23/02/28(火)21:16:13 無料公... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/28(火)21:16:13 No.1031596072
無料公開してるから「」にはひとまずトリアージ回まで読んでほしいな!
1 23/02/28(火)21:16:49 No.1031596287
とりあえず?
2 23/02/28(火)21:19:36 No.1031597345
さしあたって妊婦の虫垂炎手術まで読んでほしい
3 23/02/28(火)21:21:03 No.1031597852
ぼて腹虫垂炎…さっき読んだような気が…
4 23/02/28(火)21:21:07 No.1031597872
実際やめ時がわからない…!
5 23/02/28(火)21:21:56 No.1031598167
できれば355話まで読んで欲しい
6 23/02/28(火)21:22:01 No.1031598196
ちょっと前まで登山漫画と思い込んでたやつ
7 23/02/28(火)21:22:20 No.1031598340
ロシア周りはなんかトンデモ話すぎる
8 23/02/28(火)21:23:07 No.1031598622
クローン関連の話が一段落するところまで読んだけど執事の人何か許された感じになってるどころか 一也の良き指導者みたいになってるの何か笑っちゃう キャラとしては見た目も性格も好きだけども
9 23/02/28(火)21:24:12 No.1031599021
>できれば443話まで読んで欲しい
10 23/02/28(火)21:24:45 No.1031599224
トリアージ回読んで勇気と愛を感じてほしいよね!
11 23/02/28(火)21:24:48 No.1031599244
冨永が父親の脳手術する所まで読んだけどおもしれ…
12 23/02/28(火)21:25:16 No.1031599431
なんやかんや2日かけて最後まで読んだ
13 23/02/28(火)21:25:19 No.1031599449
前回の続きからでも休日丸々吹っ飛んだよ
14 23/02/28(火)21:25:51 No.1031599678
あの村の人重病人多すぎない?
15 23/02/28(火)21:27:07 No.1031600186
良い回が多い…!
16 23/02/28(火)21:27:09 No.1031600198
>クローン関連の話が一段落するところまで読んだけど執事の人何か許された感じになってるどころか >一也の良き指導者みたいになってるの何か笑っちゃう >キャラとしては見た目も性格も好きだけども 旦那様も普通の医者になって普通に島にいるし
17 23/02/28(火)21:27:46 No.1031600430
新堀教授のところはちょっと泣きそうになる
18 23/02/28(火)21:27:48 No.1031600445
放浪編の大詰めとコロナ禍到来が被っちまった!
19 23/02/28(火)21:28:46 No.1031600811
前作読んでなくてもいける系?
20 23/02/28(火)21:30:11 No.1031601385
読んでほしい回多すぎない!?
21 23/02/28(火)21:30:12 No.1031601394
ドクターTETSUはいつ死ぬん?
22 23/02/28(火)21:30:23 No.1031601485
>前作読んでなくてもいける系? 全然問題ない
23 23/02/28(火)21:30:30 No.1031601531
ギュッ!!って擬音思ったほどでなくて驚く
24 23/02/28(火)21:30:34 No.1031601560
寺井先生いいよね…
25 23/02/28(火)21:32:23 No.1031602286
>ドクターTETSUはいつ死ぬん? 延命治療を施している間に医療の進歩で更に寿命が伸びることは…現在ではよくあることです!(ギュッ)
26 23/02/28(火)21:32:43 No.1031602420
明日仕事中に全話読む予定
27 23/02/28(火)21:33:23 No.1031602721
だが今は違う!って徹頭徹尾やってない?医学の進歩早すぎて漫画が追いついてないよ?
28 23/02/28(火)21:34:40 No.1031603236
>明日仕事中に全話読む予定 仕事しろや!
29 23/02/28(火)21:34:50 No.1031603308
iPS細胞の進歩であれどうなったのかなーってたまに触れられるきりとなった闇組織の悲しき末路…
30 23/02/28(火)21:34:51 No.1031603311
開腹しなくなってるのが医学の進歩だなって
31 23/02/28(火)21:34:54 No.1031603334
二回読んでも泣けるシーン多いな
32 23/02/28(火)21:35:02 No.1031603382
44巻か…1巻20分でも880分
33 23/02/28(火)21:35:05 No.1031603401
なんか普通の医者ヅラしてるけどシャバにいられるのが不思議なくらいヤベー奴だろってんならKEI先生がぶっちぎりでそうだし…
34 23/02/28(火)21:35:45 No.1031603660
クローン技術使う闇の組織が技術の進歩に負けて空中分解する漫画これくらいだよ
35 23/02/28(火)21:35:55 No.1031603730
>前作読んでなくてもいける系? 前作読んでた方が「あっこのキャラは!」な楽しみ方ができる分だけお得ではある けどまあそもそも『前作読んでなくてもいける系』だからこそ 今こうして全話無料公開なんてしてる話でもある
36 23/02/28(火)21:36:01 No.1031603766
>>明日仕事中に全話読む予定 >仕事しろや! だが今は違う!
37 23/02/28(火)21:36:29 No.1031603949
再生医療の進化早くない? カテーテル手術の進歩早くない? 遺伝子解析による治療の進化早くない? ガン治療の進歩早くない?
38 23/02/28(火)21:36:34 No.1031603985
>>>明日仕事中に全話読む予定 >>仕事しろや! >だが今は違う! お前に必要なのは漫画では無い 適切な勤務態度だ!
39 23/02/28(火)21:37:05 No.1031604181
カルトを壊滅させるマントを羽織った東洋人とかマンガ過ぎる
40 23/02/28(火)21:37:15 No.1031604250
>再生医療の進化早くない? >カテーテル手術の進歩早くない? >遺伝子解析による治療の進化早くない? >ガン治療の進歩早くない? 凡人でもスーパードクターのような働きのできる時代が本当に来ちゃってる…
41 23/02/28(火)21:37:39 No.1031604406
>なんか普通の医者ヅラしてるけどシャバにいられるのが不思議なくらいヤベー奴だろってんならKEI先生がぶっちぎりでそうだし… でもTETSUも兄弟合わせてかなりの人数殺してるし…
42 23/02/28(火)21:37:56 No.1031604526
一酸化炭素温泉が最後に読んだとこだった これ期間限定?
43 23/02/28(火)21:37:58 No.1031604538
今は診断以外は機械が全部やってくれる!
44 23/02/28(火)21:38:16 No.1031604660
>だが今は違う!って徹頭徹尾やってない?医学の進歩早すぎて漫画が追いついてないよ? Kでやってたネタが時事ネタになってるリアルも凄いけど それを逆手に取ってるKのメスシリーズちょっと凄いよね
45 23/02/28(火)21:38:25 No.1031604715
ちょくちょく人間じゃない怪力見せるシーンで笑う
46 23/02/28(火)21:38:49 No.1031604888
>>なんか普通の医者ヅラしてるけどシャバにいられるのが不思議なくらいヤベー奴だろってんならKEI先生がぶっちぎりでそうだし… >でもTETSUも兄弟合わせてかなりの人数殺してるし… 99%兄の仕業じゃねえか!
47 23/02/28(火)21:39:10 No.1031605033
>ちょくちょく人間じゃない怪力見せるシーンで笑う 今…車持ち上げなかったか
48 23/02/28(火)21:39:15 No.1031605068
そういやKのメスってネタはあるんだろうけど 前回の無料公開のときからも全然進んでないな
49 23/02/28(火)21:39:17 No.1031605077
村井さんは医師もできるけどもっぱら基礎研究と医療器械のオペレーターと薬品の在庫管理やってる感じなのかね
50 23/02/28(火)21:40:46 No.1031605657
>そういやKのメスってネタはあるんだろうけど >前回の無料公開のときからも全然進んでないな KAZUNARIのために残してるんだ
51 23/02/28(火)21:40:53 No.1031605700
添え木になるものが欲しい!でバスの手すり蹴り飛ばすのはゴリラすぎる
52 23/02/28(火)21:41:04 No.1031605788
imgでもたまにネタになってる住血吸虫の話までは読んで欲しい
53 23/02/28(火)21:41:09 No.1031605824
何でロシアのカルトに乗り込んで一人で壊滅させるとか前作風味が突然復活するの
54 23/02/28(火)21:41:40 No.1031606011
長めの話が終わったときに1回やめないとずっと読み続けるシステムだぞ
55 23/02/28(火)21:41:46 No.1031606057
>imgでもたまにネタになってる住血吸虫の話までは読んで欲しい 最新話では?
56 23/02/28(火)21:42:05 No.1031606176
やっぱり孤児院の5人殺しのアイツが精神面でも一番イってるわ
57 23/02/28(火)21:42:19 No.1031606280
よくよく考えると思ってるよりキャラの関係放り投げるがまぁ役割だいたい済んでるっちゃぁ済んでるからな… そしてそんなことあまり気にならない程度には話が面白い
58 23/02/28(火)21:42:19 No.1031606282
ロシアカルトは被害甚大すぎる 警察もっと頑張れ
59 23/02/28(火)21:42:26 No.1031606326
>長めの話が終わったときに1回やめないとずっと読み続けるシステムだぞ 普通に漫画としてめちゃくちゃ面白いのが悪い
60 23/02/28(火)21:42:49 No.1031606474
キューザック先生は冨永先生のグリオーマ摘出手術見れなくて勿体なかったね…… いや一度見た日には何が何でも勧誘したくなっただろうから冨永先生的には幸運だったんだろうけど
61 23/02/28(火)21:43:11 No.1031606602
最初からトミー院長編ぐらいまでは読んでほしいよね
62 23/02/28(火)21:43:12 No.1031606610
カタログに「」の推しドクターが並んでいく
63 23/02/28(火)21:43:12 No.1031606614
76話で最新の方法の腹腔鏡手術だってもう今や普通にある
64 23/02/28(火)21:43:14 No.1031606628
見覚えのないキャラが『皆さんご存知の彼です』とばかりにすいと出てくる…
65 23/02/28(火)21:43:28 No.1031606703
>ロシアカルトは被害甚大すぎる >警察もっと頑張れ 外から見るといきなり病院が爆発して全く関係ない人が巻き添えになってる
66 23/02/28(火)21:44:11 No.1031606987
スーパードクターKはほぼ全話読んだし覚えてるが 続編は少年誌じゃないから全然しらないんだよね俺
67 23/02/28(火)21:44:12 No.1031606990
>76話で最新の方法の腹腔鏡手術だってもう今や普通にある 医学の進化って怖いね……
68 23/02/28(火)21:44:28 No.1031607102
>カタログに「」の推しドクターが並んでいく 行政が悪い人も!?
69 23/02/28(火)21:44:40 No.1031607180
この漫画読んでからなんか腰とか肩とか痛いし心臓病な気がして来た
70 23/02/28(火)21:45:24 No.1031607467
医療漫画症候群だな
71 23/02/28(火)21:45:33 No.1031607536
>最新話では? ……チッ
72 23/02/28(火)21:45:35 No.1031607550
前の無料公開のときは岐路まで読んで泣いて終わってしまった 続き読まなきゃ
73 23/02/28(火)21:45:41 No.1031607599
>スーパードクターKはほぼ全話読んだし覚えてるが >続編は少年誌じゃないから全然しらないんだよね俺 今日で掲載誌が死んだぞ
74 23/02/28(火)21:45:42 No.1031607605
>スーパードクターKはほぼ全話読んだし覚えてるが >続編は少年誌じゃないから全然しらないんだよね俺 だったら全話無料やってる今読むしかないな! スーパードクターKとテイストはほぼ同じだから楽しく読めると思う
75 23/02/28(火)21:46:06 No.1031607751
書き込みをした人によって削除されました
76 23/02/28(火)21:46:15 No.1031607814
TETSUのカップの持ち方が毎回気になる
77 23/02/28(火)21:46:34 No.1031607953
真船先生の描く医療漫画の何がいいってさ なにかと派閥抗争とか余計な政治劇いれる人が多い中 これはスーパードクターKの頃から一切なくて純粋に医療漫画してるのがいいんだ…
78 23/02/28(火)21:47:09 No.1031608163
ダヴィンチも大分普及した 国産でも出てきてるイカロスじゃなくてヒノトリだけど
79 23/02/28(火)21:47:11 No.1031608175
スーパードクターしてる話も好きだけど大学で友人達と遊んだり勉強したりしてるのが好きだった ロシアカルト編とコロナで色々ふっとんだのはやっぱり残念だ
80 23/02/28(火)21:47:11 No.1031608176
タニシは水換えたりうんこしっこ出したりしてるだろうけど大丈夫かな…
81 23/02/28(火)21:47:37 No.1031608334
純粋な医療漫画かは若干疑問が残る!
82 23/02/28(火)21:47:39 No.1031608348
>真船先生の描く医療漫画の何がいいってさ >なにかと派閥抗争とか余計な政治劇いれる人が多い中 >これはスーパードクターKの頃から一切なくて純粋に医療漫画してるのがいいんだ… 珍しく派閥が描かれるのか……? 周囲の思い込みでただのなかよしだった!
83 23/02/28(火)21:47:44 No.1031608385
>なんか普通の医者ヅラしてるけどシャバにいられるのが不思議なくらいヤベー奴だろってんならKEI先生がぶっちぎりでそうだし… 大統領が許したし…
84 23/02/28(火)21:48:05 No.1031608509
出てくる医者がみんな格好いいから読んでて不快感がないのがいい 中にはチンポ丸出しの人とかもいるけど
85 23/02/28(火)21:48:11 No.1031608553
>これはスーパードクターKの頃から一切なくて純粋に医療漫画してるのがいいんだ… 一部の悪役除けば医者が皆熱意に溢れてんのもなんか読んでていいよね…
86 23/02/28(火)21:48:12 No.1031608557
>真船先生の描く医療漫画の何がいいってさ >なにかと派閥抗争とか余計な政治劇いれる人が多い中 白い巨塔の影響だろうな 山崎豊子も罪作りだ
87 23/02/28(火)21:48:28 No.1031608656
>ダヴィンチも大分普及した >国産でも出てきてるイカロスじゃなくてヒノトリだけど デブゴンにハッキングされちまうー!
88 23/02/28(火)21:48:33 No.1031608678
今読み返してるけどメスを素手で引きちぎるってなんかおかしくない?
89 23/02/28(火)21:48:43 No.1031608733
花京院はウィルスと自爆して禊したから
90 23/02/28(火)21:48:47 No.1031608759
雑誌休刊でネット掲載になる今だけ全話読めるんだから読んどきなよ
91 23/02/28(火)21:48:57 No.1031608802
>この漫画読んでからなんか腰とか肩とか痛いし心臓病な気がして来た >医療漫画症候群だな 思いもよらぬ場所の病気が発覚する話の導入だな…
92 23/02/28(火)21:49:03 No.1031608830
患者と医者の信頼関係とか他の漫画だとだらだら回復したり破綻したりを繰り返しそうなネタなのにきちんと気持ちよく解決して治療に皆前向きになるのがいいよね…
93 23/02/28(火)21:49:21 No.1031608945
最近は野球成分が足りない
94 23/02/28(火)21:49:28 No.1031608983
立場や意見の違いで対立する事はあっても大抵の医者が高潔なのが凄いわあの世界の医者 だからこそごく一部のクズが凄く目立つ…
95 23/02/28(火)21:49:31 No.1031608998
>純粋な医療漫画かは若干疑問が残る! スーパードクター時代は北斗の拳要素が強かった… だが…K2は違う!
96 23/02/28(火)21:49:33 No.1031609011
派閥争いなんか描いてない医療漫画って冗談抜きでドクターKシリーズかブラックジャックぐらいしかないような…
97 23/02/28(火)21:49:50 No.1031609106
受験の時の今ここで合格しても後悔するって言って戻ってくる若者とかもいいよね
98 23/02/28(火)21:49:55 No.1031609141
>村井さんは医師もできるけどもっぱら基礎研究と医療器械のオペレーターと薬品の在庫管理やってる感じなのかね 村井さんも大概何でもできるな…
99 23/02/28(火)21:50:20 No.1031609287
>>純粋な医療漫画かは若干疑問が残る! >スーパードクター時代は北斗の拳要素が強かった… >だが…K2は違う! 手を振ったらばらばらになって落ちる拳銃
100 23/02/28(火)21:50:24 No.1031609312
>今読み返してるけどメスを素手で引きちぎるってなんかおかしくない? だが今は刃先だけ変えられるメスもある!
101 23/02/28(火)21:50:25 No.1031609318
観測衛星から遠隔手術装置とヒノトリって色々使われてる名前だな あんなクソバードなのに…
102 23/02/28(火)21:50:29 No.1031609360
>>純粋な医療漫画かは若干疑問が残る! >スーパードクター時代は北斗の拳要素が強かった… >だが…K2は違う! スーパードクターK時代は北斗の拳+ジョジョの奇妙な冒険を足して割ったような作風だね
103 23/02/28(火)21:50:37 No.1031609415
行政の悪さもよくわかるよな 子供に会いてえ
104 23/02/28(火)21:50:46 No.1031609480
>受験の時の今ここで合格しても後悔するって言って戻ってくる若者とかもいいよね あのとき口利きした医者のおばちゃんって誰だっけ?
105 23/02/28(火)21:50:46 No.1031609487
あの診療所の人たち老化しないの?
106 23/02/28(火)21:50:53 No.1031609523
割とヒロインの身長が伸び縮みするよね
107 23/02/28(火)21:51:19 No.1031609698
>立場や意見の違いで対立する事はあっても大抵の医者が高潔なのが凄いわあの世界の医者 >だからこそごく一部のクズが凄く目立つ… 医者どころか移植の是非を巡っての討論番組の出演者すらマトモであの世界の民度高えなってなる…
108 23/02/28(火)21:51:25 No.1031609743
20巻まで読めた時代に1回みたけど… この世界の住民の98%ぐらいいい人しかいなくね?
109 23/02/28(火)21:51:31 No.1031609784
>>受験の時の今ここで合格しても後悔するって言って戻ってくる若者とかもいいよね >あのとき口利きした医者のおばちゃんって誰だっけ? たまたまバスに同乗してたお医者様
110 23/02/28(火)21:51:39 No.1031609831
14時ごろ読めるって知って読み始めて…気が付いたら今なんです…晩御飯も食べてなくて…少し眠気も…
111 23/02/28(火)21:51:49 No.1031609899
>割とヒロインの身長が伸び縮みするよね 七瀬先生のこと?
112 23/02/28(火)21:51:54 No.1031609936
譲介と一緒に浪人した農家の人は元気にしてるのかな… 2年連続で試験時期に病気になってかわいそうだった…
113 23/02/28(火)21:52:01 No.1031609975
fu1967611.jpg 前作では花京院がアミバみたいになったりするよ
114 23/02/28(火)21:52:02 No.1031609983
>医者どころか移植の是非を巡っての討論番組の出演者すらマトモであの世界の民度高えなってなる… それぞれの立場から建設的な意見述べてて すげえ討論してる…って衝撃的だった
115 23/02/28(火)21:52:04 No.1031609993
>割とヒロインの身長が伸び縮みするよね ひどいときはぼろ雑巾になる