23/02/28(火)10:31:58 条件は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/28(火)10:31:58 No.1031427193
条件はクリアされた あとはイレギュラーさえ起こらなければ
1 23/02/28(火)10:33:12 No.1031427415
なんでここに?誰だ?何が起きてるんだ?なんで?
2 23/02/28(火)10:35:43 No.1031427851
全シナリオ終わらせた後にアクションパートのチュートリアルやると何か変な笑いが出るな おい薬師寺死にそうになってるぞ鞍部
3 23/02/28(火)10:36:04 No.1031427908
ちょっと森村博士相手に意地張ってみるかあ
4 23/02/28(火)10:37:07 No.1031428080
イレギュラーおきてもタイミングがここしかないから覚悟決めてるのが強い
5 23/02/28(火)10:38:11 No.1031428252
ごうと先輩の兵装じゃ一人で記念受験してもチュートリアルのステージすら突破出来なさそう 博士の勝ちよ
6 23/02/28(火)10:38:23 No.1031428291
どっちにしろこの賭けで勝つしか道はねえんだ …なんかめっちゃ鬼兵来てるー!?
7 23/02/28(火)10:40:31 No.1031428670
一番情勢を理解してるのに一番驚きまくる人
8 23/02/28(火)10:40:36 No.1031428684
奇跡を起こして行き着いた先が余り物の東雲先輩の介護とか前世でどんな悪行しでかしたんだ郷登先輩
9 23/02/28(火)10:41:27 No.1031428829
導く大人だった森村先生も井田もいないし指揮系統存在しないんだよなもう…
10 23/02/28(火)10:42:47 No.1031429045
開拓事業が落ち着いたら皆でパジャマパーティーでもしながら答え合わせしてみて欲しい 東雲パイセンにすごくいやそう!な視線が集中しそうだけど
11 23/02/28(火)10:42:53 No.1031429060
サラッと流されてるけど一人で1~9番機兵を操作してるの頭おかしいよ
12 23/02/28(火)10:45:07 No.1031429435
>奇跡を起こして行き着いた先が余り物の東雲先輩の介護とか前世でどんな悪行しでかしたんだ郷登先輩 言い方!許せない…!
13 23/02/28(火)10:45:39 No.1031429536
>サラッと流されてるけど一人で1~9番機兵を操作してるの頭おかしいよ 当時は第三世代までの機兵をAIの補助アリで遠隔操作みたいな感じだっけ?
14 23/02/28(火)10:47:26 No.1031429847
諒子さんにフラれた?あんたが原因に決まってるだろ もう恋人ヅラして近づくんじゃないぞ
15 23/02/28(火)10:49:25 No.1031430185
>諒子さんにフラれた?あんたが原因に決まってるだろ >もう恋人ヅラして近づくんじゃないぞ 関ヶ原は自分の女を見る目が終わってる事を自覚した方が良い
16 23/02/28(火)10:50:25 No.1031430360
板についてるようで思ったよりも成り行きで指揮取ってる
17 23/02/28(火)10:51:14 No.1031430496
自分を殺した男のクローンに自分のクローンが言い寄ってる姿を眺めることになる森村博士はどんな気持ちなんだろう…
18 23/02/28(火)10:51:41 No.1031430577
最初は完璧超人かと思ったら状況に翻弄されながらもがんばるただの男の子だった… 先輩あんたかっこいいよ…
19 23/02/28(火)10:52:38 No.1031430729
>自分を殺した男のクローンに自分のクローンが言い寄ってる姿を眺めることになる森村博士はどんな気持ちなんだろう… ある種の象徴ではあるよな クローンだのAIだの関係なく想いはあるしJKは無敵だってのは
20 23/02/28(火)10:53:02 No.1031430778
憧れの先生のために頑張る男の子だもんな
21 23/02/28(火)10:53:12 No.1031430806
>>サラッと流されてるけど一人で1~9番機兵を操作してるの頭おかしいよ >当時は第三世代までの機兵をAIの補助アリで遠隔操作みたいな感じだっけ? 沖野操作の12を除く第一世代はマニュアル操作しないと動かせなかったから郷登先輩だけで1から11番まで操縦している 12から15がパイロット入りで第三世代は全部AI操作 だったはず
22 23/02/28(火)10:53:22 No.1031430829
自分が好きな男と自分の子供を同じセクターに置いてホモを正反対のセクターに飛ばす博士は欲の化身
23 23/02/28(火)10:54:28 No.1031431017
追想編最後で「これは…お願いです」って言う先輩いいよね…
24 23/02/28(火)10:55:40 No.1031431229
600万人分の遺伝情報って結局どうなったんだろ
25 23/02/28(火)10:56:01 No.1031431286
>>>サラッと流されてるけど一人で1~9番機兵を操作してるの頭おかしいよ >>当時は第三世代までの機兵をAIの補助アリで遠隔操作みたいな感じだっけ? >沖野操作の12を除く第一世代はマニュアル操作しないと動かせなかったから郷登先輩だけで1から11番まで操縦している >12から15がパイロット入りで第三世代は全部AI操作 >だったはず 近寄ってラッシュするだけみたいな運用だろうけど頭おかしいな…
26 23/02/28(火)10:57:22 No.1031431521
和泉…記憶が戻ったのか和泉
27 23/02/28(火)10:57:40 No.1031431566
データキャラとトラブルメーカーの食い合わせは面白いんだなって
28 23/02/28(火)10:59:12 No.1031431830
郷登先輩最終的に東雲先輩のお守り役にさせられてかわいそ…
29 23/02/28(火)10:59:21 No.1031431855
手頃な冬坂じゃなくてわざわざ違うセクターの千尋の方の記憶を目覚めさせたのはどうしてだい
30 23/02/28(火)10:59:41 No.1031431902
>600万人分の遺伝情報って結局どうなったんだろ 遺伝情報入ってるのは15人だけで残りは鞍部博士の作ったAIじゃないの?
31 23/02/28(火)11:01:23 No.1031432170
答え合わせイベみたいなキャラなのに周りに振り回され続けた話ばかりだ…
32 23/02/28(火)11:01:57 No.1031432259
人類生き残り数人レベルだが俺は仕事を成し遂げる男……
33 23/02/28(火)11:02:07 No.1031432280
>600万人分の遺伝情報って結局どうなったんだろ 当初の計画では600万人の予定が計画頓挫したりしてる間に 地球がダメになって15人しかいない…ってなったのだろう
34 23/02/28(火)11:02:29 No.1031432337
本来予定されていた箱舟計画だと600万人分の遺伝子を載せるはずだったけど 緒方郷登が計画凍結したのと地上壊滅で15人分しかを載せられなかった…で合ってたっけ
35 23/02/28(火)11:02:57 No.1031432417
>人類生き残り数人レベルだが俺は仕事を成し遂げる男…… やめろや!
36 23/02/28(火)11:03:32 No.1031432514
技術も知識もあるとはいえ15人スタートで遺伝的多様性を確保できるもんなの?
37 23/02/28(火)11:03:49 No.1031432560
データの人たち培養して生身与えるのも色々問題あるらしいしな…
38 23/02/28(火)11:04:08 No.1031432615
…これ玉緒博士もの凄い短期間で600万人分のAI組み上げたことになるのか
39 23/02/28(火)11:05:13 No.1031432780
仮に15人以外はナノマシンで遺伝子汚染されてるレベルだったとか考えると末期もいいとこなんだけど はるか遠い新天地探すよりはいっそ核の冬でもやってからン万年かけて地球再生の方が簡単だったんじゃないか
40 23/02/28(火)11:06:59 No.1031433071
とっくにテラフォーミング終わって起こすだけって状態なので そもそもはン万年かかる予定じゃなかったから…
41 23/02/28(火)11:08:15 No.1031433297
>データの人たち培養して生身与えるのも色々問題あるらしいしな… セクター毎に生活様式違うから辻褄合わせ大変…全員分の衣食住用意するの大変…ってなるから どっかで妥協することにはなると思う 15人がずっと一枚岩で同じもの目指せるわけもないだろうし
42 23/02/28(火)11:09:35 No.1031433530
この戦い終わったら一緒に駅前のクレープ食べよ!の難易度が高すぎる…
43 23/02/28(火)11:10:37 No.1031433702
>この戦い終わったら一緒に駅前のクレープ食べよ!の難易度が高すぎる… 駅が必要な規模の社会と食物の摂取が可能な肉体を作ろうだからな…
44 23/02/28(火)11:12:46 No.1031434104
この世界の人類宇宙にとって傍迷惑すぎんか
45 23/02/28(火)11:14:26 No.1031434378
>この世界の人類宇宙にとって傍迷惑すぎんか 他に宇宙人がいるとでも?「」はロマンチストだね
46 23/02/28(火)11:18:35 No.1031435114
条件つうか機兵乗り全然集まってねえじゃねえか!
47 23/02/28(火)11:19:09 No.1031435222
すでに方舟が着いた星に他の方舟がやってくるなんてことは起きないんですよね博士?
48 23/02/28(火)11:19:37 No.1031435297
>データの人たち培養して生身与えるのも色々問題あるらしいしな… いきなり開拓惑星に送り込まれて やっていけそうなの戦時中の人達ぐらいじゃないか
49 23/02/28(火)11:21:01 No.1031435541
>条件つうか機兵乗り全然集まってねえじゃねえか! 井田→あー終わった終わったさっさと次だ次 森村→あー終わった終わった十郎と生き残れたらいいや 多くを知ってる大人二人に現状を変える気がもうないんだもの
50 23/02/28(火)11:22:33 No.1031435837
和泉!
51 23/02/28(火)11:22:37 No.1031435852
郷登先輩視点で最終戦に参加してくれるのが分かってるメンバーって誰だ? 東雲にも勝手に動かしたのか…って言ってるし
52 23/02/28(火)11:22:59 No.1031435923
(あれ…?思ったよりいっぱい来たな…?)
53 23/02/28(火)11:24:23 No.1031436171
不安要素は残ってるし色々問題もあるだろうけどあの15人ならなんとかなるって思えるようなハッピーエンドだった
54 23/02/28(火)11:24:43 No.1031436222
2ループで機兵を開発した井田って結構すごくない?
55 23/02/28(火)11:25:14 No.1031436335
>郷登先輩視点で最終戦に参加してくれるのが分かってるメンバーって誰だ? >東雲にも勝手に動かしたのか…って言ってるし 自分1人だけじゃない?
56 23/02/28(火)11:25:50 No.1031436422
猫のセクター
57 23/02/28(火)11:26:22 No.1031436528
426がナノマシンにコード追加して回ってるのは認識してたから 基本は誰がどれに乗ってるかが分からないってだけじゃない 未知だったのは全く面識のない焼きそばパンくらいで というか沖野は何で比治山と通信してること画像に隠してたんだっけ
58 23/02/28(火)11:26:34 No.1031436564
あの惑星ではたまたまいい方向に進んだけどほかの惑星はどうなったのかな
59 23/02/28(火)11:26:50 No.1031436614
なんだかんだなぜか苦労が実って良かったねほんと
60 23/02/28(火)11:27:05 No.1031436652
和泉と沖野と関ヶ原は当てにしてたっぽい まあ三人共とんでもない事になってたんだが…
61 23/02/28(火)11:29:00 No.1031437021
先輩視点でも生産されてないはずの第4世代が勝手に登録されてるもんな…
62 23/02/28(火)11:31:29 No.1031437441
(???????) …イージス起動!
63 23/02/28(火)11:31:31 No.1031437454
>先輩視点でも生産されてないはずの第4世代が勝手に登録されてるもんな… あいつら飛んでる…ってなったんだろうか…
64 23/02/28(火)11:32:30 No.1031437650
疑問には思うが都合がいいのですぐに切り替えられる先輩頼もしい…
65 23/02/28(火)11:35:59 No.1031438310
機兵豆知識を教えてくれるイージスの人
66 23/02/28(火)11:36:41 No.1031438443
また十三鬼兵やりてえな
67 23/02/28(火)11:37:27 No.1031438617
(なんか描写されないとこで死ぬような苦痛乗り越えてウイルス克服してる三浦くん)
68 23/02/28(火)11:37:32 No.1031438631
最初の戦闘でプレイヤーも割と何が何だかって状態だけどこいつも割と同じ状況だったという
69 23/02/28(火)11:37:42 No.1031438666
アーゴウトセンパイダー…
70 23/02/28(火)11:38:17 No.1031438786
>アーゴウトセンパイダー… 失礼する
71 23/02/28(火)11:38:30 No.1031438833
ドスドスドスドス
72 23/02/28(火)11:38:47 No.1031438905
あしふとい子をぶつけると撃退できるメガネ
73 23/02/28(火)11:38:49 No.1031438912
~~か!?~~じゃない! が戦闘パートで3回くらいあった気がする
74 23/02/28(火)11:39:37 No.1031439074
ミワちゃん好きな男は遠目に見るだけで精一杯スタンスの癖になんでパイセンには突っ込んでくるの…
75 23/02/28(火)11:40:09 No.1031439179
核心に迫ってるけど核心しか知らない男 と「」が言ってて的を射た表現だと思った
76 23/02/28(火)11:40:09 No.1031439180
森村博士にとって和泉2188は信頼できる人間くらいの認識だったから がっつり愛し合ってたっぽくてちょっと驚いた
77 23/02/28(火)11:40:14 No.1031439199
イージスの最後どうしようかノープランなのによく押し切ったな…
78 23/02/28(火)11:40:37 No.1031439270
>が戦闘パートで3回くらいあった気がする 関ヶ原の機体か!?→冬坂くん!? 和泉か!?→和泉じゃないの!? 誰だ君は!?→本当に誰!? (東雲くんじゃないよな…)→(東雲くんだ…)
79 23/02/28(火)11:40:50 No.1031439314
●番機兵…●●か…違うのか… じゃあその世代の仕様を教える…
80 23/02/28(火)11:41:08 No.1031439365
郷登先輩は東雲先輩に脳を破壊された過去があるから一応幸せなんじゃないかな東雲さん係
81 23/02/28(火)11:41:34 No.1031439461
それは沖野の機兵だ、何故君が乗っている?
82 23/02/28(火)11:42:09 No.1031439562
>(東雲くんじゃないよな…)→(東雲くんだ…) 嫌そう…
83 23/02/28(火)11:42:09 No.1031439563
結局新世界でしののめちゃん係になってそうなのじわじわくる
84 23/02/28(火)11:42:30 No.1031439627
>イージスの最後どうしようかノープランなのによく押し切ったな… やるしかねえんだ 実際15人揃っててもダメで博士まで攻略してようやく勝ちの目が見えたってだけだから ごーと先輩より色々把握してるアイドルさえ内心無理だと思ってた程度にはもともと無理ゲー
85 23/02/28(火)11:42:58 No.1031439731
全部知ってやり直すと燃える部分や笑える部分が混在する
86 23/02/28(火)11:43:13 No.1031439777
関ヶ原がいっちょまえに女作ってるのが悪いよ~
87 23/02/28(火)11:43:24 No.1031439813
>郷登先輩は東雲先輩に脳を破壊された過去があるから一応幸せなんじゃないかな東雲さん係 まさかしののめ先輩の脳が破壊されているとはね…
88 23/02/28(火)11:44:01 No.1031439956
狂犬先輩でも全幅の信頼置いてる和泉すげぇ
89 23/02/28(火)11:44:55 No.1031440140
恋愛なんて低俗な事はしないが? えっ何この女…何一つ理解できない…ちょっと付き合ってみるか… なんかフられた…思ったより普通に辛い…なんだったんだあの女…
90 23/02/28(火)11:45:01 No.1031440158
しゃあないからやれるだけやるか… 和泉!?と知らない人達!?まあいいかあ!よろしくなあ!
91 23/02/28(火)11:45:16 No.1031440226
たまおさんってどんなキャラだったのか見えそうで見えてこないな 途中離脱組でも沖野は割りと解像度高いのに
92 23/02/28(火)11:46:59 No.1031440580
>たまおさんってどんなキャラだったのか見えそうで見えてこないな 薬師寺に下宿許可出したあたりもどういう感情だったかわからぬ
93 23/02/28(火)11:47:07 No.1031440613
名探偵ゴウト
94 23/02/28(火)11:47:22 No.1031440668
イレギュラーが起きないと万に一つも勝ち目ないだろうがよー! 派手に散る気だったのかなこの人…
95 23/02/28(火)11:47:46 No.1031440744
他のキャラとの絡みとかないとキャラが見えんからな…
96 23/02/28(火)11:48:27 No.1031440880
真相以外何も知らない男
97 23/02/28(火)11:48:39 No.1031440932
>派手に散る気だったのかなこの人… そりゃそうでしょ本来孤軍だもん 生き残るためというよりは自分なりの真相解明がモチベだったし
98 23/02/28(火)11:48:51 No.1031440969
ちょうどこの間クリアしばかりだ 崩壊編いくつかSランク取り逃がしがあるから頑張らないと…
99 23/02/28(火)11:48:59 No.1031440995
全てを握ってる人だと思ってた ほとんど何も知らない人だった
100 23/02/28(火)11:49:15 No.1031441056
世界の謎は追ったけど周囲の同年代の人間関係さっぱりの男だからな…
101 23/02/28(火)11:49:30 No.1031441109
郷登は…黒幕なんだろ!?
102 23/02/28(火)11:49:34 No.1031441129
仇討ちなんて不毛だから真相を知ることの方が重要だけど森村先生への執着が頭を支配している男
103 23/02/28(火)11:50:18 No.1031441285
玉緒さんは戦闘にも参加しないもんだからマジで分からない
104 23/02/28(火)11:50:36 No.1031441354
他キャラは井田と沖野と426とアイドルが暗躍しまくってイレギュラー祭りになってたからな…
105 23/02/28(火)11:51:03 No.1031441465
ミウラが凄すぎる
106 23/02/28(火)11:51:49 No.1031441624
>ミウラが凄すぎる どのループでも善属性の男
107 23/02/28(火)11:52:10 No.1031441700
>2ループで機兵を開発した井田って結構すごくない? というかよく兵器開発なんてやらせてもらえたなユニバーサルコントロールに 全てが管理統制された世界なら兵器なんて不要だろうに…
108 23/02/28(火)11:52:42 No.1031441803
最後にダブル玉緒が出てきた時しばらくこの学生服の玉緒さん誰だっけ…ってなってしまった…
109 23/02/28(火)11:53:12 No.1031441899
>>2ループで機兵を開発した井田って結構すごくない? >というかよく兵器開発なんてやらせてもらえたなユニバーサルコントロールに >全てが管理統制された世界なら兵器なんて不要だろうに… これは重機!重機です!
110 23/02/28(火)11:53:12 No.1031441902
>2ループで機兵を開発した井田って結構すごくない? 最新ループではやる気なくしてるけどよく考えたら功績やばいやつ
111 23/02/28(火)11:53:14 No.1031441906
玉緒さんのイメージが426入ってる時のあれに塗りつぶされてる
112 23/02/28(火)11:53:32 No.1031441973
色々詳しかったが為に苦労人になってしまったみたいな感じ
113 23/02/28(火)11:53:33 No.1031441978
たまおさんは機械の体でキャットファイトと半裸で橋からダイブするイベントの印象が強すぎて 恐属性がある
114 23/02/28(火)11:54:09 No.1031442111
>狂犬先輩でも全幅の信頼置いてる和泉すげぇ 2時間耐久防衛戦がマジでヤバすぎる
115 23/02/28(火)11:54:28 No.1031442192
戦時中玉緒さんと薬で記憶上書き玉緒さんと玉緒ドロイドとJKエミュ426が入り交じるし混乱する
116 23/02/28(火)11:54:41 No.1031442240
未来から現代まで制服が同じなのは手抜きなんじゃないかユニバーサルコントロール?
117 23/02/28(火)11:54:42 No.1031442242
AIが「アイム生身!アイム生身!」ってアピっとけばそうなんだーで機兵の操縦権くれるユニバーサルコントロールはガバガバ
118 23/02/28(火)11:55:03 No.1031442322
とりあえず玉緒さんの見た目はめっちゃ好き もっと出番欲しかったな…
119 23/02/28(火)11:55:25 No.1031442398
空から怪獣が降ってきたら 全世界が襲われているって報道を流すやつだぞユニバーサルコントロール
120 23/02/28(火)11:55:34 No.1031442432
君から話があるとは珍しいな薬師寺 ぐわっ
121 23/02/28(火)11:55:47 No.1031442479
ワトソン…ワトソンじゃないか!
122 23/02/28(火)11:56:00 No.1031442534
>AIが「アイム生身!アイム生身!」ってアピっとけばそうなんだーで機兵の操縦権くれるユニバーサルコントロールはガバガバ いやこれは無理じゃなかったっけ じゃなかったらもっと機兵増やしてるでしょ
123 23/02/28(火)11:56:29 No.1031442637
壮絶な人生なのに猫とかJKで遊ぶのに全力のやつ
124 23/02/28(火)11:57:07 No.1031442771
森村千尋(2周前)が井田に託してあっさり死んでるの何か悲しくなる 和泉が泣いとるで…
125 23/02/28(火)11:57:31 No.1031442846
今やってるんだけどスレ画の人わりと自分勝手だよね…
126 23/02/28(火)11:57:43 No.1031442885
何で怪獣倒すゲームを組み込んだんだ?と思って真相見て納得するという コイカツとかにしとけよ…
127 23/02/28(火)11:57:49 No.1031442905
>今やってるんだけどスレ画の人わりと自分勝手だよね… ネタバレ踏む前に消えろ 何平気な顔して書き込んでんだよ
128 23/02/28(火)11:58:24 No.1031443012
>ぐわっ 焼きそばパンの君がどうして……
129 23/02/28(火)11:59:15 No.1031443205
>何で怪獣倒すゲームを組み込んだんだ?と思って真相見て納得するという でもEDFで凝ってる町並み見てこれ流用したお散歩シミュレーターとかないかなーとか思ったし…
130 23/02/28(火)11:59:25 No.1031443237
和泉が薬師寺に惚れるのはわかるけど薬師寺的には鞍部じゃなくていいんだ…という気持ちになった
131 23/02/28(火)11:59:27 No.1031443248
森村先生がずっと和泉のこと想ってるのは何か意外というか違和感というか 体感的には沖野の犠牲でセクター3に飛ばされた直後に井田に拾われて一緒に行動するようになって 以降は和泉と一緒に行動する時間ほとんどなかっただろうにその間もずっと好きだったってこと…?
132 23/02/28(火)11:59:55 No.1031443354
>>ぐわっ >焼きそばパンの君がどうして…… それやめてください…
133 23/02/28(火)12:00:18 No.1031443443
「」ー!例のビデオ見ようぜー!
134 23/02/28(火)12:01:04 No.1031443629
>とりあえず玉緒さんの見た目はめっちゃ好き >もっと出番欲しかったな… ワトソンの時の待機動作がおせいそすぎる 中身426だけど
135 23/02/28(火)12:02:10 No.1031443885
>「」ー!例のビデオ見ようぜー! 網口くんいいかな?
136 23/02/28(火)12:03:34 No.1031444188
え?宇宙開発のプログラムをゲームで管理!?
137 23/02/28(火)12:03:35 No.1031444194
十郎がまた外で食べてきた…
138 23/02/28(火)12:04:16 No.1031444351
>>「」ー!例のビデオ見ようぜー! >網口くんいいかな? 今日はちょっと…用事があって…
139 23/02/28(火)12:05:00 No.1031444512
NPC現実世界に出せるようになったらばいんばいんの後輩可愛がった方がいいと思うゴウト先輩
140 23/02/28(火)12:05:40 No.1031444661
網口から見たら(鞍部君またゲームのタイトル画面だけ見てる…)って感じなんだろうか
141 23/02/28(火)12:05:58 No.1031444728
失礼する
142 23/02/28(火)12:06:39 No.1031444888
ロリ村ちょっとかわいすぎる
143 23/02/28(火)12:07:53 No.1031445180
>ロリ村ちょっとかわいすぎる 郷戸の性癖はおしまい!
144 23/02/28(火)12:07:54 No.1031445185
しののめ先輩操作してる時は怪しいなこの眼鏡って思った事もあったけど終わってみれば苦労人だった
145 23/02/28(火)12:08:22 No.1031445307
抱っこしてる立ち絵好きだけど中身が…
146 23/02/28(火)12:08:22 No.1031445308
>え?宇宙開発のプログラムをゲームで管理!? これのおかげみたいなとこもあるし…
147 23/02/28(火)12:09:26 No.1031445550
>>ロリ村ちょっとかわいすぎる >郷戸の性癖はおしまい! おしまいにされた後に東雲君係で外に放り出されるの酷くない?
148 23/02/28(火)12:09:53 No.1031445659
>しののめ先輩操作してる時は怪しいなこの眼鏡って思った事もあったけど終わってみれば苦労人だった どこに行こうとしてるんですか?(どこに行こうとしてるんですか?) 困りますね…勝手な事をされては(困りますね…勝手な事をされては)
149 23/02/28(火)12:11:02 No.1031445944
このゲームで唯一許せない点は千尋にすらサイトにキャライラストあるのに 森村先生には白衣絵もライダースーツ絵もなかったこと…
150 23/02/28(火)12:11:09 No.1031445975
>>今やってるんだけどスレ画の人わりと自分勝手だよね… >ネタバレ踏む前に消えろ >何平気な顔して書き込んでんだよ まあ見ても大半意味わかんない気はする…
151 23/02/28(火)12:11:59 No.1031446184
>森村先生には白衣絵もライダースーツ絵もなかったこと… エッチすぎるから…
152 23/02/28(火)12:12:04 No.1031446209
改めてやるとミワコが天使すぎる
153 23/02/28(火)12:13:41 No.1031446661
>改めてやるとミワコが天使すぎる ちょっと足音が重いだけのいい子
154 23/02/28(火)12:13:51 No.1031446706
大天使ミワちゃんがロリ村を動かした
155 23/02/28(火)12:14:15 No.1031446824
>大天使ミワちゃんがロリ村を動かした ごうりてきにかんがえて?るんですけど!!
156 23/02/28(火)12:14:17 No.1031446839
東雲先輩周りで見てる時も自分で操作してる時もちょっと怖すぎる 突然何するかわかんねぇよこの人!
157 23/02/28(火)12:14:24 No.1031446872
でも足太いし…
158 23/02/28(火)12:15:07 No.1031447069
なんか照れ屋なのか十郎に態度よそよそしいな… →むしろよく頑張って話しかけたな…
159 23/02/28(火)12:15:11 No.1031447086
>東雲先輩周りで見てる時も自分で操作してる時もちょっと怖すぎる >突然何するかわかんねぇよこの人! こんなもの薬を飲めば治るのよ ほらみなさい(ドヤァ)
160 23/02/28(火)12:15:13 No.1031447095
ドスンドスン
161 23/02/28(火)12:15:17 No.1031447111
マジカルキャッツ!の胡散臭さがすごい
162 23/02/28(火)12:15:40 No.1031447206
通常立ち絵に慣れてきたところで見える後ろ姿がマジ太い
163 23/02/28(火)12:16:28 No.1031447405
>和泉が薬師寺に惚れるのはわかるけど薬師寺的には鞍部じゃなくていいんだ…という気持ちになった 逆!逆!
164 23/02/28(火)12:16:42 No.1031447472
ヴァニラは毎回太い子枠が存在するからな
165 23/02/28(火)12:17:01 No.1031447569
>改めてやるとミワコが天使すぎる 正直最初はどこかで足を引っ張る奴だなとか思ってごめん…
166 23/02/28(火)12:17:58 No.1031447830
>ヴァニラは毎回太い子枠が存在するからな ミワコはアマゾネスだった…?
167 23/02/28(火)12:18:07 No.1031447863
しののめ先輩に魔法の銃渡せば早かったのにな
168 23/02/28(火)12:18:25 No.1031447955
>通常立ち絵に慣れてきたところで見える後ろ姿がマジ太い ケツでっっっっか…
169 23/02/28(火)12:18:43 No.1031448043
美和子意外と面食いだよな…先輩や網口の他に比治山にも反応したし
170 23/02/28(火)12:19:48 No.1031448367
あの凄まじい量の買い食いをすればああもなろう
171 23/02/28(火)12:20:04 No.1031448460
>ミワコはアマゾネスだった…? (例のポーズ)
172 23/02/28(火)12:21:04 No.1031448750
買い食い無限ループして3人仲良く太くなろう
173 23/02/28(火)12:22:37 No.1031449207
このゲームで面食いじゃないのなんてウサミちゃんくらいじゃねーの!?
174 23/02/28(火)12:23:17 No.1031449438
>このゲームで面食いじゃないのなんてウサミちゃんくらいじゃねーの!? どういう意味だオラァ!
175 23/02/28(火)12:23:41 No.1031449565
冬坂も初手顔100%だったしな…
176 23/02/28(火)12:24:13 No.1031449744
データ人間に惚れないようにプログラムしてるんかな
177 23/02/28(火)12:25:36 No.1031450170
>しののめ先輩に魔法の銃渡せば早かったのにな 十郎が近くにいないとネコ出せないから…
178 23/02/28(火)12:26:27 No.1031450455
>データ人間に惚れないようにプログラムしてるんかな これはたぶんそうだろうね 変にこじらせたら人類再生どころじゃない
179 23/02/28(火)12:26:58 No.1031450623
>データ人間に惚れないようにプログラムしてるんかな AIは全て振る設定にしてるかもしれん
180 23/02/28(火)12:28:21 No.1031451057
>十郎が近くにいないとネコ出せないから… そういうことだったの!?
181 23/02/28(火)12:29:05 No.1031451313
しっぽの人格あんなのにする必要ありました?
182 23/02/28(火)12:30:28 No.1031451777
しっぽのサッとやるんだよ!ってとこちょっと怖かった
183 23/02/28(火)12:31:40 No.1031452184
あの東雲パイセンでさえ和泉君は100%信頼してるの好き 対空も必要よ和泉君… (僕鞍部なんだけど…)
184 23/02/28(火)12:32:50 No.1031452540
>美和子意外と面食いだよな…先輩や網口の他に比治山にも反応したし 比治山くんの時はは顔というかワイルドさと危なそうな雰囲気に惹かれてそうな気がする
185 23/02/28(火)12:32:56 No.1031452576
くだらない感情に支配されている!って吐露するところで郷登先輩好きになった
186 23/02/28(火)12:35:31 No.1031453355
この世界観というかゲーム中の仮想システム使った別作品観てみたいね
187 23/02/28(火)12:37:24 No.1031453928
>この世界観というかゲーム中の仮想システム使った別作品観てみたいね 怪獣ダイモス2!
188 23/02/28(火)12:38:05 No.1031454103
なんか真相に近付いているけど割と蚊帳の外な苦労人
189 23/02/28(火)12:38:07 No.1031454118
>くだらない感情に支配されている!って吐露するところで郷登先輩好きになった ロリ村に撃たれそうになった時めちゃくちゃ悲しそうな顔してるの良いよね…
190 23/02/28(火)12:38:50 No.1031454333
他のメンツに比べると若干関ヶ原のキャラがうす味に感じた
191 23/02/28(火)12:40:15 No.1031454751
関ヶ原もまあまあ東雲ってる奴だからな…
192 23/02/28(火)12:40:44 No.1031454913
>>くだらない感情に支配されている!って吐露するところで郷登先輩好きになった >ロリ村に撃たれそうになった時めちゃくちゃ悲しそうな顔してるの良いよね… こまかいモーションあるのいいよね 十郎と銃向け合うことになった森村先生の表情が赤くなったり悲しげだったり
193 23/02/28(火)12:41:25 No.1031455126
東雲先輩を人の話聞かないアクティブドアホの代名詞みたいにすんな
194 23/02/28(火)12:41:30 No.1031455157
エンディングに関ヶ原がいないのがへも川の収録の都合が合わなかったからというのが公式か「」の予想か思い出そうとしている