虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/28(火)12:16:40 ふと存... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/28(火)12:16:40 No.1031447461

ふと存在を思い出したカード貼る

1 23/02/28(火)12:21:20 No.1031448831

当時はガキで「かっこいい!!!!」って採用したけど 重いわ割とと死ぬわで全然頼れなくて悲しくなったドン

2 23/02/28(火)12:22:29 No.1031449170

レベルはリン・シヴィーいたから強かったが傭兵は…

3 23/02/28(火)12:22:30 No.1031449178

組合て

4 23/02/28(火)12:23:33 No.1031449521

上呼んでこれるレベルに対し下を呼ぶ傭兵は使いづらいんだ

5 23/02/28(火)12:25:08 No.1031450006

マスクスブロック全体的に弱かったからなカードパワー…一部頭おかしいのあったけど

6 23/02/28(火)12:25:22 No.1031450088

傭兵も軽量の傭兵は結構強くてデルレイッチのコストや汚染の維持コストに充てる黒単が競技シーンに登場していたハズ

7 23/02/28(火)12:26:21 No.1031450419

傭兵を実戦で見たの2000年のAPAC一回だけだった気がする

8 23/02/28(火)12:27:00 No.1031450634

イラストはかっこいいんだよな首領… そして伝説ではないんだよな首領…

9 23/02/28(火)12:27:38 No.1031450834

>イラストはかっこいいんだよな首領… >そして伝説ではないんだよな首領… 組合長だしなあくまでも

10 23/02/28(火)12:27:43 No.1031450860

MMでレベルの最大リクルーターとして対になってるノースリーブ空飛ぶおじさんは結構強かったんだけどな…

11 23/02/28(火)12:30:55 No.1031451946

港!レベル!ピッチスペル!スクイー!袖の下!スピリット!ウンパス!高級市場! …と強力なカードは結構多かったけど何故か地味なイメージを持たれがちなメルカディアン・マスクス

12 23/02/28(火)12:30:58 No.1031451953

デルレイッチの餌用にコンボとして組み込まれる傭兵好き

13 23/02/28(火)12:31:14 No.1031452046

今なら傭兵・ホラーとか傭兵・デーモンとかサブタイプつくかな部族表記に

14 23/02/28(火)12:31:33 No.1031452160

メルカディアの侵攻あるけどメルカディアから誰かフィーチャーされるのかな

15 23/02/28(火)12:31:39 No.1031452179

傭兵も強いのはいたから上呼べたらそこそこ戦えたと思うんだよな

16 23/02/28(火)12:32:28 No.1031452420

>港!レベル!ピッチスペル!スクイー!袖の下!スピリット!ウンパス!高級市場! >…と強力なカードは結構多かったけど何故か地味なイメージを持たれがちなメルカディアン・マスクス 強カードとカスレアの差があり過ぎた マジでなぜうんだ系のレアがかなりの数ある

17 23/02/28(火)12:33:11 No.1031452649

マスクスは青の印象が強い 渦巻く知識妨害噴出誤った指図対抗呪文波止場の用心棒袖の下ぜーんぶ大嫌いだ

18 23/02/28(火)12:33:45 No.1031452831

>マスクスは青の印象が強い >渦巻く知識妨害噴出誤った指図対抗呪文波止場の用心棒袖の下ぜーんぶ大好きだ

19 23/02/28(火)12:33:55 No.1031452890

>…と強力なカードは結構多かったけど何故か地味なイメージを持たれがちなメルカディアン・マスクス キーワード能力って大事だねと思った つえー消散つえー!

20 23/02/28(火)12:34:00 No.1031452915

しゅりょう派とドン派がいる

21 23/02/28(火)12:36:32 No.1031453672

書き込みをした人によって削除されました

22 23/02/28(火)12:37:13 No.1031453878

>2021年の改訂でネメシスの傭兵は殆どがファイレクシアンになったよ !?

23 23/02/28(火)12:37:46 No.1031454025

>!? ごめんネメシスじゃなくてマスクスブロック

24 23/02/28(火)12:38:28 No.1031454222

>港!レベル!ピッチスペル!スクイー!袖の下!スピリット!ウンパス!高級市場! >…と強力なカードは結構多かったけど何故か地味なイメージを持たれがちなメルカディアン・マスクス 直前のセットがね…

25 23/02/28(火)12:40:42 No.1031454899

>港!レベル!ピッチスペル!スクイー!袖の下!スピリット!ウンパス!高級市場! >…と強力なカードは結構多かったけど何故か地味なイメージを持たれがちなメルカディアン・マスクス 紙で遊んでて一番楽しかった時期だから思い入れがあるんだよなあ…

26 23/02/28(火)12:41:14 No.1031455073

ラース産っぽいのは設定的にそうだろうな

27 23/02/28(火)12:42:10 No.1031455359

汚染ロックかけながら殴る傭兵ビートは結構強かったよ スレ画はいらない

28 23/02/28(火)12:42:48 No.1031455524

前のウルザ・ブロックも後のインベイジョン・ブロックも派手で華やかだったしねえ

29 23/02/28(火)12:42:58 No.1031455583

モグもゴブリンの変種だったよね 今はゴブリンファイレクシアンが普通に居るけど 最近スカージ(インプ)も久々に見れて楽しい

30 23/02/28(火)12:43:39 No.1031455779

>>港!レベル!ピッチスペル!スクイー!袖の下!スピリット!ウンパス!高級市場! >>…と強力なカードは結構多かったけど何故か地味なイメージを持たれがちなメルカディアン・マスクス >紙で遊んでて一番楽しかった時期だから思い入れがあるんだよなあ… 相手の土地をタップするのが好きそう

31 23/02/28(火)12:44:58 No.1031456163

お互いの土地が全部寝てるのに自分だけ行動するの気持ち良いよね…

32 23/02/28(火)12:45:18 No.1031456284

傭兵も実践レベルのやつあったよ ドンは入らないんだけどなブヘヘヘ

33 23/02/28(火)12:48:17 No.1031457145

>相手の土地をタップするのが好きそう ウルザブロックの時はジャガーに怨恨付けててインベイジョンの時はファイヤーズでブラストダーム走らせてたよ

34 23/02/28(火)12:48:46 No.1031457304

スレ画はイラストが広告だかなんだかにも使われてて結構目立つ存在だった記憶

35 23/02/28(火)12:49:42 No.1031457590

ビジュアルはザ・MTGの黒の大物!って感じでバチバチにかっこいいんだ

36 23/02/28(火)12:49:56 No.1031457655

>>インベイジョンの時はファイヤーズでブラストダーム走らせてたよ >相手の土地をタップするのが好きそう

37 23/02/28(火)12:56:10 No.1031459416

夜のスピリットといい黒の大型クリーチャーにはワクワクさせられる

38 23/02/28(火)12:56:50 No.1031459592

組合長のわりにかっこいいな

39 23/02/28(火)12:57:15 No.1031459704

直後に出たエヴィンカーやヴォルラスよりカッコいいんだもん…

40 23/02/28(火)12:57:47 No.1031459852

ストーリー的にはなんかしたっけこの組合

41 23/02/28(火)12:58:27 No.1031460013

テンペストブロックもウルザブロックも楽しかった マスクスは…

42 23/02/28(火)13:00:20 No.1031460508

>夜のスピリットといい黒の大型クリーチャーにはワクワクさせられる クリーチャー集めて召喚は楽しいよな 絶対やれないけど

43 23/02/28(火)13:02:13 No.1031460994

オムナスでこいつがめくれると3マナ出るからちょっと強化された

44 23/02/28(火)13:05:40 No.1031461795

強さは完全にレベルだったけどギミックとしては傭兵のほうが好きだった

45 23/02/28(火)13:08:21 No.1031462396

メルカディアに侵攻するならコイツのファイレクシア版をくれ もちろん伝説にして

46 23/02/28(火)13:09:36 No.1031462683

>ストーリー的にはなんかしたっけこの組合 メルカディア市は通商組合が政治を牛耳ってて傭兵は暴力装置でストーリーは大体SWエピソード1

47 23/02/28(火)13:10:20 No.1031462857

スレ画のデザインに惚れて傭兵作ったけど弱かった…

48 23/02/28(火)13:11:30 No.1031463111

昔マーセナリー使ってたから好きだよ一枚挿だったけど…

49 23/02/28(火)13:12:32 No.1031463374

こいつこんななりでファイレクシアンじゃないのか

50 23/02/28(火)13:13:20 No.1031463541

>メルカディアに侵攻するならコイツのファイレクシア版をくれ >もちろん伝説にして そういえばメルカディアはファイレクシアの前線基地なのに侵攻する意味ってあるんだろうか

51 23/02/28(火)13:17:04 No.1031464419

>そういえばメルカディアはファイレクシアの前線基地なのに侵攻する意味ってあるんだろうか レイモスと信者のレベルやオアリムとチョマノの子孫とか出したいんじゃない?

52 23/02/28(火)13:25:31 No.1031466367

新ファイレクシア内の派閥間ですら仲悪いのにメルカディアの旧ファイレクシアと仲良くできる訳が無い

53 23/02/28(火)13:28:01 No.1031466975

旧神河みたいな「これさえ解決すれば」みたいな事情もないし再訪は多分無理…

54 23/02/28(火)13:49:01 No.1031472157

レベルと傭兵は同格のライバル的存在

55 23/02/28(火)13:52:43 No.1031473055

>旧神河みたいな「これさえ解決すれば」みたいな事情もないし再訪は多分無理… https://twitter.com/mtgjp/status/1627381765877948416?t=en_3Ade2DBhPJ2j2uc0J4Q&s=19 解決したというよりも全次元完成化が目的なので来ます…

56 23/02/28(火)13:57:27 No.1031474151

マスクスブロックもネメシスまでは楽しかったけどなあ プロフェシーはうn…

↑Top