虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/01(水)01:38:02 今電脳... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/01(水)01:38:02 No.1031681404

今電脳が熱い気がするから電脳引っ張り出したんだけどプラチナまでしか行けない うぬらはどんな電脳で行ってる?

1 23/03/01(水)01:38:37 No.1031681551

ブレイバーハンデス型組みたいけど煙玉生成かぁ…で戸惑ってる

2 23/03/01(水)01:42:09 No.1031682293

煙玉はスケアクローで生成してたから使えた

3 23/03/01(水)01:43:43 No.1031682626

1体で実質2妨害のハンデスブレイバーが強いからそれ出せる連中がにわかに盛り上がっているので そこの手を抜くのは相当よろしくないと思う

4 23/03/01(水)01:45:18 No.1031682970

ピーピングハンデスって強いな…ってなった

5 23/03/01(水)01:48:10 No.1031683548

万能無効に匹敵しうるからなピーピングハンデス

6 23/03/01(水)01:50:49 No.1031684080

>万能無効に匹敵しうるからなピーピングハンデス 一滴系にも容赦しないんだから万能無効より基本強いよ こないだのクソフェスでもドランシアで煙玉ピーピングしたら大体爆発したし

7 23/03/01(水)01:52:26 No.1031684406

電脳ロング展開を大人しく見てる相手が握ってるであろう解決札飛ばすのは楽しいよなあ!

8 23/03/01(水)01:52:30 No.1031684427

ベアトでDフォースサーチしてる

9 23/03/01(水)01:52:50 No.1031684500

1枚抜くだけだと怖い 2枚は抜きたい

10 23/03/01(水)01:55:28 No.1031685087

Bloo-D入れてみたけど二枚初動で3枚追加って結構重いね

11 23/03/01(水)01:56:07 No.1031685221

ブレイバー型気になるけど泡影で全損しそうで怖くて使えない…

12 23/03/01(水)01:56:56 No.1031685362

ぶっこ抜くまで回せんならぶっこ抜かないでも勝てるんじゃねえのというジレンマ

13 23/03/01(水)01:58:49 No.1031685717

>ぶっこ抜くまで回せんならぶっこ抜かないでも勝てるんじゃねえのというジレンマ 電脳はグルグルできるけど制圧も妨害もろくなのがないってテーマなんだ だから結局最後はバロネスと朱雀の2枚ぐらいしか妨害がないだからピーピングハンデスでマスカンを見極められる煙玉型と相性がいいって今考えた

14 23/03/01(水)02:00:37 No.1031686045

9シンクロ今までだと妨害になりそうなの仙々とウォルフライエくらいだったからな…

15 23/03/01(水)02:03:45 No.1031686637

仙々朱雀だけでも割と困る相手は多い

16 23/03/01(水)02:04:13 No.1031686715

俺はデッキに不純物混ぜたくないし強貪使いたいからランダム4ハンで我慢するよ…

17 23/03/01(水)02:19:29 No.1031689184

バロネスでデスサイス出すデッキってデスサイス刺さらなかったらただ1妨害失ってるだけだったんだけどこいつでやるとピーピングで刺さるか見れるのは結構面白い

18 23/03/01(水)02:21:44 No.1031689531

ルーンが跋扈してた時期はBloo-D最強だったけど今はあんまり信用できない気がしている

19 23/03/01(水)02:23:49 No.1031689826

俺も電脳堺始めたばかりでめちゃくちゃ楽しんでいるんだけれどすげー難しいね… ヴァーミリオンめちゃくちゃ使うと友人は言ってたけどどう使えばいいかわからなくてブレイバー+騎士優先しちゃう あとめちゃくちゃ事故るから勇者抜きたいけど勇者クソ強い…

20 23/03/01(水)02:25:14 No.1031690009

PUNKに混ぜてる どっちからでも展開は出来る手札なら片方囮にしてもいいしサイコエンド出せるのも強い

21 23/03/01(水)02:25:43 No.1031690079

>ヴァーミリオンめちゃくちゃ使うと友人は言ってたけどどう使えばいいかわからなくてブレイバー+騎士優先しちゃう NSしたスレ画を除外コストにして自壊して手札に回収するのは常套手段

22 23/03/01(水)02:26:42 No.1031690221

>ルーンが跋扈してた時期はBloo-D最強だったけど今はあんまり信用できない気がしている 対スプライト考えるとスマッシャーズがキツイんだよなぁ

23 23/03/01(水)02:30:56 No.1031690782

>>ヴァーミリオンめちゃくちゃ使うと友人は言ってたけどどう使えばいいかわからなくてブレイバー+騎士優先しちゃう >NSしたスレ画を除外コストにして自壊して手札に回収するのは常套手段 ルートとしてはスレ画NS/リンリン出して墓地に青龍と朱雀落としてヂエヂエサーチ特殊召喚シンクロその後改修したルゥルゥをヂェヂェに当てて罠落として永続直接貼る奴サーチみたいなルートでいいんだろうか そこからブレイバー展開まで持っていけるね

24 23/03/01(水)02:33:45 No.1031691160

増殖するGくらったら完全に止まった方がいい?

25 23/03/01(水)02:33:55 No.1031691187

召喚権あまる場合にベアトでザボルグ落としてトレミスで回収しアドバンス召喚からEX破壊できる 楽しいだけかもしれない

26 23/03/01(水)02:38:47 No.1031691790

>増殖するGくらったら完全に止まった方がいい? 2SS内で仙々朱雀いけるならいくけどそんな手札は稀なので諦める

27 23/03/01(水)02:43:24 No.1031692277

ブレイバーもいいけどシャルルも並べられない?

28 23/03/01(水)02:44:35 No.1031692394

>2SS内で仙々朱雀いけるならいくけどそんな手札は稀なので諦める 朱雀墓地に落として調整すればそこそこいけない?

29 23/03/01(水)02:47:09 No.1031692660

>ブレイバーもいいけどシャルルも並べられない? いけるいける て言うかハンデス軸での最終盤面はブレイバーシャルルじゃない?

30 23/03/01(水)02:48:01 No.1031692747

>朱雀墓地に落として調整すればそこそこいけない? 2SS以内で朱雀コストも確保ってなると青龍で手札の朱雀落とすとか必要になってくるからそんな多くないよ 共通効果で揃えようとすると3ドロー許すことになるからそうなると微妙

31 23/03/01(水)02:48:48 No.1031692820

増Gは基本致命傷だからガンマ入れたいけどガンマ入れると事故が怖くなる

32 23/03/01(水)02:50:05 No.1031692962

増Gチェーン緊テレできれば最小のドローで妨害用意できる

33 23/03/01(水)02:52:15 No.1031693196

あー!急テレスタートやめた方がいいのかめちゃくちゃ勉強になる

34 <a href="mailto:sage">23/03/01(水)03:03:15</a> [sage] No.1031694244

>増Gは基本致命傷だからガンマ入れたいけどガンマ入れると事故が怖くなる これとか勇者とかで事故る事故る言うけど 電脳枚数はどのタイプも最大とってんだから電脳が事故起きまくりデッキというだけだよ 事故減らせるのは1枚初動用意できる混ぜものだけ

35 23/03/01(水)03:07:12 No.1031694583

42枚ぐらいまでは事故率そこまでではない それ以上増えるとかなり事故率上がっていく

36 23/03/01(水)03:16:58 No.1031695394

>>ルーンが跋扈してた時期はBloo-D最強だったけど今はあんまり信用できない気がしている >対スプライト考えるとスマッシャーズがキツイんだよなぁ Bloo-Dいる盤面でスマッシャーズまで到達するの超上振れだし 撃てたところでリソース吐き出しすぎてゲロ吐いてるだろ あれ炭酸エンジンだからなんとか運用できてるだけのクソアド損カードだぞ

37 23/03/01(水)03:27:10 No.1031696115

煙弾URなのか…これを3枚は嫌だな

38 23/03/01(水)03:29:20 No.1031696256

>煙弾URなのか…これを3枚は嫌だな 1枚で足りるというか複数詰むとかはないでしょ ブレイバーは墓地対応してて電脳は展開中にハンド消費するんだから素引きしてもそこで捨てるだけ

39 23/03/01(水)03:39:08 No.1031696914

Youtuberの再生数稼ぎ目当てな頭のおかしい構築を鵜呑みにしてしまう決闘者は多い

40 23/03/01(水)03:47:00 No.1031697377

指導札確保して誘発と余剰スロットで調整しているのでこのゴミ札は事故には関係ない というのは理解しててもランクマでこんにちはされるとんほぉってなるのだ

41 23/03/01(水)04:14:12 No.1031698938

>Youtuberの再生数稼ぎ目当てな頭のおかしい構築を鵜呑みにしてしまう決闘者は多い ほらこんなすごい盤面!ってやる一方で安定感とかあまり言及しないからね…

42 23/03/01(水)04:18:29 No.1031699127

がトムズ入れないの?

43 23/03/01(水)04:21:56 No.1031699294

ガトムズ酷使エンプラにしろブレイバーにしろ今の電脳はハンデス型多い気がするね マジキャン封殺型もいるけど

44 23/03/01(水)04:36:19 No.1031699893

電脳って後攻でも強いのが特色のひとつなんだよね その強さを支えてるEXをガトムズ連打みたいな先攻特化に変えるか?という問題が付き纏う 基本的な電脳のEXってほとんどのカードに役割が複数あって何かしらの解決策を導けるようになってるんだよ

45 23/03/01(水)05:21:40 No.1031701748

手札ピーピングしにくるのはまぁいい こっちの手札見といて爆発するんじゃねぇ!

46 23/03/01(水)05:22:02 No.1031701764

相剣電脳だからエクストラの余裕がないわ…

47 23/03/01(水)07:03:30 No.1031706966

ブレイバー使っててレベル9並べるのが簡単すぎてそりゃVFD死ぬわなと思いました

48 23/03/01(水)07:14:39 No.1031707969

相剣電脳なんかは妨害の種類を選べる分マッチ戦の方が向いてるデッキだと使ってて思った シングルでプロートス+セキショウとかは不安過ぎる

49 23/03/01(水)07:18:23 No.1031708308

>ブレイバー使っててレベル9並べるのが簡単すぎてそりゃVFD死ぬわなと思いました ただ9並べるだけなら朱雀でレベル弄るだけでいいからね…

50 23/03/01(水)07:18:25 No.1031708311

紙で今度作れるようになる赤き龍軸とかもEXかなり食うから楽しみな反面後攻も戦える調整は難しそうだとは思う

↑Top