虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/01(水)12:40:57 この世... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/01(水)12:40:57 No.1031765845

この世界の人達って基本すげェ意識高くて1話限りのキャラでも格好いい人が多い

1 23/03/01(水)12:53:22 No.1031769959

読んでてキャラに不快感なくて凄いなと思ってた みんなちゃんと失敗から学ぶし

2 23/03/01(水)12:54:18 No.1031770236

ワイドショーですらマトモな討論をする

3 23/03/01(水)12:55:13 No.1031770519

K2世界は寿司屋の客ですら不快感皆無だからな…

4 23/03/01(水)12:56:36 No.1031770945

>ワイドショーですらマトモな討論をする 正論だけでの討論はまともすぎる…

5 23/03/01(水)12:58:22 No.1031771498

>正論だけでの討論はまともすぎる… というか相手の言葉遮らないだけで偉い…

6 23/03/01(水)13:00:40 No.1031772184

頭のいい人格者が漫画描いてるから皆しっかりしてる

7 23/03/01(水)13:08:38 No.1031774116

>正論だけでの討論はまともすぎる… 味方がまともすぎる!

8 23/03/01(水)13:11:57 No.1031774860

真似した医者は失敗したのがまた…

9 23/03/01(水)13:13:19 No.1031775198

人様の肝臓を裏Kと7:3で譲り合いしたやつだっけ

10 23/03/01(水)13:17:04 No.1031776098

>K2世界は寿司屋の客ですら不快感皆無だからな… 変なことじゃないしいい事なんだけどなんかツボった

11 23/03/01(水)13:18:29 No.1031776421

こんな真っ当な正論が行き交うワイドショーなんて…

12 23/03/01(水)13:24:55 No.1031777957

考え方の問題なだけでみんな正しいことを言ってるワイドショーの討論なんてまず見れないからな…

13 23/03/01(水)13:32:58 No.1031779789

基本モブも含めていい人が多いから孤児院のサイコ医師みたいな悪人がより印象に残る

14 23/03/01(水)13:34:02 No.1031780012

独立しようとした建築デザイナーころころしたやつもヤバい

15 23/03/01(水)13:35:00 No.1031780231

>独立しようとした建築デザイナーころころしたやつもヤバい 死んでないよ!

16 23/03/01(水)13:35:14 No.1031780280

>真似した医者は失敗したのがまた… そもそもできなかったんじゃなかった?

17 23/03/01(水)13:35:52 No.1031780420

討論番組でまともに討論してるの初めて見た

18 23/03/01(水)13:38:17 No.1031780971

変な理由で人が毎回瀕死になる世界観のほうがおかしいから人間がまともに見えるんだよな…

19 23/03/01(水)13:38:25 No.1031780997

不調や病気を軽んじる人はめっちゃ多いけど ぶっちゃけそれってお決まりってだけでなく世の中では普通なんだよな…

20 23/03/01(水)13:38:32 No.1031781026

品格の高いワイドショー過ぎる

21 23/03/01(水)13:38:33 No.1031781028

>考え方の問題なだけでみんな正しいことを言ってるワイドショーの討論なんてまず見れないからな… 問題があるとすればこのワイドショーの想定されてる視聴者層がわからねえくらいか…

22 23/03/01(水)13:39:37 No.1031781258

やる気のない研修医も数話で医者になるからな

23 23/03/01(水)13:39:48 No.1031781294

K世界は倫理観高過ぎる

24 23/03/01(水)13:40:47 No.1031781512

だが友彦は許さん

25 23/03/01(水)13:41:44 No.1031781723

そしてダメな奴は秒速で振り落とされるのだ

26 23/03/01(水)13:42:01 No.1031781779

医者に限らず皆それぞれの職に対するプロ意識が高いというか

27 23/03/01(水)13:42:49 No.1031781956

リアルなクソ野郎を描くのには慣れてなさそう 見ろよこの爪ストラップ

28 23/03/01(水)13:43:20 No.1031782055

>基本モブも含めていい人が多いから孤児院のサイコ医師みたいな悪人がより印象に残る 友彦とサイコ医師が強すぎる…

29 23/03/01(水)13:44:00 No.1031782195

「」は小学生の友彦に厳し過ぎる

30 23/03/01(水)13:44:08 No.1031782226

>リアルなクソ野郎を描くのには慣れてなさそう 前作前々作でスーパー系のクソ野郎ばっかり描いてきた弊害がこの辺は出てるね クソ野郎出そうとするとなんかぶっ飛んだやつになる それでも爪ストラップとサイコ野郎はさらに1段階ぶっ飛んでるけど

31 23/03/01(水)13:44:13 No.1031782244

バカだよ!キューザック博士の誘いも断って大学まで辞めて! 結局ああいうタイプは出世できないんだよ!

32 23/03/01(水)13:44:33 No.1031782326

>バカだよ!キューザック博士の誘いも断って大学まで辞めて! >結局ああいうタイプは出世できないんだよ! ありがとうございます!先生方は命の恩人です!

33 23/03/01(水)13:44:51 No.1031782404

>リアルなクソ野郎を描くのには慣れてなさそう どこの病院にも医者にいくら言われても酒飲んでは医者にかかるおっさんとかいるし リアルでアレな人はちゃんといるさ…

34 23/03/01(水)13:44:54 No.1031782418

真性の悪人が少なすぎる

35 23/03/01(水)13:45:04 No.1031782444

献体を蔑ろにしてふざけるにしても爪ストラップは単純に怖いんだよ… お前仮に周りに何も言われなかったらマジで爪ストラップ身に付けるつもりだったのか

36 23/03/01(水)13:45:37 No.1031782551

朝まで生テレビより真面目なワイドショー

37 23/03/01(水)13:47:44 No.1031783003

リアルな小悪党クソ野郎だと瓢箪くらいがちょうどいい塩梅 まああの瓢箪は今頃東京湾だけど 組長殺しかける・手術器具に細工する・逃げる 役満ですな

38 23/03/01(水)13:47:57 No.1031783056

>>バカだよ!キューザック博士の誘いも断って大学まで辞めて! >>結局ああいうタイプは出世できないんだよ! >ありがとうございます!先生方は命の恩人です! あっ…!

39 23/03/01(水)13:47:58 No.1031783065

>バカだよ!キューザック博士の誘いも断って大学まで辞めて! >結局ああいうタイプは出世できないんだよ! キューザック博士もその出世出来ないタイプなのがひどい

40 23/03/01(水)13:51:35 No.1031783883

斡旋してたけど代理出産がクローン臓器に使われてるとか思わないだろ!!がそうだねってなる

41 23/03/01(水)13:52:17 No.1031784037

ロシアのカルトテロ組織にかーちゃんが爆殺されるのはスーパー系すぎる

42 23/03/01(水)13:53:53 No.1031784413

>ロシアのカルトテロ組織にかーちゃんが爆殺されるのはスーパー系すぎる そのカルトも一人の医者が恐らく暴力だけで壊滅させた…

43 23/03/01(水)13:54:11 No.1031784481

>というか相手の言葉遮らないだけで偉い… 相手の論を遮るのってそれ以上喋られては困るっていうサインでしかないけどテレビ映えするからショー的には活用されてしまうのだ 法廷もので異議あり!するのがカッコよく見えるのと同じ

44 23/03/01(水)13:54:31 No.1031784556

麻純さんは特殊能力過ぎたから…

45 23/03/01(水)13:54:43 No.1031784598

やはりフィジカル…フィジカルは大事…

46 23/03/01(水)13:55:45 No.1031784834

島津製作所のソニータイマーみたいな話がその内ありそう

47 23/03/01(水)13:56:45 No.1031785055

トリアージを描くとして一番物語として映えるものは…って考えると どうしても家族を切り捨てる判断だよねとはなるんだけどさあ……

48 23/03/01(水)13:57:12 No.1031785159

Kの同期で自分が作った全自動癌取りマシーン作った死神みたいな顔した変人のいい人まだいるんかな…?

49 23/03/01(水)13:57:49 No.1031785286

爪ストラップはアレどちらかというとスーパー系じゃなくあるあるなんだぞ

50 23/03/01(水)13:57:55 No.1031785300

>麻純さんは特殊能力過ぎたから… 忘れた頃に能力発動して!?ってなった

51 23/03/01(水)13:57:58 No.1031785307

>問題があるとすればこのワイドショーの想定されてる視聴者層がわからねえくらいか… この世界の市民の民度が高いんだとしか

52 23/03/01(水)13:58:18 No.1031785374

一郎さん島から引きこもって出ないとかじゃなくてロシアにいってカルト教団壊滅させる元気があるのなんなんだろう…

53 23/03/01(水)13:58:32 No.1031785416

>Kの同期で自分が作った全自動癌取りマシーン作った死神みたいな顔した変人のいい人まだいるんかな…? 後半まで読むんだ

54 23/03/01(水)13:58:45 No.1031785469

医者いらずの島に乗り込んだマスコミでさえ最後には仁義を通そうとしてる

55 23/03/01(水)13:58:55 No.1031785503

爪ストラップは飾りとか付いてるし事前準備してるとしか思えない出来なのが一番怖い

56 23/03/01(水)13:59:24 No.1031785591

金田一37歳読んだ後にこっち読むと聖人しかいねぇ…ってなる

57 23/03/01(水)13:59:43 No.1031785654

>爪ストラップはアレどちらかというとスーパー​系じゃなくあるあるなんだぞ あるあると思いたくない複雑な心境……

58 23/03/01(水)14:03:20 No.1031786421

>医者いらずの島に乗り込んだマスコミでさえ最後には仁義を通そうとしてる まだちっさい女の子に命助けられたからなそりゃ…

59 23/03/01(水)14:03:39 No.1031786492

マモー先生いいよね

60 23/03/01(水)14:04:23 No.1031786633

>爪ストラップはアレどちらかというとスーパー系じゃなくあるあるなんだぞ 嘘だろ…?

61 23/03/01(水)14:04:33 No.1031786671

爪ストラップは俺平気だからこんなことしちゃうぜーっていう強がりをする方向にぶっ壊れちゃってるだけだから 指摘されると自覚する程度にはあの時点でメンタル限界になってんだ

62 23/03/01(水)14:05:36 No.1031786893

金田一世界はあまり民度高かったらクソ事件頻発しないって構造上の問題が発生するからな…

63 23/03/01(水)14:06:27 No.1031787061

普通のクズといえばイカロスクラッキングして手術失敗させようとしたクラッカーがいると思ったけどアイツも動けるデブ自称してかつ普通に闘える異常者だったわ

64 23/03/01(水)14:06:59 No.1031787159

>やはりフィジカル…フィジカルは大事… 長時間の手術はフィジカルが必要だからな… うぉ…一人で自動車持ち上げるのはありすぎ…

65 23/03/01(水)14:07:32 No.1031787267

クラッキング出来る技量があってなんでネットに証拠上げちゃうの…

66 23/03/01(水)14:08:13 No.1031787427

>爪ストラップは俺平気だからこんなことしちゃうぜーっていう強がりをする方向にぶっ壊れちゃってるだけだから >指摘されると自覚する程度にはあの時点でメンタル限界になってんだ 凄い勢いで逆方向に心折られて学校辞めちゃった…

67 23/03/01(水)14:08:23 No.1031787462

初解剖で脱落する人は毎年必ず居るっていうからなあ

68 23/03/01(水)14:09:02 No.1031787591

>クラッキング出来る技量があってなんでネットに証拠上げちゃうの… 自己顕示欲…

69 23/03/01(水)14:09:18 No.1031787642

>普通のクズといえばイカロスクラッキングして手術失敗させようとしたクラッカーがいると思ったけどアイツも動けるデブ自称してかつ普通に闘える異常者だったわ 磨毛の再登場回だからかあそこも結構スーパードクターK感が強い

70 23/03/01(水)14:10:24 No.1031787864

プロジェクト潰しのためには失敗動画上げて世論騒がせる必要はあるだろうから… でもよほど慎重にやらないと上げた時点で足はつく

71 23/03/01(水)14:10:53 No.1031787984

あのデブコン普通に殴り負けてたしな

72 23/03/01(水)14:11:10 No.1031788057

ちょうど友彦の話読んだんだけどこいつなんなんだよ…

73 23/03/01(水)14:11:24 No.1031788122

>あのデブコン普通に殴り負けてたしな 相手が悪すぎる……

74 23/03/01(水)14:11:34 No.1031788169

まぁ前作の時代は 不法移民拉致して臓器奪ってころころする医者集団(一人は大きい病院の院長)がいたり 各種テロして最終的に50万人殺した花京院がいたり 病院丸ごと老人の財産奪うためのデストラップ施設で 職員もその手先とかあったけど

75 23/03/01(水)14:12:12 No.1031788315

何て言うか読む前は絵のイメージでもっと普通な医療漫画だと思ってた…

76 23/03/01(水)14:13:07 No.1031788506

Kよりは普通の医療漫画

77 23/03/01(水)14:13:08 No.1031788509

普通な医療漫画の主人公のデザインか?これが…

78 23/03/01(水)14:13:12 No.1031788528

宮坂さんに手を出さない状態なら一也くんを不意打ちで沈めるレベルの使い手なので作中でもかなりの上位だと思われるデブゴン

79 23/03/01(水)14:13:18 No.1031788551

>何て言うか読む前は絵のイメージでもっと普通な医療漫画だと思ってた… だが…今は違う!

80 23/03/01(水)14:13:26 No.1031788579

K2は普通の医療漫画だろう!?

81 23/03/01(水)14:13:29 No.1031788592

>絵のイメージでもっと普通な医療漫画 うーん…

82 23/03/01(水)14:13:42 No.1031788635

家屋倒壊に巻き込まれた人救出するのに瓦礫持ち上げてるからな… ウエイトリフト何キロ上げるんだろ

83 23/03/01(水)14:13:58 No.1031788702

>何て言うか読む前はタイトルでもっと登山漫画だと思ってた…

84 23/03/01(水)14:14:46 No.1031788862

Kの頃は北斗とBJ足したような感じだからな…

85 23/03/01(水)14:16:25 No.1031789225

一人さんのパワーおかしくない?

86 23/03/01(水)14:16:36 No.1031789264

出てくる医者はだいたい人格者だしな たまに未熟なのもいるけど

87 23/03/01(水)14:17:31 No.1031789445

>一人さんのパワーおかしくない? それは……Kの一族にしてはちょっと少なめという事か?

88 23/03/01(水)14:17:41 No.1031789471

スッと流されがちだけど主人公交代の滑らかさとヤバいK2特に不満もないし

89 23/03/01(水)14:17:43 No.1031789482

>何て言うか読む前はタイトルでもっと登山漫画だと思ってた… k2…エベレストかな?

90 23/03/01(水)14:17:53 No.1031789516

「」の話聞くとKEIさんがなんか前作でやばいことやったみたいでこわい

91 23/03/01(水)14:18:44 No.1031789700

>だが…今は違う! これKの台詞じゃないのが衝撃だった

92 23/03/01(水)14:18:53 No.1031789747

>「」の話聞くとKEIさんがなんか前作でやばいことやったみたいでこわい 何とは言わんが…すごいぞ

93 23/03/01(水)14:18:54 No.1031789752

>「」の話聞くとKEIさんがなんか前作でやばいことやったみたいでこわい 間違ってない

94 23/03/01(水)14:19:16 No.1031789835

>「」の話聞くとKEIさんがなんか前作でやばいことやったみたいでこわい みたい…ではない

95 23/03/01(水)14:19:25 No.1031789869

KEI先生は大統領暗殺したりマジでなんで今も許されて生きてるか分からん存在だからな

96 23/03/01(水)14:19:35 No.1031789905

前作に比べればまだ医療マンガだ

97 23/03/01(水)14:19:47 No.1031789950

ボロカスに言われてるTETSUよりずっとやばいぞ

98 23/03/01(水)14:20:01 No.1031790002

>K2は普通の医療漫画だろう!? 普通の医療漫画にしては医療や機器のネタ多いな…

99 23/03/01(水)14:20:06 No.1031790015

表紙だとどうみても世紀末医療救世主伝説だろ

100 23/03/01(水)14:20:07 No.1031790018

確かKのジャンルはスーパー医療マンガだろ

101 23/03/01(水)14:20:13 No.1031790042

ガチガチのテロリストだったからなKEI

102 23/03/01(水)14:20:37 No.1031790138

いいキャラクターと若い医者多いから群像劇みたいになっても全然気にならない

103 23/03/01(水)14:21:00 No.1031790200

TETSUさんはファッション悪党だから…

104 23/03/01(水)14:21:03 No.1031790210

スーパーには手から高圧電流を放てる人間AEDもいる

105 23/03/01(水)14:21:05 No.1031790227

TETSUはこの事件は花京院の方がやったんだっけ?って混乱する事がある

106 23/03/01(水)14:21:22 No.1031790281

>普通の医療漫画にしては医療や機器のネタ多いな… ファンの医者が珍しい症例やら新しい医療を大量に紹介してくるからどれを使うか悩むまであるらしい

107 23/03/01(水)14:21:24 No.1031790287

トンデモネタ成分多かったからなあ

108 23/03/01(水)14:22:17 No.1031790464

fu1969224.jpg

109 23/03/01(水)14:22:30 No.1031790512

>ファンの医者 医者を好意的に描いてくれるから医者もファンになるのかな

110 23/03/01(水)14:22:39 No.1031790543

ドクターK読んで医者になった人も当然居るんだよな

111 23/03/01(水)14:22:59 No.1031790622

>ワイドショーですらマトモな討論をする まるで現実のワイドショーのコメンテーターはマトモな討論をしてないかのように…

112 23/03/01(水)14:23:06 No.1031790644

あの村数百人しかいないのに排出した有名人が多すぎないか?

113 23/03/01(水)14:23:14 No.1031790669

先代Kの世代で大立ち回りやりまくったからこそあの世界落ち着いてて医者の倫理観が高まってるんじゃなかろうか…

114 23/03/01(水)14:23:59 No.1031790821

無理矢理扉締めて被爆とか本当にそのまま北斗の拳の所もあったからなスーパードクター時代

115 23/03/01(水)14:24:02 No.1031790829

適当な悪役用意してそいつを論破すれば解決できるんだけど全員がそれぞれの立場でまともなことを言ってるので答えなんてないんだ…

116 23/03/01(水)14:24:03 No.1031790831

>あの村数百人しかいないのに排出した有名人が多すぎないか? 代々Kと共に生きた村人だし地力が高いんだろう

117 23/03/01(水)14:24:08 No.1031790850

患者が基本一人ずつしか来ないからすごい丁寧に検査できる

118 23/03/01(水)14:24:33 No.1031790930

>まるで現実のワイドショーのコメンテーターはマトモな討論をしてないかのように… 討論と言いながらテレビ局の言いたいことは決まってるからな 有識者はともかくスレ画の漫画は新聞やテレビ自体は相当勝手

119 23/03/01(水)14:24:50 No.1031790974

>KEI先生は大統領暗殺したり 未遂!未遂です! >マジでなんで今も許されて生きてるか分からん存在だからな 本人が許してくれたから…

120 23/03/01(水)14:25:08 No.1031791028

この村にいたら扱える症状に限界があると言われてたがそうか?ってなる程度に病人のオンパレード

121 23/03/01(水)14:25:18 No.1031791061

これだけ死なないけど死にそうな村も中々ないと思う 見てくれよこの崖崩れ率

122 23/03/01(水)14:26:27 No.1031791269

台風が来るたびに土砂崩れしてるよなあの村…

123 23/03/01(水)14:26:52 No.1031791341

俺が呼んだ範囲だと真性のクズがナースに医療ミス押し付けた親子しかいねえ

124 23/03/01(水)14:26:55 No.1031791357

「Kの一族を育てるための村」というのはつまりそういう事なのでは?

125 23/03/01(水)14:27:02 No.1031791380

あんなに崖崩れ多発したらそりゃ陸の孤島みたいな環境になる

126 23/03/01(水)14:27:08 No.1031791402

やっぱり善意は大事だよなぁ… よし!コロナかからんように農薬撒くべ!

127 23/03/01(水)14:27:23 No.1031791452

>この村にいたら扱える症状に限界があると言われてたがそうか?ってなる程度に病人のオンパレード シンプルに設備がね… 朝倉Jr.が解決したけど

128 23/03/01(水)14:27:26 No.1031791467

テツは悪ガキやんちゃ坊主で花京院はクズでケイは国際テロリスト

129 23/03/01(水)14:28:05 No.1031791614

>これだけ死なないけど死にそうな村も中々ないと思う >見てくれよこの崖崩れ率 そういう土地柄もあってあそこにKの闇の拠点があるのだろう

130 23/03/01(水)14:28:21 No.1031791661

崖は崩れまくるしカーブは曲がれない その上村中病人だらけ

131 23/03/01(水)14:28:25 No.1031791684

>やっぱり善意は大事だよなぁ… >よし!コロナかからんように農薬撒くべ! 金魚用のやつ飲ませなきゃ…

132 23/03/01(水)14:28:46 No.1031791753

Kの一族の経験値積むために崖崩れの多い土地に住んでる…くらい割とあり得そうな世界なんだよな

133 23/03/01(水)14:28:52 No.1031791772

やれやれ実家に帰るのも命懸けだぜ!

134 23/03/01(水)14:29:09 No.1031791833

再生医療で臓器移植がなくなる日って来るのかな

135 23/03/01(水)14:29:11 No.1031791839

>そういう土地柄もあってあそこにKの闇の拠点があるのだろう 闇の拠点感が無さすぎるんだよなあの村

136 23/03/01(水)14:29:47 No.1031791961

移住してくる人もいるし工場建設は反対とかしないからな…

137 23/03/01(水)14:29:58 No.1031791994

>崖は崩れまくるしカーブは曲がれない >その上村中病人だらけ 高度医療で助かれる高齢者だらけだから密度上がってるのは間違いない

138 23/03/01(水)14:30:05 No.1031792020

いつの間にか作中世界でも臓器移植村で知られてるみたいな扱いだったけどいいのか…?

139 23/03/01(水)14:30:29 No.1031792094

宮坂さん凄い可愛いよね

140 23/03/01(水)14:30:36 No.1031792115

でも来るやつに対してまるでホラーに出てくるやつみたいに警告したりはするから…

141 23/03/01(水)14:31:16 No.1031792261

>宮坂さん凄い可愛いよね いきなり捻じ込んでくるよな一也くん

142 23/03/01(水)14:31:22 No.1031792288

>移住してくる人もいるし工場建設は反対とかしないからな… 事故はあったけど普通に工場できて特にその後も問題起こしてない…

143 23/03/01(水)14:31:42 No.1031792353

>>宮坂さん凄い可愛いよね >いきなり捻じ込んでくるよな一也くん この男デリカシーってもんが無いのか…

144 23/03/01(水)14:31:45 No.1031792370

>宮坂さん凄く強いよね

145 23/03/01(水)14:31:57 No.1031792403

>でも来るやつに対してまるでホラーに出てくるやつみたいに警告したりはするから… 深見くんがさぐってるのをしらばっくれる辺りは普通に怖い

146 23/03/01(水)14:32:02 No.1031792423

>>宮坂さん凄い可愛いよね >いきなり捻じ込んでくるよな一也くん ねじ込んでくれればKも安泰なんですがね…

147 23/03/01(水)14:32:36 No.1031792523

墓が家でまとめられず個人っぽいから 死にそうな人が集まってくる村なのでは…

148 23/03/01(水)14:32:40 No.1031792535

認められたらめっちゃ気さくに話しかけてくるろ

149 23/03/01(水)14:32:44 No.1031792548

>いつの間にか作中世界でも臓器移植村で知られてるみたいな扱いだったけどいいのか…? 一人が表に出るようになってからはけが人が充実してる医者の養成場みたいな感じになってるし 最新設備もそろったからマジで凄腕の医者を生み出すための場所になってる…

150 23/03/01(水)14:32:56 No.1031792595

物理的にねじ込めるんです?

151 23/03/01(水)14:32:58 No.1031792600

工場がヤバい公害起こすのだってレアケースだから歴史で語るとき名指しになるんだ

152 23/03/01(水)14:33:03 No.1031792617

>いつの間にか作中世界でも臓器移植村で知られてるみたいな扱いだったけどいいのか…? 移植村としては知る人ぞ知るレベルだよ 名医がいる村としては作中の間に知られるようになった

153 23/03/01(水)14:33:59 No.1031792835

>認められたらめっちゃ気さくに話しかけてくるろ (ろれつが回っていない…!)

154 23/03/01(水)14:34:16 No.1031792898

>医者を好意的に描いてくれるから医者もファンになるのかな 原案協力しくれてるおじいちゃん先生だけど現役整形外科医だし漫画も描いてるスーパーおじいちゃんだ

155 23/03/01(水)14:34:30 No.1031792964

この漫画基本的に短編で話が終わるけど コロナの存在だけは目を逸らしようがなくずっと描写され続けてるのが地味に精神に来てキツい

156 23/03/01(水)14:34:30 No.1031792965

>認められたらめっちゃ気さくに話しかけてくるろ (ろれつが回っていない……まさか!?)

157 23/03/01(水)14:34:48 No.1031793038

こんなまともなコメンテーターがいる世界に住みたい

158 23/03/01(水)14:35:27 No.1031793166

医者が読ませたくない漫画はBJででKが読ませたい漫画とか聞いたな

159 23/03/01(水)14:35:56 No.1031793255

一也くん料理は下手なのがかわいげある

160 23/03/01(水)14:36:17 No.1031793327

ネットで割と簡単にK先生の事見つかるんだなとはなった

161 23/03/01(水)14:36:21 No.1031793338

>コロナの存在だけは目を逸らしようがなくずっと描写され続けてるのが地味に精神に来てキツい コロナが話題に上がる前の話が海外の王族の堕胎話でスーパードクター時代の雰囲気ある話なのに そこ終って何の前置きもなくコロナの話になるもんな…

162 23/03/01(水)14:36:35 No.1031793393

最初は自作謎の機材で手術してたけどマジで普通の維新器具使いこなせる

163 23/03/01(水)14:37:17 No.1031793548

>一也くん料理は下手なのがかわいげある 料理作りにこの人明日も来るのぉ?とか言われててかわうそ

164 23/03/01(水)14:37:23 No.1031793568

>ネットで割と簡単にK先生の事見つかるんだなとはなった ネットの口に戸は立てられないのもありつつ ドーピングスポンジ急募して出てくるのもすごい

165 23/03/01(水)14:37:39 No.1031793622

>ネットで割と簡単にK先生の事見つかるんだなとはなった まあ別に隠してはないしな…

166 23/03/01(水)14:38:03 No.1031793695

>ネットで割と簡単にK先生の事見つかるんだなとはなった 医師免許取得後は隠してないし…

167 23/03/01(水)14:38:23 No.1031793743

薬横流ししてる時の眼鏡の人格好良いよね

168 23/03/01(水)14:39:24 No.1031793931

バチスタ手術とか出てくるけどそのバチスタ手術ももう古いのになってるのがマジで今は違うを感じる

169 23/03/01(水)14:39:48 No.1031794009

村が村だから隠れてるイメージあるのはまぁわかる

170 23/03/01(水)14:41:28 No.1031794331

どれほど有名になろうと立地で隠れた村にならざるを得ない

171 23/03/01(水)14:41:30 No.1031794338

そもそもデビュー戦で無免で大臣治療して医師免許もらったとこまでは世間の知るところじゃないっけ 超有名人でない方が凄い

172 23/03/01(水)14:41:35 No.1031794362

ナチュラルに県外からこんなところに名医がいるのかよ?って患者が来るからな…

173 23/03/01(水)14:43:04 No.1031794701

昔の漫画の復活としてしっかりと設定が生きている

174 23/03/01(水)14:44:54 No.1031795104

多分長野で山奥で雪が降る場所だもんな

175 23/03/01(水)14:46:16 No.1031795364

>昔の漫画の復活としてしっかりと設定が生きている マントした一也と出会ってるシーンどうすんだろと思ったら丁寧に拾った…

176 23/03/01(水)14:47:20 No.1031795564

>>そういう土地柄もあってあそこにKの闇の拠点があるのだろう >闇の拠点感が無さすぎるんだよなあの村 初期は本当に光から隠れた影のある村の雰囲気はあった気がする 今回の無料で2周目読み直すかぁ!って読み直したら徐々に村がオープンになっていってるのが分かってダメだった

↑Top