ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/28(火)14:42:26 No.1031483486
「」ちゃんおやつですよ
1 23/02/28(火)14:42:43 No.1031483542
カタ畳
2 23/02/28(火)14:43:14 No.1031483653
こりゃ腹にたまる
3 23/02/28(火)14:43:30 No.1031483723
別に取る気もないけど何のシール出た?
4 23/02/28(火)14:44:28 No.1031483941
ビックリマンなのか森羅万象なのかわからん
5 23/02/28(火)14:46:58 No.1031484474
冷凍庫で冷やすと無限に食べられる
6 23/02/28(火)14:47:15 No.1031484531
ポケピースのがいい
7 23/02/28(火)14:47:16 No.1031484539
森羅じゃなくて神羅だけど神羅は形が違うだろそもそも
8 23/02/28(火)14:47:38 No.1031484612
破片で汚れる
9 23/02/28(火)14:47:44 No.1031484636
中のチョコが美味しくない
10 23/02/28(火)14:49:25 No.1031484977
ちゃんと自分で食え
11 23/02/28(火)14:50:47 No.1031485263
口ぱさっぱさになる
12 23/02/28(火)14:51:11 No.1031485347
この黒い台紙はビックリマン
13 23/02/28(火)14:51:21 No.1031485385
カードいらないからウエハースだけ大量に食べたい
14 23/02/28(火)14:53:38 No.1031485872
好きだからかつて捨てられてたというのが信じられない
15 23/02/28(火)14:53:55 No.1031485929
いやこれはめっちゃうまいだろ
16 23/02/28(火)14:55:04 No.1031486180
何個も食えるものじゃない
17 23/02/28(火)14:57:55 No.1031486767
友人の昼飯これだけの時あったなぁ…
18 23/02/28(火)14:58:03 No.1031486795
こっちはまだいい 白くて薄いやつは嫌になる
19 23/02/28(火)14:58:30 No.1031486885
>中のチョコが美味しくない カカオ高騰して油でかさ増ししてるからね
20 23/02/28(火)14:59:26 No.1031487073
捨ててたやつらは10〜20じゃないからなあ うまさで言えばピーナツ入ってたんだから捨てられてた頃のがうまかったし
21 23/02/28(火)15:00:49 No.1031487361
ココアクリームウエハースの薄い奴は箱で買って食べきるのに何日もかかるね…
22 23/02/28(火)15:01:15 No.1031487459
幼児のころばあちゃんの職場で大学生たちが買った後シールだけでいいので って言われて回ってきたコレを食ってたことがあった
23 23/02/28(火)15:05:23 No.1031488406
これだけまとめて売って欲しい
24 23/02/28(火)15:05:52 No.1031488524
だいたい駄菓子屋のゴミ箱に入ってたので…あとはわかるね?
25 23/02/28(火)15:06:07 No.1031488595
ウエハースはガンプラウエハースのやつが1番美味しい
26 23/02/28(火)15:07:31 No.1031488911
>好きだからかつて捨てられてたというのが信じられない 3ヶ月ごとに百と何十個くらい増えて開封済みだから乾燥剤入れても冷凍しても容赦なく湿気るという条件も加味してくれ
27 23/02/28(火)15:07:56 No.1031489007
オマケ目当てで菓子を捨てる子供がいたという話を 俄に信じられなかったほどこのお菓子美味しい
28 23/02/28(火)15:08:17 No.1031489084
あの…ピーナッツどこ…
29 23/02/28(火)15:09:00 No.1031489261
しかし売るがわだってシールだけ売った方がボロ儲けできたんじゃねーのかい?
30 23/02/28(火)15:09:39 No.1031489420
ザッキー買ってくればいいよ
31 23/02/28(火)15:09:39 No.1031489422
食べすぎたせいで味は好きだけど身体が受け付けなくなったお菓子
32 23/02/28(火)15:09:53 No.1031489476
>あの…ピーナッツどこ… ビックリマンチョコにピーナッツが入っていたのは10年以上前だ
33 23/02/28(火)15:10:14 No.1031489554
>しかし売るがわだってシールだけ売った方がボロ儲けできたんじゃねーのかい? 食品コーナーに置けるのがいいんだよ ラムネでもガムでもいいけど
34 23/02/28(火)15:12:04 No.1031489942
シール単品だけだったら買わなかったと思うよ
35 23/02/28(火)15:14:27 No.1031490491
冷やして食べると美味しい
36 23/02/28(火)15:15:22 No.1031490690
>これだけまとめて売って欲しい ザッキーバイナウ!
37 23/02/28(火)15:15:33 No.1031490725
本屋眺めてたらビックリマンの本じゃなくて中身のレシピ本だった
38 23/02/28(火)15:16:16 No.1031490867
ザッキーは小さいし量食べようとすると 袋開けるの面倒になるのがつらい
39 23/02/28(火)15:22:05 No.1031492146
これをくれる友達に出会いたかった
40 23/02/28(火)15:23:19 No.1031492435
ご機嫌ファッツ!
41 23/02/28(火)15:28:20 No.1031493534
冷凍庫で凍らせたコイツうまいんだよな…
42 23/02/28(火)15:28:46 No.1031493652
今1個いくらすんのこれ
43 23/02/28(火)15:32:59 No.1031494558
シールやるからチョコ寄越せ
44 23/02/28(火)15:33:35 No.1031494706
いつ見てもサムネで端っこがチョコ塗ってあるように見える そしてガッカリする
45 23/02/28(火)15:35:18 No.1031495094
たまに食べたくなって牛乳と一緒に買う
46 23/02/28(火)15:36:12 No.1031495291
>いつ見てもサムネで端っこがチョコ塗ってあるように見える チョコクリームと板チョコのダブルサンドウェハースか…
47 23/02/28(火)15:36:18 No.1031495312
鬼滅の刃マンチョコが大量に安売りしてたけど 中身ビックリマンチョコと同じなんかな
48 23/02/28(火)15:38:15 No.1031495779
>好きだからかつて捨てられてたというのが信じられない 昔は道や川に捨てるやつがいたから分かりやすかっただけで今の方が捨てられてそう
49 23/02/28(火)15:39:03 No.1031495952
>>あの…ピーナッツどこ… >ビックリマンチョコにピーナッツが入っていたのは10年以上前だ そんな最近まで入ってたっけ…
50 23/02/28(火)15:39:49 No.1031496109
>鬼滅の刃マンチョコが大量に安売りしてたけど >中身ビックリマンチョコと同じなんかな 同じだぞ
51 23/02/28(火)15:40:07 No.1031496166
そこら辺に落ちてたやつは家に持って帰ると怒られてたんだろうな
52 23/02/28(火)15:40:13 No.1031496188
たまに食べたくなってザッキー買うけどやっぱちょっと違うんだよな
53 23/02/28(火)15:44:14 No.1031497075
現行品も当時からは味変わってるだろうしね
54 23/02/28(火)15:45:08 No.1031497258
アーモンド→ピーナッツ→アーモンド→今って感じらしい
55 23/02/28(火)15:46:41 No.1031497604
昔のほうが駄菓子としては美味い可能性も?
56 23/02/28(火)15:46:46 No.1031497622
マンチョコ系はシールが違う位だ
57 23/02/28(火)15:48:23 No.1031497956
ビックリマン2000の時に買ってたけどウエハース美味しかったな…
58 23/02/28(火)15:51:34 No.1031498627
>昔のほうが駄菓子としては美味い可能性も? 質を落として価格維持してるからな…それでもジワジワ値上げしてるけど
59 23/02/28(火)15:51:58 No.1031498716
今はピーナッツ入ってないんだっけ
60 23/02/28(火)15:52:21 No.1031498805
ボンビーな家庭なら捨てるはありえんけど 金持ちの家の子に産まれてたらたぶん捨ててるわ
61 23/02/28(火)15:54:11 No.1031499210
ワンピースマンで久々に買ったけど甘すぎて驚いた単独じゃきつい
62 23/02/28(火)15:56:23 No.1031499733
>今はピーナッツ入ってないんだっけ 調べたらビックリマンスペシャルセレクション2の時代にアーモンドに変更されたみたい 2002年頃だな
63 23/02/28(火)15:57:19 No.1031499945
ピーナツはアレルギーもあるからな…
64 23/02/28(火)16:02:33 No.1031501146
妥協して鉄ウエハース買うと違う…ってなる
65 23/02/28(火)16:05:40 No.1031501811
今ピーナツ入りチョコウェハースはどこのメーカーでも作ってないのかな
66 23/02/28(火)16:07:55 No.1031502298
この甘いの飽きた頃に新発売される ラーメンバータイプの奴
67 23/02/28(火)16:30:43 No.1031506833
話してたら食べたくなってきた 現行どんなの出てるか知らんけど良さげなシールのやつ買ってくるか
68 23/02/28(火)16:33:16 No.1031507351
ガンプラパッケージアートのカードウエハース買ってた時はこれ絶対太るって思った 毎日一個開けるのは楽しかったけど
69 23/02/28(火)16:34:15 No.1031507551
ピーナッツチョコとウエハース一緒に食べたら思い出の味になるかな
70 23/02/28(火)16:34:54 No.1031507681
ロッテだからまじゅい…
71 23/02/28(火)16:41:52 No.1031509020
これ系統でめっちゃ旨いメーカーあった気がするけど忘れてしまった
72 23/02/28(火)16:55:29 No.1031511742
>好きだからかつて捨てられてたというのが信じられない 当時世代だけど小学校でマジで問題になったからな… 俺は貰う側だったけど