ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/28(火)20:07:55 No.1031568760
今この辺り読み終わったけど院長トミーちょっと強キャラすぎない!?
1 23/02/28(火)20:09:30 No.1031569384
いいだろ…一人先生の戦友で一也の兄貴分だぜ?
2 23/02/28(火)20:11:06 No.1031570034
村から出てこれからどうなるやらって思ってたら 同等かそれ以上のとんでもないパワーレベリングあの病院でやってたんだからこうもなるわというか
3 23/02/28(火)20:12:07 No.1031570424
元々高い資質と高潔な意思を持った男が長年強制レベリングされたので当然といえば当然
4 23/02/28(火)20:12:13 No.1031570469
オペの腕自体はKに及ばないんだろうけど代わりに指導者としての能力が伸びていってる
5 23/02/28(火)20:12:45 No.1031570688
3年間でオペ800件だからな… 3日1回はオペやってる
6 23/02/28(火)20:12:58 No.1031570785
ドクターキューザックとのやり取りいいよね…
7 23/02/28(火)20:12:59 No.1031570792
0.7Kくらいはありそうな手術技術に加えて何より後進育成能力が凄い…
8 23/02/28(火)20:13:09 No.1031570858
>3年間でオペ800件だからな… >3日1回はオペやってる 激務過ぎる
9 23/02/28(火)20:13:13 No.1031570879
各科の先生から院長は専門の俺等よりヤバいぜって言われるの凄いよ
10 23/02/28(火)20:14:00 No.1031571164
自覚ないうちにめちゃくちゃ実力付けてたの気持ちいい
11 23/02/28(火)20:14:14 No.1031571256
>オペの腕自体はKに及ばないんだろうけど代わりに指導者としての能力が伸びていってる 腕はKが異常なだけでトミーはトップじゃないけど一流のレベルよ
12 23/02/28(火)20:14:31 No.1031571368
>自覚ないうちにめちゃくちゃ実力付けてたの気持ちいい いい意味であれ?俺何かやっちゃいました?だからな…
13 23/02/28(火)20:14:45 No.1031571457
この町医者強すぎる
14 23/02/28(火)20:14:58 No.1031571535
>自覚ないうちにめちゃくちゃ実力付けてたの気持ちいい 同時にあの村どんだけ修羅場だったんだってなる
15 23/02/28(火)20:15:21 No.1031571676
Kから戦友って呼ばれるのいいよね…
16 23/02/28(火)20:15:34 No.1031571757
>各科の先生から院長は専門の俺等よりヤバいぜって言われるの凄いよ 一応一般外科って事になってるのに心臓外科や脳外科の最先端手術までこなしてるもんな…
17 23/02/28(火)20:16:33 No.1031572217
メス捌きだけなら同等以上の人間は世界にごろごろいるけどその上でスカウトされるのいいよね
18 23/02/28(火)20:16:36 No.1031572244
親父さんがただの気のいいおっちゃんになっとる…
19 23/02/28(火)20:17:28 No.1031572613
責任は俺が取るから好きにやれと言っているように聞こえたみたいなの凄いな
20 23/02/28(火)20:17:39 No.1031572690
>0.7Kくらいはありそうな手術技術に加えて何より後進育成能力が凄い… Kがいくら凄腕でも診れる患者の数はたかが知れてるから有能な後進をどんどん育て上げていくのは大事だよね
21 23/02/28(火)20:17:55 No.1031572803
人を育てるのがうますぎる あんなにうざキャラだった研修医達が読み終わる頃にはみんな好きになってた
22 23/02/28(火)20:18:13 No.1031572919
>責任は俺が取るから好きにやれと言っているように聞こえたみたいなの凄いな ドクターKを間近で見て来た高品はそういう事を言う
23 23/02/28(火)20:18:52 No.1031573186
病傷人多過ぎるだろうあの村
24 23/02/28(火)20:19:50 No.1031573617
>病傷人多過ぎるだろうあの村 ほぼほぼ何とか出来てしまう医者がいるせいで気が抜けてる部分はあると思う
25 23/02/28(火)20:20:32 No.1031573930
書き込みをした人によって削除されました
26 23/02/28(火)20:20:37 No.1031573971
カタログだとなんか口ずさむ感じの顔に見える…
27 23/02/28(火)20:20:37 No.1031573975
>病傷人多過ぎるだろうあの村 遺伝する病とかそういうのを持っている人を集めて裏のK一族を育てる為に造られた村なのかもしれない
28 23/02/28(火)20:20:47 No.1031574044
外から村に来た人も大体事故とかで怪我する…
29 23/02/28(火)20:20:50 No.1031574070
>病傷人多過ぎるだろうあの村 試してる感すら感じた
30 23/02/28(火)20:20:50 No.1031574073
ヨシ!案件も多過ぎる…
31 23/02/28(火)20:21:24 No.1031574297
>ほぼほぼ何とか出来てしまう医者がいるせいで気が抜けてる部分はあると思う まず大事なのはケガや病気をしないようにすることだよね…
32 23/02/28(火)20:21:24 No.1031574298
2時間のオペやって汗かいてねえ…!
33 23/02/28(火)20:21:24 No.1031574300
というかあの村なんかこう…単純に人口が多いような…
34 23/02/28(火)20:21:29 No.1031574334
お世話になったお姉さんが帰省したらTSしてた!!
35 23/02/28(火)20:21:47 No.1031574444
場を和ませたりするのはキャラ付けとして意識してやってる これを踏まえてICUに入ろうとした殺人未遂犯のおじさんにニコニコしながら話しかけた富永院長を見てみましょう
36 23/02/28(火)20:22:02 No.1031574552
富永先生はそろそろ結婚して跡継ぎ残すべき
37 23/02/28(火)20:22:04 No.1031574563
>というかあの村なんかこう…単純に人口が多いような… 彼岸島みたいに連載が続くと広がっていくタイプの村
38 23/02/28(火)20:22:06 No.1031574586
脳の手術案件が出るたびに富永先生出ないかなって思っちゃう
39 23/02/28(火)20:22:16 No.1031574659
恩師の手術の時は自分の手に負えなかったけど父親の手術は自分でやり遂げたのいいよね
40 23/02/28(火)20:22:27 No.1031574729
小児科に限るなら一人先生より上じゃねえかな…?
41 23/02/28(火)20:22:30 No.1031574763
>というかあの村なんかこう…単純に人口が多いような… 世界に羽ばたく自転車競技選手とかサーファーとかがほいと出てくる
42 23/02/28(火)20:22:46 No.1031574890
健康に不安のある人が移住してきてたりするのかな
43 23/02/28(火)20:22:47 No.1031574892
あいつができると言ったならできます
44 23/02/28(火)20:22:50 No.1031574916
>恩師の手術の時は自分の手に負えなかったけど父親の手術は自分でやり遂げたのいいよね そして自分の手には負えないと自覚してKに頼むのがまた良いんだ
45 23/02/28(火)20:22:52 No.1031574940
>>というかあの村なんかこう…単純に人口が多いような… >彼岸島みたいに連載が続くと広がっていくタイプの村 300人くらいって書いてあるコマあったからそれなりの規模だね
46 23/02/28(火)20:22:58 No.1031574981
バカだよ!キューザック博士の誘いも断って大学も辞めて! 結局ああいうタイプは出世出来ないんだぜ!
47 23/02/28(火)20:22:59 No.1031574983
>2時間のオペやって汗かいてねえ…! すぐに精密検査が必要だ!
48 23/02/28(火)20:23:59 No.1031575432
トミー院長編は一也を通してぐんぐん成長していく研修生組がまたいいんだ…
49 23/02/28(火)20:24:05 No.1031575468
>というかあの村なんかこう…単純に人口が多いような… なんか隠れ村みたいなはずだったのに普通に移住者でてきた!
50 23/02/28(火)20:24:13 No.1031575522
>バカだよ!キューザック博士の誘いも断って大学も辞めて! >結局ああいうタイプは出世出来ないんだぜ! そんなこと言ってた奴も患者の家族にお礼を言われて言葉を詰まらせるのが良いんだ
51 23/02/28(火)20:24:35 No.1031575684
トミーは研修医で村に来た段階で単独でそこそこ診療所を回せてる 高品Jrも宮坂さんも讓介もそこまではやれてないので初期ステータスもかなり高いんだ
52 23/02/28(火)20:25:10 No.1031575935
>>オペの腕自体はKに及ばないんだろうけど代わりに指導者としての能力が伸びていってる >腕はKが異常なだけでトミーはトップじゃないけど一流のレベルよ 一人で何でもできるスーパードクターではあるよなあ 親父さんも地域医療の充実と先端医療をバランスよく持ち合わせてるようだし…
53 23/02/28(火)20:25:10 No.1031575939
この漫画って面白くない時がない気がするぞ
54 23/02/28(火)20:25:32 No.1031576135
最先端でなく最前線で戦う医師いいよね…
55 23/02/28(火)20:25:57 No.1031576338
親父さまに反発して無医村に来たんだよね でも気が付いたら親父さまの病院の後継いで町のスーパードクターになってたんだよね…
56 23/02/28(火)20:26:12 No.1031576451
>トミーは研修医で村に来た段階で単独でそこそこ診療所を回せてる >高品Jrも宮坂さんも讓介もそこまではやれてないので初期ステータスもかなり高いんだ 一人先生の弟子ポジションに入った面子で叱責受けた事無いからな 当初こそ足手まといになりやすかったけどすぐ適応したし
57 23/02/28(火)20:26:17 No.1031576473
院長就任時ですら世界的権威のキューザック博士がスカウトするレベルだったのにそこからの院長生活が加わってもう凄いことになってる
58 23/02/28(火)20:26:17 No.1031576474
>この漫画って面白くない時がない気がするぞ 良い人と良いオチばかりで読んでてとにかく気持ちがいいんだよな… 定期的にスーパードクターパート入って身近な人死ぬけど
59 23/02/28(火)20:26:18 No.1031576479
ここで食い止める!
60 23/02/28(火)20:26:23 No.1031576518
>最先端でなく最前線で戦う医師いいよね… このセリフだけでドクターキューザックが素晴らしい医者なんだなってことが伝わってくる
61 23/02/28(火)20:26:50 No.1031576690
>親父さまに反発して無医村に来たんだよね 反発して無医村ってのが志めっちゃ高い…
62 23/02/28(火)20:27:00 No.1031576777
富永が出来ると言ったのなら出来ます
63 23/02/28(火)20:27:02 No.1031576788
読み返すと最初に村に来た時点で能力はあったのがよく分かる
64 23/02/28(火)20:27:05 No.1031576802
>院長就任時ですら世界的権威のキューザック博士がスカウトするレベルだったのにそこからの院長生活が加わってもう凄いことになってる その時は平ですらなかったゾ!
65 23/02/28(火)20:27:06 No.1031576818
脳手術も出来る一般外科医ってなんだよ
66 23/02/28(火)20:27:07 No.1031576822
今最初から読み返してるけど初期の村はなんかカルト的なノリがあるな
67 23/02/28(火)20:27:14 No.1031576872
fu1967342.jpg (素晴らしい医者だ…)
68 23/02/28(火)20:27:17 No.1031576892
院長が夜勤外科手術担当するんだ…ってなった
69 23/02/28(火)20:27:25 No.1031576938
初期の記憶が曖昧だが親父への反抗心ぐらいだっけ富永先生の難点
70 23/02/28(火)20:27:30 No.1031576978
>読み返すと最初に村に来た時点で能力はあったのがよく分かる そして志も高い
71 23/02/28(火)20:27:32 No.1031576990
クエイドといいキューザックといい偉い医者がいい人すぎるぞ
72 23/02/28(火)20:27:32 No.1031576993
>場を和ませたりするのはキャラ付けとして意識してやってる >これを踏まえてICUに入ろうとした殺人未遂犯のおじさんにニコニコしながら話しかけた富永院長を見てみましょう よく考えるとK先生に付き添っていろんな修羅場も体験してるんだよな…
73 23/02/28(火)20:27:43 No.1031577053
>脳手術(グリオーマ)も出来る一般外科医ってなんだよ
74 23/02/28(火)20:27:44 No.1031577061
序盤から村人たちから来てくれて助かったってすげえ評価されてんだよなトミー
75 23/02/28(火)20:27:56 No.1031577142
>この漫画って面白くない時がない気がするぞ ロシアカルトの途中だけどこの辺はちょっと… 悪くはないけどさあ
76 23/02/28(火)20:28:01 No.1031577170
>でも気が付いたら親父さまの病院の後継いで町のスーパードクターになってたんだよね… 町のスーパードクターって高品Jrの親父の病院の部長の父親も言ってたけどいい言葉だよな…
77 23/02/28(火)20:28:10 No.1031577221
徳もあり志もあり能力もある…これは…スーパードクター……
78 23/02/28(火)20:28:18 No.1031577271
>なんか隠れ村みたいなはずだったのに普通に移住者でてきた! それこそ役場とかもあるだろうから
79 23/02/28(火)20:28:33 No.1031577381
>クエイドといいキューザックといい偉い医者がいい人すぎるぞ なんならその辺の町医者もめっちゃレベル高い…
80 23/02/28(火)20:28:35 No.1031577393
>当初こそ足手まといになりやすかったけどすぐ適応したし 麻上さんち村井さん無しで普通は総合病院に回すような症状に対応できてるからほとんど足も引っ張ってないぜ そして村に馴染むのが早すぎる
81 23/02/28(火)20:28:47 No.1031577486
>>読み返すと最初に村に来た時点で能力はあったのがよく分かる >そして志も高い そこにK一族から学んだメンタルがインストールされた
82 23/02/28(火)20:29:02 No.1031577617
K先生が速すぎる…俺って成長してるのかな…とか言ってたら 結構大きな大学病院で何このクソ速い人…とか言われるトミーで笑う
83 23/02/28(火)20:29:09 No.1031577668
>>この漫画って面白くない時がない気がするぞ >ロシアカルトの途中だけどこの辺はちょっと… >悪くはないけどさあ あそこら辺はスーパードクターなんで…
84 23/02/28(火)20:29:10 No.1031577677
>院長が夜勤外科手術担当するんだ…ってなった 町医者だからな
85 23/02/28(火)20:29:14 No.1031577699
Kレベリングした医者はどいつも急成長するというか 医者としての意識がガラッと変わるからな…
86 23/02/28(火)20:29:24 No.1031577755
>fu1967342.jpg >(素晴らしい医者だ…) マイクロは?に対していらないよって即答できる時点でレベルが違いすぎるのに本人は全く気付いていないという
87 23/02/28(火)20:29:31 No.1031577815
街に密接した医療受けられるのいいなあ… とりあえずなんかあったらココ行けばいいんでしょ
88 23/02/28(火)20:29:47 No.1031577929
オレはこの町のスーパードクターだ!
89 23/02/28(火)20:29:51 No.1031577962
>>脳手術(グリオーマ)も出来る一般外科医ってなんだよ それも最新のオープンMRI下での手術だぞ まぁ購入費は弁済させられて当分の間無給で奉仕するハメになったが…
90 23/02/28(火)20:29:52 No.1031577967
富永先生よりもっと若くて腕もアレなのを連れてきたよ! 鍛えがいがあるな!
91 23/02/28(火)20:30:09 No.1031578084
>K先生が速すぎる…俺って成長してるのかな…とか言ってたら >結構大きな大学病院で何このクソ速い人…とか言われるトミーで笑う 大学病院に転勤したので僻地の田舎の村の診療所で身につけた医療技術で無双します~
92 23/02/28(火)20:30:15 No.1031578136
>いいだろ…一人先生の戦友で一也の兄貴分だぜ? こう書くと強キャラなのも頷けるけど何より最初から云々じゃなくて長い間一緒にいて経験を積んでからだからすごい好感が持てる
93 23/02/28(火)20:30:25 No.1031578207
>今最初から読み返してるけど初期の村はなんかカルト的なノリがあるな 世間に明かせない闇がゴロゴロしてたからな 今も別に消えたわけでもないけど真っ当な手段がバシバシ使えるようになって闇に頼らなくて良くなったら そりゃただの田舎の村に収まっていく
94 23/02/28(火)20:30:31 No.1031578245
たまに昔を思い出したかのようにスーパー系になるのがちょっと笑う まぁ元々リアル系の振りしたスーパー系みたいなもんだけど
95 23/02/28(火)20:30:38 No.1031578301
微妙な時期というか一也くんがマント着てる時期は本気で区別付かないから戻って良かった
96 23/02/28(火)20:30:51 No.1031578386
覚醒下脳手術もグリオーマもやってるすごい医者
97 23/02/28(火)20:30:55 No.1031578424
>街に密接した医療受けられるのいいなあ… >とりあえずなんかあったらココ行けばいいんでしょ 実際かかりつけ作ってそうなって欲しいから診療報酬のシステムとかもそうなってるんだけどなかなか難しいね…
98 23/02/28(火)20:31:17 No.1031578576
>K先生が速すぎる…俺って成長してるのかな…とか言ってたら >結構大きな大学病院で何このクソ速い人…とか言われるトミーで笑う むしろこの若さでKを比較対象として見てるってやべえよ…
99 23/02/28(火)20:31:59 No.1031578831
一也と宮坂さんが村からいなくなると思ったら第二のトミーが村に来てなんか笑っちゃった あの村パワーレベリングに最適すぎる
100 23/02/28(火)20:32:12 No.1031578923
あの村は割と地方都市に近いしやたら移住者も多いし滅茶苦茶怪我をする人が多い
101 23/02/28(火)20:32:15 No.1031578941
>街に密接した医療受けられるのいいなあ… >とりあえずなんかあったらココ行けばいいんでしょ こういう病院あるとホントはいいんだけどね 近所に時間外診療でも絶対断らない病院あるけどなんか評判悪い…
102 23/02/28(火)20:32:16 No.1031578948
地方の個人病院とか言ってたのにいざ出てきたら総合病院じゃねーか!
103 23/02/28(火)20:32:19 No.1031578961
>この漫画って面白くない時がない気がするぞ 連続した大長編でなく基本2話くらいの短いエピソードの繰り返しで小気味よく話が進んでいくのと 見開き大ごまとか変形ごま配置が少ないので電書で単ページ表示でストレスフリーのまま読み進められるんだ
104 23/02/28(火)20:32:26 No.1031579002
富永総合病院は心臓手術してた外科の先生も一也が上手いって唸るレベルだし層がめっちゃ厚い感じする
105 23/02/28(火)20:32:26 No.1031579005
190話くらいで富永先生が病院継ぐ辺りが一旦終わりとして区切り良いよね 譲介出てから新章の始まりって感じがする
106 23/02/28(火)20:32:30 No.1031579027
>富永先生よりもっと若くて腕もアレなのを連れてきたよ! >鍛えがいがあるな! 龍太郎君ってあの子Lv一桁でやって来たけどとんでもない伸びしろあるよね…鍛え甲斐あるよね…
107 23/02/28(火)20:32:39 No.1031579100
院長はなんでもやるぜ
108 23/02/28(火)20:32:45 No.1031579144
オチは結構見え見えなんだけどテンポいいんだよな…
109 23/02/28(火)20:32:55 No.1031579222
>この漫画って面白くない時がない気がするぞ 出てくる医者の大半が善良なのと無駄な権力闘争とかが無いのも大きい
110 23/02/28(火)20:32:56 No.1031579230
龍太郎はKAZUTO先生が今までになかったくらい鍛えがいがある…!とノリノリだからな…
111 23/02/28(火)20:32:57 No.1031579244
富永先生と譲介どっかで対面しねえかな
112 23/02/28(火)20:32:58 No.1031579250
なん話だっけ
113 23/02/28(火)20:33:00 No.1031579267
7年で800件の手術ってやばくない?そんなに手術するもんなの医者って
114 23/02/28(火)20:33:01 No.1031579272
龍太郎くんは知識追いついてないけど直感力が高い
115 23/02/28(火)20:33:02 No.1031579281
>>fu1967342.jpg >>(素晴らしい医者だ…) >マイクロは?に対していらないよって即答できる時点でレベルが違いすぎるのに本人は全く気付いていないという 序盤も序盤にKに富永先生自身が言ってるんだよな…鏡は?とか
116 23/02/28(火)20:33:13 [研修医] No.1031579350
>院長はなんでもやるぜ 本当になんでもやるとは思わないじゃん
117 23/02/28(火)20:33:27 No.1031579447
>龍太郎はKAZUTO先生が今までになかったくらい鍛えがいがある…!とノリノリだからな… 一人先生のあんな顔始めてみた
118 23/02/28(火)20:33:49 No.1031579577
限凸済みR
119 23/02/28(火)20:33:54 No.1031579619
龍太郎君が最初にエンカウントする村人が異所性心移植なの容赦無さすぎる…
120 23/02/28(火)20:34:05 No.1031579696
飄々とこなす強キャラになるまでの過程はいかがでしょうか!
121 23/02/28(火)20:34:11 No.1031579756
初期RからSSRまで成長するタイプのやつ
122 23/02/28(火)20:34:11 No.1031579762
K先生の元でやったのも含めてかと思ったら病院来てからかよ800件…
123 23/02/28(火)20:34:23 No.1031579837
>限凸済みR このRキャラ凸るとURに迫る性能してる…
124 23/02/28(火)20:34:32 No.1031579901
連載当初ってトミージョン手術って一般的じゃなかったんだ…
125 23/02/28(火)20:34:40 No.1031579967
今無料公開してるの気付いた 何時までやってる?
126 23/02/28(火)20:34:46 No.1031580016
だが今は(富永先生の腕のレベルが)違う!
127 23/02/28(火)20:34:51 No.1031580049
>今無料公開してるの気付いた >何時までやってる? 5月末
128 23/02/28(火)20:34:52 No.1031580057
>今無料公開してるの気付いた >何時までやってる? 5月末だ早くしろ
129 23/02/28(火)20:34:52 No.1031580058
>fu1967342.jpg >(素晴らしい医者だ…) 周りの奴らの価値観を滅茶苦茶にしていく…
130 23/02/28(火)20:34:53 No.1031580064
>何時までやってる? 5月末
131 23/02/28(火)20:34:53 No.1031580065
富永先生のことレアリティ昇格キャラって言ったら一也君が怒るぞ
132 23/02/28(火)20:35:10 No.1031580157
>限凸済みR レアリティ詐欺やめろ
133 23/02/28(火)20:35:20 No.1031580220
>K先生の元でやったのも含めてかと思ったら病院来てからかよ800件… 化け物過ぎる
134 23/02/28(火)20:35:26 No.1031580265
>富永先生のことレアリティ昇格キャラって言ったら一也君が怒るぞ 富永先生は昔からSSRだったもんな…
135 23/02/28(火)20:35:29 No.1031580282
ここまでの弟子もちゃんと鍛えたわけだけどある程度下積みあるのばっかだったからな… そこに今は雑魚だけど鍛えたら大化けする感じのが来たらそりゃテンション上がる
136 23/02/28(火)20:35:32 No.1031580304
基本的に熱意を持っている医者みんなSSRといえる この漫画SSRしかいねえ!
137 23/02/28(火)20:35:33 No.1031580310
龍太郎は技術や信念はまだまだだけど観察力と執念はある感じ
138 23/02/28(火)20:35:38 No.1031580347
富永先生は初期のムードメーカー的な感じもあったよね
139 23/02/28(火)20:35:47 No.1031580389
>5月末 >5月末だ早くしろ >5月末 ありがとう読んでくる
140 23/02/28(火)20:35:47 No.1031580390
おかしいんですよここの掲示板のやつら…! 無料は5月末までだってのに必死にK2を今読んでる…
141 23/02/28(火)20:35:59 No.1031580473
>富永先生は初期のムードメーカー的な感じもあったよね 居なくなると食卓が静かみたいな回もあったしなあ
142 23/02/28(火)20:36:01 No.1031580487
SSR麻酔医
143 23/02/28(火)20:36:04 No.1031580503
>おかしいんですよここの掲示板のやつら…! >無料は5月末までだってのに必死にK2を今読んでる… ギュッ
144 23/02/28(火)20:36:08 No.1031580528
>基本的に熱意を持っている医者みんなSSRといえる >この漫画SSRしかいねえ! クズ医者ってそれこそヤクザの主治医くらいでは 堕胎医者だって一応信念はあったし
145 23/02/28(火)20:36:12 No.1031580558
>無料は5月末までだってのに必死にK2を今読んでる… 金田一も読んでいるが
146 23/02/28(火)20:36:12 No.1031580560
5月末なんてあっという間にくるぞ
147 23/02/28(火)20:36:16 No.1031580583
一人先生が限凸素材としてめちゃくちゃ優秀
148 23/02/28(火)20:36:19 No.1031580597
5月!?
149 23/02/28(火)20:36:21 No.1031580617
>基本的に熱意を持っている医者みんなSSRといえる >この漫画SSRしかいねえ! だからこそ自分のミスを婚約者に押し付けたり子供の命を奪うゲス医者が輝く
150 23/02/28(火)20:36:21 No.1031580619
>まぁ元々リアル系の振りしたスーパー系みたいなもんだけど はっきりいうともうすでに死んでる人以外の患者は Kたちが担当した時点でほぼ死ぬことなく生還してハッピーエンドになるのでリアルとか…
151 23/02/28(火)20:36:41 No.1031580768
なんかどうしようもなさそうな若い研修医達もあっという間に感化されてギュッってなる
152 23/02/28(火)20:36:46 No.1031580795
>>この漫画って面白くない時がない気がするぞ >出てくる医者の大半が善良なのと無駄な権力闘争とかが無いのも大きい Kとかが突出してるのかと思ったら慰安旅行で直前まで酒飲んで騒いでた面々が事故の一報聞いただけで 全員戦う顔つきになるとことかこの世界医療関係者が基本的に強い
153 23/02/28(火)20:36:51 No.1031580830
>一人先生が限凸素材としてめちゃくちゃ優秀 一人先生もトミーから良い影響受けてる気がするんだよな
154 23/02/28(火)20:36:53 No.1031580840
>クズ医者ってそれこそヤクザの主治医くらいでは >堕胎医者だって一応信念はあったし 豊臣秀吉…
155 23/02/28(火)20:37:06 No.1031580936
トミーはSSRなんだよ いきなりURに遭遇しただけで
156 23/02/28(火)20:37:08 No.1031580949
高品Jr以前だとK先生の弟子で一番初期レベルが低かったのって宮坂さんなのでは?
157 23/02/28(火)20:37:28 No.1031581063
前回の無料も時期が時期だったから医療関係者への感謝の念が高まった
158 23/02/28(火)20:37:43 No.1031581159
>あの村パワーレベリングに最適すぎる なにげに先端医療機器もクエイドから寄付されたので設備面でも不満は無さすぎる…
159 23/02/28(火)20:37:45 No.1031581175
別れの時の俺とお前は戦友だの台詞見てから読み返すと 一人先生が富永先生弟子扱いしてた時ないなってなるのが良いんだ
160 23/02/28(火)20:37:58 No.1031581254
>高品Jr以前だとK先生の弟子で一番初期レベルが低かったのって宮坂さんなのでは? ただ裁縫レベルは一也より上だった
161 23/02/28(火)20:38:01 No.1031581268
むっ! fu1967379.jpg
162 23/02/28(火)20:38:05 No.1031581292
上手く言えなくてモヤモヤになるだけで気づきとかのセンスはあるから凄いよね高品Jr
163 23/02/28(火)20:38:09 No.1031581322
>>一人先生が限凸素材としてめちゃくちゃ優秀 >一人先生もトミーから良い影響受けてる気がするんだよな トミーが来てないと表に出る事態になってないからずっとむっつりしたまま村井執事も来ず麻上さんが来ても終わったら追い返すと思われる
164 23/02/28(火)20:38:10 No.1031581331
>高品Jr以前だとK先生の弟子で一番初期レベルが低かったのって宮坂さんなのでは? 裁縫用の針で血管縫うJKなのに…
165 23/02/28(火)20:38:15 No.1031581358
面白ぇからどんどん読んじゃうんだよ… 長編でグダるとかなく短編の連続みたいなモンだし…
166 23/02/28(火)20:38:15 No.1031581362
>7年で800件の手術ってやばくない?そんなに手術するもんなの医者って 現実の世間でスーパードクター言われてるのは年100件越えとかです それも専門分野のみとかで 富永院長何でもかんでもやってその数だからな
167 23/02/28(火)20:38:23 No.1031581421
>>限凸済みR >このRキャラ凸るとURに迫る性能してる… 限定ガチャでUR院長富永研太が登場! UR黒須一也とシナジーがヤバい
168 23/02/28(火)20:38:25 No.1031581438
>Kとかが突出してるのかと思ったら慰安旅行で直前まで酒飲んで騒いでた面々が事故の一報聞いただけで >全員戦う顔つきになるとことかこの世界医療関係者が基本的に強い いいよね...笑顔の酔っ払いのおっさんたちがいきなり水浴びたりしたとたんすげぇカッコいい顔つきになるの
169 23/02/28(火)20:38:28 No.1031581460
>高品Jr以前だとK先生の弟子で一番初期レベルが低かったのって宮坂さんなのでは? 宮坂さんの縫合技術にK先生冷や汗かいてたろ!
170 23/02/28(火)20:38:42 No.1031581550
>なんかどうしようもなさそうな若い研修医達もあっという間に感化されてギュッってなる 研修医の中でも俺勉強できただけで医者になっちゃったんだよ…って塞ぎ込んでるやつが好き
171 23/02/28(火)20:38:45 No.1031581568
>>まぁ元々リアル系の振りしたスーパー系みたいなもんだけど >はっきりいうともうすでに死んでる人以外の患者は >Kたちが担当した時点でほぼ死ぬことなく生還してハッピーエンドになるのでリアルとか… だから心臓の手術が無事に終わった人が心臓とは関係ない場所で死ぬ
172 23/02/28(火)20:38:46 No.1031581572
一人先生に電話でお別れの挨拶してるシーンはこっちまで泣いちゃうわね
173 23/02/28(火)20:38:57 No.1031581654
宮坂さんは縫合技術ヤバすぎる…最近あんまり発揮しないけど
174 23/02/28(火)20:39:07 No.1031581720
>こういう病院あるとホントはいいんだけどね >近所に時間外診療でも絶対断らない病院あるけどなんか評判悪い… 仮にたまたま簡単な症例で研修医充てられたらボロクソ書かれる訳で そうやって考えるとネットの評価も鵜呑みに出来んのか…?
175 23/02/28(火)20:39:09 No.1031581734
譲介か宮坂さんが下位争いをする過酷過ぎる環境
176 23/02/28(火)20:39:10 No.1031581736
>>高品Jr以前だとK先生の弟子で一番初期レベルが低かったのって宮坂さんなのでは? >宮坂さんの縫合技術にK先生冷や汗かいてたろ! 最初は本当に素人だったからびっくりだよ
177 23/02/28(火)20:39:12 No.1031581752
刑事さんいきなり出てこなくなったな
178 23/02/28(火)20:39:26 No.1031581847
今の一人一也トミーで力を合わせて手術する展開が見たい いやどんな難症例なんだよってなるが
179 23/02/28(火)20:39:46 No.1031582008
>刑事さんいきなり出てこなくなったな 出てきても活躍する場所がない!
180 23/02/28(火)20:39:48 No.1031582027
コナンも笑えないくらいKの前で倒れる人が多すぎる
181 23/02/28(火)20:39:57 No.1031582083
>>なんかどうしようもなさそうな若い研修医達もあっという間に感化されてギュッってなる >研修医の中でも俺勉強できただけで医者になっちゃったんだよ…って塞ぎ込んでるやつが好き じゃあ俺はラインとるぜ!
182 23/02/28(火)20:39:57 No.1031582090
>今の一人一也トミーで力を合わせて手術する展開が見たい >いやどんな難症例なんだよってなるが 脳と腹と心臓を同時かな…
183 23/02/28(火)20:39:59 No.1031582100
>>Kとかが突出してるのかと思ったら慰安旅行で直前まで酒飲んで騒いでた面々が事故の一報聞いただけで >>全員戦う顔つきになるとことかこの世界医療関係者が基本的に強い >いいよね...笑顔の酔っ払いのおっさんたちがいきなり水浴びたりしたとたんすげぇカッコいい顔つきになるの あの回大好きなんだけど車繋ぎ止めるところだけ純粋な力技過ぎてちょっと面白い
184 23/02/28(火)20:40:00 No.1031582103
>今の一人一也トミーで力を合わせて手術する展開が見たい そうだね >いやどんな難症例なんだよってなるが そうだね…
185 23/02/28(火)20:40:05 No.1031582151
トミーもジュニア作らないのか
186 23/02/28(火)20:40:13 No.1031582199
>今の一人一也トミーで力を合わせて手術する展開が見たい >いやどんな難症例なんだよってなるが 助っ人をお呼びしたで麻酔の人が出てくるパターン
187 23/02/28(火)20:40:14 No.1031582203
>今の一人一也トミーで力を合わせて手術する展開が見たい >いやどんな難症例なんだよってなるが 3人で歩いてたらコンビニに車が突っ込んで…
188 23/02/28(火)20:40:27 No.1031582276
>刑事さんいきなり出てこなくなったな こっそり無断ダイエット成功と娘の結婚でフェードアウトした
189 23/02/28(火)20:40:29 No.1031582290
JKに血管縫合させちゃダメだよ!
190 23/02/28(火)20:40:35 No.1031582332
>上手く言えなくてモヤモヤになるだけで気づきとかのセンスはあるから凄いよね高品Jr 大きな複数スタッフがいる高品総合病院だと伸ばしにくい才能ではある
191 23/02/28(火)20:40:51 No.1031582443
>JKに血管縫合させちゃダメだよ! 闇医者なんだからいいだろ…
192 23/02/28(火)20:41:12 No.1031582585
JK宮坂さんの本当にやばい所は裁縫の技術よりもそれを実行する意志だと思う
193 23/02/28(火)20:41:14 No.1031582590
>今の一人一也トミーで力を合わせて手術する展開が見たい >いやどんな難症例なんだよってなるが 大規模災害ネタでもやらん限り無理そうな気もする
194 23/02/28(火)20:41:15 No.1031582600
富永先生は地味にJKとの面識が無い 逆に宮坂さんはJKと面識がある
195 23/02/28(火)20:41:23 No.1031582647
>トミーもジュニア作らないのか 医療バカなせいで割とチャンス逃してるよね
196 23/02/28(火)20:41:24 No.1031582650
>そうやって考えるとネットの評価も鵜呑みに出来んのか…? 医療関係のネットの評価って 大半が文句があった時に書かれるものだというのは頭に入れておいた方がいい
197 23/02/28(火)20:41:36 No.1031582738
一番好きなキャラだ
198 23/02/28(火)20:41:38 No.1031582751
>宮坂さんは縫合技術ヤバすぎる…最近あんまり発揮しないけど 同級生の東北人もほぼ同等と思われるのであの同期シャレにならん
199 23/02/28(火)20:41:40 No.1031582765
>あの回大好きなんだけど車繋ぎ止めるところだけ純粋な力技過ぎてちょっと面白い 片手で車を持ち上げるくらいK一族なら朝飯前だぜ
200 23/02/28(火)20:41:42 No.1031582786
一也と宮坂さんの結婚式で急病人が出て 誰かお医者様はいませんか!?したら全員が挙手する がこの漫画のラストバトルだと思う
201 23/02/28(火)20:41:48 No.1031582825
西海大はシリーズ通してあまり良い感じが無いよね
202 23/02/28(火)20:41:49 No.1031582828
冨永医院の研修医たちは絶対に伸びる
203 23/02/28(火)20:41:52 No.1031582847
>トミーもジュニア作らないのか そんな暇あるのかな…
204 23/02/28(火)20:41:55 No.1031582873
そろそろ口コミで星1の医者とか出そう
205 23/02/28(火)20:41:58 No.1031582893
当たり前だけど作中でほとんど出てこないだけでこの何倍も人死に出てるからな…
206 23/02/28(火)20:42:04 No.1031582923
冨永先生はスタートから無医村に飛び込んだ光の者だからな どっちかというと心に実力が追い付いたというのが正しい
207 23/02/28(火)20:42:17 No.1031583013
仙も落ちこぼれみたいな面して主席なの酷すぎるだろあの同期
208 23/02/28(火)20:42:37 No.1031583126
>>今の一人一也トミーで力を合わせて手術する展開が見たい >>いやどんな難症例なんだよってなるが >3人で歩いてたらコンビニに車が突っ込んで… カレーまん最後の1コでした
209 23/02/28(火)20:42:46 No.1031583191
なんというかまさに技術と知識が追いついて無いタイプな高階Jr 自身卑下からの慎重さで観察眼は高いんだが
210 23/02/28(火)20:42:57 No.1031583265
>同級生の東北人もほぼ同等と思われるのであの同期シャレにならん 整形外科であの縫合はマジで才能とやりたいことが合致している…
211 23/02/28(火)20:42:57 No.1031583269
>医療関係のネットの評価って >大半が文句があった時に書かれるものだというのは頭に入れておいた方がいい 腸よ鼻よ読んでからガチのヤブ医者が怖くて…
212 23/02/28(火)20:42:58 No.1031583272
fu1967399.jpg この話とか医者ってもう本当に大変だなって思った
213 23/02/28(火)20:43:06 No.1031583332
>>高品Jr以前だとK先生の弟子で一番初期レベルが低かったのって宮坂さんなのでは? >ただ裁縫レベルは一也より上だった なんなら事故現場でいきなり初の縫合してその上直針絹糸はK先生でもちょっと引いた
214 23/02/28(火)20:43:19 No.1031583415
というか卒業したらいきなり病院勤務当直もやるよ!ってお医者さん凄すぎない?
215 23/02/28(火)20:43:21 No.1031583433
医者しか入れないSNSを友だちの医者に頼んで見せてもらったことあるけど その中で医療マンガ語るツリーとかもあったからK2とかも話されてんのかな…って思ったりする
216 23/02/28(火)20:43:34 No.1031583506
>>宮坂さんは縫合技術ヤバすぎる…最近あんまり発揮しないけど >同級生の東北人もほぼ同等と思われるのであの同期シャレにならん 緒方君は傷が残らない縫い方とか外側に強いのでいつか整形外科の先生とも競演して欲しい
217 23/02/28(火)20:43:34 No.1031583510
>助っ人をお呼びしたで麻酔の人が出てくるパターン Kが協力を仰ぐ医師が麻酔医と美容整形医だから
218 23/02/28(火)20:43:42 No.1031583547
富永がKを成長させてる部分もめちゃくちゃあると思ってる あまりにもダイヤの原石過ぎるし一緒に過ごすだけで育成能力上がるだろ
219 23/02/28(火)20:43:58 No.1031583661
高品息子が出てきて感無量なんだが…
220 23/02/28(火)20:43:59 No.1031583678
>冨永先生はスタートから無医村に飛び込んだ光の者だからな >どっちかというと心に実力が追い付いたというのが正しい 基準がKになってるな…
221 23/02/28(火)20:44:04 No.1031583705
宮坂さんは浪人なし、留年なしで東大理科三行ってるんだぞ 常人ではない
222 23/02/28(火)20:44:07 No.1031583729
>>助っ人をお呼びしたで麻酔の人が出てくるパターン >Kが協力を仰ぐ医師が麻酔医と美容整形医だから そろそろそこにトミーが入りそうじゃないですか
223 23/02/28(火)20:44:07 No.1031583731
トミーは多分あの村来なくても一流の医者になれてたよね 村でパワーレベリングしたから専門問わず対応できて3日に1回ペースでオペする外科医になっちゃっただけで
224 23/02/28(火)20:44:17 No.1031583792
>というか卒業したらいきなり病院勤務当直もやるよ!ってお医者さん凄すぎない? お前の処置次第では死ぬぞ!の世界だからな ジッサイスゴイ
225 23/02/28(火)20:44:17 No.1031583793
>というか卒業したらいきなり病院勤務当直もやるよ!ってお医者さん凄すぎない? 後詰めのベテランと組ませてツーマンセルくらいはして欲しいところだけど人手がなあ
226 23/02/28(火)20:44:20 No.1031583813
>緒方君は傷が残らない縫い方とか外側に強いのでいつか整形外科の先生とも競演して欲しい やだ~イケメンじゃないの~ってなるのが目に見えてるな…
227 23/02/28(火)20:44:29 No.1031583872
仙ちゃんは行く末がかなり怪しかったけど親父さんの死で方向性をビシッと決められたよね しかし法医学者ってほんとに少ないんだな…
228 23/02/28(火)20:44:44 No.1031583976
>宮坂さんは浪人なし、留年なしで東大理科三行ってるんだぞ >常人ではない 滑り止めに落ちてるから最早意味不明だよ
229 23/02/28(火)20:44:49 No.1031584005
緒方君地味に実力者だよね あとなんか妙にコロナ絡みでよく出る
230 23/02/28(火)20:45:02 No.1031584085
>fu1967399.jpg >この話とか医者ってもう本当に大変だなって思った 遺伝子検査は知らないでいる権利とかが絡んでくるから大変だよね
231 23/02/28(火)20:45:04 No.1031584101
>富永がKを成長させてる部分もめちゃくちゃあると思ってる >あまりにもダイヤの原石過ぎるし一緒に過ごすだけで育成能力上がるだろ お互い高めあった戦友だは掛け値なしに本音だと思う
232 23/02/28(火)20:45:08 No.1031584126
読んでてびっくりしたのは譲介お前落ちるんだ…
233 23/02/28(火)20:45:24 No.1031584234
現実のお医者様もこの漫画くらいの人達だったら…とは流石に望めんな…
234 23/02/28(火)20:45:25 No.1031584239
トミーはなんかいい雰囲気になった女は何回かいただろ! ギュッして関係が医者と患者になってしまうだけで…
235 23/02/28(火)20:45:25 No.1031584245
病院に通ったら治って当然と思いがちな分ネットの評価でちゃんと治りました高評価! ってやるケースあんまりないからね 働いてる人の態度面に触れてるとかならちょっと見る価値はあるかもしれない
236 23/02/28(火)20:45:27 No.1031584257
富永先生一也宮坂さん譲介とかいう教え子を輩出したド田舎の診療所
237 23/02/28(火)20:45:35 No.1031584313
研修医終わって26とか?だから医者ってスタートラインが高すぎる
238 23/02/28(火)20:46:03 No.1031584499
>しかし法医学者ってほんとに少ないんだな… 対人関係元々苦手で患者との応対が無理になった医者とかがやってるとか聞いてうn…ってなった
239 23/02/28(火)20:46:05 No.1031584505
>トミーはなんかいい雰囲気になった女は何回かいただろ! >ギュッして関係が医者と患者になってしまうだけで… サプライズドクターK理論が作中内で実践されてる…
240 23/02/28(火)20:46:09 No.1031584536
富永先生は後戦闘力さえあれば完璧
241 23/02/28(火)20:46:12 No.1031584550
>読んでてびっくりしたのは譲介お前落ちるんだ… アメリカチャーンス
242 23/02/28(火)20:46:17 No.1031584583
譲介が活躍するとなんか嬉しくなる
243 23/02/28(火)20:46:20 No.1031584600
>トミーはなんかいい雰囲気になった女は何回かいただろ! >ギュッして関係が医者と患者になってしまうだけで… 医療以外はクソボケなんだよな… だから可愛いキャラしてるんだけど
244 23/02/28(火)20:46:39 No.1031584730
>仙ちゃんは行く末がかなり怪しかったけど親父さんの死で方向性をビシッと決められたよね >しかし法医学者ってほんとに少ないんだな… なのでご遺体解剖なんてあんなあっさりやらせない 聞いてるんですか!!マリコさん!!
245 23/02/28(火)20:46:41 No.1031584744
>富永先生一也宮坂さん譲介とかいう教え子を輩出したド田舎の診療所 同期グループもパワーレベリングされた…
246 23/02/28(火)20:46:46 No.1031584787
今日のカレーはなんス?
247 23/02/28(火)20:46:51 No.1031584823
>譲介が活躍するとなんか嬉しくなる ドクターTETSUきたな...
248 23/02/28(火)20:46:53 No.1031584837
>fu1967399.jpg >この話とか医者ってもう本当に大変だなって思った これに限らずこういう医学にずっと付きまとう問題にわかりやすく答え出さずにスーパードクターですら悩んでるままで「それでも救いたい」って終わり方にするのいいよね…
249 23/02/28(火)20:46:53 No.1031584839
>研修医終わって26とか?だから医者ってスタートラインが高すぎる それぐらい確実性と専門知識を求められる仕事だから
250 23/02/28(火)20:47:07 No.1031584929
虎視眈々と推し医者のお初を狙う村民
251 23/02/28(火)20:47:10 No.1031584950
Kも育成能力高いと思うわ 一也にも宮坂さんにも足りないものを把握してトレードに送り出すこの判断力よ
252 23/02/28(火)20:47:11 No.1031584959
なんだろうね 本来解けないはずの数学の問題でも解いたかな宮坂さん
253 23/02/28(火)20:47:12 No.1031584967
そういや冨永先生と譲介面識ないんだっけ
254 23/02/28(火)20:47:19 No.1031585007
良いサマリア人の法が日本にないの大変だなって思う
255 23/02/28(火)20:47:26 No.1031585047
夜間の救急外来にお世話になったことあるけどあれを定期的にやってる総合病院の医者はバケモンだよ 知識と技術だけでもすごいのにどんなバイタリティしてんだってなる
256 23/02/28(火)20:47:27 No.1031585055
>今日のカレーはなんス? タンドリーチキンじゃ
257 23/02/28(火)20:47:27 No.1031585062
>今日のカレーはなんス? タンドリーチキンだよ
258 23/02/28(火)20:47:28 No.1031585067
>研修医終わって26とか?だから医者ってスタートラインが高すぎる とは言えそこまで行けば開業医や法医学者みたいな例外を除いて高給は約束されてるから… プライベートの時間?さあ…
259 23/02/28(火)20:47:42 No.1031585147
>読んでてびっくりしたのは譲介お前落ちるんだ… しょうがねえよパンデミックだし そのおかげで一人先生と縁もできたしトントンだろ
260 23/02/28(火)20:47:52 No.1031585219
医学部の5~6年はひたすら現場実習みたいな事は言ってたなあ
261 23/02/28(火)20:47:55 No.1031585233
>読んでてびっくりしたのは譲介お前落ちるんだ… 医学部の大変な日常って感じで進んでいく一也に置いていかれると思いきや むしろ置いて先に行くぐらいに成長してるの良いよね
262 23/02/28(火)20:48:04 No.1031585274
あの村の外部の人間に対する秘匿主義が軟化したのはスレ画の大きな功績の一つ
263 23/02/28(火)20:48:05 No.1031585287
大学合格?―した→6年間頑張ってね!! | してない ↓ K先生の下で真っ直ぐ勉強してくるのですね!!!
264 23/02/28(火)20:48:13 No.1031585360
>譲介が活躍するとなんか嬉しくなる 一也の友達グループに後ろから助言したり君たちはやらないのか?みたいに言うのいいよね… あと譲介がやったオペを俺もシャドーオペしたいって一也にやろう!みたいに付き合うの…
265 23/02/28(火)20:48:19 No.1031585403
fu1967422.jpg (話の流れ的にこのあと譲介と一也に後を託して死ぬんだろうな…)
266 23/02/28(火)20:48:25 No.1031585430
画像をちょっと馬鹿にするだけで怒る一也君大人気なくない?
267 23/02/28(火)20:48:31 No.1031585472
>そういや冨永先生と譲介面識ないんだっけ 前任で富永先生いたよって話したらいずれ会ってみたいな…くらい
268 23/02/28(火)20:48:35 No.1031585493
>富永がKを成長させてる部分もめちゃくちゃあると思ってる >あまりにもダイヤの原石過ぎるし一緒に過ごすだけで育成能力上がるだろ K先生の見立てを聞くだけで即助手出来たり理解して治療に入ったり 他のキャラだとなんで?って解説を求めるプロセスを省けるのは相棒感あっていいよね
269 23/02/28(火)20:48:36 No.1031585498
富永院長はお見合いの日取りが決まっても 当日自分しか対応できない急患が出たら病院にダッシュしてる男だと思われる
270 23/02/28(火)20:48:46 No.1031585552
おそらく譲介諸々がレジオネラ菌で落ちたのもあって宮坂さんはは受かった
271 23/02/28(火)20:48:58 No.1031585626
あのパンデミックの原因作った予備校どうなったんだろうな…
272 23/02/28(火)20:48:58 No.1031585630
>>読んでてびっくりしたのは譲介お前落ちるんだ… >医学部の大変な日常って感じで進んでいく一也に置いていかれると思いきや >むしろ置いて先に行くぐらいに成長してるの良いよね まあK先生の助手4年ぐらいやれば育つわな…
273 23/02/28(火)20:48:59 No.1031585635
>画像をちょっと馬鹿にするだけで怒る一也君大人気なくない? トミー大好き過ぎる
274 23/02/28(火)20:48:59 No.1031585639
読んでると(ふふっ富永先生を選ぶとはさすがキューザック先生お目が高い…)ってなって俺はなんの立場で見ているんだ…?ってなった
275 23/02/28(火)20:49:20 No.1031585762
>富永院長はお見合いの日取りが決まっても >当日自分しか対応できない急患が出たら病院にダッシュしてる男だと思われる そんなところもステキ…!って思ってくれる女性出てきてくれ
276 23/02/28(火)20:49:26 No.1031585788
>そういや冨永先生と譲介面識ないんだっけ ちょうどいなくなった直後だもんな… 今診てる患者さんが一段落したらとか一度村に戻って身辺整理してとかやってたらかち合ったかもしれん
277 23/02/28(火)20:49:29 No.1031585807
>画像をちょっと馬鹿にするだけで怒る一也君大人気なくない? アイツは唐突に距離感間違えたりプッツンする悟飯ちゃんタイプ
278 23/02/28(火)20:49:35 No.1031585842
>あの村の外部の人間に対する秘匿主義が軟化したのはスレ画の大きな功績の一つ K先生に表立って医者やってもらいたい→「いいよ!」→村の外からも重病人が来訪する診療所に!
279 23/02/28(火)20:49:38 No.1031585861
譲介はすごい勢いでパワーレベリングしたよな… 大学で学んでる一也と普通に同等だし
280 23/02/28(火)20:49:48 No.1031585921
>これに限らずこういう医学にずっと付きまとう問題にわかりやすく答え出さずにスーパードクターですら悩んでるままで「それでも救いたい」って終わり方にするのいいよね… 法医学の話でもちらっと本音が出てて複雑な感情を抱いた 折角身に付けた技術や知識は死人じゃなく生者を相手に使いたいってやつ 昔のKもそうだった(厳密にはニュアンスが違う)が魂を救うって坊さんの話が好きでな
281 23/02/28(火)20:49:57 No.1031585978
>緒方君地味に実力者だよね >あとなんか妙にコロナ絡みでよく出る 派手に凄いよ 一也除くと同期で一番ヤベーんじゃない?日本の形成外科背負うって言われてるし
282 23/02/28(火)20:50:08 No.1031586025
>読んでると(ふふっ富永先生を選ぶとはさすがキューザック先生お目が高い…)ってなって俺はなんの立場で見ているんだ…?ってなった 恋する女子高生
283 23/02/28(火)20:50:25 No.1031586118
研修医編のすごい勢いで漂白される木暮先生は笑う
284 23/02/28(火)20:50:28 No.1031586144
一也視点と診療所交互に映す感じだけどたまに譲介見せて欲しい
285 23/02/28(火)20:50:31 No.1031586157
>>画像をちょっと馬鹿にするだけで怒る一也君大人気なくない? >トミー大好き過ぎる 兄貴分だしそれ以上にトミーが頑張ってて成長してるのを見てきてるからだろうなぁとは思う
286 23/02/28(火)20:50:48 No.1031586268
>譲介はすごい勢いでパワーレベリングしたよな… >大学で学んでる一也と普通に同等だし 出てきた時の狂犬具合見返すとビックリする
287 23/02/28(火)20:50:51 No.1031586288
>それぐらい確実性と専門知識を求められる仕事だから 転んで擦り剥きましたから状況によっては破傷風コースだからなあ… 人の命を預かるってすごいね
288 23/02/28(火)20:51:05 No.1031586370
あいつの診断と俺の診断は変わらん…
289 23/02/28(火)20:51:10 No.1031586408
まずい…このままでは俺の睡眠時間が…
290 23/02/28(火)20:51:28 No.1031586508
緒方くんの欠点は訛りが強すぎることくらいか…
291 23/02/28(火)20:51:34 No.1031586540
>富永院長はお見合いの日取りが決まっても >当日自分しか対応できない急患が出たら病院にダッシュしてる男だと思われる お見合い相手との話が次第に問診になって今すぐ病院に行きましょう展開もあるぞ
292 23/02/28(火)20:51:34 No.1031586545
>画像をちょっと馬鹿にするだけで怒る一也君大人気なくない? 仕方ねえだろ村で子供一人になりがちな中ずっと一緒にいた尊敬してるお兄ちゃんだぞ 355話の扉絵マジでいいよね…
293 23/02/28(火)20:51:48 No.1031586625
>まずい…このままでは俺の睡眠時間が… お前が行くのはimgでは無い…布団だ!
294 23/02/28(火)20:52:00 No.1031586695
>まずい…このままでは俺の睡眠時間が… 今のあんたに必要なのは急速だ 無料期間は逃げんゆっくり読むといい
295 23/02/28(火)20:52:02 No.1031586699
>読んでてびっくりしたのは譲介お前落ちるんだ… 隠しルートのアメリカ行きフラグを立てるためにレジオネラ菌に感染しておきます
296 23/02/28(火)20:52:21 No.1031586810
>譲介はすごい勢いでパワーレベリングしたよな… >大学で学んでる一也と普通に同等だし いろんな症例が飛び込んでくる診療所に全て対応できる医者がいてリクエストすればカレーが出てくる環境だもんな…志さえあればどこまでも高めてくれる
297 23/02/28(火)20:52:23 No.1031586820
村井さん襲撃編でスーパー系展開にも巻き込まれてるトミーだ
298 23/02/28(火)20:52:26 No.1031586844
龍太郎君のなんかおかしいのはわかるけどどうおかしいのか説明できねぇ!は地味にレベル高い事してない…? 結果発見が難しいやつを早期発見して助けてるし
299 23/02/28(火)20:52:31 No.1031586876
仙ちゃんのパパの話が滅茶苦茶好き 何度見ても泣けちゃう
300 23/02/28(火)20:52:33 No.1031586892
>譲介はすごい勢いでパワーレベリングしたよな… >大学で学んでる一也と普通に同等だし Kにめちゃくちゃ聞いてるのがスレ画とも一也とも違って可愛いよね 俺は天才ではないからノートに全部書いてるってのとか
301 23/02/28(火)20:52:37 No.1031586915
>緒方くんの欠点は訛りが強すぎることくらいか… まずいこの患者は奄美諸島のご出身だ 緒方くんも患者さんも何を言っているのか分からん!
302 23/02/28(火)20:52:56 No.1031587034
>>読んでてびっくりしたのは譲介お前落ちるんだ… >隠しルートのアメリカ行きフラグを立てるためにレジオネラ菌に感染しておきます 一緒に落ちた角刈りも受かってて再登場するといいなあ
303 23/02/28(火)20:52:58 No.1031587044
>>まずい…このままでは俺の睡眠時間が… >お前が行くのはimgでは無い…布団だ! 昔は布団にけば問題なかった... だが今は違う!!(ギュッ)
304 23/02/28(火)20:53:02 No.1031587073
お見合い相手も医者でお茶を出してくれたお店の人のちょっとした言動を二人で話し合って「(病名)…」「それだ!」な展開か
305 23/02/28(火)20:53:12 No.1031587137
ヒソヒソ…あそこの院長の息子さん無断で病院のお金使いこんだんですって…!
306 23/02/28(火)20:53:23 No.1031587201
>>まずい…このままでは俺の睡眠時間が… >今のあんたに必要なのは急速だ 誤字のせいで悪魔の囁きになっててダメだった
307 23/02/28(火)20:53:23 No.1031587202
>隠しルートのアメリカ行きフラグを立てるためにレジオネラ菌に感染しておきます >レジオネラ菌 つい最近問題になったやつ!!
308 23/02/28(火)20:53:26 No.1031587226
>一也除くと同期で一番ヤベーんじゃない?日本の形成外科背負うって言われてるし 同期だと深見くんだけどうにも印象が悪い 鼻にブロックだったり寄生虫にやられたり患者側
309 23/02/28(火)20:53:31 No.1031587259
>>譲介はすごい勢いでパワーレベリングしたよな… >>大学で学んでる一也と普通に同等だし >いろんな症例が飛び込んでくる診療所に全て対応できる医者がいてリクエストすればカレーが出てくる環境だもんな…志さえあればどこまでも高めてくれる 診療所の代表で村の会合行ってこい
310 23/02/28(火)20:53:52 No.1031587374
地味だと思ってた同期が番長になっとる!
311 23/02/28(火)20:53:53 No.1031587377
読み進めてたら突然「そういえばこんなに突然コロナ流行り出したんだな…」とか「マスク強盗する程不足してたんだったな…」ってなって驚いた
312 23/02/28(火)20:53:53 No.1031587382
>村井さん襲撃編でスーパー系展開にも巻き込まれてるトミーだ 大事故起こした急患が頻繁に飛び込んでくるからか割りと非日常的な展開にもついていけるよねトミー
313 23/02/28(火)20:54:09 No.1031587482
無料始まる前からスーパーの方も読み進めてたけど高品院長達が前はこんな感じだったのか…とか思いながら読んでる 朝倉ジュニア治療できて本当に良かったな…
314 23/02/28(火)20:54:11 No.1031587496
Zカップって何巻で読める?
315 23/02/28(火)20:54:15 No.1031587522
カレーマンの必死な姿は見ていて痛々しさを感じたってイシさんに言われているのすき
316 23/02/28(火)20:54:34 No.1031587632
兄貴分の富永先生にまず報告しに行くのいいよね…
317 23/02/28(火)20:54:35 No.1031587636
>地味だと思ってた同期が番長になっとる! あの子殺気消せるしどうにも字面が妙に強い!
318 23/02/28(火)20:54:45 No.1031587690
ドクタートミナガいいよね…私のチームに欲しい!
319 23/02/28(火)20:54:47 No.1031587699
コロナでだいぶやりたい描写変わっただろうなぁ 同期の解散もめちゃあっさりだし
320 23/02/28(火)20:54:51 No.1031587730
譲介が一也の同期達をそれとなくアドバイスするところすげえ好き…
321 23/02/28(火)20:54:58 No.1031587776
譲介って医師免許とれるの?
322 23/02/28(火)20:55:10 No.1031587860
大規模とはいえ町医者の範疇のスレ画が脳腫瘍取り除いたアレって医学界に激震が走ったんだろうなぁ
323 23/02/28(火)20:55:11 No.1031587864
待たされてるのにオペの方を優先しているって聞いたらにっこりするキューザック先生いいよね…
324 23/02/28(火)20:55:33 No.1031587992
>>隠しルートのアメリカ行きフラグを立てるためにレジオネラ菌に感染しておきます >>レジオネラ菌 >つい最近問題になったやつ!! グワッ 大浴場のお湯換え年2回だけ 「レジオネラ菌は大した菌ではないと認識」 老舗旅館社長が会見 福岡 2/28(火) 10:36配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/af546be6f98f4ec1407cd95c0618536e09a2b00b
325 23/02/28(火)20:55:37 No.1031588027
>譲介って医師免許とれるの? アメリカの学校で学んでいるところ
326 23/02/28(火)20:55:38 No.1031588032
>仙ちゃんのパパの話が滅茶苦茶好き >何度見ても泣けちゃう パパ息子好き過ぎるだろ…いやでも俺も医者の息子いたら超自慢するわ結婚してねぇけど
327 23/02/28(火)20:55:45 No.1031588067
>譲介って医師免許とれるの? アメリカで取ってくるんじゃないかこれだと
328 23/02/28(火)20:55:47 No.1031588079
>譲介って医師免許とれるの? アメリカで取ってくるんじゃない? クエイド財団もついてるし
329 23/02/28(火)20:55:59 No.1031588157
法医学で死者の尊厳が守られて遺族や関係者が救われることもあるんだぜってのは大学の講義で教わったっけな
330 23/02/28(火)20:56:03 No.1031588190
>譲介って医師免許とれるの? まぁクエイド財団がゴニョゴニョすると思う
331 23/02/28(火)20:56:06 No.1031588209
誰かが亡くなってしまう系の話は涙腺に来てしまう
332 23/02/28(火)20:56:08 No.1031588225
>大規模とはいえ町医者の範疇のスレ画が脳腫瘍取り除いたアレって医学界に激震が走ったんだろうなぁ 「」に聞いたら実際にやると日本で五本の指に入って 全国から助けてくださいとひっきりなしに人がやって来るレベルらしい
333 23/02/28(火)20:56:54 No.1031588492
>>>隠しルートのアメリカ行きフラグを立てるためにレジオネラ菌に感染しておきます >>>レジオネラ菌 >>つい最近問題になったやつ!! >グワッ >大浴場のお湯換え年2回だけ 「レジオネラ菌は大した菌ではないと認識」 老舗旅館社長が会見 福岡 >2/28(火) 10:36配信 >https://news.yahoo.co.jp/articles/af546be6f98f4ec1407cd95c0618536e09a2b00b この患者は既に手遅れだ!
334 23/02/28(火)20:56:55 No.1031588501
>大規模とはいえ町医者の範疇のスレ画が脳腫瘍取り除いたアレって医学界に激震が走ったんだろうなぁ あれは当時最先端のはず 何なら今でもじゃない? 築地のがんセンターでやってるのは間違いない
335 23/02/28(火)20:57:09 No.1031588589
しれっと仙ちゃん患者に死なれてるから経験値では一也より上なのね
336 23/02/28(火)20:57:19 No.1031588650
青山ちゃんですら先輩にキレたら番長になるし あの同期全員言わなきゃならん事はどんどん言うタイプだな…
337 23/02/28(火)20:57:21 No.1031588662
>>大規模とはいえ町医者の範疇のスレ画が脳腫瘍取り除いたアレって医学界に激震が走ったんだろうなぁ >「」に聞いたら実際にやると日本で五本の指に入って >全国から助けてくださいとひっきりなしに人がやって来るレベルらしい Kにパワーレベリングされてる全員が出来そうな気さえしてくる脳手術
338 23/02/28(火)20:57:21 No.1031588663
>誰かが亡くなってしまう系の話は涙腺に来てしまう うろ覚えだけど本好きのおばあちゃんの話は辛かった…
339 23/02/28(火)20:57:23 No.1031588676
良く考えたらトミーって自分の病院でオペ800やったのか… 本人は地元の個人病院とか言ってたけど普通に大病院なのでは?
340 23/02/28(火)20:57:33 No.1031588730
>しれっと仙ちゃん患者に死なれてるから経験値では一也より上なのね トリアージなさい…!
341 23/02/28(火)20:57:49 No.1031588837
>「」に聞いたら実際にやると日本で五本の指に入って >全国から助けてくださいとひっきりなしに人がやって来るレベルらしい 単なる脳腫瘍じゃないからな…
342 23/02/28(火)20:58:01 No.1031588915
>良く考えたらトミーって自分の病院でオペ800やったのか… >本人は地元の個人病院とか言ってたけど普通に大病院なのでは? まず規模も設備も町医者ってレベルじゃないだろ
343 23/02/28(火)20:58:01 No.1031588919
>>しれっと仙ちゃん患者に死なれてるから経験値では一也より上なのね >トリアージなさい…! 私はまだ生きたかったのに…!!
344 23/02/28(火)20:58:20 No.1031589032
まぁ確かに町の医者だけど 間違いなく地域医療の基幹でもある
345 23/02/28(火)20:58:25 No.1031589068
人間の尊厳にかかわる部分の話は基本的に打率高い
346 23/02/28(火)20:58:32 No.1031589110
病気は仕方ないけどあの村の人間ちょっと事故多すぎるよ
347 23/02/28(火)20:58:33 No.1031589116
よしK2実写ドラマ化や!
348 23/02/28(火)20:58:35 No.1031589137
同期だとやっぱり仙ちゃんがリーダーなのいいよね
349 23/02/28(火)20:58:38 No.1031589155
>大浴場のお湯換え年2回だけ 「レジオネラ菌は大した菌ではないと認識」 老舗旅館社長が会見 福岡 K先生が例の顔になっちまうー!
350 23/02/28(火)20:58:45 No.1031589192
野球回頼む
351 23/02/28(火)20:58:46 No.1031589206
カレー食いまくる理由はまあわかったけどそれにしても食いすぎじゃない?なんかの病気じゃない?
352 23/02/28(火)20:58:57 No.1031589275
一也の同期たちの話もっと読みたい
353 23/02/28(火)20:59:04 No.1031589321
>>大浴場のお湯換え年2回だけ 「レジオネラ菌は大した菌ではないと認識」 老舗旅館社長が会見 福岡 >K先生が例の顔になっちまうー! もう例の顔で立ってた…
354 23/02/28(火)20:59:08 No.1031589343
>>>しれっと仙ちゃん患者に死なれてるから経験値では一也より上なのね >>トリアージなさい…! >私はまだ生きたかったのに…!! 母さんはそんな事言わねえ~ギュッ
355 23/02/28(火)20:59:10 No.1031589353
富永総合病院は200床くらいななイメージ
356 23/02/28(火)20:59:14 No.1031589378
譲介行ってることだしアメリカ医療の話とか見てみたいんだよなあ
357 23/02/28(火)20:59:16 No.1031589392
>>>しれっと仙ちゃん患者に死なれてるから経験値では一也より上なのね >>トリアージなさい…! >私はまだ生きたかったのに…!! グバン!
358 23/02/28(火)20:59:18 No.1031589402
>病気は仕方ないけどあの村の人間ちょっと事故多すぎるよ 最近のヤツ銃で猟してていつ誤射するか気が気でなかった
359 23/02/28(火)20:59:19 No.1031589410
グリオーマ調べたらヤバさがわかる
360 23/02/28(火)20:59:27 No.1031589463
>>大浴場のお湯換え年2回だけ 「レジオネラ菌は大した菌ではないと認識」 老舗旅館社長が会見 福岡 >K先生が例の顔になっちまうー! 貴様らに必要なのは営業ではない…清掃だ!!
361 23/02/28(火)20:59:29 No.1031589475
>カレー食いまくる理由はまあわかったけどそれにしても食いすぎじゃない?なんかの病気じゃない? 今日はそばの気分だな…
362 23/02/28(火)20:59:32 No.1031589494
>>それぐらい確実性と専門知識を求められる仕事だから >転んで擦り剥きましたから状況によっては破傷風コースだからなあ… >人の命を預かるってすごいね 親戚に医師いるけど息子は絶対医者やらせねぇからな!って言ってたな… それだけ大変な世界だからってのがあるんだろう その息子は理工系に進んだから一安心してるようだ…
363 23/02/28(火)20:59:38 No.1031589525
>カレー食いまくる理由はまあわかったけどそれにしても食いすぎじゃない?なんかの病気じゃない? カレーを食べ過ぎる…?まさか!(ギュッ
364 23/02/28(火)20:59:38 No.1031589527
カレーはうまいからな…
365 23/02/28(火)20:59:43 No.1031589563
レジオネラ菌の所読んでてちょうど風呂屋のニュース出て来てピンポイントだったわ
366 23/02/28(火)20:59:46 No.1031589588
>うろ覚えだけど本好きのおばあちゃんの話は辛かった… 何話もかけて医者たちも本人もとにかく頑張ってようやく心臓治って退院してプレゼントの新作読んでたら全く関係ない脳幹出血で死ぬのはやるせなさすぎる… でも医者ってそういうもんなんだろうな…
367 23/02/28(火)20:59:57 No.1031589649
オチが基本爽やかだからなすげえ読みやすいよなあ
368 23/02/28(火)21:00:06 No.1031589715
今友彦読んだけどなんだよコイツ… 一つ前が城戸と松戸の友情だったからなんだコイツ感が更に上がる…
369 23/02/28(火)21:00:11 No.1031589744
>カレー食いまくる理由はまあわかったけどそれにしても食いすぎじゃない?なんかの病気じゃない? 両親のせいだからまあ心の病気には近い
370 23/02/28(火)21:00:20 No.1031589814
>今日はそばの気分だな… ヴッ…
371 23/02/28(火)21:00:30 No.1031589876
>うろ覚えだけど本好きのおばあちゃんの話は辛かった… 単行本のヒキが雷が鳴る中一也が息を切らして報告に飛び込んでくる場面でね… 先が気になってそこから全部単話買いよ
372 23/02/28(火)21:00:31 No.1031589888
友彦は最後まで憎まれ口叩くけど多分反省はしてるから…
373 23/02/28(火)21:00:42 No.1031589951
有力な医師同士での権力闘争…! が起きてると勘違いされて院内の空気最悪なんですよ!!!もう少し考えてください!!!!
374 23/02/28(火)21:00:43 No.1031589969
>>今日はそばの気分だな… >ヴッ… ビクトル!!
375 23/02/28(火)21:01:07 No.1031590136
麻純さん可愛いよね
376 23/02/28(火)21:01:11 No.1031590161
>でも医者ってそういうもんなんだろうな… 患者が亡くなるのは辛いけど俺達は出来る事したよな…って割り切らないと心折れるからなんだろうね 実際こういうので心折れて医者辞める人もいる世界
377 23/02/28(火)21:01:14 No.1031590179
無知ゆえにレジオネラ菌は大したことないって言ってたら甘く見てはならない!(ギュッってしてくれるかもだけど ごまかしで言ってるんだったらめっちゃ怒りそうだ
378 23/02/28(火)21:01:24 No.1031590246
オール電化とかいって湯を入れっぱなしの風呂システム昔なかったっけ?
379 23/02/28(火)21:01:34 No.1031590316
あの…トラウマの克服ってもっと抽象的というか…
380 23/02/28(火)21:01:37 No.1031590333
>今友彦読んだけどなんだよコイツ… >一つ前が城戸と松戸の友情だったからなんだコイツ感が更に上がる… 急に嫌なガキ大将として出て来て急に冷凍庫入ってなんとか快復してフェードアウトしたガキ!
381 23/02/28(火)21:01:41 No.1031590353
>今友彦読んだけどなんだよコイツ… >一つ前が城戸と松戸の友情だったからなんだコイツ感が更に上がる… 謎のいい感じの締め雰囲気出されて困惑する
382 23/02/28(火)21:01:41 No.1031590357
>うろ覚えだけど本好きのおばあちゃんの話は辛かった… 患者との距離が近すぎて大丈夫なのか?って心配も超えていくのが強い…
383 23/02/28(火)21:01:43 No.1031590372
>有力な医師同士での権力闘争…! >が起きてると勘違いされて院内の空気最悪なんですよ!!!もう少し考えてください!!!! 番長強い!
384 23/02/28(火)21:01:48 No.1031590409
>>>>しれっと仙ちゃん患者に死なれてるから経験値では一也より上なのね >>>トリアージなさい…! >>私はまだ生きたかったのに…!! >母さんはそんな事言わねえ~ギュッ 追い出してやる…!
385 23/02/28(火)21:01:49 No.1031590413
>>大規模とはいえ町医者の範疇のスレ画が脳腫瘍取り除いたアレって医学界に激震が走ったんだろうなぁ >「」に聞いたら実際にやると日本で五本の指に入って >全国から助けてくださいとひっきりなしに人がやって来るレベルらしい 2006年くらいの時期だと脳梗塞治療でステントで血管広げるのも細い部分は難しくては東京から秋田県までは施術に来て貰ってやったなぁ
386 23/02/28(火)21:01:52 No.1031590425
>有力な医師同士での権力闘争…! >が起きてると勘違いされて院内の空気最悪なんですよ!!!もう少し考えてください!!!! やっぱりすげぇぜ…!番長!
387 23/02/28(火)21:02:04 No.1031590492
昔特命リサーチとか世界まる見えとかアンビリバボーで定期的に出てきてた気がするなレジオネラ菌…
388 23/02/28(火)21:02:12 No.1031590553
>今友彦読んだけどなんだよコイツ… >一つ前が城戸と松戸の友情だったからなんだコイツ感が更に上がる… 「」に「デブが冷凍されたら冷たいジュース飲ませて心臓マッサージする」という知識を授けてくれた男
389 23/02/28(火)21:02:21 No.1031590606
>有力な医師同士での権力闘争…! >が起きてると勘違いされて院内の空気最悪なんですよ!!!もう少し考えてください!!!! さすが番長
390 23/02/28(火)21:02:26 No.1031590646
K2の定型力強すぎる…
391 23/02/28(火)21:02:28 No.1031590658
そばアレルギー偽装はKEI先生がオーラ出すからだめ
392 23/02/28(火)21:02:35 No.1031590694
朝倉先生もついでのように治っててダメだった
393 23/02/28(火)21:02:40 No.1031590725
歌舞伎一家割と邪悪じゃない?
394 23/02/28(火)21:02:52 No.1031590810
>有力な医師同士での権力闘争…! >が起きてると勘違いされて院内の空気最悪なんですよ!!!もう少し考えてください!!!! 医龍先に読んでたせいでそろそろ教授選だけど先生やりません?やだよ面倒だしーみたいなので驚いたな…でもこっちのがリアルなきがする
395 23/02/28(火)21:03:07 No.1031590909
宮坂さんの人生は高校から事故現場や患者を目撃し出して狂い始めたな…
396 23/02/28(火)21:03:07 No.1031590910
麻純さん辛気臭すぎて出るだけで画面の湿度が上がるからすごい 死んだ…
397 23/02/28(火)21:03:19 No.1031590976
>あの…トラウマの克服ってもっと抽象的というか… 母さんはそんな事言わない!と跳ね返した時点でトラウマ克服は大体終わってる そこからグバンしたのはまぁドクターK的描写というか
398 23/02/28(火)21:03:26 No.1031591024
禿げ上がった軍曹はちょっとショック
399 23/02/28(火)21:03:30 No.1031591056
>K2の定型力強すぎる… そんなK2定型の中でぶっちぎりの危険さの死ね死ね定型
400 23/02/28(火)21:03:42 No.1031591134
諸田先生大学にいていい人相じゃないだろ
401 23/02/28(火)21:03:54 No.1031591225
昨日から寝ずにK2読み続けてたから目が痛い面白い
402 23/02/28(火)21:03:56 No.1031591236
>麻純さん辛気臭すぎて出るだけで画面の湿度が上がるからすごい >死んだ… なんか死ぬ間際のシーンの絵があまりにも気合入りすぎてて一番美人まであった
403 23/02/28(火)21:04:05 No.1031591302
>禿げ上がった軍曹はちょっとショック 禿げさせないと辻褄がですね…
404 23/02/28(火)21:04:07 No.1031591320
>昨日から寝ずにK2読み続けてたから目が痛い面白い いかん!!
405 23/02/28(火)21:04:18 No.1031591393
>>K2の定型力強すぎる… >そんなK2定型の中でぶっちぎりの危険さの死ね死ね定型 カレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレー
406 23/02/28(火)21:04:20 No.1031591404
>昨日から寝ずにK2読み続けてたから目が痛い面白い ギュッ
407 23/02/28(火)21:04:31 No.1031591481
>医龍先に読んでたせいでそろそろ教授選だけど先生やりません?やだよ面倒だしーみたいなので驚いたな…でもこっちのがリアルなきがする ただでさえ医者としての仕事が忙しいのにそんな事までやりたくねぇ~って言われたらそうだね…とかる
408 23/02/28(火)21:04:34 No.1031591493
>昨日から寝ずにK2読み続けてたから目が痛い面白い 寝ずに…いかん!!(ギュッ)
409 23/02/28(火)21:04:40 No.1031591533
>昨日から寝ずにK2読み続けてたから目が痛い面白い お前に必要なのは睡眠だ
410 23/02/28(火)21:05:00 No.1031591668
>カレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレー こいつがそばの気分だなとか言い出すのいいよね…
411 23/02/28(火)21:05:08 No.1031591729
読んだのだいぶ前だから覚えてないけどメスって全部出てきたんだったか
412 23/02/28(火)21:05:09 No.1031591741
>昨日から寝ずにK2読み続けてたから目が痛い面白い 今貴方に必要なのはコミックデイズじゃない…布団だ!
413 23/02/28(火)21:05:16 No.1031591777
一也から視線外さずに目を見開いて死ぬのがグラビティを感じる
414 23/02/28(火)21:05:23 No.1031591821
>昨日から寝ずにK2読み続けてたから目が痛い面白い 貴方の目の痛みは疲労によるものでは無い… 今すぐ手術が必要だ!
415 23/02/28(火)21:05:31 No.1031591880
高品Jrも国家試験に一発で合格できるくらい優秀なのでKの指導が付けばそりゃレベルアップするよな
416 23/02/28(火)21:05:32 No.1031591891
有能な医師が死に際に"先生"呼びで主治医を呼ぶ話はマジで大泣きしたわ
417 23/02/28(火)21:05:35 No.1031591916
医者タフすぎる いつ寝てんだ
418 23/02/28(火)21:05:36 No.1031591920
ミステリー好きのおばあちゃんのように 無料配信で夢中になり過ぎてぽっくり逝く「」とか洒落にならねぇ
419 23/02/28(火)21:05:37 No.1031591935
患者の手術するからスカウトの返答遅れますって口伝えに聞いてニッコリするキューザック博士いいよね…
420 23/02/28(火)21:05:48 No.1031592015
最近恋するjk分が足りない
421 23/02/28(火)21:06:11 No.1031592152
「」は東京湾の方がいいらしいな
422 23/02/28(火)21:06:18 No.1031592200
>読んだのだいぶ前だから覚えてないけどメスって全部出てきたんだったか 2本残ってる わざわざ2本残してるって事は一也と一人先生の最終エピソードなんじゃ無いかと俺の中でもっぱらの噂
423 23/02/28(火)21:06:28 No.1031592255
七瀬の話いいよね
424 23/02/28(火)21:06:32 No.1031592285
>あの…トラウマの克服ってもっと抽象的というか… 原因理解できたら母さんはそんな事言わねえは納得しかないし… 結果ぐばん!なのはうn
425 23/02/28(火)21:06:35 No.1031592304
>オール電化とかいって湯を入れっぱなしの風呂システム昔なかったっけ? エコキュートの事なら温泉と違って元が水道水だからしっかり消毒されてるのと タンクの水無くなってから足して煮沸しなおすから入れっぱなしではない ただ一度煮沸してる分飲料水には向かないってメーカー直々に言ってるのと 水抜きしての定期的な洗浄・メンテナンスは推奨されてる
426 23/02/28(火)21:06:51 No.1031592393
>患者の手術するからスカウトの返答遅れますって口伝えに聞いてニッコリするキューザック博士いいよね… それでこそ求める最前線の医者だからね…
427 23/02/28(火)21:07:02 No.1031592478
>患者の手術するからスカウトの返答遅れますって口伝えに聞いてニッコリするキューザック博士いいよね… 寄らば大樹の陰とくるくる掌返しする医局員に一番効いたのが患者の家族からの感謝の声というのも美しい
428 23/02/28(火)21:07:02 No.1031592481
>昨日から寝ずにK2読み続けてたから目が痛い面白い そんな時はメシ食って酒飲んで寝てしまえ! 以上!
429 23/02/28(火)21:07:05 No.1031592504
>ミステリー好きのおばあちゃんのように >無料配信で夢中になり過ぎてぽっくり逝く「」とか洒落にならねぇ 机の上にスマホでK2開きながら…
430 23/02/28(火)21:07:29 No.1031592650
今やってる話もそうだけど K2って主人公が最初から完璧超人として完成されてるから成長枠を常に配置してる漫画だよね
431 23/02/28(火)21:07:38 No.1031592705
>医龍先に読んでたせいでそろそろ教授選だけど先生やりません?やだよ面倒だしーみたいなので驚いたな…でもこっちのがリアルなきがする 医龍も目茶苦茶面白いよね… あれも嫌なやつ最後までいないというか野崎ですらなんか最後許しちゃう
432 23/02/28(火)21:07:44 No.1031592745
>患者の手術するからスカウトの返答遅れますって口伝えに聞いてニッコリするキューザック博士いいよね… 断られた…やはり私の見る目は正しかった!
433 23/02/28(火)21:07:52 No.1031592803
>歌舞伎一家割と邪悪じゃない? まあ聖闘士星矢みたいだからな
434 23/02/28(火)21:08:11 No.1031592926
医者のレベルが高すぎる村に最新の医療器具が大量に導入された
435 23/02/28(火)21:08:12 No.1031592935
>わざわざ2本残してるって事は一也と一人先生の最終エピソードなんじゃ無いかと俺の中でもっぱらの噂 へえ…お前の中かい!
436 23/02/28(火)21:08:14 No.1031592944
寝る前に続きを読みたくなってつい夜更かししちゃうんですよ
437 23/02/28(火)21:08:14 No.1031592945
放浪編の最初の バスに乗ってきたら足が腐ってて切り落とされた人 ちょっとスーパー展開すぎんだろ!
438 23/02/28(火)21:08:14 No.1031592950
>机の上にスマホでK2開きながら… そんな…「」は最近妙に医療に詳しくなって色々語りだすくらい健康に熱心だったはずなのに…!!
439 23/02/28(火)21:08:26 No.1031593022
医療の進歩や不祥事があると大体一人先生のスレ画で立つけどアルツハイマー関連だけ生野や黒岩のスレ画で建つの笑っちゃう
440 23/02/28(火)21:08:30 No.1031593046
>医者タフすぎる >いつ寝てんだ しかも学会とかあるから普通に地方から学会行われる都市部まで行ったりするぜ …これこそリモートである程度代用すればいいと思うんだけどなあ…
441 23/02/28(火)21:08:55 No.1031593221
瓢箪は流石に医療関係のアレコレの後だし殺されちゃいないんだろうけど 海水浴自体はさせられたんだろうなーって塩梅
442 23/02/28(火)21:09:02 No.1031593268
あの1オペ見ただけであの熱望っぷりだから見る目あり過ぎるキューザック先生
443 23/02/28(火)21:09:09 No.1031593307
>>机の上にスマホでK2開きながら… >そんな…「」は最近妙に医療に詳しくなって色々語りだすくらい健康に熱心だったはずなのに…!! 司法解剖したらお尻に何か入ってるんだ…
444 23/02/28(火)21:09:24 No.1031593417
さらに空いた時間で論文書いたりしてるからな
445 23/02/28(火)21:09:32 No.1031593475
新しくレベル上げするユニットも村総出で病気したり怪我したりしてパワーレベリングする
446 23/02/28(火)21:09:36 No.1031593503
>>机の上にスマホでK2開きながら… >そんな…「」は最近妙に医療に詳しくなって色々語りだすくらい健康に熱心だったはずなのに…!! どうやら「」は医療マンガ症候群にかかっていたようだな…
447 23/02/28(火)21:09:42 No.1031593543
>放浪編の最初の >バスに乗ってきたら足が腐ってて切り落とされた人 >ちょっとスーパー展開すぎんだろ! 現実でも壊死したまま歩き回ってるみたいなの居たし… 最近聞かないけど…
448 23/02/28(火)21:10:03 No.1031593687
>放浪編の最初の >バスに乗ってきたら足が腐ってて切り落とされた人 >ちょっとスーパー展開すぎんだろ! まあKAZUYAと一人先生に救われた救命医の人が久々に出てきたから許すが…
449 23/02/28(火)21:10:11 No.1031593741
恋するJKはなんで突然あそこだけ恋するJKになったんだ…
450 23/02/28(火)21:10:12 No.1031593743
>司法解剖したらお尻に何か入ってるんだ… 古畑でそんなんあったな…
451 23/02/28(火)21:10:21 No.1031593792
>放浪編の最初の >バスに乗ってきたら足が腐ってて切り落とされた人 >ちょっとスーパー展開すぎんだろ! まぁその…壊死して交通機関乗ってる人ちょうど話題になってたし…
452 23/02/28(火)21:10:32 No.1031593865
カタログに光が溢れたと思ったら富永だった
453 23/02/28(火)21:10:32 No.1031593866
K村人はマジ意識低かったり治療に詳しかったりなんなの面倒くさい奴らだな!
454 23/02/28(火)21:10:32 No.1031593867
>司法解剖したらお尻に何か入ってるんだ… K2のスレ見るたびにこのレス見かける
455 23/02/28(火)21:10:32 No.1031593871
>>読んだのだいぶ前だから覚えてないけどメスって全部出てきたんだったか >2本残ってる >わざわざ2本残してるって事は一也と一人先生の最終エピソードなんじゃ無いかと俺の中でもっぱらの噂 しかし四半世紀前の患者で今も生きてたらもう治療とか要らないんじゃないかなと思わないでもない
456 23/02/28(火)21:10:49 No.1031593986
「」に必要なのは付け焼き刃の知識ではない ちゃんと医者に行くことだ
457 23/02/28(火)21:10:59 No.1031594048
壊死してたら歩けんのとちゃうんか
458 23/02/28(火)21:11:10 No.1031594130
TETSU「なんだその髪型は!」 譲介「あんたこそ人にどうこう言える髪型じゃないだろ!」 ダメだった
459 23/02/28(火)21:11:11 No.1031594137
この漫画気持ちのいい奴が多くて好き
460 23/02/28(火)21:11:30 No.1031594279
>>>読んだのだいぶ前だから覚えてないけどメスって全部出てきたんだったか >>2本残ってる >>わざわざ2本残してるって事は一也と一人先生の最終エピソードなんじゃ無いかと俺の中でもっぱらの噂 >しかし四半世紀前の患者で今も生きてたらもう治療とか要らないんじゃないかなと思わないでもない 遺伝病で苦しんでいる家系にメスを預けてるとかかな…
461 23/02/28(火)21:11:38 No.1031594338
放浪を続けた一也が最初に会いたかったのがトミーってのがいいよね…
462 23/02/28(火)21:11:38 No.1031594340
K2読んでから医師に対する見方が変わったなとは思う 去年抗生物質服用したら酷い下痢になった時に診てくれた先生が 普通だったら薬出して終わりなんだろうにエコー使って確認したの見てこの先生出来る…ってなってしまった
463 23/02/28(火)21:11:41 No.1031594357
ようは義足と同じ状態になってるから痛覚死んでるなら壊れるまでは普通に動けるよ
464 23/02/28(火)21:11:43 No.1031594372
>恋するJKはなんで突然あそこだけ恋するJKになったんだ… あそこだけ(あーやべー俺もうすぐ死ぬわー)モードだから 流石のTETSU先生もだいぶメンタルやられてたのだと考えられる
465 23/02/28(火)21:11:45 No.1031594381
諸田教授の「血が欲しい~~~」が完全に北斗のコマで噴いた
466 23/02/28(火)21:11:47 No.1031594398
一時期片足壊死して電車乗ってる人が話題になってなかった?
467 23/02/28(火)21:11:49 No.1031594414
町のスーパードクターの話が良すぎる
468 23/02/28(火)21:11:59 No.1031594487
>しかし四半世紀前の患者で今も生きてたらもう治療とか要らないんじゃないかなと思わないでもない K2始まってから年数だいぶ経ってるもんな… 普通に死んでておかしくない
469 23/02/28(火)21:12:02 No.1031594497
医療モノにつきものの院内政治がほぼ無いのが画期的過ぎた
470 23/02/28(火)21:12:11 No.1031594548
わりと時事ネタ入れてくるよねこの漫画 突然のかるたチャンピオン回もちはやぶるに影響されてだろうし…
471 23/02/28(火)21:12:18 No.1031594591
>しかし四半世紀前の患者で今も生きてたらもう治療とか要らないんじゃないかなと思わないでもない 別の「」だけど遺伝病とかのパターンはどうだろうかと思ったり KAZUYAの時はこういう処置になったけど息子の代だともっと良いものになってるみたいな
472 23/02/28(火)21:12:21 No.1031594612
>TETSU「なんだその髪型は!」 >譲介「あんたこそ人にどうこう言える髪型じゃないだろ!」 >ダメだった 散髪代くらい出してるはずなんだがな…
473 23/02/28(火)21:12:31 No.1031594685
>恋するJKはなんで突然あそこだけ恋するJKになったんだ… KAZUYAとTETSUは無痛兵士やドーピングの件から始まり軍医として一緒に殺されかけたりハチャメチャ過ぎる人生だったから…
474 23/02/28(火)21:12:35 No.1031594705
>K村人はマジ意識低かったり治療に詳しかったりなんなの面倒くさい奴らだな! 現実もそんなもんだろ! ほらこの薬飲むと筋肉が溶けるってネットに!
475 23/02/28(火)21:12:37 No.1031594719
一也なのは理解してるけどドクターKの見た目でルールはガチでお願いしますってセリフで笑っちゃう
476 23/02/28(火)21:12:46 No.1031594765
>散髪代くらい出してるはずなんだがな… 3000万だっけ
477 23/02/28(火)21:12:47 No.1031594779
>町のスーパードクターの話が良すぎる 奥さんのいい理解者ぶりも好き
478 23/02/28(火)21:12:51 No.1031594799
もしかしてロシアカルト以降宮坂さん出て来ないの…?
479 23/02/28(火)21:12:56 No.1031594836
>医療モノにつきものの院内政治がほぼ無いのが画期的過ぎた (一喝する番長)
480 23/02/28(火)21:12:58 No.1031594850
村でやった切断指より簡単だぞ!
481 23/02/28(火)21:13:12 No.1031594936
恋するJKはマジでドクター時代からあざといからな…
482 23/02/28(火)21:13:18 No.1031594976
>もしかしてロシアカルト以降宮坂さん出て来ないの…? めっちゃ出てくるから安心してくれ
483 23/02/28(火)21:13:26 No.1031595032
>医者タフすぎる >いつ寝てんだ 何時間ものオペとは別に診察して最新の医療について学会誌とかに目を通して時には直接学会に出向いて… ってやりながら家族サービスて小旅行してきたよとか先日授業参観だったよみたいな話するんだぞ 俺より歳上なのに超人かよってドン引きしたわ
484 23/02/28(火)21:13:39 No.1031595108
メスは最初は試練としてわざと残してるっぽい感じだったけどそれは患者本位じゃないから 現代ではできなかった心残りってもう意味合いだいぶ変わってるよね
485 23/02/28(火)21:13:47 No.1031595152
富永先生だってモデルから惚れられてるし
486 23/02/28(火)21:13:48 No.1031595158
雰囲気のいい宿紹介してやるからアタックしろよ!
487 23/02/28(火)21:13:58 No.1031595230
>もしかしてロシアカルト以降宮坂さん出て来ないの…? つい最近もエステとか行ってますけど?なんで気付いてくれないの?
488 23/02/28(火)21:13:58 No.1031595233
>もしかしてロシアカルト以降宮坂さん出て来ないの…? お前に必要なのはimgのレスではない…読み進めることだ
489 23/02/28(火)21:14:04 No.1031595273
>村でやった切断指より簡単だぞ! これ進研ゼミでやった所だ!みたいなノリで笑う
490 23/02/28(火)21:14:05 No.1031595274
Tとか花京院と呼ばれてたのがJKとしか呼ばれなくなったJK
491 23/02/28(火)21:14:07 No.1031595287
>もしかしてロシアカルト以降宮坂さん出て来ないの…? あなたに必要なのはimgではない…K2の続きだ!ギュッ
492 23/02/28(火)21:14:14 No.1031595325
なんでTETSUはカップの持ち手使わないの…
493 23/02/28(火)21:14:32 No.1031595446
地方だから壊死ニキって噂でしか聞いたことないけど遭遇した「」っているの?
494 23/02/28(火)21:15:01 No.1031595625
>諸田教授の「血が欲しい~~~」が完全に北斗のコマで噴いた あの時点でもかなり面白かったのに卒業するときの回想でも映っててダメだった
495 23/02/28(火)21:15:16 No.1031595712
>Tとか花京院と呼ばれてたのがJKとしか呼ばれなくなったJK JKとか古女房とかポイント荒稼ぎしすぎる
496 23/02/28(火)21:15:24 No.1031595783
>(一喝する番長) 仲良いのはよかったけど他の人はそう思ってなくて院内の雰囲気最悪だからちゃんと説明しろや! ごもっともすぎる…
497 23/02/28(火)21:15:26 No.1031595790
>>もしかしてロシアカルト以降宮坂さん出て来ないの…? >つい最近もエステとか行ってますけど?なんで気付いてくれないの? 一也に一話で三回も「この朴念仁!」(意訳)出来るのは宮坂さんだけ!
498 23/02/28(火)21:15:31 No.1031595822
あの村 肝臓破裂多すぎ問題
499 23/02/28(火)21:15:38 No.1031595861
何で睨みつける時ギロッ!じゃなくてギュッなんです!?
500 23/02/28(火)21:15:46 No.1031595915
>地方だから壊死ニキって噂でしか聞いたことないけど遭遇した「」っているの? 中央総武線使ってたり秋葉周辺歩いてたりしてるとかなり遭遇した 一時期月1くらいで見た
501 23/02/28(火)21:16:00 No.1031595999
作中で時間経過する漫画は数あれど大体一気に数年後とかまで飛ばすからじっくり和也が巨大化していくの見てると後方父親面になってしまう
502 23/02/28(火)21:16:11 No.1031596061
読み始めたけど結構メスサクサク回収していくのね 10本あるみたいだけどすぐ終わってしまいそうだ
503 23/02/28(火)21:16:23 No.1031596138
>何で睨みつける時ギロッ!じゃなくてギュッなんです!? 気が引き締まる的な…?
504 23/02/28(火)21:16:24 No.1031596147
>>地方だから壊死ニキって噂でしか聞いたことないけど遭遇した「」っているの? >中央総武線使ってたり秋葉周辺歩いてたりしてるとかなり遭遇した >一時期月1くらいで見た マジで実在したんだ…
505 23/02/28(火)21:16:28 No.1031596170
ちょうど有名人が硬膜下血腫で亡くなったニュースがあった 倒れたとき近くにK先生さえいれば…
506 23/02/28(火)21:16:45 No.1031596273
あえて悪い言い方するけどぽっと出のキャラでも成長物語が凄い面白いんだよな 谷岡外科部長好き…
507 23/02/28(火)21:16:46 No.1031596278
>読み始めたけど結構メスサクサク回収していくのね >10本あるみたいだけどすぐ終わってしまいそうだ と思うじゃん?
508 23/02/28(火)21:17:27 No.1031596536
授け手システムってまだ生きてんのかなあの村
509 23/02/28(火)21:17:39 No.1031596606
>一也に一話で三回も「この朴念仁!」(意訳)出来るのは宮坂さんだけ! 大学に行こうが新しい研修先に行こうが二人の関係が即周囲に理解されてるっぽいのは笑う 誰も一也に言い寄りもしない
510 23/02/28(火)21:17:40 No.1031596614
>あえて悪い言い方するけどぽっと出のキャラでも成長物語が凄い面白いんだよな >谷岡外科部長好き… ぽっと出と思いきやスーパードクターの方を読んでいると名前と顔であぁこいつ親戚筋か息子だな?ってなる
511 23/02/28(火)21:17:44 No.1031596645
>あの村 >肝臓破裂多すぎ問題 肝臓自体結構でかくて繊細な臓器だから何かと損傷しやすいんだ それにしても多すぎる?そうだね…
512 23/02/28(火)21:18:01 No.1031596747
>何で睨みつける時ギロッ!じゃなくてギュッなんです!? 初期はギロッもあったよ
513 23/02/28(火)21:18:18 No.1031596854
>授け手システムってまだ生きてんのかなあの村 ちらほら話題に出るから生きてると思う
514 23/02/28(火)21:18:22 No.1031596873
宮坂さんは一也がアイデンティティ崩壊寸前だったところに100点満点の回答出したんだからもうそろそろくっついてくれよ
515 23/02/28(火)21:18:30 No.1031596930
>この漫画気持ちのいい奴が多くて好き TETSU!
516 23/02/28(火)21:18:48 No.1031597043
>作中で時間経過する漫画は数あれど大体一気に数年後とかまで飛ばすからじっくり和也が巨大化していくの見てると後方父親面になってしまう あのちびっ子がこんなにでかくなっ……うお…それは流石にデカすぎ…
517 23/02/28(火)21:18:56 No.1031597099
>授け手システムってまだ生きてんのかなあの村 今はもう移植しなくても村井先生の力で復活するからな…
518 23/02/28(火)21:19:04 No.1031597153
>>この漫画気持ちのいい奴が多くて好き >TETSU! フフフ…
519 23/02/28(火)21:19:07 No.1031597177
自分のことをAランクだと思ってるSランク
520 23/02/28(火)21:19:29 No.1031597296
一也のぶっといメスは宮坂さんに入るのだろうか
521 23/02/28(火)21:19:30 No.1031597302
>自分のことをAランクだと思ってるSランク 目指したのはKランク
522 23/02/28(火)21:19:40 No.1031597377
>諸田先生大学にいていい服装じゃないだろ
523 23/02/28(火)21:19:45 No.1031597404
村井先生そのうち臓器丸ごと作り出しそう
524 23/02/28(火)21:19:46 No.1031597417
>読み始めたけど結構メスサクサク回収していくのね >10本あるみたいだけどすぐ終わってしまいそうだ 立ち消えになってしまったあたりメスの話評判かなり悪かったんだろううなあ
525 23/02/28(火)21:19:55 No.1031597474
贅沢だけど前作と前々作も無料やってほしいな
526 23/02/28(火)21:19:56 No.1031597475
>この漫画気持ちのいい奴が多くて好き 耳鼻科の先生好き
527 23/02/28(火)21:20:07 No.1031597525
>一也のぶっといメスは宮坂さんに入るのだろうか 昔は無理だった… だが今は違う!!
528 23/02/28(火)21:20:11 No.1031597551
>ぽっと出と思いきやスーパードクターの方を読んでいると名前と顔であぁこいつ親戚筋か息子だな?ってなる 斎藤ちゃんは若い頃の高品妻と顔似てたのと名字で親戚なのかなとも言われてたね その通りの結果だったけど
529 23/02/28(火)21:20:19 No.1031597601
>自分のことをAランクだと思ってるSランク SSSランクをずっと見てたからしやーない
530 23/02/28(火)21:20:25 No.1031597631
>贅沢だけど前作と前々作も無料やってほしいな 初見は針麻酔にビビりそうだな
531 23/02/28(火)21:20:44 No.1031597733
「」が学校行かずにPCばかり触ってるんです…!
532 23/02/28(火)21:20:58 No.1031597820
一也と宮坂さんの初デートの帰りにJKが現れて黒須一也…0点だ!とかやってほしい
533 23/02/28(火)21:21:08 No.1031597880
>>贅沢だけど前作と前々作も無料やってほしいな >初見は針麻酔にビビりそうだな 死んだらただの肉だ!とかいうK好き
534 23/02/28(火)21:21:16 No.1031597931
>「」が学校行かずにPCばかり触ってるんです…! いかん…!
535 23/02/28(火)21:21:30 No.1031598016
>>読み始めたけど結構メスサクサク回収していくのね >>10本あるみたいだけどすぐ終わってしまいそうだ >立ち消えになってしまったあたりメスの話評判かなり悪かったんだろううなあ 一人先生の父親も村井さんへのミスリード以降消えてたのにいきなり浮上したからな しかも新たな血族とともに
536 23/02/28(火)21:21:54 No.1031598159
だけんどやり過ぎは無意味だ 正しく怖がらねぇと! って言葉凄い好きだし地方の町医者が言うのがもっと好き
537 23/02/28(火)21:22:07 No.1031598236
トミーがスーパードクタートミーになってる…
538 23/02/28(火)21:22:19 No.1031598327
>トミーがスーパードクタートミーになってる… KENTA