虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 広島お... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/28(火)16:27:04 No.1031506084

    広島お好み焼きめちゃウマ

    1 23/02/28(火)16:31:11 No.1031506938

    たまに食べたくなる

    2 23/02/28(火)16:34:58 No.1031507694

    作り方が高度なだけに店でしか食えない

    3 23/02/28(火)16:35:48 No.1031507852

    広島の人も家庭で作るより店で食べるのが多数派みたいだしね 関西風とはそこが違う

    4 23/02/28(火)16:38:10 No.1031508279

    ガッツリしてていいよね

    5 23/02/28(火)16:42:07 No.1031509078

    >広島の人も家庭で作るより店で食べるのが多数派みたいだしね >関西風とはそこが違う だってめちゃくちゃ面倒いからね

    6 23/02/28(火)16:42:47 No.1031509198

    実はどっちかと言うと焼きそば比率の方が高いよね

    7 23/02/28(火)16:43:40 No.1031509389

    >広島の人も家庭で作るより店で食べるのが多数派みたいだしね >関西風とはそこが違う なので店舗数も多い

    8 23/02/28(火)16:44:05 No.1031509472

    焼きそば部分もなんか普通の焼きそばと違って独特

    9 23/02/28(火)16:45:06 No.1031509690

    モダン焼きで我慢する

    10 23/02/28(火)16:47:04 No.1031510078

    広島のは麺が本体だよね

    11 23/02/28(火)16:47:34 No.1031510173

    潰した目玉焼きが結構パンチきいてる

    12 23/02/28(火)16:48:06 No.1031510267

    マジでうまかったわあの烏賊の煎餅みたいなやつ

    13 23/02/28(火)16:56:47 No.1031511986

    >広島のは麺が本体だよね 本体はキャベツだよ

    14 23/02/28(火)16:58:36 No.1031512347

    >広島のは麺が本体だよね そばダブルで注文してんじゃねえよでぶ!

    15 23/02/28(火)17:02:08 No.1031513059

    実は大阪でも普通に広島タイプの店に行列できてるからな…

    16 23/02/28(火)17:03:04 No.1031513244

    手間かかってる分美味しいような気がする 焼いてるの見てるのも楽しいし

    17 23/02/28(火)17:03:41 No.1031513375

    家で一回作ったら家族四枚分作るのに苦労した

    18 23/02/28(火)17:05:18 No.1031513684

    航空券のセールやってるし広島行きたくなってきたじゃん

    19 23/02/28(火)17:05:49 No.1031513783

    みっちゃん好き だけど最近九段下のお好み焼きいったら細麺タイプの蕎麦が入っててめちゃくちゃ美味くてびびった

    20 23/02/28(火)17:07:48 No.1031514181

    >航空券のセールやってるし広島行きたくなってきたじゃん 広島行くなら広島空港じゃなくて岩国の空港使った方が便利だよ

    21 23/02/28(火)17:10:36 No.1031514821

    ミスター味っ子で岡田屋が作ってて超うまそうだった

    22 23/02/28(火)17:13:36 No.1031515490

    >>航空券のセールやってるし広島行きたくなってきたじゃん >広島行くなら広島空港じゃなくて岩国の空港使った方が便利だよ 新幹線で岩国から広島行くより広島空港からバスで広島市内に行く方が時間かかるからな…

    23 23/02/28(火)17:25:56 No.1031518390

    実質キャベツ焼きだから肉の上に千切りキャベツ置いてレンチンうどん乗っけて焼いた後に別焼きたまご乗せるだけでそれっぽくなる

    24 23/02/28(火)17:27:44 No.1031518836

    牡蠣やタコのソテーまでやる孤独のグルメ反則すぎる

    25 23/02/28(火)17:34:13 No.1031520372

    >広島の人も家庭で作るより店で食べるのが多数派みたいだしね 広島人も家で作るのは関西焼きてかモダン焼きが多い

    26 23/02/28(火)17:36:33 No.1031520881

    家で作るの難しそう

    27 23/02/28(火)17:41:25 No.1031522067

    コロナ前から大体の店がお持ち帰りOKだったくらい広島風は家で作らない

    28 23/02/28(火)17:43:02 No.1031522505

    焼くのにデカイ鉄板が必要なイメージが強い

    29 23/02/28(火)17:49:17 No.1031524185

    fu1966974.jpg

    30 23/02/28(火)17:49:55 No.1031524365

    >実は大阪でも普通に広島タイプの店に行列できてるからな… ちなみに広島でも大阪タイプのお好み焼きの徳川という馴染みの店が昔からあるよ ローカルCMでめちゃ流れるから広島人はみんな知ってるよ

    31 23/02/28(火)17:55:31 No.1031525815

    >焼くのにデカイ鉄板が必要なイメージが強い まぁフライパンでやろうとすると結構面倒なのは確かだ

    32 23/02/28(火)17:55:32 No.1031525818

    広い鉄板が必要な時点で家のハードルが高い

    33 23/02/28(火)18:02:33 No.1031527596

    広島焼きはジャンクすぎて栄養がないのがな

    34 23/02/28(火)18:20:56 No.1031532743

    そばカリカリに焼く店が好き

    35 23/02/28(火)18:22:40 No.1031533237

    お好み村行こうぜ