虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/01(水)18:41:48 AIって... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/01(水)18:41:48 No.1031851732

AIって平然と嘘をつくから信用できない

1 23/03/01(水)18:44:11 No.1031852459

やっぱAIはだめだな

2 23/03/01(水)18:44:45 No.1031852641

かっけえ…

3 23/03/01(水)18:44:51 No.1031852678

そんな勅撰和歌集全くないし間違えというより騙しに来てるとしか思えん…

4 23/03/01(水)18:45:26 No.1031852853

新しい歴史の幕開けだな

5 23/03/01(水)18:45:38 No.1031852927

虹裏を「こうり」って読むのは平安っぽい

6 23/03/01(水)18:45:39 No.1031852931

漢字が苦手なのか学習元が中国語なのか 日本史の有名人でも漢字の名前ちゃんと読めなかったりする

7 23/03/01(水)18:45:50 No.1031852998

10個の和歌だけってすげー選別したな

8 23/03/01(水)18:46:33 No.1031853223

雰囲気出てんじゃねえかよ…

9 23/03/01(水)18:48:19 No.1031853718

虹裏=虹の裏にある宝石って詩的やん

10 23/03/01(水)18:48:56 No.1031853878

こういうのはbingに聞かないと fu1969852.jpg

11 23/03/01(水)18:49:02 No.1031853902

>10個の和歌だけってすげー選別したな 古今和歌集 1111首 新古今和歌集 2000首 虹裏十傑集 10首 超精鋭すぎる

12 23/03/01(水)18:49:08 No.1031853942

「」がつくみたいな嘘だな 「」から学習したのか?

13 23/03/01(水)18:49:20 No.1031854009

影響与えるな

14 23/03/01(水)18:49:42 No.1031854120

>こういうのはbingに聞かないと >fu1969852.jpg これもなんか違う!!!

15 23/03/01(水)18:49:53 No.1031854183

>こういうのはbingに聞かないと >fu1969852.jpg 流石だな と思ったけど中身全然間違ってる…

16 23/03/01(水)18:51:02 No.1031854532

じっけつしゅうじゃなかったのか

17 23/03/01(水)18:51:36 No.1031854733

実はほんとの虹裏十傑集のこともあんまり知らないから新参「」なら騙されるね

18 23/03/01(水)18:52:14 No.1031854916

>こういうのはbingに聞かないと >fu1969852.jpg としあきってプリキュアから来てたんだ…

19 23/03/01(水)18:54:43 No.1031855667

趙雲も平安時代くらいだしな

20 23/03/01(水)18:56:23 No.1031856156

その10個を教えてほしい

21 23/03/01(水)18:57:54 No.1031856659

AIに権利持たせるととんでもないことになりそうだな 割とギャグのようで危険な話では?

22 23/03/01(水)18:58:09 No.1031856743

なんでこんなそれっぽい嘘つけんのAI…

23 23/03/01(水)18:58:31 No.1031856867

こうりってかっこよくない?

24 23/03/01(水)19:00:54 No.1031857693

おぺにすや

25 23/03/01(水)19:01:08 No.1031857779

>古今和歌集 1111首 >新古今和歌集 2000首 >虹裏十傑集 10首 十傑集名乗るだけはあるな…

26 23/03/01(水)19:01:44 No.1031857986

十傑集聞いてもどんどん増えてく…

27 23/03/01(水)19:03:32 No.1031858598

即興で適当な話させたらこいつに敵う奴いないな

28 23/03/01(水)19:03:35 No.1031858614

読みたいな虹裏十傑集…

29 23/03/01(水)19:06:04 No.1031859392

ミリしらのつもりで見ると面白いんだよねAI

30 23/03/01(水)19:07:09 No.1031859769

虹裏五歌仙!!

31 23/03/01(水)19:07:33 No.1031859906

>AIって平然と嘘をつくから信用できない でもAIが発展するとこういう面白い嘘をつけなくなると思うと悲しい

32 23/03/01(水)19:13:32 No.1031862009

なんで知らないという選択肢を取らないんだ

33 23/03/01(水)19:16:27 No.1031863051

>なんで知らないという選択肢を取らないんだ たまに何それ…知らん…って言い出す時もあるよ

34 23/03/01(水)19:16:51 No.1031863201

>趙雲も平安時代くらいだしな 三国志って邪馬台国くらいの話じゃ…

35 23/03/01(水)19:17:02 No.1031863288

fu1969952.jpg 半日だけ話題になってたやつ

36 23/03/01(水)19:18:35 No.1031863846

>fu1969952.jpg >半日だけ話題になってたやつ ヨーサン!

37 23/03/01(水)19:18:49 No.1031863938

ワッサッサッサー!

38 23/03/01(水)19:19:46 No.1031864291

ヒで見て笑ったやつ fu1969965.png

39 23/03/01(水)19:19:47 No.1031864295

ちょっと違う平行世界と通信してる感あって面白いよね

40 23/03/01(水)19:22:30 No.1031865271

これ面接通るわ 人間より人間あじあるじゃん

41 23/03/01(水)19:22:58 No.1031865454

>ヒで見て笑ったやつ >fu1969965.png ロリのことをロリコンって呼ぶ間違え方みたいだな

42 23/03/01(水)19:32:38 No.1031869172

ご丁寧にそれっぽい参考文献の偽URLまで出したりするからすごい

43 23/03/01(水)19:42:39 No.1031873136

>ヨーサン! >ワッサッサッサー! これは流行らせたい

44 23/03/01(水)19:42:41 No.1031873142

適当にそれっぽい文章をでっち上げることに関してはすごいので自作小説に登場する架空のゲームや作中作の概要を考えさせたりしてるよ

45 23/03/01(水)19:44:52 No.1031874065

>>ヨーサン! >>ワッサッサッサー! >これは流行らせたい ここは並行世界だはない流行らない世界だ

46 23/03/01(水)19:54:30 No.1031877723

試しに近くの飯屋聞いたら存在しない店を次々に教えてくれてやっぱり頼りになるぜ どこにあるんだラーメン屋「味の素直」

47 23/03/01(水)19:55:24 No.1031878081

>試しに近くの飯屋聞いたら存在しない店を次々に教えてくれてやっぱり頼りになるぜ >どこにあるんだラーメン屋「味の素直」 なんか店主が意識高いか謎のコンサルに唆された結果みたいな名前だ

48 23/03/01(水)19:56:37 No.1031878598

>でもAIが発展するとこういう面白い嘘をつけなくなると思うと悲しい そうなったら今度は良い感じに嘘をつけってオーダーすればいい

49 23/03/01(水)19:57:12 No.1031878824

>ヒで見て笑ったやつ >fu1969965.png やっぱり〇〇ージュってそういう意味だったんだ

↑Top