虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/01(水)18:34:15 このハ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/01(水)18:34:15 No.1031849547

このハイエルフ 村長を絶対的信仰の対象として置くのはいいけど格付け序列つける厳しめな性格なのを「」はどうみているんだろう

1 23/03/01(水)18:40:48 No.1031851446

村長は絶対だし第一婦人のルーや第二のティアも立ててくれるいい子だよ エルダードワーフや鬼人族メイドとか後に来る山エルフとかも自分たちとは違う役割や仕事をしてくれていることについてはきちんと認めているし

2 23/03/01(水)18:42:40 No.1031851993

逆に遅れてやってきたハイエルフたちや村の外のエルフに対しては割かし厳格だし暴の動きする場面も結構あったりするよ

3 23/03/01(水)18:42:59 No.1031852096

揉め事起こるとかの防止策でもあるから大事よ格付けは…

4 23/03/01(水)18:43:10 No.1031852151

このアニメエッチすぎない?

5 23/03/01(水)18:43:11 No.1031852157

中間管理職としてかなり理想的な仕事してると思う

6 23/03/01(水)18:44:16 No.1031852489

ハイエルフは軍隊みたいな教育されてるから…

7 23/03/01(水)18:44:19 No.1031852503

>格付け序列つける厳しめな性格なのを それを知ってるという時点で原作やコミック既読だろうからどうも思ってないだろう

8 23/03/01(水)18:47:38 No.1031853537

子供が生まれました この子は村長とルーの子を補佐するよう育てたいと思います よくできておるとしかいえない 戦ったところで村長にもルーにもティアにも勝てないからそうなるのも仕方ないともいえる

9 23/03/01(水)18:47:47 No.1031853569

>ハイエルフは軍隊みたいな教育されてるから… あの母親はきちんと相手の素質や能力見極めて最適な訓練方法だすから優秀すぎるんだよな

10 23/03/01(水)18:48:18 No.1031853712

ハイエルフ自体がちょっとアレな一族だし…

11 23/03/01(水)18:48:35 No.1031853791

>ハイエルフは軍隊みたいな教育されてるから… 時々男攫うのゴブリンすぎない?

12 23/03/01(水)18:49:08 No.1031853944

そもそも序列に緩くて村長の生活脅かそうとしたらザブトンが黙ってないだろうから…

13 23/03/01(水)18:49:19 No.1031854002

>ハイエルフ自体がちょっとアレな一族だし… 200年も死の森でサバイバルするのはやっぱおかしいよ 外の里に合流して下に見られたくないとかさぁ

14 23/03/01(水)18:50:28 No.1031854365

>外の里に合流して下に見られたくないとかさぁ 外の森で一人ゲリラ戦してた母がおかしいと申すか!

15 23/03/01(水)18:50:47 No.1031854455

>時々男攫うのゴブリンすぎない? 仕方ないだろ種が存続の危機なんだから!

16 23/03/01(水)18:51:15 No.1031854607

ガルフが対外的な派兵武官や村長の警護役だけど村全体の警備や狩猟担当がハイエルフやクロたちインフェルノウルフの役割だから

17 23/03/01(水)18:52:03 No.1031854865

>>外の里に合流して下に見られたくないとかさぁ >外の森で一人ゲリラ戦してた母がおかしいと申すか! あれは本来里の役割だった遺跡の守り人としての役割もあるから

18 23/03/01(水)18:52:08 No.1031854890

ハイじゃないエルフも格付けしないとダメな種族だしな…

19 23/03/01(水)18:52:23 No.1031854956

格付けつっても村長が平等に接するのは知ってるし先輩後輩程度の関係だと思う

20 23/03/01(水)18:52:36 No.1031855021

ハイエルフのイメージがテンプレートとだいぶ違う…

21 23/03/01(水)18:52:38 No.1031855031

>ハイじゃないエルフも格付けしないとダメな種族だしな… 裏切られた過去あるからね

22 23/03/01(水)18:53:16 No.1031855199

>ハイじゃないエルフも格付けしないとダメな種族だしな… エルフ帝国などと名乗って調子乗る連中だからな…

23 23/03/01(水)18:53:47 No.1031855356

>ハイエルフのイメージがテンプレートとだいぶ違う… あんな甘いイメージではあの森で生きていけないから…

24 23/03/01(水)18:55:07 No.1031855813

布団の中に入れる草を取りに行くのにも完全武装しなくちゃいけない死の森という魔境

25 23/03/01(水)18:57:22 No.1031856490

まあ村長がクロたち相手にやったことと同じだよね 安全な寝床ときちんとしたご飯と平穏を与える代わりに絶対的なまでの忠誠を得るの ただ下心として村長相手への繁殖欲求があるくらいで

26 23/03/01(水)18:57:35 No.1031856561

格付けつっても同種族内の話だし序列を重んじるのは鬼人族もそうだし ちゃんと意見も言うしでがっつき気味以外になんも言うことない

27 23/03/01(水)18:58:53 No.1031857007

来た時点では早めに母数が多くなるからなハイエルフは… 一人頭の時間確保しようと躍起になるのも仕方ないですよね村長

28 23/03/01(水)18:59:10 No.1031857107

大体ドノバンが言ってくれたしな

29 23/03/01(水)19:00:16 No.1031857467

別種族に対してはわりと寛容だよね

30 23/03/01(水)19:01:01 No.1031857733

>一人頭の時間確保しようと躍起になるのも仕方ないですよね村長 だから鬼人族という抑止力が必要なんですね!

31 23/03/01(水)19:01:50 No.1031858014

淡々とどんどん増えてく…

32 23/03/01(水)19:04:07 No.1031858783

人間よりもずっと力もあるからこう見えてゴリウー

33 23/03/01(水)19:04:53 No.1031859023

だってあの切り倒された木を一人か二人で運べるんだぜ?

34 23/03/01(水)19:05:50 No.1031859310

>人間よりもずっと力もあるからこう見えてゴリウー クルミ程度なら片手で割れるから

35 23/03/01(水)19:06:34 No.1031859564

魔法も使うし鍛冶までやるしなあ 数多い汎用人型ユニットとしてはちょっと強すぎる

36 23/03/01(水)19:08:03 No.1031860112

(5人ならまだなんとか…)

37 23/03/01(水)19:08:11 No.1031860168

ラストダンジョンの更に奥にいる汎用ユニットだから仕方ない

38 23/03/01(水)19:08:41 No.1031860347

>魔法も使うし鍛冶までやるしなあ >数多い汎用人型ユニットとしてはちょっと強すぎる おかげでドワーフは酒狂いと化した…

39 23/03/01(水)19:12:30 No.1031861671

どの種族も皆村に来てさらに強くなってるのがおかしい

40 23/03/01(水)19:14:39 No.1031862411

あの村にたどり着いてる時点で一定レベル以上の強さ保証されてるのに…

41 23/03/01(水)19:15:49 No.1031862813

武闘会が悪い

42 23/03/01(水)19:16:46 No.1031863162

>どの種族も皆村に来てさらに強くなってるのがおかしい あの世界の終末ぶりは生きるためにどうにかするので精一杯で成長に割り振る余裕がないのよね よく食べてよく遊びよく学び安心して眠れるというすごい環境だよ

43 23/03/01(水)19:18:15 No.1031863720

ドノバンも狂ってる ハウリン村からの使者も決死隊だったんだろうし…

44 23/03/01(水)19:19:16 No.1031864100

今までエルフは数あれどパワーと建築技術を持ったタイプは初めて見た…

45 23/03/01(水)19:19:28 No.1031864168

ドノバンアニメだと3人だったからそう感じなかったけど 本来一人で森超えてきてたんだよな

46 23/03/01(水)19:19:29 No.1031864177

まさか天使族がハイエルフに嫁ぐとは予想外だった

47 23/03/01(水)19:19:43 No.1031864273

種族の繁栄のために身を寄せててそれが叶ったなら全力で秩序を守るというだけ この子のママなんか完全に特殊部隊のエース

48 23/03/01(水)19:19:57 No.1031864351

ドノバンとウィルコックスまでは分かるが他のドワーフはわからない

49 23/03/01(水)19:20:35 No.1031864588

アニメの3人くらいしかいないからねドワーフのネームド

50 23/03/01(水)19:21:46 No.1031865015

原作でも村長の知らない間に増えてるからなドワーフ

51 23/03/01(水)19:22:36 No.1031865304

たまに仕事場見に行くと増えてるドワーフ

52 23/03/01(水)19:22:41 No.1031865336

>エルフ帝国などと名乗って調子乗る連中だからな… 生意気な船沈めたろ

53 23/03/01(水)19:23:32 No.1031865652

鬼人族は当初きたぶんだけで以降増えてなかったっけ?

54 23/03/01(水)19:24:39 No.1031866081

鬼人族はもともとルーたちのとこで働いてたのが来てるだけで増えない 子供は増えた

55 23/03/01(水)19:25:38 No.1031866489

村長を尊重してるんだな

56 23/03/01(水)19:25:41 No.1031866501

>布団の中に入れる草を取りに行くのにも完全武装しなくちゃいけない死の森という魔境 を一人で切り開いてそこの生き物を従え敵対する生物は確実に殺す男村長

57 23/03/01(水)19:26:10 No.1031866685

巣作りドラゴンそういや名前なかったな…

58 23/03/01(水)19:26:49 No.1031866924

無から生命を生み出す村長

59 23/03/01(水)19:27:30 No.1031867180

ほんとにそうだから対応に困る

60 23/03/01(水)19:27:30 No.1031867181

ゴールシールブロン ハイエルフをたくさん娶ってくれ…

61 23/03/01(水)19:27:43 No.1031867259

>>布団の中に入れる草を取りに行くのにも完全武装しなくちゃいけない死の森という魔境 >を一人で切り開いてそこの生き物を従え敵対する生物は確実に殺す男村長 農場作るのに切り拓くならともかくゴルフコースや競馬場作るのはやりすぎなのでは?

62 23/03/01(水)19:28:35 No.1031867597

村人が運動するスペースは大事だからな

63 23/03/01(水)19:29:13 No.1031867836

>鬼人族は当初きたぶんだけで以降増えてなかったっけ? アン筆頭に最初だけでガチ目に種族滅びかけてる

64 23/03/01(水)19:29:25 No.1031867922

ところで村長寿命で死ねるの?

65 23/03/01(水)19:30:08 No.1031868182

>ゴールシールブロン >ハイエルフをたくさん娶ってくれ… 残念なことに信じて送り出した魔王国の貴族令嬢や四天王な行き遅れに捕まってしまいました

66 23/03/01(水)19:30:20 No.1031868257

>農場作るのに切り拓くならともかくゴルフコースや競馬場作るのはやりすぎなのでは? 広さ的に東京から埼玉くらいまではあるそうだから多少くらいはね…

67 23/03/01(水)19:30:54 No.1031868486

>東京から埼玉くらいまで 思ったより狭いな…

68 23/03/01(水)19:31:09 No.1031868584

>ところで村長寿命で死ねるの? 連載開始から結構経ってて見た目が全く変わってない上に 世界樹やらなんやら育っちゃってるのでもう

69 23/03/01(水)19:31:53 No.1031868859

>ところで村長寿命で死ねるの? 農具使っている間は加齢しないと思うの

70 23/03/01(水)19:32:15 No.1031869001

>ゴールシールブロン >ハイエルフをたくさん娶ってくれ… 冷静に考えて欲しい 幼い頃から周囲で狩りだ酒だと騒いでた容姿の代わらないお姉さんたちを娶ろうと思いますか?

71 23/03/01(水)19:32:52 No.1031869249

ずっと村の面倒見ないといかんのか…

72 23/03/01(水)19:32:53 No.1031869257

>>外の里に合流して下に見られたくないとかさぁ >外の森で一人ゲリラ戦してた母がおかしいと申すか! ちくしょう生きてやがった…!

73 23/03/01(水)19:32:57 No.1031869284

あの森が四国くらいの大きさらしいからまだまだ切り開けるな!

74 23/03/01(水)19:33:36 No.1031869551

>ずっと村の面倒見ないといかんのか… 村長が始めた物語だから

75 23/03/01(水)19:34:17 No.1031869795

村長その辺はしっかりと面倒見る気でいるからえらい

76 23/03/01(水)19:34:48 No.1031869996

ソシャゲの女の子ユニット達の中で妙に役立つおっさんキャラみたいだな…ドワーフ

77 23/03/01(水)19:35:03 No.1031870092

>>ずっと村の面倒見ないといかんのか… >村長が始めた物語だから 巨大な壁作るか…

78 23/03/01(水)19:38:01 No.1031871363

元エロゲーライターだからヒロイン達から生々しい性の香りがすごい

79 23/03/01(水)19:39:06 No.1031871795

素敵な脇してるなって出る度思ってるよ

80 23/03/01(水)19:39:23 No.1031871889

なろうの方も最後まで読んじゃった エンドコンテンツには余裕で到達してるのに物語がずっと面白いの凄い

81 23/03/01(水)19:41:15 No.1031872598

種付けが目的のセックスだからアナルもフェラで出すのも無いと思うと中々辛いな 毎日10回以上射精求められるだろうし

82 23/03/01(水)19:42:36 No.1031873108

村長のあれやこれやはだいたいウッカリ神のせいなのに…

83 23/03/01(水)19:44:44 No.1031873990

面倒見がいいからなあ村長

84 23/03/01(水)19:46:47 No.1031874782

兄妹神も面倒見いいぞ

85 23/03/01(水)19:49:54 No.1031875918

素手でクルミがパキッと割れるので くるみ割り機の機能をなかなか理解してくれない系マンイーター

86 23/03/01(水)19:51:37 No.1031876566

>>エルフ帝国などと名乗って調子乗る連中だからな… >生意気な船沈めたろ 死んだわこいつら

87 23/03/01(水)19:51:39 No.1031876580

見た目エルフだけど生態はオークのそれだから…

88 23/03/01(水)19:52:31 No.1031876922

漫画版によればあの森は直径200kmぐらいしかない

89 23/03/01(水)19:52:43 No.1031876999

まあオークはエルフが祖だし…

↑Top