虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/28(火)12:12:19 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/28(火)12:12:19 No.1031446280

https://www.famitsu.com/news/202302/28294223.html

1 23/02/28(火)12:14:01 No.1031446765

このためにアーク辞めたんか

2 23/02/28(火)12:30:17 No.1031451705

頑張ってほしい

3 23/02/28(火)12:34:19 No.1031452994

格ゲ作りそう?

4 23/02/28(火)12:49:32 No.1031457531

格ゲーってノウハウめっちゃ要りそうだし 経験あるプロデューサーより経験ある現場チーム一式の方を 揃えられないと…って気がする

5 23/02/28(火)12:50:29 No.1031457820

求人出てるけどうーn…

6 23/02/28(火)13:01:17 No.1031460748

しゃもじの好みのキャラ付けと設定がまず格ゲー向きじゃない 現代的に言えばソシャゲとかの方が向いてそう

7 23/02/28(火)13:02:49 No.1031461141

>現代的に言えばソシャゲとかの方が向いてそう やめろ!

8 23/02/28(火)13:05:12 No.1031461689

公式HP見る限り自作のキャラクターや世界観の表現に格ゲーが必要なら格ゲー作りそうな感じだ まずキャラと世界観ありき

9 23/02/28(火)13:06:21 No.1031461952

白と黒の宣材写真で笑っちゃった

10 23/02/28(火)13:06:27 No.1031461975

中華資本か

11 23/02/28(火)13:09:46 No.1031462735

実際この企業理念ならノベルゲーかソシャゲだろ

12 23/02/28(火)13:10:38 No.1031462933

>しゃもじの好みのキャラ付けと設定がまず格ゲー向きじゃない >現代的に言えばソシャゲとかの方が向いてそう ていうか長めの話やりたいなら格ゲー要素とは別に述べる形式とかシナリオモードを充実しないと厳しいみたいな感じでは 逆にノベルパートじゃ表現できないキャラアクションを表現するのには格ゲー向いてると思う 一昔前の格ゲーメディアミックス多かったのって多分これが強いからな気がしてる

13 23/02/28(火)13:11:44 No.1031463159

ブレイブルーの新作が欲しいよ俺は

14 23/02/28(火)13:12:28 No.1031463348

それはもうしゃもじに期待することじゃない

15 23/02/28(火)13:13:17 ID:FuyoOsDM FuyoOsDM No.1031463530

スレッドを立てた人によって削除されました 格ゲーもノベルゲーもソシャゲも外してるやつが何作れんだか 唯一当てたのは声優ラジオだけな上ほぼ杉田のおかげっていう

16 23/02/28(火)13:14:18 No.1031463760

ブレイブルーが外れてたは流石に?

17 23/02/28(火)13:14:22 ID:FuyoOsDM FuyoOsDM No.1031463774

そもそも格ゲーにシナリオとかくどいキャラクターとか誰も求めてない… 対戦以外やることないんだからフレーバーだけでいい

18 23/02/28(火)13:14:45 No.1031463856

BBCF発売後の動き全然知らないから声優が結婚してめっちゃ病んでた人っていう印象しか残っていない あと女性声優に出禁くらってるという話

19 23/02/28(火)13:14:52 No.1031463885

>格ゲーもノベルゲーもソシャゲも外してるやつが何作れんだか >唯一当てたのは声優ラジオだけな上ほぼ杉田のおかげっていう ブレイブルー外した判定すごいな 訳がわからない

20 23/02/28(火)13:15:45 ID:FuyoOsDM FuyoOsDM No.1031464099

スレッドを立てた人によって削除されました >ブレイブルーが外れてたは流石に? 世紀のクソ格ゲーとしては有名ってだけでは バサラとか北斗のオリキャラ版じゃん

21 23/02/28(火)13:16:21 ID:FuyoOsDM FuyoOsDM No.1031464234

スレッドを立てた人によって削除されました ブレイブルー当てた判定のが今までなに見てきたんだ…?

22 23/02/28(火)13:16:22 No.1031464240

>BBCF発売後の動き全然知らないから声優が結婚してめっちゃ病んでた人っていう印象しか残っていない >あと女性声優に出禁くらってるという話 CFまではついてきておいてその印象しか残ってないのは軽い記憶喪失じゃねえかな…

23 23/02/28(火)13:17:14 ID:FuyoOsDM FuyoOsDM No.1031464453

スレッドを立てた人によって削除されました バランスゴミ以外の話をブレイブルーから聞いたことないぞ

24 23/02/28(火)13:17:15 No.1031464458

そもそもブレイブルーの新作ってもう発表されてなかったっけ? 中華のアクションゲーで

25 23/02/28(火)13:17:52 No.1031464593

こんな時代にブレイブルーアンチをやるのかい

26 23/02/28(火)13:17:58 ID:FuyoOsDM FuyoOsDM No.1031464619

スレッドを立てた人によって削除されました >そもそもブレイブルーの新作ってもう発表されてなかったっけ? >中華のアクションゲーで アーク的にも持ってて嬉しい版権じゃないからまあ売られるよな

27 23/02/28(火)13:18:08 No.1031464648

>CFまではついてきておいてその印象しか残ってないのは軽い記憶喪失じゃねえかな… ごめん付け焼き刃は駄目が一番覚えてたわ ゲームの内容は覚えてるけどプロデューサーの印象覚えてる方がたぶん珍しいと思う

28 23/02/28(火)13:18:23 ID:FuyoOsDM FuyoOsDM No.1031464721

スレッドを立てた人によって削除されました >こんな時代にブレイブルーアンチをやるのかい 気に入らないレス全部アンチ認定する癖やめた方がいいよ

29 23/02/28(火)13:19:03 No.1031464882

>こんな時代にブレイブルーアンチをやるのかい ここにはずっといるぞBBのアンチは

30 23/02/28(火)13:19:13 No.1031464913

バランス糞と言われない格ゲーのほうが少ないだろ 作らないのが正解

31 23/02/28(火)13:19:19 No.1031464937

BBアンチってか森アンチだろ

32 23/02/28(火)13:19:56 ID:FuyoOsDM FuyoOsDM No.1031465074

スレッドを立てた人によって削除されました キャラクター推したとこでギルティのブリみたいなプレイヤー数10倍に引き上げるような人気キャラいるわけでもな ゲーム的にもクソならそりゃまあね

33 23/02/28(火)13:20:22 ID:FuyoOsDM FuyoOsDM No.1031465171

スレッドを立てた人によって削除されました >BBアンチってか森アンチだろ ただの評価をアンチっていうのは大分森側ですね

34 23/02/28(火)13:20:24 No.1031465181

netease資本の日本人の会社がどんどん増えてんな

35 23/02/28(火)13:20:24 No.1031465182

ブレイブルー下げるだけのやつはここずっと居るぞ 外れた格ゲー7年も続けるほど当時のアーク余裕ないだろ!

36 23/02/28(火)13:21:02 ID:FuyoOsDM FuyoOsDM No.1031465352

>ブレイブルー下げるだけのやつはここずっと居るぞ >外れた格ゲー7年も続けるほど当時のアーク余裕ないだろ! ゴボでいくらでも稼いだじゃん

37 23/02/28(火)13:21:20 No.1031465420

>>そもそもブレイブルーの新作ってもう発表されてなかったっけ? >>中華のアクションゲーで >アーク的にも持ってて嬉しい版権じゃないからまあ売られるよな アーク版権のままだよ! 製作が昔ソシャゲ作ってた会社ってだけだ

38 23/02/28(火)13:21:58 ID:FuyoOsDM FuyoOsDM No.1031465563

スレッドを立てた人によって削除されました >>アーク的にも持ってて嬉しい版権じゃないからまあ売られるよな >アーク版権のままだよ! >製作が昔ソシャゲ作ってた会社ってだけだ どっちにしろ始まる前に終わってんよ~

39 23/02/28(火)13:23:00 No.1031465811

>netease資本の日本人の会社がどんどん増えてんな ホイ3億出来るのはすげぇなぁ まぁ第五人格と荒野行動あったら一生困らんか

40 23/02/28(火)13:23:09 No.1031465837

未だにこんな情熱的なアンチが湧いてくるなんてBBは人気あるんだな

41 23/02/28(火)13:23:22 No.1031465888

当時タオカカにでもぼろ負けしたか?

42 23/02/28(火)13:23:56 No.1031466022

スサノオに6Bされてそのまま負けたのか?

43 23/02/28(火)13:25:19 No.1031466324

パラケルスアイコンのままで大丈夫なのかな

44 23/02/28(火)13:25:23 No.1031466336

クンツァイト連発されたのか?

45 23/02/28(火)13:25:59 No.1031466480

格ゲーの評価の話でバサラや北斗持ち出す子久々に見て懐かしい気分になった

46 23/02/28(火)13:26:16 No.1031466560

かわいそうな奴がいるな...平日の昼間から...

47 23/02/28(火)13:26:39 No.1031466643

パリキャンされた?

48 23/02/28(火)13:26:41 No.1031466649

DBFZとBBそんな時期近かったかなと思ったがタッグがあったか...

49 23/02/28(火)13:27:01 No.1031466736

一発烙印ではめ殺された?

50 23/02/28(火)13:27:08 No.1031466764

エアプ?

51 23/02/28(火)13:27:17 No.1031466802

ラブファントムされた?

52 23/02/28(火)13:27:21 No.1031466818

棒で起き攻めループされた?

53 23/02/28(火)13:27:22 No.1031466824

BBTAGってどこまで森関わってたんだ

54 23/02/28(火)13:27:33 No.1031466870

なんの話をしてるか知らんがエスちゃん好き

55 23/02/28(火)13:27:41 No.1031466898

ちょっとくそな技多すぎる

56 23/02/28(火)13:27:50 No.1031466934

凍結でレバガチャしたのかな?

57 23/02/28(火)13:28:04 No.1031466988

ガー不…ガード困難連携からガード困難連携ループされた?

58 23/02/28(火)13:28:11 No.1031467017

>凍結でレバガチャしたのかな? これほんとうに最悪だった

59 23/02/28(火)13:28:28 No.1031467097

>格ゲーの評価の話でバサラや北斗持ち出す子久々に見て懐かしい気分になった その頃から情報更新されてないんだろうね…

60 23/02/28(火)13:28:30 No.1031467104

たまにコールドスリープ装置で眠っていて特定の単語でスレが立った時に目覚めた奴がいるんじゃ… って勘ぐるぐらいには時代についていけないおじいちゃんいるよね

61 23/02/28(火)13:28:35 No.1031467118

>パラケルスアイコンのままで大丈夫なのかな あれをパラケルスと認識できるやつもう殆いないと思う

62 23/02/28(火)13:28:37 No.1031467127

ガーキャンODからのGETB食らったんでしょ

63 23/02/28(火)13:28:56 No.1031467210

空投げcODで死んだ?

64 23/02/28(火)13:28:56 No.1031467212

>>凍結でレバガチャしたのかな? >これほんとうに最悪だった 一作で即直した程度にはクソ要素だったからな

65 23/02/28(火)13:29:34 No.1031467381

>>凍結でレバガチャしたのかな? >これほんとうに最悪だった 使ってた側でもこれはダメでしょ!ってなる以外ないやつ

66 23/02/28(火)13:29:37 No.1031467396

やってる側は楽しかったなぁジンで投げまくるの

67 23/02/28(火)13:29:40 No.1031467409

蛇翼の無敵消された?

68 23/02/28(火)13:29:55 No.1031467453

上からかぁ?

69 23/02/28(火)13:30:17 No.1031467547

下からかよ!

70 23/02/28(火)13:30:27 No.1031467592

格ゲー部分の調整については森は口出ししてないから いつかの放送で自分のゲーム触ってなさそうだったし 調整班を動かしてゲームバランスをよくするのが仕事と言われるとそうなんだけど

71 23/02/28(火)13:30:52 No.1031467692

CS2辺りから面白くなった覚えがある

72 23/02/28(火)13:31:29 No.1031467845

ヴァルケンハインの起き攻め見えなかった?

73 23/02/28(火)13:32:26 No.1031468050

>CS2辺りから面白くなった覚えがある ゲームスピード上がったあたりで更に好きになったな うろ覚えだけど…CFとかだっけ…

74 23/02/28(火)13:32:28 No.1031468059

セリカに負けた?

75 23/02/28(火)13:32:38 No.1031468100

キャラバランスは最終verだと下位はキツいが上位キャラは1強レベルで抜けてるのは無いくらいのもんじゃないの?

76 23/02/28(火)13:33:51 No.1031468408

>キャラバランスは最終verだと下位はキツいが上位キャラは1強レベルで抜けてるのは無いくらいのもんじゃないの? 4強が固定でまあテルミセリカが最弱かなみたいなのは共通してる感じ

77 23/02/28(火)13:33:52 No.1031468415

CSの頃からアークに親を殺されたやつが荒らしに来てたな

78 23/02/28(火)13:34:15 No.1031468503

テルミに死体蹴りされた?

79 23/02/28(火)13:34:17 No.1031468513

姫様中段見えなかった?

80 23/02/28(火)13:34:32 No.1031468579

>格ゲー部分の調整については森は口出ししてないから >いつかの放送で自分のゲーム触ってなさそうだったし >調整班を動かしてゲームバランスをよくするのが仕事と言われるとそうなんだけど つーか格ゲーといってもバランス以外にもゲーム作りで必要なことは山程あるしな

81 23/02/28(火)13:34:46 No.1031468635

ダブルベリアルされた?

82 23/02/28(火)13:34:50 No.1031468656

ハザマに股裂けろって呪詛送ってた?

83 23/02/28(火)13:35:05 No.1031468730

フェンりっちがジンで上位キャラボコボコにしてたのマジでおかしかったんだなアレ いやジンも強い方ではあるけどさ

84 23/02/28(火)13:35:51 No.1031468911

ハァー!

85 23/02/28(火)13:36:18 No.1031469019

あれはフェン様がおかしい

86 23/02/28(火)13:36:22 No.1031469039

アニメとソシャゲの出来がひどかったのは誰の所為なの?

87 23/02/28(火)13:36:26 No.1031469059

ここだけの話森Pが描いたジータちゃん好きだったよ俺

88 23/02/28(火)13:37:26 No.1031469294

>アニメとソシャゲの出来がひどかったのは誰の所為なの? 化け猫

89 23/02/28(火)13:38:46 No.1031469605

どうでもいいけどGGvsBBはいつ出るんだよ

90 23/02/28(火)13:39:42 No.1031469812

>アニメとソシャゲの出来がひどかったのは誰の所為なの? アニメの出来が悪い責任はアニメ監督にある ソシャゲの出来がひどい責任はゲームプロデューサーにある でも両方森Pが監修やPのクレジット入ってるだろうからな…

91 23/02/28(火)13:40:24 No.1031469991

OPでドアップされるレリウス

92 23/02/28(火)13:40:56 No.1031470131

>どうでもいいけどGGvsBBはいつ出るんだよ そんなん本気で期待してるの?

93 23/02/28(火)13:41:27 No.1031470264

ゲームプロデューサーってだいたい独立するよね やっぱり大きい組織だとやりづらいのかな?

94 23/02/28(火)13:42:48 No.1031470607

ものすごいイキった宣材だな

95 23/02/28(火)13:43:48 No.1031470891

ブレイブルーはゲームとしては結構やったけど家庭用版のアニメがCT以外微妙なクオリティなのは気になった

96 23/02/28(火)13:43:51 No.1031470901

>ゲームプロデューサーってだいたい独立するよね >やっぱり大きい組織だとやりづらいのかな? アークはむしろ中小だから失敗したときのリスクが大きくてあんまりチャレンジブルなことやれなさそうな気がする

97 23/02/28(火)13:44:12 No.1031470981

>ゲームプロデューサーってだいたい独立するよね >やっぱり大きい組織だとやりづらいのかな? まあ独立しない場合は成り上がるわけだが 成り上がると他のゲームが出なくなるから独立してくれた方が嬉しいかもしれない

98 23/02/28(火)13:45:07 No.1031471189

チャレンジといえばダークウォー

99 23/02/28(火)13:45:48 No.1031471340

いいよねGONZO

100 23/02/28(火)13:47:07 No.1031471667

>チャレンジといえばダークウォー SSRハズレ運営会社を掴まなければ無難すぎる挑戦だったはず…

101 23/02/28(火)13:47:27 No.1031471749

こういう作り手のキメた写真って需要あるの?

102 23/02/28(火)13:48:47 No.1031472089

>>チャレンジといえばダークウォー >SSRハズレ運営会社を掴まなければ無難すぎる挑戦だったはず… 格ゲー会社がソシャゲ運営すんなや!みたいな出来だったな…

103 23/02/28(火)13:49:06 No.1031472180

>家庭用版のアニメがCT以外微妙なクオリティなのは気になった CTはアニメ部分めっちゃ優秀な人やってもらえたおかげだから

104 23/02/28(火)13:50:49 No.1031472586

>格ゲー会社がソシャゲ運営すんなや!みたいな出来だったな… 運営はアークじゃないよ

105 23/02/28(火)13:50:55 No.1031472615

いうてCSとAMがマジでヤバいだけで他はマイナスってわけでは無いと思うが CS2のOPは諸説あるけどCSの後だったからよかった

106 23/02/28(火)13:52:58 No.1031473107

DWはマジでダメだろこれってやらかし何回も繰り返してたけどやってる人少ないのもあって燃えなかった

107 23/02/28(火)13:53:11 No.1031473168

何作るのか知らんけどスマホ向け課金ゲーも飽和状態だしそう簡単じゃないよなぁ

108 23/02/28(火)13:53:33 No.1031473261

良かったね5様の嫁…

109 23/02/28(火)13:54:54 No.1031473554

ぶるらじは面白かったけど世界観に惹かれた訳ではないからなぁ どういう方向性なのかね

110 23/02/28(火)13:55:08 No.1031473607

森Pは相変わらず厳ついな…

111 23/02/28(火)13:55:11 No.1031473616

前時代的な味付けのコンボゲーはもう殆ど出ないから期待してる

112 23/02/28(火)13:57:18 No.1031474100

>森Pは相変わらず厳ついな… デブっていわない「」やさしい

113 23/02/28(火)13:58:26 No.1031474369

その革ジャンとグラサン笑っちゃうからやめろ

114 23/02/28(火)13:59:32 No.1031474619

十年前からこの革ジャンとグラサンで腕組んでるかポッケに手突っ込んでるから見慣れたものだよ

115 23/02/28(火)14:03:57 No.1031475546

昔からずっともちゃっとしたオタクって感じ

116 23/02/28(火)14:05:43 No.1031475940

ソシャゲの他のソシャゲだと大変なやらかしレベルだけど人が居なくて燃えなかったという話めちゃすき

117 23/02/28(火)14:06:36 No.1031476124

単発ガチャチケがSR確定ガチャチケと同じ挙動して初日からメンテインした話好き

↑Top