23/03/01(水)01:06:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/01(水)01:06:40 No.1031674250
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/03/01(水)01:08:07 No.1031674593
割とどれ選んでも文章になるな…
2 23/03/01(水)01:09:05 No.1031674813
>割とどれ選んでも文章になるな… 強い 敵から 断つ!!
3 23/03/01(水)01:10:06 No.1031675045
強い敵から閉じる
4 23/03/01(水)01:10:30 No.1031675127
長い時間が閉じる 小松左京味を感じる…
5 23/03/01(水)01:10:47 No.1031675189
弱い奴はバフデバフしかしないし倒しても無限湧きする つよいてきからおそう
6 23/03/01(水)01:11:20 No.1031675329
ゆっくりめをおそう
7 <a href="mailto:デスタムーア">23/03/01(水)01:11:59</a> [デスタムーア] No.1031675505
>弱い奴はバフデバフしかしないし倒しても無限湧きする >つよいてきからおそう ザオリク
8 23/03/01(水)01:12:18 No.1031675568
大将首じゃ!!
9 23/03/01(水)01:13:40 No.1031675915
多分薩摩では二重丸
10 23/03/01(水)01:14:49 No.1031676189
敵前逃亡は重罪
11 23/03/01(水)01:14:54 No.1031676205
よか兵子じゃ!
12 23/03/01(水)01:15:35 No.1031676372
チエストじゃん…
13 23/03/01(水)01:17:10 No.1031676750
ゆっくり 目を 襲う
14 23/03/01(水)01:20:03 No.1031677450
誉れすぎる
15 23/03/01(水)01:21:05 No.1031677700
弱い敵から倒しても強い敵とはいずれ戦わなければならない 強い敵から倒せば弱い敵は四散する なんて合理的なんだ
16 23/03/01(水)01:22:50 No.1031678095
>弱い敵から倒しても強い敵とはいずれ戦わなければならない >強い敵から倒せば弱い敵は四散する >なんて合理的なんだ なんか中国の古事成語にそんなのなかったっけ
17 23/03/01(水)01:24:54 No.1031678539
将を射んとする者はまず将を射よだっけか
18 23/03/01(水)01:25:52 No.1031678744
>将を射んとする者はまず将を射よだっけか パワータイプ過ぎない?
19 23/03/01(水)01:26:52 No.1031678979
>将を射んとする者はまず将を射よだっけか 古代の小泉構文やめろ
20 23/03/01(水)01:27:44 No.1031679176
>将を射んとする者はまず将を射よだっけか 一直線だな
21 23/03/01(水)01:28:10 No.1031679277
>古代の小泉構文やめろ 巣から出て来るな
22 23/03/01(水)01:29:09 No.1031679497
>将を射んとする者はまず将を射よだっけか ダメだった
23 23/03/01(水)01:30:24 No.1031679776
ながい じかんが おそう!
24 23/03/01(水)01:37:20 No.1031681246
>ながい じかんが おそう! 看板持ちのバイトとかこんな感じになる
25 23/03/01(水)01:45:39 No.1031683036
部屋の掃除しようとしてまず本棚からって漫画取り出した時とか長い時間が逃げるよね
26 23/03/01(水)01:47:05 No.1031683325
狙うは大将首よ
27 23/03/01(水)01:49:05 No.1031683717
雑魚はすっこんでな!
28 23/03/01(水)02:05:42 No.1031686968
中央の 大きいのが 強い敵
29 23/03/01(水)02:07:46 No.1031687354
>将を射んとする者はまず将を射よだっけか たぶん呂布が言ったやつ
30 23/03/01(水)02:08:15 No.1031687429
赤ペンのやつは女々かよ・・・
31 23/03/01(水)02:09:30 No.1031687650
ながい じかんが にげる
32 23/03/01(水)02:12:54 No.1031688189
ほ ん た い は まみ んぎ な か
33 23/03/01(水)02:43:18 No.1031692266
>ながい じかんが にげる 一年がはやい…
34 23/03/01(水)03:00:52 No.1031694026
ゆっくり 目を 断つ。
35 23/03/01(水)03:03:14 No.1031694241
つよいてきからたつ よわいやつは最後まで座りっぱなし
36 23/03/01(水)03:06:06 No.1031694487
ゆっくり目を襲う
37 23/03/01(水)03:19:09 No.1031695567
強い敵残しておいた方が厄介だもんな
38 23/03/01(水)03:24:50 No.1031695943
強い敵からやったほうが後々楽だよね
39 23/03/01(水)03:42:02 No.1031697088
総崩れだ
40 23/03/01(水)03:42:10 No.1031697100
>ながい じかんが にげる ひかる ほしは きえる
41 23/03/01(水)03:46:37 No.1031697353
うーん これは文学
42 23/03/01(水)03:47:28 No.1031697403
正しいよね
43 23/03/01(水)03:49:16 No.1031697517
一度丸つけちゃってるじゃん
44 23/03/01(水)03:50:45 No.1031697613
>将を射んとする者はまず将を射よだっけか まずはやってみなければ何事も成し遂げられないみたいな感じのアレ
45 23/03/01(水)04:00:37 No.1031698196
強い奴から倒すのは正しいだろう
46 23/03/01(水)04:05:05 No.1031698473
三角とかじゃなくて一度丸付けてからバツしてんのが面白すぎる
47 23/03/01(水)04:34:25 No.1031699819
その弱いと思ってる敵を倒し続けるとな 強い敵の行動を完封できるんだ なので強い敵から襲うのは間違いだわかったかクソガキ!
48 23/03/01(水)04:53:55 No.1031700571
>三角とかじゃなくて一度丸付けてからバツしてんのが面白すぎる 逆によく考えた結果丸を付け直したのかもしれん
49 23/03/01(水)05:03:57 No.1031700983
流れ作業で処理するから〇つけた後にこれ違うわってなる事も多い 同じ順番だと脳が認識止めちゃうから適度に逆からとかにして対処する