23/03/01(水)10:50:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/01(水)10:50:13 No.1031739333
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/03/01(水)11:12:23 No.1031743435
Wikipediaコピペしたキュレーションサイトよりも虚無なゴミが増えるのか
2 23/03/01(水)11:13:50 No.1031743713
悪貨は良貨を駆逐する
3 23/03/01(水)11:15:11 No.1031743982
やっぱ名前がひらがなの奴はカスだな
4 23/03/01(水)11:15:41 No.1031744067
悪魔やん
5 23/03/01(水)11:17:22 No.1031744443
こういうのを物理的かつ合法的に黙らせる職業に就きたい
6 23/03/01(水)11:17:55 No.1031744556
インスタとChatGPTから訴えられればいいのに
7 23/03/01(水)11:18:38 No.1031744713
これもう荒らしだよね
8 23/03/01(水)11:19:58 No.1031744988
>悪貨は良貨を駆逐する AI業界全部これできるの強すぎる…
9 23/03/01(水)11:20:02 No.1031745000
こんなのばっかり溢れるようになるからBAN対象じゃね
10 23/03/01(水)11:20:02 No.1031745002
反インターネット組織を作るとしたらこういう活動で攻めていこうと思う
11 23/03/01(水)11:24:35 No.1031745849
スパムメールとかで詐欺してる連中と変わらないよなこういうの
12 23/03/01(水)11:26:32 No.1031746249
この商材の質がどうかはしらんけど もう「なんか一般人っぽい」って存在を全自動で大量生成するのは簡単にできそうだな
13 23/03/01(水)11:28:54 No.1031746714
イラストもそうだけど自力で投稿してる作品がAIで流されて閲覧減るのが結構きつい弊害だよね…
14 23/03/01(水)11:29:32 No.1031746840
毒にも薬にもならない内容ならともかく結構ホラ吹くから怖いんだよなchatGPT
15 23/03/01(水)11:30:23 No.1031747004
これマニュアルにするほどのものでもなくない?
16 23/03/01(水)11:30:55 No.1031747110
正直この名前の人は印象悪い
17 23/03/01(水)11:34:50 No.1031747939
貧乏から成り上がり♪ 現在資産○○億の女社長です みたいなクソ垢がまた増えるのか…
18 23/03/01(水)11:38:16 No.1031748619
AI作ってる技術者はAIは人間の敵ではなく共存できれば豊かになるって言ってたけど色んな悪意を見てると本当かー?ってなる
19 23/03/01(水)11:40:06 No.1031748972
>AI作ってる技術者はAIは人間の敵ではなく共存できれば豊かになるって言ってたけど色んな悪意を見てると本当かー?ってなる それは使ってる奴が人間の敵なだけよ
20 23/03/01(水)11:44:57 No.1031750085
>>AI作ってる技術者はAIは人間の敵ではなく共存できれば豊かになるって言ってたけど色んな悪意を見てると本当かー?ってなる >それは使ってる奴が人間の敵なだけよ そんな人間がのさばって有利になるから結局はAIは人間の敵になっちゃうのでは
21 23/03/01(水)11:47:29 No.1031750660
インスタの通報窓口に報告すればいいのか?
22 23/03/01(水)11:49:34 No.1031751123
>>>AI作ってる技術者はAIは人間の敵ではなく共存できれば豊かになるって言ってたけど色んな悪意を見てると本当かー?ってなる >>それは使ってる奴が人間の敵なだけよ >そんな人間がのさばって有利になるから結局はAIは人間の敵になっちゃうのでは そもそもAIは現時点では単なる道具なので敵とか味方とかの話ではない 銃を人類の敵とは呼ばんでしょう
23 23/03/01(水)11:49:55 No.1031751199
人間の敵は人間だよ
24 23/03/01(水)11:50:34 No.1031751361
悪意を弾くようにするとbingAIみたいにつまらない奴になるし難しいね
25 23/03/01(水)11:52:23 No.1031751800
インスタはもうダメだな リア友の近況知るだけにしか使えん
26 23/03/01(水)11:52:46 No.1031751898
ネタでこのレス全員AIだよとかあるけどマジでその内出来そうだよね
27 23/03/01(水)12:01:22 No.1031753943
>スパムメールとかで詐欺してる連中と変わらないよなこういうの そのものでは?
28 23/03/01(水)12:03:31 No.1031754495
>ネタでこのレス全員AIだよとかあるけどマジでその内出来そうだよね もうできると思う…書き込み食わせれば雰囲気も再現できるんじゃないの
29 23/03/01(水)12:06:09 No.1031755185
>>ネタでこのレス全員AIだよとかあるけどマジでその内出来そうだよね >もうできると思う…書き込み食わせれば雰囲気も再現できるんじゃないの AI対策でID付きのスレが増えてきそう IDなしだとAIのスレ?って疑われそう
30 23/03/01(水)12:17:21 No.1031758353
話が通じて口が悪くなきゃAIでも全然良いよ
31 23/03/01(水)12:23:41 No.1031760362
やまもとりゅうけんかと思ったら違った
32 23/03/01(水)12:24:51 No.1031760712
ツイッターもダメインスタもダメとなると いよいよ追い詰められてきたな
33 23/03/01(水)12:24:56 No.1031760734
無能な働き者
34 23/03/01(水)12:26:43 No.1031761332
AI関連はAIを使う人間が邪悪すぎて使うには早すぎるとしか思えねえ
35 23/03/01(水)12:28:24 No.1031761849
>AI関連はAIを使う人間が邪悪すぎて使うには早すぎるとしか思えねえ そもそも人類にはインターネット自体早すぎた
36 23/03/01(水)12:28:28 No.1031761866
荒らし嫌がらせ混乱の元
37 23/03/01(水)12:29:46 No.1031762294
正直こういうのほど目立つせいでなんか商材屋とかこれまでにない新しい仕事とか起こそうとしてる人見ると身構えちゃう
38 23/03/01(水)12:32:09 No.1031763066
インスタやってると競艇で大儲け!とか副業でこんなに稼げた!みたいなゴミ広告大量に出てくるよね 控えめに言って死んでくれよって感じ
39 23/03/01(水)12:32:18 No.1031763106
もはやテロだなこれ
40 23/03/01(水)12:36:08 No.1031764343
インスタそのものに閲覧数で収益を得るシステムがあるならともかく 外部のアフィリエイトサイトに誘導するだけなら見向きもされないクソアカウントが大量生産されるだけなのでは
41 23/03/01(水)12:37:26 No.1031764753
よくあるアフィリエイト誘導BOTの生成文章が自然になる程度の話でしかないよねこれ
42 23/03/01(水)12:38:30 No.1031765085
>ツイッターもダメインスタもダメとなると >いよいよ追い詰められてきたな ヤフージオシティに帰るしかないな
43 23/03/01(水)12:42:59 No.1031766542
ウソつきのアカウントが大量に作られる原因つくるってこれ訴えられたら負けそう
44 23/03/01(水)12:44:51 No.1031767166
このヒもすでにAIなのかな…
45 23/03/01(水)12:49:36 No.1031768745
AI作品の特徴を学習させてAIかどうかを見抜くAIも最近登場したらしいから これからは化け物には化け物をぶつける時代になる