっと外にいるK先生いいよね
234 23/03/01(水)20:37:32 No.1031894568
トミーは長く付き合うほど良さが分かるタイプよね 読者も自然と後方理解者面になる
235 23/03/01(水)20:37:35 No.1031894584
村人怪我と病気多すぎる…
236 23/03/01(水)20:37:44 No.1031894650
>富永先生は志が初期から振り切ってるのが良い 無医村に乗り込む若者だからな… …っていうか冷静に考えたら幼少時から(父の方針で)医者になるため勉強して無事合格して医者になってK先生んとこでパワーレベリングってヤバくない? 一也くんの同期のブルジョワの最終進化系みたいな生態してない?
237 23/03/01(水)20:38:02 No.1031894765
>村人怪我と病気多すぎる… ちょっとした怪我 どころじゃない大怪我大病のオンパレードすぎる… 多分土地呪われてるから捨てたほうがいいよ…
238 23/03/01(水)20:38:04 No.1031894776
医者増えたら増えたで怪我人や病人増えて一人先生だけだった時マジでよく持ったなって
239 23/03/01(水)20:38:12 No.1031894822
>村人怪我と病気多すぎる… いいよね風呂作って大惨事手前 よくねえよ!
240 23/03/01(水)20:38:15 No.1031894835
>各地の一族に加えて各地のスーパードクターが育ってるからもう盤石よ あの東大7人組の中でも秋田訛りの友達なんてもう既に将来の整形外科スペシャリストを期待されてる逸材だしな
241 23/03/01(水)20:38:43 No.1031895009
>一也とかカレーとかの弟子に対する一人の態度見た後だとトミーの事は初期からちゃんと戦友として対等に扱ってるのが分かる 未熟な所は有るとはいえ一人前の医者だからね
242 23/03/01(水)20:38:44 No.1031895018
あの7人とけねえはずの問題といてくるからな…
243 23/03/01(水)20:38:46 No.1031895034
>トミーは絶対病院内でも富永院長いいよね…いい…って言われまくってるのが目に見える fu1970219.jpg ここ地味にとんでもないこと言ってるよね 村の限られた症例じゃないんだよ
244 23/03/01(水)20:38:49 No.1031895055
あの村そもそも移植手術する機会が多過ぎて頭おかしい
245 23/03/01(水)20:38:53 No.1031895080
K先生だと緑内障の治療した後にカレーでも食べて帰るかって言ってるのが地味に好き 最初は譲介だけカレー味にしてたっぽいけどいつの間にか皆でカレー食べてたし
246 23/03/01(水)20:38:56 No.1031895100
あんな医療の為だけの村!って感じなのに病気と怪我軽んじる村人多すぎる…
247 23/03/01(水)20:39:17 No.1031895238
>あの村そもそも移植手術する機会が多過ぎて頭おかしい 墓が多すぎる…
248 23/03/01(水)20:39:30 No.1031895313
トミー離脱編は麻上さんの冨永さんはわざとああいうキャラふるまってるのよ…とか冨永ができるといったのなら必ずできますとか手術中わざと大声出してトミーを元気づける親父とか一也はお前を兄のように慕っていたからなとか俺とお前は研鑽を高めあった戦友だとか良いシーン多すぎる
249 23/03/01(水)20:39:32 No.1031895322
>医者増えたら増えたで怪我人や病人増えて一人先生だけだった時マジでよく持ったなって 手が回らなくてどうにもならなくなったのをトリアージしたことで授け手の風習ができたんじゃねえかなって
250 23/03/01(水)20:39:34 No.1031895339
ガタイだけなら中学で既にアレだもんね一也くん
251 23/03/01(水)20:39:43 No.1031895397
>俺とお前は研鑽を高めあった戦友だがこの漫画で一番好きなシーン それと同じ話の中のアイツが出来ると言ったのなら出来ますが好き… 同じ見立てでアイツが出来るんなら俺の出番はない…するけどずっと外で腕組んでるの好き…
252 23/03/01(水)20:39:46 No.1031895424
富永先生はすごいですから
253 23/03/01(水)20:40:00 No.1031895502
読んでるとこれ笑っていいの?みたいなネタがたまにある ガンさんの病気とか
254 23/03/01(水)20:40:15 No.1031895607
トミー一回離脱しかけてまた戻ってきてその後離脱だからな…
255 23/03/01(水)20:40:23 No.1031895656
>>村人怪我と病気多すぎる… >いいよね風呂作って大惨事手前 >よくねえよ! 風呂がやばい!ってなって走り出す一人先生がなんかコミカルで好き
256 23/03/01(水)20:40:23 No.1031895659
>K先生だと緑内障の治療した後にカレーでも食べて帰るかって言ってるのが地味に好き >最初は譲介だけカレー味にしてたっぽいけどいつの間にか皆でカレー食べてたし そんなやつが今日はそばの気分とか言い出す
257 23/03/01(水)20:40:24 No.1031895665
>>村人怪我と病気多すぎる… >ちょっとした怪我 >どころじゃない大怪我大病のオンパレードすぎる… >多分土地呪われてるから捨てたほうがいいよ… 怪我はともかく病気は遺伝的に体弱い人多いのかな… 昔の見捨てられた病人達が全国から集まって村作ってそうだし
258 23/03/01(水)20:40:31 No.1031895697
>ここ地味にとんでもないこと言ってるよね >村の限られた症例じゃないんだよ 病院継いでから年間100件以上手術しただけですけど?
259 23/03/01(水)20:40:31 No.1031895700
お前とは共に研鑽し高め合った戦友だとか一人先生は本気で言ってるだろうし あのセリフは間違いなくTETSUにも一也にも言わないレベル
260 23/03/01(水)20:40:46 No.1031895807
>読んでるとこれ笑っていいの?みたいなネタがたまにある >ガンさんの病気とか ガンさんが!!! 肺ガンに!!!! ガンさんがガンに!!!!
261 23/03/01(水)20:40:50 No.1031895827
>多分土地呪われてるから捨てたほうがいいよ… あの墓置いてけないし…
262 23/03/01(水)20:41:02 No.1031895900
昨日のスレでも言われてたけどグリオーマの除去手術を日本で成功させるだけで日本で5本の指に入って全国レベルのニュースになって脳外の手術依頼が殺到するらしいな
263 23/03/01(水)20:41:06 No.1031895925
一也と手錠はいくらデカくしてもいい
264 23/03/01(水)20:41:16 No.1031895968
岐路の富永先生いいよね… だったら俺がやるよ!とか俺たちは医者なんだからとか格好いい
265 23/03/01(水)20:41:34 No.1031896078
>そんなやつが今日はそばの気分とか言い出す 本人にも無意識な親の呪縛から解き放たれた名シーンなんだぞあれ!
266 23/03/01(水)20:41:46 No.1031896169
>病院継いでから年間100件以上手術しただけですけど? 週2でオペするなや!?
267 23/03/01(水)20:42:13 No.1031896322
>お前とは共に研鑽し高め合った戦友だとか一人先生は本気で言ってるだろうし >あのセリフは間違いなくTETSUにも一也にも言わないレベル TETSUはなんというかまあ変な関係だし一也は弟のようであり弟子のようでもあるからな…
268 23/03/01(水)20:43:14 No.1031896675
変な関係…変な関係だな確かに
269 23/03/01(水)20:43:20 No.1031896721
一人先生TETSUに対しては離婚した元嫁みたいな態度になるよね TETSUが惚れてたのはKAZUYAなんだけど
270 23/03/01(水)20:43:26 No.1031896767
>昨日のスレでも言われてたけどグリオーマの除去手術を日本で成功させるだけで日本で5本の指に入って全国レベルのニュースになって脳外の手術依頼が殺到するらしいな 殺到されてもあんな重労働そう何回も出来るもんじゃなくない!?
271 23/03/01(水)20:43:36 No.1031896834
戦友だって言われたトミーが人目も憚らず座り込んで号泣するのが本当に好きでもらい泣きしてしまう
272 23/03/01(水)20:44:25 No.1031897147
>お前とは共に研鑽し高め合った戦友だとか一人先生は本気で言ってるだろうし >あのセリフは間違いなくTETSUにも一也にも言わないレベル まあテツは親戚の事を長年付け狙ってたヤンデレホモストーカーだからな しかも自分が面倒見てる子供にもアホみたいにちょっかいかけてくるし
273 23/03/01(水)20:44:43 No.1031897254
ロシアカルト編で満を持して一人先生が出てきたときのカタルシスが最高だった
274 23/03/01(水)20:44:50 No.1031897300
>一人先生TETSUに対しては離婚した元嫁みたいな態度になるよね >TETSUが惚れてたのはKAZUYAなんだけど こう…未亡人のTETSUがそっくりな親戚の一人と一也に執着し始めたみたいな…
275 23/03/01(水)20:44:51 No.1031897308
脳とか心臓は複雑すぎて専門にやる人を用意しておく物であってなんでもやりますけど脳も心臓もできますなんて奴はスーパードクターなんだ
276 23/03/01(水)20:45:31 No.1031897581
一人先生の戦友って実際トミー以外居ないんだよね
277 23/03/01(水)20:45:50 No.1031897710
>脳とか心臓は複雑すぎて専門にやる人を用意しておく物であってなんでもやりますけど脳も心臓もできますなんて奴はスーパードクターなんだ 普通に超人だし世界の名医だよね特に汎用性で
278 23/03/01(水)20:46:23 No.1031897901
はー一向に田舎のかかりつけ医ですが
279 23/03/01(水)20:46:49 No.1031898055
1人いるだけで大抵の手術に適応できる医者なんてふつうは存在しないんだ
280 23/03/01(水)20:46:51 No.1031898067
医者居ない僻地行って帰ってきたと思ったらスーパードクターになってたらもう怖いよ
281 23/03/01(水)20:47:10 No.1031898171
前回の無料の頃にたまたまニュースでグリオーマの遠隔手術見たけどスーパードクターが現地で執刀してそれを東京にいる日本に5人も居ないぐらいのウルトラドクターが見守るって感じだった
282 23/03/01(水)20:47:10 No.1031898174
一人先生は拳法家みたいな服をマントの下に着てるからわかりやすいけどKAZUYAと一也は顔見ないとわからん…