23/02/28(火)16:52:39 プレイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/28(火)16:52:39 No.1031511171
プレイ動画見てると楽しそうだけど自分がやるとモニター壊してそう
1 23/02/28(火)16:54:07 No.1031511468
自分でやると暇だよ
2 23/02/28(火)16:56:25 No.1031511929
やってる時ははよ終われこんなゲームと思ってたけど 今またちょっとやりたくなってる
3 23/02/28(火)16:59:12 No.1031512480
時間合わせ海凸でズゴEくらいしか出せないけど何故かうまいこと見逃されて殴りまくれた時とか気持ちよかったね
4 23/02/28(火)17:00:26 No.1031512746
黄色いジムでレーダー置いて回復棒置いてありがとうをもらうゲームだよ
5 23/02/28(火)17:06:37 No.1031513953
真面目な人ほど損するゲーム
6 23/02/28(火)17:08:02 No.1031514232
一日だけでも復活しないかな
7 23/02/28(火)17:08:03 No.1031514233
修理お願いします!まだ戦えます! 修理お願いします!まだ戦えます! 修理お願いします!まだ戦えます! 1100y凸いくよー 修理お願いします!まだ戦えます! 修理お願いします!まだ戦えます! 修理お願いします!まだ戦えます! 修理お願いします!まだ戦えます!
8 23/02/28(火)17:13:10 No.1031515377
最近の対人ゲームって少人数のチーム戦がほどんどだよね こういうお祭りクソゲーみたいなの無いのか?
9 23/02/28(火)17:14:03 No.1031515584
石の上にも…三ねぇぇぇぇぇぇん!!!!
10 23/02/28(火)17:16:00 No.1031516034
まごう事なき糞ゲーだったけどとても楽しかった でも大群のゲロビ相手にはしたくないよ
11 23/02/28(火)17:22:43 No.1031517600
たまにやると楽しかったゲーム
12 23/02/28(火)17:23:57 No.1031517899
花火大会の中でうろうろしていつの間にか爆発するゲーム
13 23/02/28(火)17:25:04 No.1031518188
ジオ再出まで適当に時間を潰すゲームだった
14 23/02/28(火)17:26:15 No.1031518467
クソゲーって呼んでた 伝わる
15 23/02/28(火)17:26:45 No.1031518599
なんかジオンの連中が連邦が優遇されててよー!って騒いでるのを見たことあったけど 連邦は騒ぐよりうるせえ殺すぞジオン星人がてめえらの格闘の性能とこっちの格闘の性能差わかってて言ってんのかジオン星人がグフカスこっちにも寄越せ って思ってたよ
16 23/02/28(火)17:29:44 No.1031519337
虹ステの仕様が嫌いすぎてそこからさっぱりやらなくなった
17 23/02/28(火)17:30:03 No.1031519410
ただフレピクだけはマジで言い訳できないよそしてその時代があまりにも長かった
18 23/02/28(火)17:30:33 No.1031519508
機体建造と強化に成功大成功つけて優劣つけさせたのは本当に邪悪でしかない
19 23/02/28(火)17:31:00 No.1031519617
ゾックで凸決まった時は脳汁出た
20 23/02/28(火)17:31:48 No.1031519803
普通に楽しんでたのでまた同じようなガンダムゲーができてほしい
21 23/02/28(火)17:33:07 No.1031520108
>なんかジオンの連中が連邦が優遇されててよー!って騒いでるのを見たことあったけど >連邦は騒ぐよりうるせえ殺すぞジオン星人がてめえらの格闘の性能とこっちの格闘の性能差わかってて言ってんのかジオン星人がグフカスこっちにも寄越せ >って思ってたよ 両陣営ともネガは居たぞ
22 23/02/28(火)17:33:36 No.1031520224
>ただフレピクだけはマジで言い訳できないよそしてその時代があまりにも長かった フレピクは確かに悪だけど序盤のグフカス跋扈時代とかゾゴック時代のが長くて万倍は酷かったじゃねーか!!
23 23/02/28(火)17:34:27 No.1031520426
フレピクはクソの極みだったけどナハトも大概ビチグソだったからフレピクだけ名指ししてる奴はただのネガ
24 23/02/28(火)17:36:28 No.1031520871
>ゾゴック時代のが長くて万倍は酷 エアプかよ
25 23/02/28(火)17:37:05 No.1031520999
ゾゴックはシールド貫通の修正は早かったがそもそもの性能はよかったじゃねーか
26 23/02/28(火)17:38:59 No.1031521445
そもそも最初からシールド貫通なんかできてた武器がやばいし それがただでさえ強い武器で起こってたのが悪いのでは? いややっぱ悪いのは最初にだしてから修正でシールド貫通直す運営だわ
27 23/02/28(火)17:39:17 No.1031521526
ザクマリンミサイルを喰らえ!
28 23/02/28(火)17:39:23 No.1031521560
片方の陣営しかやってない奴の妄言はいらん 一番クソなのはレースをやらせないように謎の壁やら糞みたいな攻撃してくる固定砲台やらゴテゴテ追加して塩試合MAP量産しまくった運営
29 23/02/28(火)17:41:29 No.1031522091
CBRFとか連邦も大概な武器あったからな
30 23/02/28(火)17:41:50 No.1031522182
全ては運営が悪いって言ったらもうそれに尽きるとしか言えないが だがワシはこのザクコントローラーを生み出した功績だけは認めている…復刻しろこれ
31 23/02/28(火)17:41:52 No.1031522195
フレピクとかゲロビとかそこら辺はクソクソ言われてたけどゲームとしては楽しかったよ ネズミ機体や凸マップがどんどん潰されて本当に20分撃ち合うだけの環境になり始めた頃から本格的につまらなくなった 大体ハイニューナイチンが出た頃かな
32 23/02/28(火)17:43:14 No.1031522548
強い遠距離とそれを潰す近距離で環境が回りネズミはルートごと狙いにくくなっていったゲーム
33 23/02/28(火)17:43:15 No.1031522554
>プレイ動画 拠点向かわずに雪合戦してるやつが1位とかの動画をおととしくらいに見てしまって早めに引退して良かったと思った
34 23/02/28(火)17:43:58 No.1031522748
ハイチン時代は本当にひどかったなあ… それまで天下取ってたユニシナが文字通りゴミになったから本当にひどかった
35 23/02/28(火)17:44:01 No.1031522763
「」たちと一緒に水ジムで戦略ぶち込んでた頃が一番楽しかった とにかく20分やらせるぞって風になってきたあたりでちょっとしんどくなった
36 23/02/28(火)17:45:27 No.1031523153
たまに3分で終わるレースが始まるから面白かったのに どうしても懲役20分に拘った運営ほんとしね
37 23/02/28(火)17:47:17 No.1031523636
ゲーム性の崩壊は機体の足回り帰投性能ガンガンあげ過ぎが悪いとしかいえない
38 23/02/28(火)17:47:24 No.1031523664
鉱山真ん中至近距離に拠点がある殴り合いマップ好きだった
39 23/02/28(火)17:48:54 No.1031524077
強い機体が実装された方によく寝返ってた
40 23/02/28(火)17:49:34 No.1031524261
運営がレースを嫌うのも分かるがユーザーにとってはあれはあれでって必要なメリハリだったんだよなあ 不毛な打ち合いやらすマップが多いからレースが来ると気分転換になっててもう一戦って気にもなってたのに それ潰したらずっとダルい時間過ごさせられるだけになってプレイが苦痛になっていった
41 23/02/28(火)17:51:20 No.1031524724
未だに動画出してる人がいてたまに見てる
42 23/02/28(火)17:51:25 No.1031524747
初期の一年くらいはずっと楽しかった
43 23/02/28(火)17:52:40 No.1031525089
装甲とドムでレースしてた頃は何やかんや楽しかった
44 23/02/28(火)17:52:43 No.1031525110
X40 Z10 出撃する機体を選んでください 強襲18重撃08支援11砲撃06狙撃08
45 23/02/28(火)17:53:22 No.1031525272
連ジの勢力分けはまあ良いとしても機体は共通で良かったんでないかなと思う
46 23/02/28(火)17:53:26 No.1031525292
>強襲18重撃08支援11砲撃06狙撃08 負けだから俺も適当に砂で遊ぶか…
47 23/02/28(火)17:54:55 No.1031525666
しゃあっ バウムクーヘンレーダー!
48 23/02/28(火)17:55:15 No.1031525750
グフカスでたときもひどかったけど プロトタイプガンダムでたときもすごかった
49 23/02/28(火)17:56:15 No.1031525995
尉官戦場でオナニーしてる分には結構楽しかった やってる間に高機動ジェスタ結局ショップ入りしなかったな…
50 23/02/28(火)17:56:53 No.1031526155
俺にはエイム力が無いなって理解させられたゲーム
51 23/02/28(火)17:57:02 No.1031526187
襲撃される拠点にレーダーと地雷撒いとくか…
52 23/02/28(火)18:00:13 No.1031526978
ガンオンにこの時代はよかったとかあるわけないだろ
53 23/02/28(火)18:00:34 No.1031527090
>ハイチン時代は本当にひどかったなあ… >それまで天下取ってたユニシナが文字通りゴミになったから本当にひどかった ハイチンより一瞬良バランスになったのを粉砕したユニシナのが万倍ひどいからいいんだ
54 23/02/28(火)18:01:48 No.1031527387
いろいろひどいけど 各機体ごとの効果音とか射撃音とかちゃんと変わってて好きだったよ
55 23/02/28(火)18:01:55 No.1031527423
>ガンオンにこの時代はよかったとかあるわけないだろ アレケンはそこそこ楽しかった あの時期ならザクIでも戦えてたし
56 23/02/28(火)18:02:12 No.1031527506
台湾ガンオンを滅ぼしたFA百式改が最強
57 23/02/28(火)18:02:18 No.1031527527
結局謎のプレゼント機能は実装されなかったの?
58 23/02/28(火)18:03:32 No.1031527831
内蔵武器優遇システムは本当に意味不明だった
59 23/02/28(火)18:04:31 No.1031528098
そういえばいつの頃からか内蔵FA武器の弾詰まり無くなってたよな
60 23/02/28(火)18:04:58 No.1031528220
>結局謎のプレゼント機能は実装されなかったの? チュートリアルクリアしたら設計図渡せるとか説明にあったあれかな… ないよ
61 23/02/28(火)18:05:56 No.1031528483
個人的に何が一番いけなかったかを考えると一試合が20分あることだった
62 23/02/28(火)18:06:55 No.1031528732
>>ハイチン時代は本当にひどかったなあ… >>それまで天下取ってたユニシナが文字通りゴミになったから本当にひどかった >ハイチンより一瞬良バランスになったのを粉砕したユニシナのが万倍ひどいからいいんだ 一週間で終わったから勘違いされているだけでユニシナが破壊したのも結局クソバランスだったぞ
63 23/02/28(火)18:07:29 No.1031528903
壺のスレでネガネガファイトするほうがメインになって辞めた
64 23/02/28(火)18:07:42 No.1031528964
レースしてその結果で同じマップでも戦況変わるから飽きない工夫だったんだがな 最終的に物理的にレース不可にするのはやりすぎた
65 23/02/28(火)18:07:53 No.1031529007
テトラがずっと強かったからフルアーマーZZ全盛期以外はジオンで困った事無かった ゲロビ撃つの飽きたけど
66 23/02/28(火)18:08:53 No.1031529284
ゾゴッグ実装日は速攻修正されたけど 猛威ふるってたプロガン瞬溶けしてって笑った
67 23/02/28(火)18:09:23 No.1031529424
間違いなくクソゲーだったけどこれでしか得られない栄養素はあった 過去の壊れ機体語りが楽しい
68 23/02/28(火)18:09:51 No.1031529566
最初は楽しかった自爆イージス祭り 数増えてきたらことあるごとに突っ込んできて自爆するイージスうぜぇ…!
69 23/02/28(火)18:10:16 No.1031529685
マップは全部つまらなかったなあ 左右対称王マップだからじゃなく普通にマップ作りのセンスがなかった
70 23/02/28(火)18:11:08 No.1031529932
βでベースレースしてグフカスの群れとすれ違いしてた頃が一番楽しかった
71 23/02/28(火)18:11:19 No.1031529992
初動失敗するとお互いに20分雪合戦するしかなかった火星が最後まで残ってたの本当に酷かったな… 少人数マッチだと格闘楽しい南側も塞がったし
72 23/02/28(火)18:11:30 No.1031530035
クソ機体って押し付ける側は楽しいからな…
73 23/02/28(火)18:11:32 No.1031530047
拠点硬くしすぎて一部の凸屋以外ほぼ殴れないゲームになってたからKD戦も不毛だった ライン上げて拠点入って殴るって戦法が取れないマップ増えすぎたし
74 23/02/28(火)18:11:36 No.1031530066
ユニシナ環境とは言うけど実際は当初のシナンジュ弱かったからしばらくユニコーンが完全制圧してた 同軍戦ばっかで最悪だった
75 23/02/28(火)18:13:03 No.1031530472
ユニシナ環境はまーしょうもなかった
76 23/02/28(火)18:13:13 No.1031530524
初期シナンジュはRBバグってて体の末端当たるとダメージ通らなかったな… 開き直ってビムシュでSABRマクロ撃ちしてたやつは死ね
77 23/02/28(火)18:14:21 No.1031530837
爆風以外ゴミだったのが奇跡の一週間前 上位SG以外ゴミだったのが奇跡の一週間 マグナム以外ゴミだったのが奇跡の一週間後
78 23/02/28(火)18:14:25 No.1031530857
αは小隊命令システムがうざくてちょっとアイディアはおもしろかったけどゲームとしてはだめだった
79 23/02/28(火)18:14:59 No.1031531017
トリントン港湾は中央のポイント確保して拠点にグレ投げるって戦法が出来るいいマップだったのに グレ投げ潰したせいでクソつまらなくなった
80 23/02/28(火)18:15:21 No.1031531123
レースはクソゲーだけど懲役20分の雪合戦よりはずっといい 雪合戦はゲームの域じゃなくて刑罰だよ
81 23/02/28(火)18:15:30 No.1031531169
初期にジムヘッドでひたすらB3CBZを隘路に撃ちまくったらスコアがえらい事になった頃が一番楽しめてたかもしれん…
82 23/02/28(火)18:16:07 No.1031531343
一番やばかったのはFA-ZZ爆撃環境かな 壁裏で訳も分からず爆殺されるのはゲームになってなかった
83 23/02/28(火)18:17:00 No.1031531599
一時期ギャンAOSにハマってたが 格闘が一撃で解けなくなってからは奇襲しても反撃で死ぬから大人しくクマさんの回復のお手伝いしてた それも熊から邪魔だと言われて出来なくなった
84 23/02/28(火)18:17:01 No.1031531602
>トリントン港湾は中央のポイント確保して拠点にグレ投げるって戦法が出来るいいマップだったのに >グレ投げ潰したせいでクソつまらなくなった 地上戦の押し引きがちゃんと勝利に結びついてグレポイが増えると押し返されるから 集団戦ゲームとしてよく出来てたんだよな
85 23/02/28(火)18:17:05 No.1031531612
ずーっとうだうだ中央取れない程度に押して引いて終わるのしんどいな… って思ってたら味方が想像を超える弱さでちゃんと押し込まれる!俺の味方が押し込むシチュエーションはないのに!
86 23/02/28(火)18:17:11 No.1031531651
この対戦ゲーに限った話じゃないけど結局は好きな機体じゃなくて強いの使ってるだけなんだよね
87 23/02/28(火)18:17:27 No.1031531725
対戦ゲームとしては終わってるけれどキャラゲーとしてはまあまあ良い
88 23/02/28(火)18:17:40 No.1031531801
陣営戦を実質潰した6バトスが最凶だと思ってる なんでああなる前にミラー出さなかったんだよ!
89 23/02/28(火)18:17:49 No.1031531848
装甲強化ジムの群れは実に連邦って感じだったよね
90 23/02/28(火)18:18:52 No.1031532166
オラァ拠点凸のクソ共にバストライナーをお見舞いしてやらあ! 当たってはいるのにだーれも死にやしねえ
91 23/02/28(火)18:19:54 No.1031532451
末期の火星リベリオン同軍が20分確定で辛かった
92 23/02/28(火)18:20:21 No.1031532589
奇跡的によく出来てるマップがあってもなぜかどんどん改悪するんだよここの運営
93 23/02/28(火)18:21:10 No.1031532807
糞ゲーを押しつける側にひたすらライダーしてたよ それはそれとして劣勢側で劣勢も楽しめてたよ
94 23/02/28(火)18:21:16 No.1031532840
バランス取れないしジオンがリベになってガンダムまみれになったんだからもう陣営統合しろやって言い続けて サ終までバランスもとれないし統合もされなかった
95 23/02/28(火)18:21:35 No.1031532921
しかしなんでダウン回避を最後まで実装しなかったんだろう 中華だと普通に出来てたのに
96 23/02/28(火)18:21:57 No.1031533023
クソ過ぎて封印された忌まわしきリボーコロニーをクリスマスに復活させるのは頭おかしいと思った だったらポケ戦再現イベントとかにしろ
97 23/02/28(火)18:22:07 No.1031533064
HPが実装時の5倍くらいまでなってたLAちゃん
98 23/02/28(火)18:22:10 No.1031533091
絶対に拠点殴らせないって方針だけは貫き通してたけどそれやるならもう拠点破壊って基本ルール捨てろよっていう
99 23/02/28(火)18:22:30 No.1031533188
スコア制で個人戦気味なのがまず良くなかった グレポイにしても前線維持よりグレポイの方が圧倒的に稼げたから偏りで前線が崩壊しやがる
100 23/02/28(火)18:23:04 No.1031533356
6バトスも再販してから修正されたのがひどかったなあ そしてサ終発表されてからまともな強化入ったAGE2
101 23/02/28(火)18:23:28 No.1031533471
>HPが実装時の5倍くらいまでなってたLAちゃん 脆すぎるって事でそっと盾持たせられた時に何なんだよこれ!ってなったのも今となっては良い思い出
102 23/02/28(火)18:23:30 No.1031533483
>絶対に拠点殴らせないって方針だけは貫き通してたけどそれやるならもう拠点破壊って基本ルール捨てろよっていう 最後の最後に別ルール作ったけど手遅れすぎた…
103 23/02/28(火)18:23:37 No.1031533510
FAZZ時代にひたすら連邦にネガってた
104 23/02/28(火)18:24:01 No.1031533632
なんでGNフラッグはエクシアになれなかったん?
105 23/02/28(火)18:24:16 No.1031533709
強い機体出さないとガチャ回らないけど少し強いと50人がそれ乗って地獄になるからバランス調整難しい土壌ではあるよね それでも酷かったけど
106 23/02/28(火)18:24:22 No.1031533741
>6バトスも再販してから修正されたのがひどかったなあ >そしてサ終発表されてからまともな強化入ったAGE2 覚醒乙もそうだったけど変形分で性能下げるの何なんだよと
107 23/02/28(火)18:25:37 No.1031534111
末期ちょい前くらいから露骨な目玉以外DXが微妙なもんばっか出して ガチャ回す気を無くさせていたのもあれはあれで割と困った…
108 23/02/28(火)18:26:36 No.1031534392
運営「まさかGLAのビームライフルをロックオンして撃つとは思っていませんでした…」 はバカなの?とか通り越して何言ってんだこいつらってなった当時
109 23/02/28(火)18:26:58 No.1031534510
>末期ちょい前くらいから露骨な目玉以外DXが微妙なもんばっか出して >ガチャ回す気を無くさせていたのもあれはあれで割と困った… ソーディアとかゼダスとかファンなら嬉しいけど性能がね…
110 23/02/28(火)18:28:00 No.1031534804
GLA懐かしいな… あれがこのゲームで正真正銘一番ぶっ壊れだったと思う
111 23/02/28(火)18:28:05 No.1031534839
来月で一周忌か 実質的にはもっと前に終わってたから遠い記憶に感じる
112 23/02/28(火)18:28:19 No.1031534920
>運営「まさかGLAのビームライフルをロックオンして撃つとは思っていませんでした…」 >はバカなの?とか通り越して何言ってんだこいつらってなった当時 高機動長射程機体のロック射撃が強すぎて弱体化するのグフカスで前科あるから2回目なんだぜあれ
113 23/02/28(火)18:28:54 No.1031535068
アンチステルスレーダー(ジオンのステルスを殺す通常レーダーよりも高性能なレーダー)
114 23/02/28(火)18:29:04 No.1031535124
無料で手に入る機体が強い時期なら楽しい
115 23/02/28(火)18:29:07 No.1031535140
腕前を要求されない強さいいよね…
116 23/02/28(火)18:30:11 No.1031535481
ロック最大まで当てれば猿でも当てられるHRM持ってるのに負け続けてる当時の連邦佐官が不思議でならなかった
117 23/02/28(火)18:30:22 No.1031535532
>>運営「まさかGLAのビームライフルをロックオンして撃つとは思っていませんでした…」 >高機動長射程機体のロック射撃が強すぎて弱体化するのグフカスで前科あるから2回目なんだぜあれ ゲーム内にロックオンって機能付けておいて高性能な武装を高性能機体に持たせておいてロックオン使うとは思わなかったってのは頭おかしいでしょアレ…
118 23/02/28(火)18:31:02 No.1031535724
当時のリボーコロニーほぼ毎回全拠点連邦が取ってリスキル祭りになってたね…
119 23/02/28(火)18:31:13 No.1031535785
良く分からん言い訳はガンエボにも受け継がれてるから安心して欲しい
120 23/02/28(火)18:31:36 No.1031535893
ロックオン使うと思ってなかったとか頭アムロかよ
121 23/02/28(火)18:31:43 No.1031535931
アレックスの盾が素ジムと同じ耐久なんだっけ確か
122 23/02/28(火)18:31:57 No.1031536018
変な機体もたくさん出てくるのは魅力的だよね 鉄血のモビルワーカー操作出来るのなんてもう二度と出なさそう
123 23/02/28(火)18:31:59 No.1031536028
ガンオン2が出たらなんだかんだ文句言いながらプレイするんだろうなという嫌な確信がある
124 23/02/28(火)18:32:13 No.1031536100
アレケンは楽しかったって美化されてるけどよくよく思い返してみれば連邦ガン有利同軍多発のクソゲーだった
125 23/02/28(火)18:32:19 No.1031536139
最後の撃破数ランキングだとケンプがぶっちぎり一位だったのも結構謎い ジオン低階級で暴れてたのかな…
126 23/02/28(火)18:32:20 No.1031536147
開発運営全体がガンダム嫌いすぎてなんとかして殺そうとしてる様にすら思えた
127 23/02/28(火)18:32:42 No.1031536267
色々ストレスはあったけど唯一無二の楽しさも色々あったな…
128 23/02/28(火)18:32:46 No.1031536283
最終的な勝ち星はジオンが上なのを考えると ジオンが一方的に負けた時期と言うのは思ったより無かったんだと思われる
129 23/02/28(火)18:34:02 No.1031536682
>最後の撃破数ランキングだとケンプがぶっちぎり一位だったのも結構謎い >ジオン低階級で暴れてたのかな… 突っ込んでシュツぶっぱなせばほぼキル取れてた時期がそこそこあったから
130 23/02/28(火)18:34:08 No.1031536705
FAZZ時代にやってたけど爆風凄くて笑っちゃった記憶がある
131 23/02/28(火)18:34:15 No.1031536741
>当時のリボーコロニーほぼ毎回全拠点連邦が取ってリスキル祭りになってたね… どっかの戦場で拠点の上に核置かれて核防衛ボーナス稼がれてたな・・・
132 23/02/28(火)18:34:28 No.1031536814
ロビーチャットの民度とプレイヤーの質の悪さ凄かったな… 雑魚機体に雑魚武器装備させて勝てないからって相手陣営のメタ機体ネガってる奴ばっかで頭痛してた
133 23/02/28(火)18:34:52 No.1031536952
グフカスタムのときは移動中の集弾低下が機能しないバグがありました!で有効射程下げたんだ でも移動中の集弾低下なんてシステムはそれまでどこにも説明もなければ単語すら出ていなかったんだ
134 23/02/28(火)18:35:12 No.1031537038
>雑魚機体に雑魚武器装備させて勝てないからって相手陣営のメタ機体ネガってる奴ばっかで頭痛してた だって課金しないと強い機体手に入らないんだもん…
135 23/02/28(火)18:35:14 No.1031537054
>最終的な勝ち星はジオンが上なのを考えると >ジオンが一方的に負けた時期と言うのは思ったより無かったんだと思われる フレピクGLA時代が一番ジオン負けてた印象
136 23/02/28(火)18:35:37 No.1031537174
>最後の撃破数ランキングだとケンプがぶっちぎり一位だったのも結構謎い >ジオン低階級で暴れてたのかな… 実はアレGLA時代にジオンが佐官落としで狩りしまくってて そいつらが暴れまわったらランキングが変更された
137 23/02/28(火)18:36:00 No.1031537286
>だって課金しないと強い機体手に入らないんだもん… 配布機体が強いことは結構あったぞ ラルグフとかWDジムとか
138 23/02/28(火)18:37:01 No.1031537614
50VS50でMSで遊べるっていうのはどこまでもオンリーワンだからなんとかしてくれー!
139 23/02/28(火)18:37:04 No.1031537630
CBRBCコンボが楽しくてずっとガンゲルキャ使ってたけど仕様変更でBCが存在価値0のゴミカス産廃にされ 再調整までいいやって離れたらそのままサービス終わった
140 23/02/28(火)18:37:14 No.1031537673
フレピク時代はナハト職人も元気に凸ってたから言うほど差はなかった 連邦が強かったのはFAZZが暴れてた時期かな
141 23/02/28(火)18:37:17 No.1031537689
>だって課金しないと強い機体手に入らないんだもん… ゲームシステム理解すればショットガンなり180mmやマゼラなりで対空できるだろうにそういう環境に合った武器すら使ってない輩が結構いて課金云々以前の話だったよ
142 23/02/28(火)18:37:27 No.1031537743
たまーに起動させて尉官戦場で好きな機体乗ってブンドドするには楽しかった
143 23/02/28(火)18:37:41 No.1031537815
後半だとGAAとギャンクリがはしゃいでた頃もあったな
144 23/02/28(火)18:37:47 No.1031537849
誘われてやったけどイフリートシュナイドでバズ格する通り魔みたいなことしかしなかった気がする
145 23/02/28(火)18:38:11 No.1031537963
最後の方は民度の低さが公式放送にも及んで終了に追い込んでたもんな 気持ちは分からないでもないけど
146 23/02/28(火)18:39:24 No.1031538327
GLA全盛期よりテトラ全盛期の方がずっと長かったしな あっちはゲロ当てる腕は必要だったけど
147 23/02/28(火)18:39:52 No.1031538464
一番このゲームの癌だったのは59fpsしか出ない上に全くグラボ使わないクソ蔵だよ
148 23/02/28(火)18:40:32 No.1031538645
グラボ使うようにしたら文句言われまくったから…
149 23/02/28(火)18:40:55 No.1031538747
格闘に関して常時完全カウンタースキル実装って 何考えたらできるんだろう
150 23/02/28(火)18:41:04 No.1031538794
>GLA全盛期よりテトラ全盛期の方がずっと長かったしな >あっちはゲロ当てる腕は必要だったけど テトラ実装から百式実装まで期間どれくらいだったっけ 百式当ててからはカモに出来たけどそれまで地獄だったな…
151 23/02/28(火)18:41:38 No.1031538968
テトラは強かったけど勢力ゲージ盛り返したの実装3週間くらいで後は結局連邦有利になってた筈 まあ連邦の主力はビムコ盾のアレックスだったし
152 23/02/28(火)18:42:38 No.1031539235
テトラはゲロビから即追撃ができる方が酷かった
153 23/02/28(火)18:42:43 No.1031539267
ジ・Oは馬鹿機の極みとして名機
154 23/02/28(火)18:42:46 No.1031539278
>50VS50でMSで遊べるっていうのはどこまでもオンリーワンだからなんとかしてくれー! 善処はしたのですが…
155 23/02/28(火)18:43:19 No.1031539442
初期の性能キュベレイ酷かったな 後にまともになったんだろうか
156 23/02/28(火)18:43:40 No.1031539546
ビームマシンガン(ゲロビ)はこの先見ることは無いだろう概念だと思う
157 23/02/28(火)18:43:50 No.1031539595
ジ・O持ってないと文句言われた時代どれぐらい続いたっけか
158 23/02/28(火)18:44:18 No.1031539718
ガンオン2は出たらやるけど やっぱクソだよ!って思いながらずっとやると思う
159 23/02/28(火)18:44:28 No.1031539775
50vs50のゲームでグフカスタム単騎で20人抜きしたりしてる時点で気付くべきだったんだ
160 23/02/28(火)18:44:38 No.1031539815
>初期の性能キュベレイ酷かったな >後にまともになったんだろうか キュベレイはだいぶん後につよくなったけど別の強いキュベが出てきた
161 23/02/28(火)18:45:06 No.1031539962
百式実装後もテトラテトラ言ってる子がロビーによくいて別ゲーやってんのかな…って思ってた 百式でSGハメする楽しさもう一回味わいたいな…
162 23/02/28(火)18:45:33 No.1031540098
いいですよね 出力限界
163 23/02/28(火)18:46:21 No.1031540333
久々にギャン出したら チャット欄でみんなから罵られるのすごかった
164 23/02/28(火)18:47:03 No.1031540551
>キュベレイはだいぶん後につよくなったけど別の強いキュベが出てきた ああプルかプルツーの奴か量産型か 強化やそれでるの待って再開すれば良かったな キュベレイの酷さにすげえガッカリして止めちゃったんだよね
165 23/02/28(火)18:47:34 No.1031540723
ヅダが低コス枠で大暴れしてた時好き