虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/28(火)04:22:05 DQMJ期... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/28(火)04:22:05 No.1031393664

DQMJ期の黒幕ってなんかキモいやつ多かった気がする

1 23/02/28(火)04:23:24 No.1031393712

にゃはははは! でもぼくはモンスターになれてうれしいよ!

2 23/02/28(火)04:24:40 No.1031393759

来るの早いな会長…

3 23/02/28(火)04:31:30 No.1031394021

会長はバイオハザードのキャラですよね?

4 23/02/28(火)04:34:22 No.1031394128

本編ナンバリングじゃ出ないようなデザインのやつ出してたのかな まあ嫌いじゃないけど

5 23/02/28(火)04:39:42 No.1031394343

笑い方が変なやつ 変身が変なやつ 断末魔が変なやつ

6 23/02/28(火)04:42:28 No.1031394421

ぐぁびゃらぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!

7 23/02/28(火)04:44:58 No.1031394503

なんでJのラスボスJ2Pのラスボスと来てイルルカのラスボスなんだ

8 23/02/28(火)04:45:35 No.1031394517

そういやモンスターズ最近音沙汰ないね

9 23/02/28(火)04:47:26 No.1031394574

>なんでJのラスボスJ2Pのラスボスと来てイルルカのラスボスなんだ ジョーカー時代のやつにキモいの多かったなって思っただけだから… ダグジャガルマはあんまりキモくはないと思うし

10 23/02/28(火)04:50:48 No.1031394693

J3だとガルビルスは文句なしでキモいけどラスボスでも裏ボスでもなんでもないしな というか会長だし…

11 23/02/28(火)04:52:27 No.1031394757

オレさまのアタックカンタのまえにひれふし すべてのぜつぼうをあじわうがいい!

12 23/02/28(火)04:54:31 No.1031394829

>オレさまのアタックカンタのまえにひれふし >すべてのぜつぼうをあじわうがいい! (もろば斬りのターンだけ防御固めてあとは回復や補助に徹していれば勝手に自滅する)

13 23/02/28(火)04:55:09 No.1031394857

ヒュヒュドラードはヒュヒュルデからそうはならんやろみたいな感じだったな…

14 23/02/28(火)04:56:31 No.1031394896

>そういやモンスターズ最近音沙汰ないね なんかカミュマヤで新作作るはずだったのがトレジャーズになったから…

15 23/02/28(火)04:57:43 No.1031394931

真ん中は見た目は怖いけど小賢しい猿が聖地のエネルギー吸っただけであんまり…

16 23/02/28(火)04:59:55 No.1031395013

ヒヒュルデは元々性根が小物という設定だからなあ

17 23/02/28(火)05:03:31 No.1031395156

オムドロレスはどうなんだ

18 23/02/28(火)05:05:05 No.1031395207

オムライスはキモいというほどでもないしかっこ悪くもないけど初見は何この…何?ってなると思う

19 23/02/28(火)05:11:30 No.1031395423

キモいやつも多かったがガルマザードとかオムドレクスとか唐突にイケメン化するやつもいた

20 23/02/28(火)05:12:47 No.1031395470

オムドレクスも怖くもカッコよくもなくて何この…何?になった記憶があるな…

21 23/02/28(火)05:14:55 No.1031395543

>オレさまのアタックカンタのまえにひれふし >すべてのぜつぼうをあじわうがいい! (後にマホカンタにされて個性が消える)

22 23/02/28(火)05:21:26 No.1031395840

ドラクエらしくない連中だらけだったが個性はあったなぁ…

23 23/02/28(火)05:34:53 No.1031396371

思ったよりキモかった

24 23/02/28(火)05:43:20 No.1031396637

ゼメルギアスだけまあまあ正統派寄りなデザインだった 性能はかなしいほどよわい

25 23/02/28(火)05:48:42 No.1031396828

>ゼメルギアスだけまあまあ正統派寄りなデザインだった >性能はかなしいほどよわい 凶魔獣メイザーのままで使う方が5倍くらい強い…

26 23/02/28(火)05:57:30 No.1031397155

ゼメルギアスは特にテコ入れもなくテリワン3DでもイルルカでもテリワンSPでもJ3Pでも出演した作品全部で弱いの一周回ってすごいと思う ラスボスや裏ボスを自分で使ってみると微妙なのはモンスターズあるあるだけど何回か出たら一回くらいまともな性能にテコ入れ来そうなもんなのに

27 23/02/28(火)06:08:48 No.1031397628

ガルマッゾはダンジョンも含めて忘れられない

28 23/02/28(火)06:46:23 No.1031399406

性能に関してはキャラ数が多くて対戦環境自体も世紀末だからもう何が強いとか事前に予想できないし…

29 23/02/28(火)07:15:20 No.1031401242

マザーはえらい面が良くなったな…

30 23/02/28(火)07:25:02 No.1031402042

一番上の頃はまだ特性も技もそこまでぶっ飛んでなかったんだけどね… ステ配分がHP以外にガン振りのゴールデンスライムがトップメタだったりこうどうはやいとかが無条件で強かったり

31 23/02/28(火)07:42:49 No.1031403526

逆にレオソードとか普通すぎて浮いてるまである

32 23/02/28(火)07:46:14 No.1031403887

ヒュヒュドラードは顔が猿の皮剥いだみたいで凄く気持ち悪かった当時のDSのグラだと尚更

33 23/02/28(火)08:01:54 No.1031405679

>オムドロレスはどうなんだ なんか追加で魔王形態増えたぞ

34 23/02/28(火)08:04:13 No.1031405983

fu1965795.webp これか…

35 23/02/28(火)08:08:59 No.1031406589

人型なのが微妙だオメガレクス

36 23/02/28(火)09:54:53 No.1031421513

マデュラージャは割と愛嬌あるデザインだよね まあ…ノチョーラの姿を見てたせいもあるかもだけど からのマデュラーシャにはビックリしたさ!

37 23/02/28(火)10:03:56 No.1031422812

>fu1965795.webp >これか… び…微妙……

↑Top