ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/28(火)11:53:22 No.1031441936
任天堂より2001年8月21日に発売されたゲームボーイアドバンス用コンピュータゲームソフト「ワリオランドアドバンス ヨーキのお宝」について語ろう
1 23/02/28(火)11:58:20 No.1031442996
俺は任天堂より2001年8月21日に発売されたゲームボーイアドバンス用コンピュータゲームソフト「ワリオランドアドバンス ヨーキのお宝」を遊んだことないなあ 任天堂より2001年8月21日に発売されたゲームボーイアドバンス用コンピュータゲームソフト「ワリオランドアドバンス ヨーキのお宝」は面白いの? 任天堂より2001年8月21日に発売されたゲームボーイアドバンス用コンピュータゲームソフト「ワリオランドアドバンス ヨーキのお宝」ってワリオがダメージ受けても死なないんだっけ?
2 23/02/28(火)11:59:31 No.1031443260
任天堂より2001年8月21日に発売されたゲームボーイアドバンス用コンピュータゲームソフト「ワリオランドアドバンス ヨーキのお宝」はBGMがいいよね 世界観のデザインも今のゲームと比較してもお洒落だ
3 23/02/28(火)12:00:26 No.1031443474
ナニココ
4 23/02/28(火)12:01:51 No.1031443811
>ナニココ 通行人はどいてた方がいいぜ! 今からここは任天堂より2001年8月21日に発売されたゲームボーイアドバンス用コンピュータゲームソフト「ワリオランドアドバンス ヨーキのお宝」について語るスレになるんだからよ!
5 23/02/28(火)12:10:02 No.1031445694
任天堂より2001年8月21日に発売されたゲームボーイアドバンス用コンピュータゲームソフト「ワリオランドアドバンス ヨーキのお宝」やった事無いんだよな…
6 23/02/28(火)12:12:08 No.1031446240
>任天堂より2001年8月21日に発売されたゲームボーイアドバンス用コンピュータゲームソフト「ワリオランドアドバンス ヨーキのお宝」は一応クリアしたけど雰囲気が不気味だったりキモいのが独特でいいよね
7 23/02/28(火)12:16:35 No.1031447439
Switch onlineに来たら任天堂より2001年8月21日に発売されたゲームボーイアドバンス用コンピュータゲームソフト「ワリオランドアドバンス ヨーキのお宝」を初めてプレイすることになると思う
8 23/02/28(火)12:17:26 No.1031447675
ハッーリアップだったかハハハハッーリアップだったか思い出せない
9 23/02/28(火)12:17:41 No.1031447748
任天堂より2001年8月21日に発売されたゲームボーイアドバンス用コンピュータゲームソフト「ワリオランドアドバンス ヨーキのお宝」のスレはたまに見るけど任天堂より2007年1月18日に発売されたニンテンドーDS用コンピュータゲームソフト「怪盗ワリオ・ザ・セブン」のスレは見た事無い
10 23/02/28(火)12:17:51 No.1031447792
任天堂より2001年8月21日に発売されたゲームボーイアドバンス用コンピュータゲームソフト「ワリオランドアドバンス ヨーキのお宝」は最高難易度までクリアしたはずなんだが具体的にどうやったか全く思い出せない とりあえずショコラ姫は宝数個奪われた姿が一番好きです
11 23/02/28(火)12:18:38 No.1031448020
>任天堂より2007年1月18日に発売されたニンテンドーDS用コンピュータゲームソフト「怪盗ワリオ・ザ・セブン」のスレは見た事無い 任天堂より2007年1月18日に発売されたニンテンドーDS用コンピュータゲームソフト「怪盗ワリオ・ザ・セブン」面白いんだけどあんまり話題にならないんだよなあ
12 23/02/28(火)12:19:21 No.1031448238
読書感想文みてえなスレだな!
13 23/02/28(火)12:21:54 No.1031448991
任天堂より2009年4月29日に発売されたニンテンドーDS用コンピュータゲームソフト「メイドイン俺」のスレはちょっと前によく立ってたよね
14 23/02/28(火)12:21:57 No.1031449012
>読書感想文みてえなスレだな! あーやったやった 文字数稼げるもんな
15 23/02/28(火)12:23:32 No.1031449516
うまく説明できないけどGBAのワリオのゲームってなんか怖い
16 23/02/28(火)12:25:08 No.1031450009
任天堂より2001年8月21日に発売されたゲームボーイアドバンス用コンピュータゲームソフト「ワリオランドアドバンス ヨーキのお宝」は任天堂より1998年10月21日に発売されたゲームボーイカラー(全GB共通)コンピュータゲームソフト「ワリオランド2 盗まれた財宝」や任天堂より2000年3月21日に発売されたゲームボーイカラー用コンピュータゲームソフト「ワリオランド3 不思議なオルゴール」に慣れていると同じ感覚でプレイしてしまい割りとすぐ死んでしまうので難しいと当時思った
17 23/02/28(火)12:26:19 No.1031450404
>任天堂より2001年8月21日に発売されたゲームボーイアドバンス用コンピュータゲームソフト「ワリオランドアドバンス ヨーキのお宝」について語ろう っていうけど任天堂より2001年8月21日に発売されたゲームボーイアドバンス用ゲームソフト「ワリオランドアドバンス ヨーキのお宝」ならわかるけど任天堂より2001年8月21日に発売されたゲームボーイアドバンス用コンピュータゲームソフト「ワリオランドアドバンス ヨーキのお宝」ってコンピューターゲームソフトだと別物じゃないか?
18 23/02/28(火)12:30:55 No.1031451938
>任天堂より2001年8月21日に発売されたゲームボーイアドバンス用コンピュータゲームソフト「ワリオランドアドバンス ヨーキのお宝」ってワリオがダメージ受けても死なないんだっけ? 任天堂より2001年8月21日に発売されたゲームボーイアドバンス用コンピュータゲームソフト「ワリオランドアドバンス ヨーキのお宝」はワリオがダメージを受けてライフがゼロになったら普通にステージ外に叩き出されるよ 任天堂より2000年3月21日に発売されたゲームボーイカラー用コンピュータゲームソフト「ワリオランド3 不思議なオルゴール」とかはワリオがダメージ受けても死なないから多分混同してるな
19 23/02/28(火)12:35:14 No.1031453275
>任天堂より2000年3月21日に発売されたゲームボーイカラー用コンピュータゲームソフト「ワリオランド3 不思議なオルゴール」とかはワリオがダメージ受けても死なないから多分混同してるな ああなるほど 任天堂より2000年3月21日に発売されたゲームボーイカラー用コンピュータゲームソフト「ワリオランド3 不思議なオルゴール」のほうだったのね そのあとの任天堂より2008年7月24日に発売されたニンテンドーWii用コンピュータゲームソフト「ワリオランドシェイク」もワリオがダメージ受けても死ななかったと思うから その中間の作品の任天堂より2001年8月21日に発売されたゲームボーイアドバンス用コンピュータゲームソフト「ワリオランドアドバンス ヨーキのお宝」もそうだと勘違いしてた
20 23/02/28(火)12:35:21 No.1031453302
素朴な疑問なんだけど任天堂より1994年1月21日に発売されたゲームボーイ用横スクロールアクションゲーム「スーパーマリオランド3ワリオランド」は何故マリオランドを冠しているんだい?
21 23/02/28(火)12:38:18 No.1031454175
>素朴な疑問なんだけど任天堂より1994年1月21日に発売されたゲームボーイ用横スクロールアクションゲーム「スーパーマリオランド3ワリオランド」は何故マリオランドを冠しているんだい? スピンオフ作品とはいえ任天堂より1989年4月21日に発売されたゲームボーイ用横スクロールアクションゲーム「スーパーマリオランド」や 任天堂より1992年10月21日に発売されたゲームボーイ用横スクロールアクションゲーム「スーパーマリオランド2 6つの金貨」の流れを汲んだ作品だからね ポプラ社より1984年11月に発刊された児童向け絵本「へんし~ん!ほうれんそうマン」にゾロリが出てくるようなもんだろう
22 23/02/28(火)12:43:48 No.1031455823
メトロイドぐらい国内外の温度差があるやつ
23 23/02/28(火)12:45:31 No.1031456336
任天堂より2001年8月21日に発売されたゲームボーイアドバンス用コンピュータゲームソフト「ワリオランドアドバンス ヨーキのお宝」ってお宝取ったあと全速力で来た道引き返さないといけないやつだっけ?
24 23/02/28(火)12:45:34 No.1031456349
Nintendo Switch向けの有料サービス「Nintendo Switch Online」で任天堂より2000年3月21日に発売されたゲームボーイカラー用コンピュータゲームソフト「ワリオランド3 不思議なオルゴール」を初めてやってるんだけど任天堂より1998年10月21日に発売されたゲームボーイカラー(全GB共通)コンピュータゲームソフト「ワリオランド2 盗まれた財宝」と結構勝手が違うね
25 23/02/28(火)12:46:04 No.1031456486
カエルの為に鐘は鳴るの博士出てるよねこのゲーム
26 23/02/28(火)12:51:49 No.1031458222
読んでたら目が悪くなりそうなスレ
27 23/02/28(火)12:53:02 No.1031458572
>うまく説明できないけどGBAのワリオのゲームってなんか怖い あの店員とかミニゲームとか独特の不気味さあるよね 思いっきり味方なんだけども
28 23/02/28(火)12:53:54 No.1031458787
>読んでたら頭が悪くなりそうなスレ
29 23/02/28(火)12:56:01 No.1031459380
https://note.com/nyalra2/n/nf78a7eafe9b3 NEEDYGIRLの人のブログに自分が伝えたかったことが大体載ってた >本来ならできる限り食らわないで進まなければならない敵からの攻撃を逆手にとった見事なゲーム性。「マリオと同じことをするならマリオでいい」というコンセプト通りの完璧な差別化。そのうえで、他人のためでなく金儲けのためという私利私欲だけを原動力にするピカレスクロマン。 > そんなワリオが今でも我儘に生き続けた結果、現在のメイドインシリーズでは、たくさんの個性的なキャラクターに頼られる社長にまでなるんだから、長い任天堂の歴史の中でも自由奔放っぷりを見るだけで活力がもらえる唯一無二で魅力的な主人公なのです。
30 23/02/28(火)13:00:34 No.1031460568
エエエエクセレーン!
31 23/02/28(火)13:05:03 No.1031461648
初代メイドインワリオからさわるまでのノリノリな感じのBGMが好き ゴージャスやおすそわけるまで行くとノリノリ感薄いんだよな…
32 23/02/28(火)13:27:39 No.1031466889
>ハッーリアップだったかハハハハッーリアップだったか思い出せない 任天堂より2001年8月21日に発売されたゲームボーイアドバンス用コンピュータゲームソフト「ワリオランドアドバンス ヨーキのお宝」では二種類のパターンがあった気がするぞ
33 23/02/28(火)13:29:35 No.1031467390
寿限無?
34 23/02/28(火)13:37:30 No.1031469305
書く側はコピペでいいからいい気なもんだよな
35 23/02/28(火)13:42:29 No.1031470539
>書く側はコピペでいいからいい気なもんだよな 毎回全部入力してるよ