虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/01(水)18:32:42 ID:gF4fdQAA 韓国発... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/01(水)18:32:42 ID:gF4fdQAA gF4fdQAA No.1031849077

韓国発医療ファンタジー「外科医エリーゼ」 日本でアニメ化 韓国インターネットサービス大手、カカオ傘下のカカオエンターテインメントは28日、漫画配信サイト「カカオページ」で総閲覧数2億5000万回を記録したメディカルファンタジー「外科医エリーゼ」が日本でテレビアニメ化されると発表した。  「外科医エリーゼ」は、悪名高い皇后として処刑された一度目の人生と、不慮の事故で亡くなった外科医としての二番目の人生の記憶が残ったまま最初の人生のスタート地点に戻った主人公、エリーゼの成長を描いた作品で、ウェブ小説とウェブトゥーン(縦スクロール漫画)として制作された。 https://i.imgur.com/QcxT9fM.jpg

1 23/03/01(水)18:35:01 No.1031849772

情報量多いな…

2 23/03/01(水)18:36:38 No.1031850240

縦スクロール漫画読みにくくて嫌い

3 23/03/01(水)18:38:33 No.1031850792

外科医が学生時代にハマってた乙女ゲーの世界に転生したら 敵役の悪逆皇后だったくらいの捉え方で見たら混乱せずに済みそう

4 23/03/01(水)18:41:41 No.1031851700

いもげうら

5 23/03/01(水)18:43:00 No.1031852105

ギュッ

6 23/03/01(水)18:43:52 No.1031852360

転生ものって韓国でも当然になってんだな

7 23/03/01(水)18:48:06 No.1031853659

これ日本での発刊ペースめっちゃ遅くて今やってるとこに追いつくの10年後ぐらいになるんじゃなかったか

8 23/03/01(水)18:49:45 No.1031854143

舐めてかかるとウェブトゥーンが既存の漫画形式を駆逐するぞ

9 23/03/01(水)18:49:55 No.1031854193

アニメの方ずいぶん野暮ったい見た目になってるな

10 23/03/01(水)18:50:57 No.1031854505

韓国でアニメ化というわけにはいかないのか

11 23/03/01(水)18:51:00 No.1031854521

つーか首ながい…

12 23/03/01(水)18:51:11 No.1031854587

まぁこんなところで宣伝するくらい予算ないんだろ…

13 23/03/01(水)18:51:51 No.1031854797

>https://i.imgur.com/QcxT9fM.jpg これ何?

14 23/03/01(水)18:52:49 No.1031855083

いもげうら

15 23/03/01(水)18:52:55 No.1031855108

>舐めてかかるとウェブトゥーンが既存の漫画形式を駆逐するぞ それ既存の漫画形式っていうか紙媒体の書籍自体の駆逐と一緒じゃないか

16 23/03/01(水)18:53:38 No.1031855315

韓国はアニメ作らないのかね

17 23/03/01(水)18:53:43 No.1031855346

これ割と好きだな いい意味で昔の少女漫画っぽい

18 23/03/01(水)18:55:11 No.1031855839

縦読みウェブコミックが確立されるまでの韓国の漫画業界の話めちゃくちゃかわいそうだったな

19 23/03/01(水)18:55:25 No.1031855901

いもげうらでバレバレの宣伝は安い業者雇ったんだなって感じがする

20 23/03/01(水)18:56:13 No.1031856118

>縦読みウェブコミックが確立されるまでの韓国の漫画業界の話めちゃくちゃかわいそうだったな 貸し本で出回らない発表媒体が必要だったってのは意外な理由だった

21 23/03/01(水)18:56:49 No.1031856308

クソみてえな宣伝してないで単行本の続き早く出せよな!

22 23/03/01(水)18:58:46 No.1031856957

>いもげうらでバレバレの宣伝は安い業者雇ったんだなって感じがする 正直「」向きな作品とは言い難いからな…

23 23/03/01(水)19:00:07 No.1031857413

>舐めてかかるとウェブトゥーンが既存の漫画形式を駆逐するぞ ジャンプ+だとウェブトゥーンが駆逐されたよ

24 23/03/01(水)19:00:39 No.1031857601

韓国人は頑張ってマンガ描いたのに取られた!って思ってるかも

25 23/03/01(水)19:01:58 No.1031858058

知らんが見たところ韓国でアニメ化したほうが出来よくなるんじゃないのか?

26 23/03/01(水)19:03:50 No.1031858695

安く済む方に外注したのでは?

27 23/03/01(水)19:04:51 No.1031859013

女性主人公は作画の華やかさが消えるのと声が合ってなかったりして残念なのが多いんだよ

28 23/03/01(水)19:05:07 No.1031859087

>知らんが見たところ韓国でアニメ化したほうが出来よくなるんじゃないのか? まあ作画とかは普通に韓国も含まれるだろうから… なんでわざわざ日本経由するんだろうな…

29 23/03/01(水)19:07:14 No.1031859799

韓国のアニメ事情とか全く知らんけど毎クール何十本もやらんだろうし 日本より原作選りすぐるんじゃないのか

30 23/03/01(水)19:08:08 No.1031860139

>安く済む方に外注したのでは? 韓国のヒット作を安売りする必要があるのか?

31 23/03/01(水)19:11:56 No.1031861479

ファッションとかスイーツとかが韓国一度経由すると箔が付くように ゲームとかアニメのオタク趣味は日本で結果出せばすると箔がつくとか?

32 23/03/01(水)19:13:58 No.1031862155

そもそも韓国にある程度安定したアニメ業界みたいなもんあるのか

33 23/03/01(水)19:17:50 No.1031863559

カカオページ作品面白いの多いからどんどんアニメ化して欲しい

34 23/03/01(水)19:18:30 No.1031863813

どっちもかわいいが左の方がより良い 右のオペは受けたくない

35 23/03/01(水)19:19:50 No.1031864310

いもげうらでスレ立ててる人初めて見た…

36 23/03/01(水)19:19:52 No.1031864326

カカオなら俺だけレベルアップも日本でアニメ化するけど続報が中々ないな…

37 23/03/01(水)19:20:12 No.1031864436

面白そうだけど実況したら絶対ドクターK定型まみれになるな…

38 23/03/01(水)19:21:11 No.1031864789

仮面ライダー出てくる?

39 23/03/01(水)19:23:02 No.1031865480

韓国カカオって名前好きなのか?

40 23/03/01(水)19:24:05 No.1031865865

ファンタジーメスでけぇー

41 23/03/01(水)19:24:08 No.1031865893

縦読みは操作がだるい それに尽きる

42 23/03/01(水)19:28:58 No.1031867734

少し懐かしい感じがする絵柄

43 23/03/01(水)19:29:33 No.1031867965

外科医エリーゼそこそこ好きだけど絵が好きで見てるところもあるからそこが微妙そうなアニメはちょっとなあ…

44 23/03/01(水)19:31:26 No.1031868692

スマホが縦長のディスプレイだから縦読みが流行る! っていう主張で今まではまあその通りの話なんだけど今は大画面化も進んでるから従来の横読みでも大して問題ねえな…って感じで むしろスクロール面倒くさくない?って話も聞くし ウェブトゥーンはフルカラーが前提だから従来の漫画と比べても激務だし漫画家への報酬も安いから 正直日本じゃ流行んないんじゃないかと思う でもピッコマは人気なんだよな

45 23/03/01(水)19:32:48 No.1031869234

アニメのキャラデザ原作に比べてだいぶ簡略化されてない?

46 23/03/01(水)19:34:26 No.1031869859

縦読みと横読みどっちの方が~って話じゃなくてもう別ジャンルのコンテンツなだけだよ それぞれ好きな人が読んでる

47 23/03/01(水)19:34:50 No.1031870005

まあ放送されたらまた立てたらいいんじゃないか

48 23/03/01(水)19:35:11 No.1031870150

>面白そうだけど実況したら絶対ドクターK定型まみれになるな… やってることはナイチンゲールの逸話の換骨奪胎だから思ってたのと違う!って言われそう

49 23/03/01(水)19:35:48 No.1031870432

>アニメのキャラデザ原作に比べてだいぶ簡略化されてない? 線多いと作画大変なんだよ! 他の作品もだけど線多いとそれだけで動かすの大変すぎていかに簡略化するかが制作の鍵なんだ

50 23/03/01(水)19:37:20 No.1031871100

CLAMP?

51 23/03/01(水)19:40:47 No.1031872412

ピッコマは人気と言ってもピッコマってウェブトゥーン専用アプリじゃないだろ

52 23/03/01(水)19:43:07 No.1031873339

背景モブがマント羽織ってたらKの一族って言われると思う

53 23/03/01(水)19:45:27 No.1031874290

日本漫画がほろぶ! 日本漫画がほろびますぞー! ことごとくウェブトゥーンに対抗してくだされー

54 23/03/01(水)19:48:59 No.1031875590

皇后人生処刑→生まれ変わって外科医、事故で死亡→また生まれ変わると思いきや元の皇后に ってこと? じゃあ皇后のあとはまた外科医でループする?怖くない?と思ってしまった

55 23/03/01(水)19:51:58 No.1031876710

>縦読みは操作がだるい >それに尽きる 縦読み文化慣れてませんアピールいい加減うざいよ

56 23/03/01(水)19:53:58 No.1031877503

韓国って下請けアニメ会社いっぱいあるイメージなんだけど…

↑Top