23/02/28(火)07:27:35 最近は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/28(火)07:27:35 No.1031402271
最近はじめて支援者が30人近く行ったけど支援即抜けがとてもつらい 先輩「」はどうメンタル保ってるのか教えてほしい
1 23/02/28(火)07:44:37 No.1031403721
最終日に支援してくれるのはありがたいんだけど1日待てないのかなとも思う
2 23/02/28(火)07:45:36 No.1031403821
いちいち気にしない
3 23/02/28(火)07:47:17 No.1031404003
サブスクってそういうもんだし…
4 23/02/28(火)07:49:26 No.1031404203
AIちゃん?
5 23/02/28(火)07:49:49 No.1031404242
今ほしいものは頂いた!サラダバー!する人は意外といるので気にしない
6 23/02/28(火)07:52:44 No.1031404573
通知切ったらいいよ真面目に
7 23/02/28(火)07:56:29 No.1031405016
ファンティア行けば?
8 23/02/28(火)08:04:46 No.1031406056
支援というのは建前で実態はサブスクだが 描く側もその方が気楽でしょ
9 23/02/28(火)08:12:36 No.1031407050
そういう奴は2~3ヶ月後にまた即抜けしてくるからもう勝ち確よ
10 23/02/28(火)08:16:39 No.1031407660
>そういう奴は2~3ヶ月後にまた即抜けしてくるから ほんとうにそうか?
11 23/02/28(火)08:22:54 No.1031408527
積み重なるいろんなサブスクでぶっちゃけ月500円でも辛いのよ 200円なら支援しっぱなしにするかもしれない 100円のはもう2年ぐらい支援してる
12 23/02/28(火)08:27:40 No.1031409145
絵を描かないで支援者が増える方法! 絵を描かないで支援者が抜け出さない方法! 絵を描かないで1000円プランを契約させる方法! 多くの支援サイトを製作者側で利用している人が求めているけど当然そんな物は存在しない
13 23/02/28(火)08:30:22 No.1031409527
支援即抜けしかされてないけど特に気にしてないよ たまにリピーターがいるからむしろ嬉しくなるくらい
14 23/02/28(火)08:31:15 No.1031409646
>最近はじめて支援者が30人近く行ったけど支援即抜けがとてもつらい >先輩「」はどうメンタル保ってるのか教えてほしい 即抜けだろうが1ヶ月支援だろうがもらえる額は一緒だ 即抜けするタイプはまた戻ってくるが 長期支援するタイプは切ったら二度と戻らん だから気にせず売り切りのつもりで更新を続けなさい
15 23/02/28(火)08:37:11 No.1031410504
描いてたって抜けられるんだからもうどうしようもねえ 下手くそだと罵りたければ罵れちくしょう
16 23/02/28(火)08:38:35 No.1031410711
>描いてたって抜けられるんだからもうどうしようもねえ >下手くそだと罵りたければ罵れちくしょう 入りたくなるにはどうするかよく考えよう
17 23/02/28(火)08:39:46 No.1031410892
ここは支援人数いちいち見せてきたり煽ってるとしか思えないグラフ用意したりイラっとするけど 心を無にして気にしない方がいいよ
18 23/02/28(火)08:42:23 No.1031411238
まあそういう愚痴をここで吐き出してるのはえらい 支援する側の目に入るところでやられると支援やめたくなるから
19 23/02/28(火)08:44:34 No.1031411523
月4更新辛くなってきた でも更新減らしたら戻れなくなりそうでやめられない
20 23/02/28(火)08:47:33 No.1031411944
投稿し続けて一月分の価値を高めていって即抜けも含めて入ってくれる人の量を増やすしかねぇんだ
21 23/02/28(火)08:48:49 No.1031412135
俺もネトフリなんかで解約忘れないようにそういう使い方してるしなぁ
22 23/02/28(火)09:07:11 No.1031414586
即抜けを減らしたいだけならジャンルを絞るとかでいいんじゃない? 特定のキャラやシチュが見たいだけで後は…みたいな感じだとやっぱ即抜けしちゃうし
23 23/02/28(火)09:11:44 No.1031415194
支援サイトやってると同人誌作れない
24 23/02/28(火)09:24:48 No.1031416959
>支援サイトやってると同人誌作れない 4ページくらいの範囲で同人誌を完成させて進捗報告として支援サイト貼って~を繰り返して 20ページくらい溜まったら本にするかFANZAとかに登録するのが一番コスパがいい 俺もできてないが…
25 23/02/28(火)09:29:46 No.1031417663
即抜けは嫌なんか思ってたんと違う…がほとんどでは
26 23/02/28(火)09:46:03 No.1031420007
即抜けしてもひと月見れるのん?
27 23/02/28(火)09:46:34 No.1031420091
kemonoでお気に入り数見てあいつより自分の方が多いって確認して自我保ってる
28 23/02/28(火)09:50:18 No.1031420699
支援者の99%がなんか捨て垢みたいな感じのやつなんだけど 金払ってくれる以上切り捨てるわけにも行かなくて…
29 23/02/28(火)09:50:30 No.1031420739
Fantiaに移行して全部にバックナンバーつけよう
30 23/02/28(火)10:01:40 No.1031422478
kemonoでみて良かったら入る「」多そう
31 23/02/28(火)10:02:21 No.1031422581
他の絵が使い物にならなかったと言われてるようなものだし そりゃつらかろうな
32 23/02/28(火)10:06:42 No.1031423239
毎月支援金分の価値がある作品を定期的に供給してくれるなら支援しっぱなしにするよ でもゲームのスクショ貼りまくるくせに月末近づいた途端に「体調悪いです…もしかしたら更新できないかも…」とか言い出すやつは一応保険で解約させてもらう 許してくれるねありがとうグッドゲーム
33 23/02/28(火)10:09:38 No.1031423729
月末ギリギリ更新するやつは 翌日に支援して即解約すれば実質2ヶ月分が1ヶ月で済むからな
34 23/02/28(火)10:14:17 No.1031424448
>支援者の99%がなんか捨て垢みたいな感じのやつなんだけど >金払ってくれる以上切り捨てるわけにも行かなくて… 本垢だと支援整理したりするとき気まずくなりそうだからな…
35 23/02/28(火)10:15:41 No.1031424683
>kemonoでみて良かったら入る「」多そう 悪いとは思ってるが差分ありますって書いてて一枚とか二枚だけだと確かにあるけど…ってなっちゃうし
36 23/02/28(火)10:16:55 No.1031424875
>そういう奴は2~3ヶ月後にまた即抜けしてくるからもう勝ち確よ 俺の事だな!
37 23/02/28(火)10:17:21 No.1031424954
サブスクで垂れ流せるの月に5000円くらいが限度なのでどっか入ったらどっか抜けることになる バックナンバー制のところはもうめんどいから見なかったことにする
38 23/02/28(火)10:30:07 No.1031426893
無料記事あんま無いのにフォローしてくれてる人は なんか機を窺ってるんだろうか
39 23/02/28(火)10:31:07 No.1031427055
>無料記事あんま無いのにフォローしてくれてる人は >なんか機を窺ってるんだろうか ブックマークの代わり 金に余裕できたら入る 入らない
40 23/02/28(火)10:42:38 No.1031429014
宝くじ当たったら「」全員支援してやるぜ
41 23/02/28(火)10:54:41 No.1031431051
始めたいけどコンスタントに更新できるか不安