虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/28(火)18:17:28 幕間を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/28(火)18:17:28 No.1031531729

幕間を小学生の夏休みの日記風に書きたいと書き初めたけど小学生が習ってる漢字がどの程度かがわからん!曜日の曜とか位は高学年なら習ってるんだっけ?

1 23/02/28(火)18:19:06 No.1031532238

頭の良し悪しでわかれそう 悪いなら簡単な漢字以外ひらがなでいいし 良いならある程度の漢字も知ってるだろうし

2 23/02/28(火)18:20:46 No.1031532686

なんとなくそれっぽきゃいいのよ 自分も日記風作品書いたことあるけど客観的に見たらこんな日記書くやついないなってなるし

3 23/02/28(火)18:25:01 No.1031533938

漫画とかなら字の汚さとかでああ漢字使えないんだな…とか表現できるけど中々難しい

4 23/02/28(火)18:26:53 No.1031534487

学習指導要領があるだろ

5 23/02/28(火)18:29:50 No.1031535363

一人称だけど例えば僕はボクとかにするなあ 曜日はよう日のがいいと思う

6 23/02/28(火)18:34:12 No.1031536727

小学何年生? 何年生までに習う漢字でググれば出てくる

7 23/02/28(火)18:37:24 No.1031537729

>小学何年生? >何年生までに習う漢字でググれば出てくる ググってみたら二年生で曜って習うんだ…

8 23/02/28(火)18:38:25 No.1031538036

漢字より表現で苦労しそう 使える単語の数限られるし

9 23/02/28(火)18:39:43 No.1031538414

「小学校で習う漢字 チェックツール」という便利なものがあるよ

10 23/02/28(火)18:40:57 No.1031538756

じゅく語の、一部分だけがかん字だったり、くとう点が、多かったり、文しょうが、やたら長かったり、かたかなが小ないと、子どもっぽいなあ、とぼくは思いました。子どもかは分かりません。

11 23/02/28(火)18:41:19 No.1031538872

ちょうど小学生風に書いた作品をUPしたばかりだけど ひらがな多めにするとかでわりとそうなるぜ

12 23/02/28(火)18:42:05 No.1031539069

小学生の作文とかネットに載ってそうなもんだけど

13 23/02/28(火)18:50:27 No.1031541664

ランキング狙いで発表したが 全くランキングになんか入らなかったぜ!

14 23/02/28(火)19:38:53 No.1031557874

>漢字より表現で苦労しそう >使える単語の数限られるし 口語を強く意識するのだ

↑Top