23/03/01(水)14:31:07 なにこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/01(水)14:31:07 No.1031792227
なにこの銃…
1 23/03/01(水)14:31:49 No.1031792384
どう見ても古代エジプトの銃だが?
2 23/03/01(水)14:32:17 No.1031792463
なにって…エジプトガンだが
3 23/03/01(水)14:34:03 No.1031792852
これが銃を表していることを今知ったわ…
4 23/03/01(水)14:34:33 No.1031792981
何を装填してんのこれ…
5 23/03/01(水)14:35:09 No.1031793108
>何を装填してんのこれ… ピラミッドパワーだが?
6 23/03/01(水)14:35:39 No.1031793208
手札だろ
7 23/03/01(水)14:36:43 No.1031793424
すごいなこれ何枚引けるんだ
8 23/03/01(水)14:37:43 No.1031793631
古代神官文字が刻まれてることからも分かる通り古代エジプトの武器
9 23/03/01(水)14:38:10 No.1031793713
リロード! ガッ 痛え…
10 23/03/01(水)14:38:54 No.1031793834
どう見てもリロードに適してないだろそれは
11 23/03/01(水)14:39:37 No.1031793982
古代の墓守たちはみんな携帯してたよ
12 23/03/01(水)14:40:33 No.1031794158
凡骨の意地デッキに入る奴
13 23/03/01(水)14:41:30 No.1031794337
確実に手のひらに刺さってる
14 23/03/01(水)14:41:52 No.1031794428
下手に現代の銃っぽくすると海の向こうがうるさいから
15 23/03/01(水)14:42:04 No.1031794467
絶対痛いよなこれ
16 23/03/01(水)14:42:48 No.1031794648
>下手に現代の銃っぽくすると海の向こうがうるさいから そういう時代のカードだったかなあ!?
17 23/03/01(水)14:50:54 No.1031796300
そこに刺さるんだマガジン?…
18 23/03/01(水)15:00:47 No.1031798393
>>下手に現代の銃っぽくすると海の向こうがうるさいから >そういう時代のカードだったかなあ!? 一応こいつ出た頃はもう海外展開してたし…リボルバードラゴンとかは魔改造されてたし…
19 23/03/01(水)15:01:43 No.1031798586
これとかポジションチェンジとか名前にエジプト要素ないけどイラストがエジプトっぽいの好き
20 23/03/01(水)15:05:39 No.1031799509
形状と弾倉を三角錐にすることでピラミッドパワー×2
21 23/03/01(水)15:06:03 No.1031799606
>これとかポジションチェンジとか名前にエジプト要素ないけどイラストがエジプトっぽいの好き 名推理とかもターバン巻いててそれっぽいよね
22 23/03/01(水)15:06:41 No.1031799778
どんなイラスト依頼したらこうなるんだよ
23 23/03/01(水)15:13:14 No.1031801366
なんでそのクソ痛そうな所に手のひら当ててるの…
24 23/03/01(水)15:19:00 No.1031802661
別に原作で出たカードという訳でもないので本当に勝手にエジプトに擦り寄った謎銃
25 23/03/01(水)15:20:12 No.1031802932
>別に原作で出たカードという訳でもないので本当に勝手にエジプトに擦り寄った謎銃 このゲームそんなカード多いな…
26 23/03/01(水)15:20:37 No.1031803016
まぁエジプトモチーフのゲームだし…
27 23/03/01(水)15:23:38 No.1031803679
3期のカードって謎エジプトカードやたら多かった記憶がある
28 23/03/01(水)15:28:39 No.1031804859
トリガー折れそうで怖い
29 23/03/01(水)15:30:08 No.1031805227
でも謎エジプト要素自体は結構好き
30 23/03/01(水)15:31:58 No.1031805641
初めて真面目に見たけどなんだこれ
31 23/03/01(水)15:33:46 No.1031806052
何って…ディスアドだが?
32 23/03/01(水)15:34:52 No.1031806304
アニメでドロー系カードの味変で出てくるやつ
33 23/03/01(水)15:35:55 No.1031806566
よっわ打ち出の小槌使うわ
34 23/03/01(水)15:45:02 No.1031808652
リロードって名前にするなら手札全部捨てて6枚ドローにすべきでは…?
35 23/03/01(水)15:46:18 No.1031808942
アテムたちも画面外でこれ使ってたよ
36 23/03/01(水)15:49:07 No.1031809629
英語版の地獄の扉越し銃もすごいぞ 何だこれは
37 23/03/01(水)15:49:37 No.1031809750
海外への配慮はカードの方はともかくアニメの方は東映の頃からあったな
38 23/03/01(水)15:58:11 No.1031811573
これほんとに最高のイラストだと思う
39 23/03/01(水)16:01:00 No.1031812236
>よっわ打ち出の小槌使うわ 速攻魔法だから煙玉食らった時にエスケープできるぜ!
40 23/03/01(水)16:06:46 No.1031813481
>よっわ打ち出の小槌使うわ エクフェスで打出禁止になってこれ使ったわ
41 23/03/01(水)16:08:43 No.1031813881
エジプト的な背景に千年パズルみたいなの抱えてる絵かと思ってた… >なにこの銃…
42 23/03/01(水)16:09:57 No.1031814138
手にブッ刺して血を装填する事でリロードしているのかもしれん
43 23/03/01(水)16:12:10 No.1031814583
これ撃ってる人のテーマ欲しい
44 23/03/01(水)16:14:52 No.1031815139
速攻魔法だから凡骨の意地が止まりそうな時に発動して引き直しワンチャンという小技が使える
45 23/03/01(水)16:16:39 No.1031815514
>これ撃ってる人のテーマ欲しい 自分がカードの効果でデッキに戻した枚数分相手フィールドのカードを破壊できるとか 自ターンは小槌で相手ターンは伏せたリロードで一掃!
46 23/03/01(水)16:28:13 No.1031817996
ジャキイイイイイイイイン
47 23/03/01(水)16:28:30 No.1031818060
相手ターンに誘発引き込めるかもしれねえとは考えたことだけある
48 23/03/01(水)16:34:07 No.1031819261
>これ撃ってる人のテーマ欲しい 墓守の銃士