虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 異世界... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/28(火)17:02:19 No.1031513094

    異世界のんびり農家Rエンディング実績一覧 ・ふたりののんびり農家 ルー登場後規定ターンまで開拓を進めつつHコマンド回数が少なかった場合に到達 死の森の奥地でひっそりと慎ましく生きていく二人の日常 世界がどんなふうになってもその暮らしは変わらないでしょう ・旦那様だけの嫁奴隷 ルー登場後規定ターンまでにHコマンドが多かった場合ロリ化して拒否するけどそれすら押しのけ行為に及んだ場合に到達 死の森の奥地で淫靡に生きていく二人の日常 世界がどんなふうになってもその暮らしは変わらないでしょう

    1 23/02/28(火)17:04:51 No.1031513587

    ありえたかもしれない未来や予知夢だけじゃなくて条件次第で色々分岐する可能性あるよね

    2 23/02/28(火)17:06:15 No.1031513872

    ゲーム化してほしすぎるeraでもいいから

    3 23/02/28(火)17:07:10 No.1031514069

    村長がルーをヤリ潰さなければティア残留は遠のいてハイエルフたち引き入れようとする流れもなくなるだろうからあとはフローラや鬼人族メイドをどうするかとアルフレート出産で始祖さん相手にどう立ち回るかか

    4 23/02/28(火)17:08:30 No.1031514335

    ワイバーン撃破するとドライム他竜族や魔王国にロックオンされるからやり過ごすのが二人きりルートの最善手かな?

    5 23/02/28(火)17:10:12 No.1031514730

    どんなルートでもクロやザブトンたちは居てくれるだろうから

    6 23/02/28(火)17:10:38 No.1031514824

    >どんなルートでもクロやザブトンたちは居てくれるだろうから 最初の基本ユニットだからな

    7 23/02/28(火)17:11:13 No.1031514960

    ティアは来るんじゃねえ?

    8 23/02/28(火)17:11:38 No.1031515041

    フローラ来ないと味噌と醤油が……

    9 23/02/28(火)17:13:06 No.1031515355

    >死の森の奥地でひっそりと慎ましく生きていく二人の日常 >世界がどんなふうになってもその暮らしは変わらないでしょう 魔神復活ルートのif未来だから魔王国クーデターで魔王他四天王瓦解してギルスパークや武王が殺戮の限りを尽くし勇者ども大暴れで暗黒竜ギラルがグーロンデ死んだことで暴走する竜王案件で世界がヤバイ

    10 23/02/28(火)17:14:46 No.1031515743

    少なくともハウリン村は崩壊してニュニュダフネは種族として滅亡するっぽい

    11 23/02/28(火)17:16:08 No.1031516080

    >フラウ来ないとシャシャートとゴロウン商会とのコネが……

    12 23/02/28(火)17:20:01 No.1031516969

    >ハイエルフ来ないと建築と鍛冶が……

    13 23/02/28(火)17:21:09 No.1031517245

    村長の建築技術を上げないと…

    14 23/02/28(火)17:21:42 No.1031517366

    食事のレベルが上がらないのはつらいな

    15 23/02/28(火)17:22:02 No.1031517438

    グラッファルーン殺しちゃって神代竜族敵対ルートとか…

    16 23/02/28(火)17:22:20 No.1031517521

    ティアが来ても夜の性活1人じゃ無理!ってならなきゃ独占欲が勝つと思う

    17 23/02/28(火)17:22:54 No.1031517636

    >グラッファルーン殺しちゃって神代竜族敵対ルートとか… 割と紙一重よねそこ

    18 23/02/28(火)17:22:56 No.1031517642

    ハイエルフ来ないと鉄製品ないから鍋やフライパンとかも使えない状況だからなあ

    19 23/02/28(火)17:23:57 No.1031517898

    >ティアは来るんじゃねえ? 村長がルー一筋を堅持してれば来てもすぐ帰るし…

    20 23/02/28(火)17:24:20 No.1031517999

    ハイエルフに関しては村に来るのが遅いか早いかでいつか来てたとは思う

    21 23/02/28(火)17:25:18 No.1031518247

    >ハイエルフに関しては村に来るのが遅いか早いかでいつか来てたとは思う 村の場所が死の森の中心だからティアの案内がないと辛いと思う

    22 23/02/28(火)17:25:20 No.1031518254

    >>ティアは来るんじゃねえ? >村長がルー一筋を堅持してれば来てもすぐ帰るし… ルールーシーは死の森の奥地に行ったらしいですね これだけの時間をかけて情報がないということは死んだとみていいでしょうという筋書き作りそうだし本人も別にいいわと納得しそう

    23 23/02/28(火)17:26:45 No.1031518597

    設定エッチだなってなるのにアニメも漫画もあんまりエッチじゃないからエッチなゲーム出してほしい

    24 23/02/28(火)17:28:27 No.1031519041

    >>グラッファルーン殺しちゃって神代竜族敵対ルートとか… >割と紙一重よねそこ 劇中登場している竜族だけじゃなくて混代以下の眷属や寝ているっぽい年寄りクラスの神代竜族とかもいるらしいからヤバいのよ

    25 23/02/28(火)17:29:08 No.1031519198

    鉄の森ワイバーン襲来イベントで戦わずに逃げてしまうと魔族イベントと竜族イベントが発生しなくなります

    26 23/02/28(火)17:29:20 No.1031519241

    ハイエルフくる前から水路造ってたから水路が出来ればハイエルフも見つけて村に来てた気はする

    27 23/02/28(火)17:29:48 No.1031519347

    外交窓口がないと酒の噂も出てこないんでエルダードワーフ連中がやってくることもありません

    28 23/02/28(火)17:30:15 No.1031519446

    >グラッファルーン殺しちゃって神代竜族敵対ルートとか 殺意は先に向けてたから返り討ちにあってもしゃーないで手を引きそう 仲良くはなれない

    29 23/02/28(火)17:31:05 No.1031519637

    >ハイエルフくる前から水路造ってたから水路が出来ればハイエルフも見つけて村に来てた気はする 村長を襲おうとするハイエルフを見てルーが敵対するだろ? 多勢に無勢でヤバいと思ったけどクロやザブトン他が介入するわ

    30 23/02/28(火)17:31:20 No.1031519694

    槍でもどうにかならないドラゴンいるんだろうか

    31 23/02/28(火)17:32:01 No.1031519859

    ハクレンが槍かわせたのも距離あってのことだからなぁ…

    32 23/02/28(火)17:32:07 No.1031519889

    >殺意は先に向けてたから返り討ちにあってもしゃーないで手を引きそう >仲良くはなれない ただしライメイレンやハクレンが全力で滅ぼしに来る可能性がある

    33 23/02/28(火)17:32:25 No.1031519955

    ルー単独ルートでも始祖さんは来てくれるかな

    34 23/02/28(火)17:32:32 No.1031519973

    マジでなんでこれのゲーム出す前に会社がなくなっちまったんだ…

    35 23/02/28(火)17:32:43 No.1031520030

    >槍でもどうにかならないドラゴンいるんだろうか 分身というか分け身つかって本体隔離してどうにかしようとするじゃん? 絶対丑の刻参り的なギミックで殺しにかかるよあの神器

    36 23/02/28(火)17:32:58 No.1031520080

    厄介なイベントは冬に起こさないとザブトンが出張って終わる

    37 23/02/28(火)17:33:23 No.1031520173

    >ルー単独ルートでも始祖さんは来てくれるかな ルー単独だと子供が生まれたのが外にもれないからなぁ… フローラが村に来るまでに妊娠してれば大丈夫だろうけど

    38 23/02/28(火)17:34:26 No.1031520421

    >槍でもどうにかならないドラゴンいるんだろうか 転移は出来るけどしないだけとも言っていたし回避は何とかなりそうだけどあの槍なんか戦神が加護くれてやろーかなーと言ってからなんか凶悪さに磨きをかけてる

    39 23/02/28(火)17:35:19 No.1031520616

    >槍でもどうにかならないドラゴンいるんだろうか あの世界作った神様の武器だしあの世界にある全ての防御効果無視くらいはついてそう

    40 23/02/28(火)17:35:31 No.1031520663

    >>>グラッファルーン殺しちゃって神代竜族敵対ルートとか… >>割と紙一重よねそこ >劇中登場している竜族だけじゃなくて混代以下の眷属や寝ているっぽい年寄りクラスの神代竜族とかもいるらしいからヤバいのよ そのルートだとザブトンの正体が分かるかもしれんな

    41 23/02/28(火)17:35:52 No.1031520725

    >絶対丑の刻参り的なギミックで殺しにかかるよあの神器 敵意向けただけでおまえ死ぬよ?する過保護な槍はさぁ・・・

    42 23/02/28(火)17:36:33 No.1031520883

    とにかく卵も乳も手に入らないからいろいろきっつい!!

    43 23/02/28(火)17:36:56 No.1031520967

    >>ルー単独ルートでも始祖さんは来てくれるかな >ルー単独だと子供が生まれたのが外にもれないからなぁ… ルーと始祖さんって定期的に魔法で通話してるんじゃなかったっけ

    44 23/02/28(火)17:37:12 No.1031521026

    村長はイヌと蜘蛛と一緒にいつまでも塩っ気のない優しい味のスープを飲み続けました

    45 23/02/28(火)17:37:15 No.1031521045

    >とにかく卵も乳も手に入らないからいろいろきっつい!! 卵は蛇から取れるけど乳はなあ・・・

    46 23/02/28(火)17:37:29 No.1031521102

    >あの世界作った神様の武器だしあの世界にある全ての防御効果無視くらいはついてそう かなり硬いらしいグラッファルーンの防御はあっさりブチ抜いてたし…

    47 23/02/28(火)17:37:37 No.1031521130

    母乳で……

    48 23/02/28(火)17:37:59 No.1031521216

    ソフトハウスキャラのスタッフってどこか別の会社でなんか作ってなかったっけ

    49 23/02/28(火)17:38:10 No.1031521252

    >ルーと始祖さんって定期的に魔法で通話してるんじゃなかったっけ 始祖さんからルーに念話来たことあるけど逆はどうだろ…

    50 23/02/28(火)17:38:39 No.1031521366

    >ソフトハウスキャラのスタッフってどこか別の会社でなんか作ってなかったっけ 戯画に合流したけどその戯画も3月をもって活動どころか販売もおしまいです

    51 23/02/28(火)17:38:55 No.1031521426

    村長死ぬと使い手が居なくなっちゃうから槍もそりゃ執着する

    52 23/02/28(火)17:39:12 No.1031521509

    塩砂糖胡椒ワインケチャップぐらいはいけるか…

    53 23/02/28(火)17:39:35 No.1031521609

    >村長はイヌと蜘蛛と一緒にいつまでも塩っ気のない優しい味のスープを飲み続けました 優しい味って表現するルーの優しさ好きよ

    54 23/02/28(火)17:40:07 No.1031521740

    >村長死ぬと使い手が居なくなっちゃうから槍もそりゃ執着する 戦神や漁の神は権能が領分あるけど玩具や建築とかないよな じゃあ俺作るね!俺が一番うまくできるし!するヤツだから

    55 23/02/28(火)17:40:08 No.1031521741

    香辛料系は普通に食う分だけ耕して作るから大丈夫だろう

    56 23/02/28(火)17:41:17 No.1031522037

    マヨ醤油味噌がな…

    57 23/02/28(火)17:42:00 No.1031522228

    >>村長はイヌと蜘蛛と一緒にいつまでも塩っ気のない優しい味のスープを飲み続けました >優しい味って表現するルーの優しさ好きよ でも実際あの世界だとまじ野菜自体の出来や旨味成分とかは段違いなんだろうなとわかる食糧事情だからなあ 主食が絶滅しているヤバい世界…

    58 23/02/28(火)17:42:23 No.1031522325

    魚醤って川魚でもできる?

    59 23/02/28(火)17:42:26 No.1031522336

    人手がないと収穫から加工に手間がかかる稲や小麦にごま油なんかが大変

    60 23/02/28(火)17:42:38 No.1031522392

    ザブトンが蜂捕獲してくれるのはどのルートでも行けるな

    61 23/02/28(火)17:43:03 No.1031522509

    >魚醤って川魚でもできる? 脂ないと無理かなあ?

    62 23/02/28(火)17:43:21 No.1031522592

    ティアが居ないとエルフ引き込めないから生活水準は上がらない程度か

    63 23/02/28(火)17:43:52 No.1031522718

    川魚の臭み抜きの方法教えてくれたのリア達だしハイエルフが合流しなかったら魚系は微妙だ

    64 23/02/28(火)17:44:37 No.1031522930

    現地人はともかく村長は味覚が現代人なのできっついな!!

    65 23/02/28(火)17:46:15 No.1031523367

    農業をやるにも基礎技術と人手が絶対に必要になってくる 収穫したものを補完するための小屋や納屋も重要だし建築関係アンロック条件のハイエルフ加入とそれのキーになるティア捕獲って結構なターニングポイントだったんだな

    66 23/02/28(火)17:46:23 No.1031523395

    結局麹菌は万能農具で出してるからフローラ無しでも作れないことはないはず… マンパワーが足りない?そうだね……

    67 23/02/28(火)17:46:23 No.1031523397

    >主食が絶滅しているヤバい世界… やっぱ農神がいないのはキツい… クソビッチだけど

    68 23/02/28(火)17:47:58 No.1031523813

    >結局麹菌は万能農具で出してるからフローラ無しでも作れないことはないはず… >マンパワーが足りない?そうだね…… 発酵は温度や湿度などの管理の必要があるし村長はそこらへんまではわかっていない部分あるからな 好奇心と探求心旺盛なフローラは必要なポジションだった

    69 23/02/28(火)17:48:01 No.1031523821

    マンパワーの確保は本当に大事 細々と食べていくだけならまぁいいんだろうけど発展は出来ないね

    70 23/02/28(火)17:48:07 No.1031523850

    まあ豊穣神的にはいいんだよ やった場所が問題なだけで

    71 23/02/28(火)17:48:32 No.1031523967

    >>主食が絶滅しているヤバい世界… >やっぱ農神がいないのはキツい… >クソビッチだけど なんで勇者関連が農神だったんだっけ?

    72 23/02/28(火)17:49:38 No.1031524282

    味噌と醤油とマヨ切れた……帰ろ……

    73 23/02/28(火)17:50:32 No.1031524524

    >味噌と醤油とマヨ切れた……帰ろ…… 武神が村の人になった代表的エピソードきたな

    74 23/02/28(火)17:51:31 No.1031524772

    移住組はともかく大樹の村第一世代はマジで調味料ないと村の外で生活できない!!

    75 23/02/28(火)17:52:09 No.1031524944

    >なんで勇者関連が農神だったんだっけ? 魔力を持たない人間を哀れに思った農業神が勇者を産んで それに対抗するために魔王と四天王が生まれた 墜ちた魔神は勇者システムを改竄して偽物勇者を産んだ

    76 23/02/28(火)17:52:12 No.1031524954

    農神と人間神が揃って死んだせいで酷いことになってるのがね 魔族の神は名乗り出てくれたのが後始末のために世界に降りたせいで邪神として封印されちゃってるし

    77 23/02/28(火)17:53:25 No.1031525287

    農神と農業神がいるからややこしい!

    78 23/02/28(火)17:53:53 No.1031525420

    マヨネーズはたぶん村の外でも作れるけど味噌と醤油は大樹の村特産よねあれ?

    79 23/02/28(火)17:53:58 No.1031525441

    >移住組はともかく大樹の村第一世代はマジで調味料ないと村の外で生活できない!! いいですよね金銀銅の学園エピソード 寮に入ったら出されたご飯は食べなくちゃいけないだと!!こんな量だけは多い美味しくもないのを・・・王都には宿も余剰物件もない! なければ作る!学園の土地買って材木購入して家作ったらあ!

    80 23/02/28(火)17:54:12 No.1031525496

    マヨは酢と油があるから菌は1日置けば大丈夫ではないのか

    81 23/02/28(火)17:55:09 No.1031525718

    >マヨは酢と油があるから菌は1日置けば大丈夫ではないのか ティアをハメ殺さないと卵が…

    82 23/02/28(火)17:55:10 No.1031525722

    >マヨネーズはたぶん村の外でも作れるけど味噌と醤油は大樹の村特産よねあれ? マヨ製造は気軽に言うけど卵殺菌する必要あるだろうからそれしないと腹壊しかねんぞ

    83 23/02/28(火)17:56:08 No.1031525968

    >マヨネーズはたぶん村の外でも作れるけど味噌と醤油は大樹の村特産よねあれ? 一応5の村でも生産始まってるけどフローラが作らないと始まらないね そもそも村長が作らないと大豆がねぇしあの世界に

    84 23/02/28(火)17:56:13 No.1031525984

    学園に最初会った子と結婚したのはゴールだっけ

    85 23/02/28(火)17:56:21 No.1031526026

    >マヨネーズはたぶん村の外でも作れるけど味噌と醤油は大樹の村特産よねあれ? 味噌と醤油は五ノ村でも作ってるぞ どこかのトラガス冬に買い占めしやがったけど

    86 23/02/28(火)17:57:00 No.1031526180

    >マヨ製造は気軽に言うけど卵殺菌する必要あるだろうからそれしないと腹壊しかねんぞ 殺菌はあの世界にもとからある殺菌薬でクリア出来る

    87 23/02/28(火)17:57:32 No.1031526315

    最初2点だった味噌と醤油は今何点ぐらいなんだろ…

    88 23/02/28(火)17:57:43 No.1031526364

    発酵食品は一手間違えると腐敗食品だからねえ

    89 23/02/28(火)17:57:52 No.1031526407

    そろそろフローラの子も見たい

    90 23/02/28(火)17:57:54 No.1031526416

    >なければ作る!学園の土地買って材木購入して家作ったらあ! アルフレート学園入学までに査察ど同時に受け入れ土台作る使命もあったからな金銀銅

    91 23/02/28(火)17:59:00 No.1031526662

    >発酵食品は一手間違えると腐敗食品だからねえ 村長が作った納豆菌は異常繁殖しかねないぐらいヤバくてドノヴァンたちが酒に被害及ばないよう呪いで結界張ったぐらいだしな

    92 23/02/28(火)18:00:39 No.1031527111

    金銀銅は学園で第一位派閥にまでのし上がってアルフレートやウルザに継がせただけでも大金星だよ ティゼルは学園派閥抗争をワクワクしてたから残念だったけど

    93 23/02/28(火)18:01:38 No.1031527344

    お酒もドワーフ来ないとそこまで発展しなかったり蜂蜜酒くらいになるのか

    94 23/02/28(火)18:01:50 No.1031527401

    魔王様は爆弾みたいな子供達3人をよく受け入れてくれてるよな… 一度点火しそうになってやばかったし

    95 23/02/28(火)18:02:35 No.1031527604

    割とアルフレートが男だったのもラッキーだったよね… 第一夫人が一番最初に男を産んだのは

    96 23/02/28(火)18:03:03 No.1031527723

    ウィザーズクライマーでも弟子とやってばっかりだと妊娠ENDになったなあって懐かしくなる 魔法よりも格闘型が強くしやすかったな…

    97 23/02/28(火)18:03:15 No.1031527771

    >魔王様は爆弾みたいな子供達3人をよく受け入れてくれてるよな… >一度点火しそうになってやばかったし 村長への好意や義理や魔王国のクーデターに巻き込みそうになったという負い目もあるしなあ

    98 23/02/28(火)18:04:11 No.1031527999

    あの土地なにもしてなかったらそのうち魔神復活するよね

    99 23/02/28(火)18:04:34 No.1031528114

    アルフレートが女の子だとややこしい話にはなってたからな… ティアからは女の子しか出てこないだろうし

    100 23/02/28(火)18:04:35 No.1031528122

    >割とアルフレートが男だったのもラッキーだったよね… >第一夫人が一番最初に男を産んだのは ティアが天使族だから女子のティゼルを産んでリアたちは自身の子はハイエルフ族のリーダーにしますねということで序列や格付けに役割分担はきっかり出来たのも大きい

    101 23/02/28(火)18:06:01 No.1031528506

    トラインは9歳で今後アルフレート達の補佐に回るらしいけど性格どんな感じなんだろうね アンの教育受けて山エルフの相棒いてキアービットが狙っているというぐらいしかよくわからんし

    102 23/02/28(火)18:06:34 No.1031528633

    村長があと4、50年で死ぬとは思えないし やっぱりアルは五村勤務になるのだろうか

    103 23/02/28(火)18:07:46 No.1031528978

    暫く5の村勤務してヨウコに鍛えて貰って村長が寿命になったら大樹の村に落ち着くんじゃないかな 5の村がその頃には大都市になってそうだけど…

    104 23/02/28(火)18:07:58 No.1031529030

    1ターン1月経過で200ターンぐらいで強制終了の感じで

    105 23/02/28(火)18:08:11 No.1031529094

    >村長はイヌと蜘蛛と一緒にいつまでも塩っ気のない優しい味のスープを飲み続けました ルーをスルーすると自然とティアも来ないわけで強制イベントってワイバーンまでなんもないか 竜とか魔王の使者イベント起こるけどあげられるものがへぼくて交友深まらないな…

    106 23/02/28(火)18:08:54 No.1031529291

    >1ターン1月経過で200ターンぐらいで強制終了の感じで アルフレートが学園いくあたりで終わる…

    107 23/02/28(火)18:09:23 No.1031529430

    >村長があと4、50年で死ぬとは思えないし >やっぱりアルは五村勤務になるのだろうか 万能農具使用中は加齢がされないとすると日の三分の一は老化判定されない ルーの吸血行為みたいにデバフ無効されるようにおせっせが吸精判定で無効されているとしたら四分の一は加齢が止まっている状態になるな

    108 23/02/28(火)18:10:01 No.1031529615

    ワイバーンもなんかデカい村有るから火吹いたんだろうし小さい農地だとスルーされそう

    109 23/02/28(火)18:10:14 No.1031529666

    >>村長はイヌと蜘蛛と一緒にいつまでも塩っ気のない優しい味のスープを飲み続けました >ルーをスルーすると自然とティアも来ないわけで強制イベントってワイバーンまでなんもないか >竜とか魔王の使者イベント起こるけどあげられるものがへぼくて交友深まらないな… 村にならないから使者イベントも発生しないかも…

    110 23/02/28(火)18:11:07 No.1031529928

    巣作りドライムの発売はまだ?

    111 23/02/28(火)18:11:15 No.1031529969

    >万能農具使用中は加齢がされないとすると日の三分の一は老化判定されない 健康な肉体補正でサイヤ人的な全盛期長期維持説もあるし

    112 23/02/28(火)18:11:25 No.1031530014

    何ターンまでに農地が何マス以上あるとワイバーンイベントが発生しますって感じかな…

    113 23/02/28(火)18:11:52 No.1031530145

    死の森の中の発売はまだ?

    114 23/02/28(火)18:11:58 No.1031530172

    細々と一人で暮らしてそのうち精神が孤独死しそうだ その前に人を求めて旅するかもしれないけど

    115 23/02/28(火)18:12:33 No.1031530340

    一応読者でも終わるんじゃないかという目安が魔神復活予言の開始20年ぐらいなんじゃないかだったっけ?

    116 23/02/28(火)18:13:29 No.1031530592

    ちょっとヌルゲー過ぎない? ザブトン抜きで

    117 23/02/28(火)18:13:52 No.1031530707

    20年経てば邪神復活して色々大騒ぎになるからそうしたら死の森に勇者とか来るようになって村長と会うかもね

    118 23/02/28(火)18:13:57 No.1031530726

    >ザブトン抜きで 凍死END

    119 23/02/28(火)18:13:59 No.1031530732

    2週目からトウフ君無双

    120 23/02/28(火)18:14:06 No.1031530753

    とりあえず村長を物理的に殺せそうなのって神代竜族とザブトンと魔神の系譜ぐらいかな

    121 23/02/28(火)18:14:10 No.1031530777

    >ちょっとヌルゲー過ぎない? >ザブトン抜きで いきなり詰む…

    122 23/02/28(火)18:14:58 No.1031531014

    そういえば猫の子どもが引っ搔くまで農業や木工してたのに怪我してなかったとかいう描写あったからなあ

    123 23/02/28(火)18:15:37 No.1031531193

    エロゲライターなんだからエッチシーンをノクターンで書けや!

    124 23/02/28(火)18:16:15 No.1031531383

    >そういえば猫の子どもが引っ搔くまで農業や木工してたのに怪我してなかったとかいう描写あったからなあ 子猫ども 学習せずにノリで村長に手を焼かせているのにハイエルフやメイドたちよく追放や去勢とかせずに置いているよな

    125 23/02/28(火)18:17:08 No.1031531636

    >ワイバーンもなんかデカい村有るから火吹いたんだろうし小さい農地だとスルーされそう どうだろう?あのワイバーンかなり強い方のやつで力試しとかでザブトンいたからの可能性もある

    126 23/02/28(火)18:17:37 No.1031531784

    アルフレートも猫から魔神の加護もらってるし ヒイチロウも時期に竜王か暗黒竜だし ウルザも神に手が届くらしい英雄王だからね

    127 23/02/28(火)18:17:51 No.1031531858

    >どうだろう?あのワイバーンかなり強い方のやつで力試しとかでザブトンいたからの可能性もある 最初は世界樹狙ってきたんだと思ってたんだけどそういう描写もないんよな

    128 23/02/28(火)18:17:52 No.1031531865

    村長がワイバーンは見つけ次第…すなんて言ったばかりに…

    129 23/02/28(火)18:18:27 No.1031532038

    しってるぜ! グリンスヴァールの森の中だろ!

    130 23/02/28(火)18:19:05 No.1031532230

    >最初は世界樹狙ってきたんだと思ってたんだけどそういう描写もないんよな 真ん中に生えてるのはただの巨木だからね 村長が水やりしたせいでだいぶ知性上がってるけど

    131 23/02/28(火)18:19:06 No.1031532233

    >アルフレートも猫から魔神の加護もらってるし 影の兵隊は権能の一部なのかね 明らかになんか持て余してるし

    132 23/02/28(火)18:19:07 No.1031532242

    >最初は世界樹狙ってきたんだと思ってたんだけどそういう描写もないんよな 世界樹はもっと後に神人族が持ってくるやつじゃない?

    133 23/02/28(火)18:19:20 No.1031532302

    鉄の森のワイバーンとしか呼ばれていないんだよね

    134 23/02/28(火)18:19:30 No.1031532352

    >最初は世界樹狙ってきたんだと思ってたんだけどそういう描写もないんよな あの時点では世界樹はまだないもっとあとで天使族の長連中が勝手に苗持ってきてから あの時点だと中央のデカい大樹のみ

    135 23/02/28(火)18:19:51 No.1031532443

    将来的にヒイチロウに勝てるのか大丈夫かアルフレート頑張れアルフレート

    136 23/02/28(火)18:20:04 No.1031532497

    あのワイバーンも喋れるような知性ある個体なの?

    137 23/02/28(火)18:20:08 No.1031532524

    >エロゲライターなんだからエッチシーンをノクターンで書けや! ケダモノ呼ばわりされるまでヤりまくる村長とかもう想像しにくいしなあ 健康な肉体パワーで攻め攻めだった唯一の時期でもあった

    138 23/02/28(火)18:20:31 No.1031532621

    大分BUNNY BLACK3感ある 全体的に大味だったりシリーズ物だったりで薦めにくいけども…

    139 23/02/28(火)18:20:54 No.1031532727

    >真ん中に生えてるのはただの巨木だからね >村長が水やりしたせいでだいぶ知性上がってるけど 万能農具の水やりで害虫駆除とと創世神像で知性が付く ソーマ(世界樹の葉で作った酒になりそこなった強制レベルアップ水)でさらに賢くなった

    140 23/02/28(火)18:20:58 No.1031532748

    >あのワイバーンも喋れるような知性ある個体なの? たぶん喋れた 死んだけど

    141 23/02/28(火)18:21:08 No.1031532792

    あの大樹は死の森に生えてるだけのただの大樹で何の曰くもないんだよな 今曰くを作ってる真っ最中といえばそうなのかもしれんが

    142 23/02/28(火)18:21:51 No.1031532996

    >真ん中に生えてるのはただの巨木だからね >村長が水やりしたせいでだいぶ知性上がってるけど ああコミックスのおまけで喋ってたから混同してたあれただのデカい木だったのか 座布団カバーの寝床かもしれないくらいで

    143 23/02/28(火)18:21:57 No.1031533021

    エンディングでみんな黄色いバラを持ってるのはエロがないですよっていうメッセージだよね

    144 23/02/28(火)18:22:11 No.1031533095

    最近はエッチシーン専用ライターとかもいるからこの作者もその人にお世話になるタイプのライターかもしれん

    145 23/02/28(火)18:22:29 No.1031533183

    >あの大樹は死の森に生えてるだけのただの大樹で何の曰くもないんだよな >今曰くを作ってる真っ最中といえばそうなのかもしれんが なんかを実を作っているとかいうしなんなんだろね? あと一から三までの村にも大きめのランドマークな樹ってあったかな?

    146 23/02/28(火)18:22:56 No.1031533299

    >>あの大樹は死の森に生えてるだけのただの大樹で何の曰くもないんだよな >>今曰くを作ってる真っ最中といえばそうなのかもしれんが >なんかを実を作っているとかいうしなんなんだろね? >あと一から三までの村にも大きめのランドマークな樹ってあったかな? ある

    147 23/02/28(火)18:23:08 No.1031533374

    >あと一から三までの村にも大きめのランドマークな樹ってあったかな? それぞれ1本ずつあるはず

    148 23/02/28(火)18:23:51 No.1031533582

    (デカいザブトンの木像)

    149 23/02/28(火)18:23:54 No.1031533593

    >大分BUNNY BLACK3感ある >全体的に大味だったりシリーズ物だったりで薦めにくいけども… 嫁の魔王が家族以外触ると殺しちゃうから子供作りまくって触れるやつ増やすぜ!ってのは好きだった あの話でも学園作ってた気がする

    150 23/02/28(火)18:24:01 No.1031533634

    >あと一から三までの村にも大きめのランドマークな樹ってあったかな? 大樹の村同様にデカい巨木が村の中央にある 農業神の蔵(爺)と創世神の像と木の上にザブトンの像がある 三丿村は確かさらに戦神の像があったはず

    151 23/02/28(火)18:24:05 No.1031533652

    >最近はエッチシーン専用ライターとかもいるからこの作者もその人にお世話になるタイプのライターかもしれん キャラ創設メンバーの一人だからちゃんとエロシーン書いてるよ ノリが独特だから他の人が書いてる別ライン作品とかすぐ分かる

    152 23/02/28(火)18:24:11 No.1031533684

    大樹の村を中心に季節に応じて時計回りに太陽城を周回させようぜ! →やめてください!せめて逆回りで! とかも何かのフラグだろうか

    153 23/02/28(火)18:25:56 No.1031534200

    対魔王聖剣とかわざわざ配置されてたし太陽城も本当はまだ何かあるんだろうなぁ

    154 23/02/28(火)18:25:59 No.1031534208

    たぶん農家としてより彫刻家として後生に名が残るヒラク氏

    155 23/02/28(火)18:27:23 No.1031534630

    >たぶん農家としてより彫刻家として後生に名が残るヒラク氏 外に持ち出された村長製製品ってだいたいは始祖さんとこだからなぁ 見ただけで涙するレベルはやべぇよ…

    156 23/02/28(火)18:28:34 No.1031534974

    >たぶん農家としてより彫刻家として後生に名が残るヒラク氏 神像はもちろんメダルの装飾もヤバい

    157 23/02/28(火)18:29:15 No.1031535170

    >たぶん農家としてより神話として後生に名が残るヒラク氏

    158 23/02/28(火)18:29:25 No.1031535221

    >対魔王聖剣とかわざわざ配置されてたし太陽城も本当はまだ何かあるんだろうなぁ 暗黒竜ギラルが竜王案件で倒された後に美食王が残骸をギルスパーク君に献上して乗っ取られるフラグとかかもしれん 竜の巫女の話の時に食べるだけで竜の力を得られたらとかナイナイ それなら竜族は今頃ヤバいわという話も出たし

    159 23/02/28(火)18:30:29 No.1031535562

    >神像はもちろんメダルの装飾もヤバい 加工が難しい死の森製の石を使って隠し装飾と偽造防止のナンバーまで付いてます お値段なんと日本円で1枚で1000万だったか1億円の価値 これナンバーの意味に気がついたやついずれ探し始めるんじゃ…

    160 23/02/28(火)18:30:37 No.1031535600

    >神像はもちろんメダルの装飾もヤバい 超固い死白石にこれほど精緻な細工を施すとかヤバイ これは金貨何枚出しても手に入れなければ!

    161 23/02/28(火)18:31:45 No.1031535948

    報償メダル(初期) 報償メダル(中期) 報償メダル(後期) で初期の枚数はかなり少なく市場価値は……

    162 23/02/28(火)18:32:14 No.1031536109

    >神像はもちろんメダルの装飾もヤバい 村人間での流通や交換はいいけど盗難や強奪とかあったら追放という重い罰よ 村長は気軽に言ったけど楽園から追放されるものよ

    163 23/02/28(火)18:33:36 No.1031536540

    >村長は気軽に言ったけど楽園から追放されるものよ 時間経過と共にさらに重みが増してますが

    164 23/02/28(火)18:33:54 No.1031536635

    神聖な儀式で使う杯とかあります これ聖杯になるんじゃ…

    165 23/02/28(火)18:33:58 No.1031536660

    竜の巫女もラスティやヘルゼの強襲イベント回避したりグーロンデ説得からの装備回収とかで必要になるユニットだったのかもしれない

    166 23/02/28(火)18:34:50 No.1031536938

    ルート分岐 丸顔狐族の事を 指摘する・指摘しない

    167 23/02/28(火)18:34:56 No.1031536968

    >嫁の魔王が家族以外触ると殺しちゃうから子供作りまくって触れるやつ増やすぜ!ってのは好きだった そういうバックグラウンドもあってか終始正妻の貫禄あったな魔王… 魔王としての風格をきっちり備えつつもちゃんと可愛いのが嬉しかった記憶がある ちっちゃくなるのも嬉しい

    168 23/02/28(火)18:35:07 No.1031537015

    滅多に切れないけど切れたら一族ごと許して貰えないっていうのがワイバーンの1件で周知されてるからな… 何度聞いても村長殺すとしか言わない…

    169 23/02/28(火)18:35:07 No.1031537018

    >対魔王聖剣とかわざわざ配置されてたし太陽城も本当はまだ何かあるんだろうなぁ 太陽の剣はアレ古代文明の太陽城作った貴族が勇者に剣授けたってやりたい!の道楽じゃなかった? お前ふざけんなよ!何年あそこに閉じ込められにゃならんの!?ベルがキレてた気が…

    170 23/02/28(火)18:36:09 No.1031537336

    >ルート分岐 >丸顔狐族の事を >指摘する・指摘しない お前…!尊厳がなー!

    171 23/02/28(火)18:36:09 No.1031537339

    暗黒竜ギラルを仕留めるのに使われるのはかつての妻が切り落とされた尻尾から出てきた剣でしたとかは結構残酷な感じになりそう なお剣を使用したユニットは戦線離脱する可能性あり

    172 23/02/28(火)18:37:08 No.1031537648

    褒章メダルのヤバイところは本体よりもオークションで出てたメダルに対して番号で誰に渡したか覚えてるところだと思う

    173 23/02/28(火)18:37:24 No.1031537726

    >竜の巫女もラスティやヘルゼの強襲イベント回避したりグーロンデ説得からの装備回収とかで必要になるユニットだったのかもしれない 体内に宿した聖剣も結局ウルザの抱きまくらで終わった あそこどんだけ宝剣眠ってんだよ…

    174 23/02/28(火)18:37:55 No.1031537891

    >大樹の村を中心に季節に応じて時計回りに太陽城を周回させようぜ! >→やめてください!せめて逆回りで! >とかも何かのフラグだろうか マーキュリー種の命名から時女神に関してかな あとザブトンというか蜘蛛の巣って時計の文字盤に見えるよねという説も出た

    175 23/02/28(火)18:38:46 No.1031538147

    >>竜の巫女もラスティやヘルゼの強襲イベント回避したりグーロンデ説得からの装備回収とかで必要になるユニットだったのかもしれない >体内に宿した聖剣も結局ウルザの抱きまくらで終わった >あそこどんだけ宝剣眠ってんだよ… 倉庫に腐るほど神代竜族から貰った装備が眠ってる…

    176 23/02/28(火)18:39:02 No.1031538224

    >太陽の剣はアレ古代文明の太陽城作った貴族が勇者に剣授けたってやりたい!の道楽じゃなかった? 邪神戦争に向けて神様が少しずつ神託で仕込んでた要素の1つじゃないかな 魔王特効かつその時点での魔王の弱点場所とか神じゃないと分からん

    177 23/02/28(火)18:39:43 No.1031538417

    >これナンバーの意味に気がついたやついずれ探し始めるんじゃ… 遠い未来でドラクエのちいさなメダルみたいな扱いになるのかな…

    178 23/02/28(火)18:41:07 No.1031538813

    報償メダル000001は村長が持ってるのかルーが持ってるのか倉庫に眠ってるのか…

    179 23/02/28(火)18:41:50 No.1031539009

    >倉庫に腐るほど神代竜族から貰った装備が眠ってる… 久方ぶりに手に入ったミスリルをもらったドノバンも武具を作らなかったしな… 作ったグラスは残念な結果に終わったが…

    180 23/02/28(火)18:44:17 No.1031539715

    一応一番ヤバいのはグーロンデの尻尾ソード? 世界を革命する感じで体内にあった聖剣?

    181 23/02/28(火)18:45:13 No.1031539994

    グーロンデ装備や竜鱗粉や魔術的にはインテリジェントウェポンのクエンタンとかいるし

    182 23/02/28(火)18:45:55 No.1031540204

    グーロンデ包丁とかもかなり作ったのに……

    183 23/02/28(火)18:46:01 No.1031540236

    >一応一番ヤバいのはグーロンデの尻尾ソード? >世界を革命する感じで体内にあった聖剣? 腐るほど打ち出せるクロたちの角(本当にシャレにならない量)じゃなかろうか?…

    184 23/02/28(火)18:46:41 No.1031540435

    ティゼルが神人族として立派に成長しすぎててそろそろ村に戻さないと魔王国の巫女になってしまいかねない

    185 23/02/28(火)18:46:49 No.1031540470

    >グーロンデ包丁とかもかなり作ったのに…… 50本作る前に気づけや…

    186 23/02/28(火)18:47:38 No.1031540744

    >ティゼルが神人族として立派に成長しすぎててそろそろ村に戻さないと魔王国の巫女になってしまいかねない 本人も乗っ取る気満々だし魔王もさっさと譲って隠居してロリ嫁と暮らしたいっぽいし…

    187 23/02/28(火)18:47:49 No.1031540801

    >一応一番ヤバいのはグーロンデの尻尾ソード? >世界を革命する感じで体内にあった聖剣? 万能農具>>>>尻尾ソード>>グーロンデ鱗包丁>竜鱗粉装備>>太陽剣>聖剣>クエンタンくらいかなあ?

    188 23/02/28(火)18:48:17 No.1031540947

    次期魔王が天使族というのはルシフェル的な感じでいいのではないだろうか

    189 23/02/28(火)18:48:28 No.1031541013

    >腐るほど打ち出せるクロたちの角(本当にシャレにならない量)じゃなかろうか?… 最序盤から何となくで貯めてたもんな 20年くらい経ってるからほんと無茶苦茶な数ある…

    190 23/02/28(火)18:48:53 No.1031541152

    >次期魔王が天使族というのはルシフェル的な感じでいいのではないだろうか 魔王はウルザだろう 魔王補佐がディゼル

    191 23/02/28(火)18:49:11 No.1031541262

    扱いに困った宝物はてきとうに穴掘って置いていこう 隠しダンジョンできた!

    192 23/02/28(火)18:49:44 No.1031541421

    村長の作ったダンジョンが後世で隠しダンジョンになるんだろうな ラスボス討伐の時に欲しかった武器アイテムもざっくざくよ

    193 23/02/28(火)18:49:46 No.1031541437

    >腐るほど打ち出せるクロたちの角(本当にシャレにならない量)じゃなかろうか?… あれでクーデルの個性が一気に湧いたからなあ

    194 23/02/28(火)18:49:58 No.1031541500

    >褒章メダルのヤバイところは本体よりもオークションで出てたメダルに対して番号で誰に渡したか覚えてるところだと思う まあ別に外部に売ったからって何か問題があるわけでもないし…

    195 23/02/28(火)18:50:08 No.1031541554

    >ルート分岐 >丸顔狐族の事を >指摘する・指摘しない 指摘する タヌキだと分かったけどこれまで通りキツネとも仲良く暮らす 指摘しない そのまま丸顔のカワイイキツネとして暮らす

    196 23/02/28(火)18:50:30 No.1031541674

    >あれでクーデルの個性が一気に湧いたからなあ まるでコローネの個性がないみたいじゃないか!!

    197 23/02/28(火)18:51:16 No.1031541907

    コローネは漫画版でああ眠たげという個性があるんだなと気付いたぐらいだし…

    198 23/02/28(火)18:51:35 No.1031542024

    >>あれでクーデルの個性が一気に湧いたからなあ >まるでコローネの個性がないみたいじゃないか!! グランマリア→村長の外付け飛行及び機動ユニット クーデル→爆撃装備投擲大好き コローネ→漫画版だとなんか眠そう 話題にもならない双子天使とかどうしろと

    199 23/02/28(火)18:52:02 No.1031542161

    魔神戦争に向けての準備は両サイドちまちまやってたっぽいよね

    200 23/02/28(火)18:52:12 No.1031542206

    双子と母親の名前が紛らわしい…

    201 23/02/28(火)18:52:34 No.1031542330

    双子は母親の方がまだ個性があって目立つ

    202 23/02/28(火)18:52:38 No.1031542349

    >腐るほど打ち出せるクロたちの角(本当にシャレにならない量)じゃなかろうか?… あれは一応ドロップ品判定になるのかな

    203 23/02/28(火)18:53:16 No.1031542525

    >魔神戦争に向けての準備は両サイドちまちまやってたっぽいよね 準備してた人材やアイテムが殆ど村に集まっちゃってるんですけど…

    204 23/02/28(火)18:54:55 No.1031543000

    >準備してた人材やアイテムが殆ど村に集まっちゃってるんですけど… まあ…世界の危機はしらん間に終わってたからいいか…