虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ごくた... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/28(火)19:57:32 No.1031564678

    ごくたまーにアニメキャラとかとエッチする夢を見るんだけど そういう夢はだいたいいざ挿入ってなるとうまく挿入できなくて童貞は経験がないから夢の中ですらエッチができないのか…と起きた後悲しい気持ちになる

    1 23/02/28(火)20:00:05 No.1031565682

    フェラされたあとはフェラされる夢ばっかり見るしフェラしたあとはフェラする夢ばっかり見る そんなもんだよ

    2 23/02/28(火)20:02:40 No.1031566694

    なんかいいところで目が覚めちゃうよね… まあ夢精はしてるんだが…

    3 23/02/28(火)20:03:09 No.1031566898

    >フェラされたあとはフェラされる夢ばっかり見るしフェラしたあとはフェラする夢ばっかり見る >そんなもんだよ ホモよ!

    4 23/02/28(火)20:06:17 No.1031568159

    このシャミ子は偽物だ

    5 23/02/28(火)20:07:06 No.1031568454

    原因わかってんじゃねえか リアリティを高めるためにソープへ行け

    6 23/02/28(火)20:07:44 No.1031568706

    挿入した夢は見た事無いけど挿入された夢は何故か何度か見た…

    7 23/02/28(火)20:08:30 No.1031568988

    アニメキャラが夢に出た事ないから羨ましい

    8 23/02/28(火)20:09:46 No.1031569501

    弟のアナルを前に入れるか 葛藤する夢を何度か見た

    9 23/02/28(火)20:12:18 No.1031570506

    >アニメキャラが夢に出た事ないから羨ましい すごく疲れてると脳がバグりやすいプラス忙しくてシコれてないで夢に出やすい気がする

    10 23/02/28(火)20:14:03 No.1031571184

    艦これの天龍がただひたすらお前は頑張ってるよな…偉いぜ…って言ってくれて慰めてくれる夢を見て泣いたことはある その頃の仕事はもう辞めた

    11 23/02/28(火)20:15:54 No.1031571912

    経験はあるけど別にエッチする夢見ないから困る

    12 23/02/28(火)20:22:23 No.1031574705

    本当ならこうなってたのに

    13 23/02/28(火)20:23:31 No.1031575219

    夢自体最近見てないや

    14 23/02/28(火)20:32:19 No.1031578959

    童貞だけど80過ぎの婆さんとアナルセックスする夢は見たことあるよ

    15 23/02/28(火)20:34:21 No.1031579821

    諦めんな

    16 23/02/28(火)20:34:26 No.1031579858

    俺は単純だから 夢に出てきてエッチなことしてくれたキャラが大好きになっちまうよ…

    17 23/02/28(火)20:35:14 No.1031580190

    俺は童貞だからエッチ最後までやる夢を見られないんだ…と思ってたけどゲームキャラとエッチする夢が見られて嬉しかった

    18 23/02/28(火)20:35:17 No.1031580206

    ヘソくらいまである超乳の女性と抱き合う夢を見たことはあるけど夢と理解してるわけでもないのに現実感がまるでなかったな…

    19 23/02/28(火)20:37:02 No.1031580907

    夢にアニメキャラが出てきたことなんか一度しかない 俺のベッドになぜかベキ子が寝ててベッドから出ようとすると「行かないで…」って袖を引かれる夢だった

    20 23/02/28(火)21:08:19 No.1031592981

    一度だけアニメキャラとセックスして夢精したけどすげー気持ちよかった まあ俺は童貞だから本当のセックスかなんてわかんねえけどさ あの記憶があるから生きていける