23/02/28(火)00:00:34 セガは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/28(火)00:00:34 No.1031347164
セガは、 PlayStation5/ Xbox Series X|S / PC版が発売中の『ホグワーツ・レガシー』について、 発売後2週間の全世界販売数が1,200万本、8億5,000万ドルの売上を突破したと発表した。 『ホグワーツ・レガシー』は、現在発売されている3つのプラットフォームでWarner Bros. Gamesの販売記録を更新するなど、世界的に高い評価を得ている。また、本作の総ゲームプレイ時間は約2億8,000万時間、Twitchでシングルプレイゲームとして過去最大の128万人のピーク同時視聴者を記録した。 なお、セガは米国ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメントと、日本市場向け新作パッケージタイトルに関するサブパブリッシング契約を締結し、WB Gamesより発売される家庭用ゲームタイトルの製造・販売を担当している。
1 23/02/28(火)00:00:48 No.1031347258
『ホグワーツ・レガシー』は、1800年代の魔法界を舞台としたオープンワールド・アクションRPG。プレイヤーは古代魔術を操るホグワーツ魔法魔術学校の5年生となって、未知の歴史を体験し、魔法界の隠された真実を明らかにする危険な冒険の旅に出る。 冒険を通して、プレイヤーは強敵と対峙しながら呪文をマスターし、魔法薬を調合し、魔法の植物を収穫することで、魔法の能力を開花させていく。新たな仲間たちとの出会いや個性豊かな教師たちとの交流を経験し、魔法界を危険に晒す邪悪な存在に立ち向かう。
2 23/02/28(火)00:01:23 No.1031347498
めでたい
3 23/02/28(火)00:01:25 No.1031347517
カタセガ速報
4 23/02/28(火)00:01:55 No.1031347675
カタ連携攻撃
5 23/02/28(火)00:01:58 No.1031347697
なおサトミホースカンパニー
6 23/02/28(火)00:02:22 No.1031347866
セガすげぇ!
7 23/02/28(火)00:02:40 No.1031347976
セガちゃんが二人!?
8 23/02/28(火)00:03:01 No.1031348130
デカいシノギ取れてたんだ…
9 23/02/28(火)00:03:03 No.1031348151
あれセガが販売してたのか
10 23/02/28(火)00:03:10 No.1031348187
左は多分理知的でクールなセガ
11 23/02/28(火)00:03:13 No.1031348216
あれセガのゲームだったの!?
12 23/02/28(火)00:03:40 No.1031348377
知らずしてセガのゲームやってたのか俺
13 23/02/28(火)00:03:46 No.1031348403
セガが販売してるだけでしょ エルデンリングにおけるバンナムみたいなもんだ
14 23/02/28(火)00:03:49 No.1031348422
なにかまたセガが新作発表したっぽいじゃないか 意外と元気だな
15 23/02/28(火)00:04:42 No.1031348767
>なにかまたセガが新作発表したっぽいじゃないか >意外と元気だな 過去最大収益レベルです…
16 23/02/28(火)00:04:51 No.1031348819
>Warner Bros. Games ここの他のタイトルってどんなのがあるんだ
17 23/02/28(火)00:04:52 No.1031348830
そんなに売れたのかあれ
18 23/02/28(火)00:05:11 No.1031348932
>ここの他のタイトルってどんなのがあるんだ バットマンシリーズとかかな
19 23/02/28(火)00:05:22 No.1031349011
…もしかして今のうちにセガちゃんと仲良くしてた方が良い…?
20 23/02/28(火)00:06:25 No.1031349382
そんな… セガちゃんが路頭に迷ってるのを買い支える俺の計画が
21 23/02/28(火)00:06:35 No.1031349443
さすが! しらなかった… すごい セガなんだ… そうか…
22 23/02/28(火)00:06:59 No.1031349586
セガがウマ娘のゲーム出す日も近いな
23 23/02/28(火)00:07:04 No.1031349617
>ここの他のタイトルってどんなのがあるんだ ググればすぐだろ!? …MKバットマンWBだったんだ
24 23/02/28(火)00:07:34 No.1031349833
>左は多分理知的でクールなセガ 右も理知的だろ 一見
25 <a href="mailto:マイクロソフト">23/02/28(火)00:07:35</a> [マイクロソフト] No.1031349836
>…もしかして今のうちにセガちゃんと仲良くしてた方が良い…?
26 23/02/28(火)00:07:38 No.1031349858
>そんな… >セガちゃんが路頭に迷ってるのを買い支える俺の計画が バンナムくん…
27 23/02/28(火)00:07:56 No.1031349976
>セガちゃんが路頭に迷ってるのを買い支える俺の計画が セガはハード作んなきゃいいソフト出すメーカーだろ!?
28 23/02/28(火)00:07:59 No.1031350000
最近セガちゃんが楽しそうで嬉しいよ
29 23/02/28(火)00:08:13 No.1031350071
>さすが! >しらなかった… >すごい >セガなんだ… >そうか… さすがです! しりませんでした! すごいんです! セガがッッ!!!!!! 創造は命ッッッ!!1!!1!!!
30 23/02/28(火)00:08:27 No.1031350167
なんか今日やけに忙しかったなセガちゃん
31 23/02/28(火)00:08:43 No.1031350277
これだけ売り上げあればウマ娘専用ハード開発もいける?
32 23/02/28(火)00:08:47 No.1031350297
セガと絡んでおいたの天運持ってるな…
33 23/02/28(火)00:08:58 No.1031350367
>さすがです! >しりませんでした! >すごいんです! >セガがッッ!!!!!! >創造は命ッッッ!!1!!1!!! 最後に社訓叫ぶの好き
34 23/02/28(火)00:09:03 No.1031350404
>最近セガちゃんが楽しそうで嬉しいよ 朝と昼にネガティブニュースで叫んでたようだが…
35 23/02/28(火)00:09:48 No.1031350692
これめちゃくちゃ凄くない?
36 <a href="mailto:銀行">23/02/28(火)00:09:58</a> [銀行] No.1031350740
>これだけ売り上げあればウマ娘専用ハード開発もいける? ダメです
37 23/02/28(火)00:10:13 No.1031350847
箸にも棒にも引っかからなさそうなソシャゲの発表とか配信停止とかでもいちいちセガちゃんが出てくるからよく見る
38 23/02/28(火)00:10:48 No.1031351096
>箸にも棒にも引っかからなさそうなソシャゲの発表とか配信停止とかでもいちいちセガちゃんが出てくるからよく見る お腹痛い
39 23/02/28(火)00:11:14 No.1031351266
へーセガってすごいパブリッシャーなんだね
40 23/02/28(火)00:11:17 No.1031351279
>これだけ売り上げあればウマ娘専用ハード開発もいける? …VR使って目の前でウマ娘が走るゲーム どうですか?
41 23/02/28(火)00:11:27 No.1031351342
>これめちゃくちゃ凄くない? よく読んだら開発はWBだった
42 23/02/28(火)00:11:34 No.1031351381
セガちゃんの声帯ジャンポケに匹敵しそう
43 23/02/28(火)00:11:52 No.1031351496
ホグワーツレガシーをセガのゲームみたいに言われても困惑する
44 23/02/28(火)00:12:06 No.1031351570
左のセガ娘は誰なの!?
45 23/02/28(火)00:12:41 No.1031351790
増収増益の続くセガサミーホールディングスは23年3月期、営業益を400億円を450億円に上方修正した。 ■セガサミーの強み コナンの映画 ホグワーツレガシー(大ヒット) パチスロ(スマスロ北斗もスタンバイ) UFOキャッチャー すみっこぐらし等のグッズ・プライズ 初音ミク ■セガサミーの弱み リゾート部門損失28億円(前年は損失46億円)
46 23/02/28(火)00:12:42 No.1031351797
>No.1031349836 お前セガが撤退した時にドリキャスから色々と引き継いでたじゃねーか
47 23/02/28(火)00:13:06 No.1031351943
>これだけ売り上げあればウマ娘専用ハード開発もいける? ウマ娘アーケード出すか…!
48 23/02/28(火)00:13:11 No.1031351984
>左のセガ娘は誰なの!? サトノクラウン
49 23/02/28(火)00:13:40 No.1031352172
>リゾート部門損失28億円(前年は損失46億円) コロナ禍で10億円も戻してるのか凄いな…
50 23/02/28(火)00:13:51 No.1031352244
>左のセガ娘は誰なの!? サミーちゃん
51 23/02/28(火)00:14:08 No.1031352364
色々やってるなセガ…
52 23/02/28(火)00:14:13 No.1031352411
アトラスのゲームをセガのゲームっていうみたいなもんなような ただそれでもセガ的にめでたい話だよね
53 23/02/28(火)00:14:15 No.1031352419
何割ぐらいセガの取り分になるの?作ったのは別の会社だよね?
54 23/02/28(火)00:14:43 No.1031352613
ミクさんは…セガの子だった…? 3Dはそうかも知れねえ
55 23/02/28(火)00:14:59 No.1031352707
>何割ぐらいセガの取り分になるの?作ったのは別の会社だよね? こういうのはパブリッシャーの方が取り分多いかな エルデンリングも作ったフロムより売ったバンナムの方が売上大きかったし
56 23/02/28(火)00:15:15 No.1031352803
コナンとハリー・ポッターと初音ミクがSEGAを支えている
57 23/02/28(火)00:15:19 No.1031352836
パブリッシャーも契約次第だけど結構な取り分あるはず
58 23/02/28(火)00:15:22 No.1031352854
脳天直撃!「ドリームキャスト」が海外プロレスで凶器として使われる 蓋を利用した挑発も! https://gamespark.jp/article/2023/02/27/127461.html f70591.gif
59 23/02/28(火)00:15:32 No.1031352912
販売セガだったのかこれ
60 23/02/28(火)00:15:51 No.1031353040
>こういうのはパブリッシャーの方が取り分多いかな >エルデンリングも作ったフロムより売ったバンナムの方が売上大きかったし セガ当たりじゃん…
61 23/02/28(火)00:16:10 No.1031353158
まぁ日本の販売と翻訳とネット環境揃えてるのはセガだろうしな…
62 23/02/28(火)00:16:19 No.1031353211
>箸にも棒にも引っかからなさそうなソシャゲの発表とか配信停止とかでもいちいちセガちゃんが出てくるからよく見る アキバにしか店舗がなさそうなメーカーのマニアックな周辺機器でもニュースしてくれるセガちゃんズ
63 23/02/28(火)00:16:21 No.1031353231
>コナンとハリー・ポッターと初音ミクがSEGAを支えている 自前の版権以外だと成功するいつものセガですね
64 23/02/28(火)00:16:33 No.1031353294
これとサトミホースカンパニー解散が同時に来るの諸行無常
65 23/02/28(火)00:16:39 No.1031353337
>脳天直撃!「ドリームキャスト」が海外プロレスで凶器として使われる >蓋を利用した挑発も! ゲームキューブじゃなくてよかったな…
66 23/02/28(火)00:17:08 No.1031353527
新ハード作らせてください!
67 23/02/28(火)00:17:11 No.1031353542
制作側がえっDLC?一切考えてなかったけど?と言ってるのが完全に想定外だったのを感じる
68 23/02/28(火)00:17:26 No.1031353655
>アキバにしか店舗がなさそうなメーカーのマニアックな周辺機器でもニュースしてくれるセガちゃんズ セガちゃんがドリームキャストが互換出きるプラグみたいの宣伝してたの笑った
69 23/02/28(火)00:17:26 No.1031353657
2人になって2倍うるさくなったな
70 23/02/28(火)00:17:35 No.1031353712
>こういうのはパブリッシャーの方が取り分多いかな >エルデンリングも作ったフロムより売ったバンナムの方が売上大きかったし 契約による 昔セガが最初のマリソニ作ったときに売れた分だけロイヤリティ払うよって契約したら 馬鹿みたいに売れすぎてめちゃくちゃロイヤリティ払って懐にほとんど金のこらなかったことがある
71 23/02/28(火)00:17:56 No.1031353871
>これとサトミホースカンパニー解散が同時に来るの諸行無常 え!?
72 23/02/28(火)00:18:00 No.1031353896
>脳天直撃!「ドリームキャスト」が海外プロレスで凶器として使われる >蓋を利用した挑発も! fu1965302.png fu1965303.png
73 23/02/28(火)00:18:03 No.1031353911
日本語にローカライズしたりとそれなりに作業は必要だもんなぁ
74 23/02/28(火)00:18:05 No.1031353926
ワーナーちゃんといい関係が築けるといいね (そのうち上手くいかなくなるんだろうなあという諦観)
75 23/02/28(火)00:18:21 No.1031354023
マジだ… https://gamebiz.jp/news/364985
76 23/02/28(火)00:18:23 No.1031354034
ソニックも大ヒット!ソニックフロンティアも大ヒットです!
77 23/02/28(火)00:18:31 No.1031354090
なんで2枚もあるの…
78 23/02/28(火)00:18:40 No.1031354153
>新ハード作らせてください! ハード云々もネタにされてるだけで普通に作れる程度に儲けてるからね最近のセガサミー 銀行がセガサミーの顔色をうかがうレベル
79 23/02/28(火)00:19:00 No.1031354256
>■セガサミーの弱み >リゾート部門損失28億円(前年は損失46億円) もうカジノ諦めたら…?
80 23/02/28(火)00:19:14 No.1031354343
ウマ娘のシナリオにも?SEGAがあったんだっけ
81 23/02/28(火)00:19:18 No.1031354363
むしろ銀行からハード作ろうよって言われてセガが嫌って言ってるぐらいだしな
82 23/02/28(火)00:19:26 No.1031354407
あのゲーセン事業のほうは...
83 23/02/28(火)00:19:37 No.1031354466
サミー側が足引っ張ることになるとは思わねえよ…
84 23/02/28(火)00:19:51 No.1031354560
>過去最大収益レベルです… ボーナス期待できますね!
85 23/02/28(火)00:20:01 No.1031354621
これ日本発売をセガが担当してる感じでほかの国はセガじゃない?
86 23/02/28(火)00:20:01 No.1031354622
>あのゲーセン事業のほうは... とっくに売りましたが
87 23/02/28(火)00:20:07 No.1031354657
ネタにされるけど10年続いてるオンゲ所有してるのは普通にでかいしな…
88 23/02/28(火)00:20:19 No.1031354736
銀行がハードを作ろうよってなんだ…?
89 23/02/28(火)00:20:38 No.1031354834
アミューズメントとかリゾートとかコロナ直撃な事業は仕方ないね…
90 23/02/28(火)00:21:09 No.1031355006
>銀行がハードを作ろうよってなんだ…? ハード作るとなると多額の資金がいるから銀行としてはお金を貸し出せるからね
91 23/02/28(火)00:21:09 No.1031355007
儲かってるからスーパーゲームとかいう謎ブランド立ち上げてる 絶対こけるからみんな期待しててくれよな
92 23/02/28(火)00:21:16 No.1031355052
セガちゃん元気すぎる…
93 23/02/28(火)00:21:21 No.1031355077
ハード作るにしてもオンラインであれこれするプラットホームまで整備しないとダメなやつじゃん...いくらかかるんだよ
94 23/02/28(火)00:21:25 No.1031355106
そら賃上げするわ
95 23/02/28(火)00:21:39 No.1031355180
>これ日本発売をセガが担当してる感じでほかの国はセガじゃない? 多分そう
96 23/02/28(火)00:21:55 No.1031355275
>これ日本発売をセガが担当してる感じでほかの国はセガじゃない? 大体はWBじゃない?
97 23/02/28(火)00:22:21 No.1031355418
エイリアンアイソレーションなんかもセガから出てたけどパブリッシャーとしてだけで開発には関係なかったはず
98 23/02/28(火)00:22:24 No.1031355442
ローカライズで大当たり引いたやつ…
99 23/02/28(火)00:22:26 No.1031355462
>サミー側が足引っ張ることになるとは思わねえよ… 売上高の見通しを3750億円から3815億円(前期比18.9%増)、営業利益の見通しを400億円から450億円(同40.4%増)に上方修正しており好感されたようだ。 遊技機事業が好調に推移しており、パチスロ機の販売台数計画を引き上げた。 22年4~12月期の売上高は前年同期比14.9%増の2719億7900万円、営業利益は同17.0%増の382億2200万円だった。
100 23/02/28(火)00:22:33 No.1031355505
https://www.hogwartslegacy.com/ja-jp 公式みてもセガのSの字も無いんですが 販売だけだからですかね
101 23/02/28(火)00:22:44 No.1031355590
ハードは流石に今からだと厳しいすぎるからな… ソニーと任天堂の間に割って入る事になるし
102 23/02/28(火)00:23:21 No.1031355847
ひょっとして優良企業なの…
103 23/02/28(火)00:23:25 No.1031355873
ただの日本パブだから大して関係ない 他に誰も居なかったとかなわけないし
104 23/02/28(火)00:23:26 No.1031355881
でも確かに割とローカライズしっかりしてるよ
105 23/02/28(火)00:23:28 No.1031355890
サミー側もパチスロがカバネリのスマッシュヒットからずっと売れに売れてて株価ブチ上げたよ ゲームもパチスロも映画もグッズも売れまくり勝ちまくり
106 23/02/28(火)00:23:42 No.1031355957
>銀行がハードを作ろうよってなんだ…? どうしようもねえ時は返ってくるかどうかもわからんから貸さんけど今は景気がいいから融資したら儲かるという算段
107 23/02/28(火)00:24:07 No.1031356128
ハリーポッターでこんないくんならスターウォーズとかどうです
108 23/02/28(火)00:24:12 No.1031356160
>儲かってるからスーパーゲームとかいう謎ブランド立ち上げてる >絶対こけるからみんな期待しててくれよな 提携相手がマイクロソフトって時点で見えてる地雷としか…
109 23/02/28(火)00:24:15 No.1031356181
今のセガの調子ならお金貸せば必ず戻ってくるからな
110 23/02/28(火)00:24:29 No.1031356242
>ゲームもパチスロも映画もグッズも売れまくり勝ちまくり ここで調子に乗って何か始めるなよ!いいか絶対だぞ!
111 23/02/28(火)00:24:30 No.1031356247
セガの収益はともかく自社開発にノウハウが反映されることはないのでうn ただ最近のセガは如くシリーズにキムタクにNGSにどれも個人的に好きだしいいゲーム作ってると思う
112 23/02/28(火)00:24:33 No.1031356263
今日はドリキャスがプロレスで鈍器に使われたってニュースで駄目だった
113 23/02/28(火)00:24:36 No.1031356287
>ハリーポッターでこんないくんならスターウォーズとかどうです ……はい
114 23/02/28(火)00:24:36 No.1031356289
>ゲームもパチスロも映画もグッズも売れまくり勝ちまくり じゃあ来季はずっこけるな
115 23/02/28(火)00:24:58 No.1031356442
いつまでもハードハードと馬鹿の一つ覚えみたいに繰り返す「」はSEGAちゃんズのスレをちゃんと見て情報のアップデートをしなさい
116 23/02/28(火)00:24:59 No.1031356448
セガが厳しい時はサミーが助けて サミーが規制で厳しい時はセガが助ける いい合併だったのでは?
117 23/02/28(火)00:25:05 No.1031356500
>ただ最近のセガは如くシリーズにキムタクにNGSにどれも個人的に好きだしいいゲーム作ってると思う 発売されたばかりの維新極…
118 23/02/28(火)00:25:18 No.1031356559
今大人気のウマ娘でもコラボメインシナリオとかいう意味不明なことしてますしね…
119 23/02/28(火)00:25:24 No.1031356594
セガは元々外国に強いんだ 外国に弱いのはスクエニ
120 23/02/28(火)00:25:43 No.1031356700
>ハリーポッターでこんないくんならスターウォーズとかどうです たこぶえロケットのせい~たこぶえロケットのせい~
121 23/02/28(火)00:25:50 No.1031356754
カタ目が覚めましたか
122 23/02/28(火)00:25:54 No.1031356777
よしまたセガのアニメを...
123 23/02/28(火)00:25:54 No.1031356779
>脳天直撃!「ドリームキャスト」が海外プロレスで凶器として使われる >蓋を利用した挑発も! >https://gamespark.jp/article/2023/02/27/127461.html >f70591.gif 何なんだよこれ!
124 23/02/28(火)00:25:54 No.1031356781
>セガが厳しい時はサミーが助けて >サミーが規制で厳しい時はセガが助ける >いい合併だったのでは? サミーがいないとガチでセガが死んでた可能性あるっぽいし一連托生よ
125 23/02/28(火)00:26:01 No.1031356826
苦労して開発に成功したとしてPS5やXSX|Sみたいに何年も品薄が続いてはメガヒットソフトも来ないから厳しいよね
126 23/02/28(火)00:26:22 No.1031356949
セガはバカにしてもいいと思ってる「」はいい加減現実を見ろ
127 23/02/28(火)00:26:25 No.1031356964
セガが世界を支配するソシャゲも出るしやはりサインだったのでは…?
128 23/02/28(火)00:26:43 No.1031357053
https://twitter.com/SEGA_OFFICIAL/status/1630123105271312385 公式ツイッターに答えがありましたね 国内パッケージだけセガです
129 23/02/28(火)00:26:43 No.1031357056
ミニセガでお茶を濁しましょう…
130 23/02/28(火)00:26:49 No.1031357091
>よしまたセガのアニメを... またバーチャファイターを!?
131 23/02/28(火)00:27:00 No.1031357134
>セガは元々外国に強いんだ >外国に弱いのはスクエニ FF以外球が無いから海外のスタジオ買収とかしてたぐらいだしな
132 23/02/28(火)00:27:04 No.1031357153
>外国に弱いのはスクエニ FF14は一時期他所の海外MMOの避難所みたいになってた記憶あるけどあのGAIJIN達は帰っていったのか
133 23/02/28(火)00:27:10 No.1031357188
>ミニセガでお茶を濁しましょう… ついにミニサターンが!?
134 23/02/28(火)00:27:11 No.1031357192
セガちゃん出現と同時期にセガ好調なのがお腹痛い
135 23/02/28(火)00:27:14 No.1031357210
カバリネちゃんにまだ当たる要素あったのがびっくりなんだけど!
136 23/02/28(火)00:27:15 No.1031357220
なんで稼げそうなゲーセン事業売っちゃったの
137 23/02/28(火)00:27:38 No.1031357326
ソニックの映画3作目楽しみにしてるよ
138 23/02/28(火)00:27:45 No.1031357363
>なんで稼げそうなゲーセン事業売っちゃったの 稼げないからじゃない
139 23/02/28(火)00:27:46 No.1031357374
日本の会社はなんで成功するとリゾートに手を出してしまうの
140 23/02/28(火)00:27:55 No.1031357414
SEGAの力でマイケル復活させよう
141 23/02/28(火)00:28:05 No.1031357459
>なんで稼げそうなゲーセン事業売っちゃったの コロナさんに言ってください
142 23/02/28(火)00:28:15 No.1031357513
>なんで稼げそうなゲーセン事業売っちゃったの 開発はそのままキープしてるので無問題 売り払ったのは自社直属のゲーセン運営の権利だ
143 23/02/28(火)00:28:18 No.1031357525
>セガはバカにしてもいいと思ってる「」はいい加減現実を見ろ すごいところは確かにすごいんだよ バカにされるような事も確かにしてるんだよ…
144 23/02/28(火)00:28:25 No.1031357563
>SEGAの力でマイケル復活させよう 自力復活できないならSEGAの力でも無理ですよ
145 23/02/28(火)00:28:41 No.1031357664
あんまり儲かりすぎて7月から全社員の給与30%アップ確約しちゃったSEGA
146 23/02/28(火)00:28:47 No.1031357703
>バカにされるような事も確かにしてるんだよ… ここ3年くらいはしてないと思う 多分
147 23/02/28(火)00:28:52 No.1031357726
ゲーミングPC走らせるのはどう見てもバカだよ
148 23/02/28(火)00:29:12 No.1031357839
>ゲーミングPC走らせるのはどう見てもバカだよ 世界最速って言葉に偽りはないから許すが…
149 23/02/28(火)00:29:18 No.1031357878
>あんまり儲かりすぎて7月から全社員の給与30%アップ確約しちゃったSEGA それは間違った情報ですね 新卒が30%アップで既存社員は15%です
150 23/02/28(火)00:29:36 No.1031357956
従量制時代にネット使わせるのはやり過ぎだよ…
151 23/02/28(火)00:29:57 No.1031358075
>新卒が30%アップで既存社員は15%です 新卒給与20万だとしたら26万か…
152 23/02/28(火)00:30:13 No.1031358179
>従量制時代にネット使わせるのはやり過ぎだよ… 定量性時代が来るなんて当時は分からないんだから仕方がないだろ
153 23/02/28(火)00:30:17 No.1031358204
>なんで稼げそうなゲーセン事業売っちゃったの コロナ前より稼げそうにないし… ボーダーブレイクもWCCFも無くなっちゃったしな…
154 23/02/28(火)00:30:18 No.1031358214
>なんで稼げそうなゲーセン事業売っちゃったの 何年前から来たんだよ… 今のゲーセンは斜陽産業とも言われなくなったぞ…
155 23/02/28(火)00:30:32 No.1031358277
>新卒が30%アップで既存社員は15%です 15%は年収ベース計算 月給計算は新卒35%で既存社員は30% ニュース見返してこいよSEGAニワカ
156 23/02/28(火)00:30:53 No.1031358376
>新卒給与20万だとしたら26万か… 年収ベースって言ってるからまぁボーナスとかいろいろ込々でそんな感じだと思うたぶん
157 23/02/28(火)00:31:10 No.1031358482
セガちゃんがボーダーブレイクについて言及したことは一度もないくらい虚無
158 23/02/28(火)00:31:24 No.1031358547
>なんで稼げそうなゲーセン事業売っちゃったの いまゲーセン稼げると思ってるのお前だけだよ
159 23/02/28(火)00:31:26 No.1031358561
セガの給料に詳しすぎるだろ
160 23/02/28(火)00:31:37 No.1031358614
でも俺はisaoネットに感謝してるよ
161 23/02/28(火)00:31:49 No.1031358677
ゲーセンはもうどこも電気代がヤバい
162 23/02/28(火)00:32:02 No.1031358756
株やってたらセガサミーはまず目に付くレベルで伸びてるけどトレーダーじゃない「」もスレに紛れてそう
163 23/02/28(火)00:32:11 No.1031358815
>バカにされるような事も確かにしてるんだよ… たとえばどんな?
164 23/02/28(火)00:32:12 No.1031358823
>セガちゃんがボーダーブレイクについて言及したことは一度もないくらい虚無 な…何で…
165 23/02/28(火)00:32:15 No.1031358841
動作が軽快な感じのバーチャの新作を… いややっぱいいや…とにかく堅実に頑張ってほしい
166 23/02/28(火)00:32:28 No.1031358910
コロナ終わったとしてもコスト上がる要因しか見えてこないしね
167 23/02/28(火)00:32:36 No.1031358965
>株やってたらセガサミーはまず目に付くレベルで伸びてるけどトレーダーじゃない「」もスレに紛れてそう 1800円くらいからいつの間にか2300円くらいになっててナニコレ
168 23/02/28(火)00:32:36 No.1031358967
ゲーセンが儲かるとか10年前の時点でも鼻で笑われるだろ…
169 23/02/28(火)00:32:56 No.1031359053
>動作が軽快な感じのバーチャの新作を… 黙れ
170 23/02/28(火)00:33:01 No.1031359094
>株やってたらセガサミーはまず目に付くレベルで伸びてるけどトレーダーじゃない「」もスレに紛れてそう そら当然だろう
171 23/02/28(火)00:33:14 No.1031359160
>セガちゃんがボーダーブレイクについて言及したことは一度もないくらい虚無 PS4版がなかったらまだ言及してたと思う 死んでないだけで生きてもいない状態でずっと続いてるPS4版ボダブレどうすんだよこれ…
172 23/02/28(火)00:33:22 No.1031359205
PCショップ行ったらAsrockとコラボしててびっくり
173 23/02/28(火)00:33:32 No.1031359261
セハガールまた見たいなぁ...中さんは出せねぇけど
174 23/02/28(火)00:33:35 No.1031359283
家庭用ゲームの性能が上がりすぎてゲーセンのメリットがまじで無い
175 23/02/28(火)00:34:17 No.1031359488
SEGAで最近始めたことだと…卵子凍結保管サービスとか? SEGAの女性社員は卵子凍結支援が受けられる
176 23/02/28(火)00:34:38 No.1031359580
バーチャの晶さんってたしか乳バレーしてなかった?
177 23/02/28(火)00:34:44 No.1031359615
>家庭用ゲームの性能が上がりすぎてゲーセンのメリットがまじで無い 専用筐体が必要なカード使う遊びとか プリクラみたいな印刷物とか UFOキャッチャーとか セガのUFOキャッチャーオンラインもゲーセン運営だったから名前いつの間にか変わってた
178 23/02/28(火)00:34:50 No.1031359646
最近は電気代が高くてゲーセンも厳しいからなぁ
179 23/02/28(火)00:34:58 No.1031359686
>バーチャの晶さんってたしか乳バレーしてなかった? 俺はテクモだ!!!!!
180 23/02/28(火)00:35:08 No.1031359720
>バーチャの晶さんってたしか乳バレーしてなかった? 俺はテクモだ!
181 23/02/28(火)00:35:13 No.1031359746
>バーチャの晶さんってたしか乳バレーしてなかった? ずっと島に入りたがってるけどまだ入場許可は出てない
182 23/02/28(火)00:35:46 No.1031359935
いずれどこもかしこもコナステ化していくのかなぁ
183 23/02/28(火)00:35:57 No.1031359996
今年度の決算どうなるか割と楽しみではある
184 23/02/28(火)00:36:33 No.1031360215
ゲーセンは大型筐体とUFOキャッチャーとかそういう場所になってビデオゲームってレトロゲームの範疇でしか残ってなさそう
185 23/02/28(火)00:36:52 No.1031360324
ガンストとか絆みたいなゲームはゲーセンでしか遊べないからいく意味あったけど悉く終わったからなぁ…
186 23/02/28(火)00:36:59 No.1031360358
セガだったのか なんで海外でやたら荒れてるのかと思ったけど納得だ
187 23/02/28(火)00:37:29 No.1031360532
実際海外にここまで強いセガがサミーと逆転することはもうないのでは 例えば単純に海外ってパチンコあるの?
188 23/02/28(火)00:37:33 No.1031360562
>セガだったのか >なんで海外でやたら荒れてるのかと思ったけど納得だ 海外で荒れてるのは別の理由だ
189 23/02/28(火)00:37:37 No.1031360580
まぁサトミホースカンパニーは有力馬最近出てないし仕方ないよねと… 近年の実力馬と言うとティターンやレイナス嬢がアレだったし…
190 23/02/28(火)00:37:58 No.1031360689
>セガだったのか >なんで海外でやたら荒れてるのかと思ったけど納得だ 他のニュースとか見ない人?
191 23/02/28(火)00:38:50 No.1031360990
スマスロ北斗が10万台くらい注文されてて まあ5万台を4月5月でさばいたとして250億円くらいで 利益がどれくらいかは分からんが凄いことになるな…
192 23/02/28(火)00:38:51 No.1031360997
>>セガだったのか >>なんで海外でやたら荒れてるのかと思ったけど納得だ >他のニュースとか見ない人? なんならこのスレすら見てない人
193 23/02/28(火)00:39:26 No.1031361197
ボーダーブレイクは十年以上の付き合いになるから死ぬ時が来たら看取ってやろうと言う心境でPS4版をやってるが 何か結構な頻度でコラボするし月一で新武器新機体実装されるしなかなか死なねぇなコイツ…
194 23/02/28(火)00:39:29 No.1031361213
http://img.2chan.net/b/res/1031355706.htm
195 23/02/28(火)00:39:44 No.1031361305
パブリッシャーとしてのSEGAはtotal warでひどい事したから信用できない
196 23/02/28(火)00:40:01 No.1031361392
>例えば単純に海外ってパチンコあるの? 日本生まれの伝統的ゲームだからあんまり広まってはいない ベトナムでは高レートで大人気だがあれは中古使ってるし あとは台湾とか…ハワイとかにもちょっとある
197 23/02/28(火)00:40:06 No.1031361414
Switch版出たら2000万本余裕だな
198 23/02/28(火)00:40:55 No.1031361667
>セガだったのか >なんで海外でやたら荒れてるのかと思ったけど納得だ >セガはバカにしてもいいと思ってる「」はいい加減現実を見ろ
199 23/02/28(火)00:41:09 No.1031361748
ポッターのゲームってこれセガだったのか 全然知らんかった
200 23/02/28(火)00:41:29 No.1031361852
>Switch版出たら2000万本余裕だな Switch性能的に燃え上がっても無理じゃない?
201 23/02/28(火)00:42:12 No.1031362107
>ポッターのゲームってこれセガだったのか >全然知らんかった 国内のパッケージ販売だけね
202 23/02/28(火)00:42:13 No.1031362118
>パブリッシャーとしてのSEGAはtotal warでひどい事したから信用できない DLCで長期化してるとはいえウォーハンマー三部作をそれぞれ年単位かけて全部一人で翻訳してくれてる人には頭が上がらないよ
203 23/02/28(火)00:42:56 No.1031362326
サガサミーはずっと前から日本にカジノぶっ立てる構想に賛成してる 賛成してるけどカジノが建つ目途は全然見えない…
204 23/02/28(火)00:42:59 No.1031362342
ベトナム行けば4号機打てるんか!!
205 23/02/28(火)00:43:20 No.1031362469
>ベトナム行けば4号機打てるんか!! レートも高いからさらにひりつくぞ
206 23/02/28(火)00:43:41 No.1031362577
真面目にアケのセガゲー入れ替え時期きてるの複数あるからウマ娘アーケードはありだと思うよ
207 23/02/28(火)00:43:42 No.1031362584
>ベトナム行けば4号機打てるんか!! 北斗の拳もサラリーマン金太郎も吉宗も人気 パチなら1玉4000円のトキオデラックスとかある
208 23/02/28(火)00:43:49 No.1031362622
>サガサミーはずっと前から日本にカジノぶっ立てる構想に賛成してる >賛成してるけどカジノが建つ目途は全然見えない… 大阪を信じろ
209 23/02/28(火)00:44:53 No.1031362933
>パチなら1玉4000円のトキオデラックスとかある 沼かな?
210 23/02/28(火)00:44:56 No.1031362942
サミーはパチンコ業界の未来が暗いこと理解してるからIR法案に相乗りして利益得るルートに全賭けしてる
211 23/02/28(火)00:45:02 No.1031362987
>パブリッシャーとしてのSEGAはtotal warでひどい事したから信用できない おのれSEGA OF AMERICA!SEGAを潰す!!
212 23/02/28(火)00:45:14 No.1031363047
>サガサミーはずっと前から日本にカジノぶっ立てる構想に賛成してる ヤクザには指一本も触れさせんぞ って会長のスタンスがヤクザを刺激して銃撃事件まで起きるとはね… 里見会長はヤクザ大嫌いなのに龍が如くは制作に関わるくらい好きなんだよな
213 23/02/28(火)00:46:26 No.1031363462
ボーダーブレイクはたまに起動すると懐かしい感じになるけど装備が古くなりすぎてランクマやるにはつらい…
214 23/02/28(火)00:47:51 No.1031363947
セガちゃんに教えてもらわなかったらセガとセガアメリカの違いとか全然分かんなかったよ…
215 23/02/28(火)00:49:05 No.1031364319
>ボーダーブレイクはたまに起動すると懐かしい感じになるけど装備が古くなりすぎてランクマやるにはつらい… それは否定できない… 否定できないが一定周期で環境に変化がないとそれはそれでつまんないのだ
216 23/02/28(火)00:49:15 No.1031364386
セガアメリカのせいで一時期steamerの叩き対象になってたSEGA
217 23/02/28(火)00:49:40 No.1031364509
ゲーセンのことよく言われるけどぶっちゃけ今アケで一番元気な会社セガだと思うぞ ゲーセン自体が斜陽なのはそうだが
218 23/02/28(火)00:49:50 No.1031364560
パチンコパチスロメーカーは今どこも超大幅黒字なんだけどサミーはわりと頭一つ抜けるレベルで儲かってる
219 23/02/28(火)00:50:07 No.1031364641
ホグワーツSEGAだったんだ
220 23/02/28(火)00:50:51 No.1031364861
>ゲーセンのことよく言われるけどぶっちゃけ今アケで一番元気な会社セガだと思うぞ >ゲーセン自体が斜陽なのはそうだが 稼ぎ頭の艦これもFGOも筐体の老朽化が割と死活問題になってきてるっぽいけどどうするんだろうな…
221 23/02/28(火)00:50:56 No.1031364890
ソニックも向こうだとめちゃくちゃ強いし日本のメーカーって感じがイマイチ薄い気もする
222 23/02/28(火)00:51:32 No.1031365094
>セガアメリカのせいで一時期steamerの叩き対象になってたSEGA 今もセガ叩いてる変な子いっぱい居るよPCゲーマー
223 23/02/28(火)00:51:43 No.1031365146
スタホは馬主になる気はない小金持ちのやるゲームだとは言われてるからな…
224 23/02/28(火)00:52:02 No.1031365234
セガのアケゲーだと音ゲーで抱きまくら出すらしいな https://dakimakura.shop/details.php?title=29
225 23/02/28(火)00:52:52 No.1031365488
ゲームの開発と販売っていまいちよくわからんな 開発した会社がそのまま売っちゃいかんのか
226 23/02/28(火)00:52:56 No.1031365506
>稼ぎ頭の艦これもFGOも筐体の老朽化が割と死活問題になってきてるっぽいけどどうするんだろうな… 老朽化もそうだしOSがもう限界来てるから遠くないうち畳むと思う 他のシリーズ物のアケと違って続編で人引っ張れるかって言ったらそういうタイトルでもないし
227 23/02/28(火)00:53:29 No.1031365666
ホグワーツってセガだったんだ…知らなかった
228 23/02/28(火)00:53:33 No.1031365700
もしかしてSEGAって注目を浴びて無いときの方が強い企業なんじゃ?
229 23/02/28(火)00:53:45 No.1031365780
>他のシリーズ物のアケと違って続編で人引っ張れるかって言ったらそういうタイトルでもないし とりあえず畳んだら家庭用に移植してくれねえかなー! 自宅でじっくりモデル眺めてえ
230 23/02/28(火)00:53:47 No.1031365806
>稼ぎ頭の艦これもFGOも筐体の老朽化が割と死活問題になってきてるっぽいけどどうするんだろうな… 上でちょっと話題になってるボーダーブレイクのAC版は OSがずっとXPのまま2019年まで稼働させてた
231 23/02/28(火)00:54:35 No.1031366064
>>稼ぎ頭の艦これもFGOも筐体の老朽化が割と死活問題になってきてるっぽいけどどうするんだろうな… >老朽化もそうだしOSがもう限界来てるから遠くないうち畳むと思う え…?FGOも艦これもOSが限界になるくらい古い筐体だっけ?
232 23/02/28(火)00:54:38 No.1031366079
>ゲームの開発と販売っていまいちよくわからんな >開発した会社がそのまま売っちゃいかんのか 翻訳とかやらなきゃならんし販売経路とかも確保しなきゃならないからな それが小さい会社だと厳しい
233 23/02/28(火)00:55:24 No.1031366340
オンライン機能あるとサーバーの問題とかもあるよね
234 23/02/28(火)00:55:30 No.1031366364
全く話題になってないけどソニックカラーズsteamで出してくれてありがとね
235 23/02/28(火)00:55:50 No.1031366468
>ホグワーツってセガだったんだ…知らなかった 組み分け帽子がセーガー!!って言わないから気が付かなかったよ
236 23/02/28(火)00:56:41 No.1031366727
>ゲームの開発と販売っていまいちよくわからんな >開発した会社がそのまま売っちゃいかんのか 代理店介する方が販売しやすいとか色々事情あるんじゃないかな?洋ゲーならたまにバンナムが間入ったり国内でもマーベラスが間にいるのはたまに見る
237 23/02/28(火)00:57:12 No.1031366887
>え…?FGOも艦これもOSが限界になるくらい古い筐体だっけ? 8.1だから今年1月サポート切れたてほやほやだよ 艦アケはそろそろ7周年だ
238 23/02/28(火)00:57:34 No.1031367003
>全く話題になってないけどソニックカラーズsteamで出してくれてありがとね もうちょっと丁寧に移植出来ない?
239 23/02/28(火)00:58:43 No.1031367344
まずアケゲーってPC組み込みなの知らなかった…
240 23/02/28(火)00:58:48 No.1031367363
>8.1だから今年1月サポート切れたてほやほやだよ >艦アケはそろそろ7周年だ 嘘だ!!皆して俺を騙してる!!!
241 23/02/28(火)00:58:58 No.1031367415
>開発した会社がそのまま売っちゃいかんのか 自前で販路持ってるならまだしもないなら持ってる会社に売ってもらった方が楽だしね…
242 23/02/28(火)00:59:01 No.1031367424
https://youtu.be/ivkq6iTOck4 エラーゲームリセットはヨコオの趣味悪い設定がセガネタをどうやっていくか怖い物見たさでちょっと気になる
243 23/02/28(火)00:59:06 No.1031367445
>里見会長はヤクザ大嫌いなのに龍が如くは制作に関わるくらい好きなんだよな まあ如くのヤクザは大抵碌な目に合わんしな…
244 23/02/28(火)00:59:44 No.1031367616
>まずアケゲーってPC組み込みなの知らなかった… 昔はPS2とかダイレクトに入ってたからな
245 23/02/28(火)01:00:10 No.1031367736
人気ならサポート切れてても意地で稼働させるよ こりゃもう駄目だ動かせねえってなるのは筐体側の消耗品が補充できなくなった時だ
246 23/02/28(火)01:00:20 No.1031367785
>>コナンとハリー・ポッターと初音ミクがSEGAを支えている >自前の版権以外だと成功するいつものセガですね 「」ってあんだけ売れまくってるソニック無かったことにするよね…
247 23/02/28(火)01:00:51 No.1031367922
10ですらなかったのか…
248 23/02/28(火)01:01:20 No.1031368045
>>里見会長はヤクザ大嫌いなのに龍が如くは制作に関わるくらい好きなんだよな >まあ如くのヤクザは大抵碌な目に合わんしな… ここら辺はスタンスが見えてすごい好き
249 23/02/28(火)01:01:30 No.1031368098
互換基板系はだいたいメモリがコンシューマよりちょっと多かったりとかでそのまんま入ってるのはごく一部ではある
250 23/02/28(火)01:01:39 No.1031368139
アケゲー撤去するなら片っ端からPC移植してくれ
251 23/02/28(火)01:01:42 No.1031368154
アケはOS寿命もそうだけど単純に代わり用意出来てないとライバルに面積取られちゃう
252 23/02/28(火)01:01:45 No.1031368178
>昔はPS2とかダイレクトに入ってたからな ディシディアがPS4入ってた記憶
253 23/02/28(火)01:01:51 No.1031368196
>セガは、 PlayStation5/ Xbox Series X|S この文字列がもう面白い
254 23/02/28(火)01:03:01 No.1031368541
セガのアーケードは儲けすぎてるから微妙なタイトルさっと切られちゃいそうで怖い 弱小メーカーのタイトルなら潰れるまで続くんだけどね
255 23/02/28(火)01:03:10 No.1031368584
販売だけとは言うが金出してプロモーションしてるだけでも偉いしそういう会社ないとワールドワイド向けのビッグタイトルが日本に来ないからね
256 23/02/28(火)01:03:30 No.1031368668
ソニックフロンティア270万本はかなり頑張ったと思う ホグワーツ1200万本は別格すぎるからな…あれ開発会社が10年くらいずっと作り続けてたようだし
257 23/02/28(火)01:04:06 No.1031368827
アケは大戦をずっと遊んでるけど英傑の次はあるのか今から不安になってる
258 23/02/28(火)01:04:43 No.1031368982
あんまり日本での販売担当みたいなの目立たないよね サイパンのスパチュンとかは翻訳すげえ頑張ってると思う
259 23/02/28(火)01:05:16 No.1031369124
大戦はユーザーがもう歳じゃないのか…
260 23/02/28(火)01:05:24 No.1031369174
>アケは大戦をずっと遊んでるけど英傑の次はあるのか今から不安になってる 英傑は予算苦しいのが容易に見て取れるしもうダメだろ…
261 23/02/28(火)01:05:31 No.1031369210
>ホグワーツ1200万本は別格すぎるからな…あれ開発会社が10年くらいずっと作り続けてたようだし 報われてよかったねって思いしかないし DLCは正直絶望的だなって思う
262 23/02/28(火)01:05:51 No.1031369283
FGOアーケードはあれ無印PSO2世代のゲームエンジンで未だに頑張ってるんだっけ
263 23/02/28(火)01:06:30 No.1031369460
鹿狩りゲー作ってた会社がこんなSSS級ヒットタイトル出すとはな
264 23/02/28(火)01:06:41 No.1031369514
SEGAって表舞台に出ると笑いの神が降りてくるだけで凄いメーカーなのでは?
265 23/02/28(火)01:06:50 No.1031369541
アーケードはセガが引き始めて何故かコナミがじゃあ俺そこ貰うわ!ってやりだして何故か普通にヒット作出し始めてる
266 23/02/28(火)01:07:27 No.1031369702
>報われてよかったねって思いしかないし >DLCは正直絶望的だなって思う あのクオリティでお出しされる鬼の物量みてゾッとしたゲーム関係者は多いと思う
267 23/02/28(火)01:07:29 No.1031369715
カード動かして遊ぶタイプのゲームもう大戦だけ?
268 23/02/28(火)01:07:56 No.1031369815
例えば艦これACの筐体だとぱっと見舵輪とかレバーとか消耗激しそうだけど これの生産とか在庫が終った時がサービス終了の時じゃないかな…
269 23/02/28(火)01:08:00 No.1031369834
セガが作ってたのって誤解する序盤の流れ面白すぎるだろ
270 23/02/28(火)01:08:01 No.1031369839
ウマ娘アーケードって30分かけて育成させられんの?
271 23/02/28(火)01:08:27 No.1031369937
アキバのセガ跡地にバンナムのゲーセン入るとは驚いたよ
272 23/02/28(火)01:08:30 No.1031369951
セガゲー見て予算苦しい言う人は他社のアケゲーと比較してみるといいぞ セガが金使い過ぎてただけだから
273 23/02/28(火)01:08:31 No.1031369956
ハリーポッターってセガなの!?
274 23/02/28(火)01:09:22 No.1031370185
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
275 23/02/28(火)01:09:37 No.1031370249
>アーケードはセガが引き始めて何故かコナミがじゃあ俺そこ貰うわ!ってやりだして何故か普通にヒット作出し始めてる どのタイトルだ…?
276 23/02/28(火)01:09:45 No.1031370274
>ウマ娘アーケードって30分かけて育成させられんの? 64のポケスタみたいになんか対戦とかを拡張してくれるツールとか…
277 23/02/28(火)01:10:01 No.1031370337
>アーケードはセガが引き始めて何故かコナミがじゃあ俺そこ貰うわ!ってやりだして何故か普通にヒット作出し始めてる バンナムのイメージだなそれ
278 23/02/28(火)01:10:17 No.1031370410
>セガゲー見て予算苦しい言う人は他社のアケゲーと比較してみるといいぞ いや英傑やってる?
279 23/02/28(火)01:10:49 No.1031370550
今のところ次世代機とPCオンリーなのに売り上げ良くて何よりだ やっと世代が進むな
280 23/02/28(火)01:11:28 No.1031370699
>ウマ娘アーケードって30分かけて育成させられんの? スターホースのガワ変えるだけじゃない?
281 23/02/28(火)01:12:03 No.1031370829
>スターホースのガワ変えるだけじゃない? スターホースでウマ娘やっとる!
282 23/02/28(火)01:12:29 No.1031370931
年明け後PS5が量販店で制限なしで買えるようになったのはありがたい なんかポッタリアンがPS5とホグワーツセットで買ってるの多いな…
283 23/02/28(火)01:12:32 No.1031370946
書き込みをした人によって削除されました
284 23/02/28(火)01:13:14 No.1031371105
比較しようにも格ゲーじゃないあの手のオンライン戦略対戦ゲーって英傑アセベボンガぐらいなんじゃ
285 23/02/28(火)01:13:38 No.1031371203
>英傑は予算苦しいのが容易に見て取れるしもうダメだろ… 苦しいなら今年のロードマップ公開されてないしキャラバンやらタイステイベントも企画されてないと思うよ
286 23/02/28(火)01:13:54 No.1031371252
(フィットネスクラブの運営してるのがSEGAだったか思い出そうとしている)
287 23/02/28(火)01:14:06 No.1031371293
ウマ娘をアプリとアーケードでデータを連動させるって!?
288 23/02/28(火)01:14:07 No.1031371303
セガが手を引いてコナミがヒット… ラブ&ベリーの後に出たオトカドールだな!
289 23/02/28(火)01:16:52 No.1031371965
なんでもSEGAということにしたい
290 23/02/28(火)01:18:18 No.1031372307
実際の所SEGAってゲーム事業で何をやってるの? どこで儲け出してるのかいまいち分からないし
291 23/02/28(火)01:18:55 No.1031372436
>実際の所SEGAってゲーム事業で何をやってるの? ミニハード作ってる
292 23/02/28(火)01:20:04 No.1031372698
>実際の所SEGAってゲーム事業で何をやってるの? >どこで儲け出してるのかいまいち分からないし 国内外で色んなゲーム作って売って儲けてるよ
293 23/02/28(火)01:20:49 No.1031372881
割と最近ソニックフロンティア出したろ!
294 23/02/28(火)01:21:51 No.1031373129
「」はソニックとヤクザとミク以外のタイトルを永遠に認知できないからな…
295 23/02/28(火)01:23:29 No.1031373519
バンナムも決算でエルデン名指しで挙げられてたけど 販売担当しただけでがっつり儲けになるの美味しすぎない?
296 23/02/28(火)01:23:37 No.1031373553
>割と最近ソニックフロンティア出したろ! 良いゲームだったし思った以上に売れたなと驚いたけどさ! SEGAって結構でかい規模の会社にしては大きいと思えなかったの!
297 23/02/28(火)01:23:37 No.1031373556
>どこで儲け出してるのかいまいち分からないし CSは如くシリーズを中心に手堅く黒字を刻んでいってたのがソニックで跳ねた アプリゲーはプロセカがジャンルトップ取ってライバルタイトルも伸びてこないしひとまず安泰 ネットワークゲームはPSO2NGSが常に手堅く黒字を出していて不安要素はあまり出てこない アミューズメントは懸念の実店舗経営を切り離して即座に黒字化し順調 正直なところセガサミーグループで不安要素はリゾート事業ぐらい
298 23/02/28(火)01:24:19 No.1031373719
>販売担当しただけでがっつり儲けになるの美味しすぎない? Amazonみたいなもんじゃね?
299 23/02/28(火)01:24:40 No.1031373813
>「」はソニックとヤクザとミク以外のタイトルを永遠に認知できないからな… はー?戦ヴァルとPSOも認知出来るんですけお!!11!!!!
300 23/02/28(火)01:25:19 No.1031373964
セガUSAはソニックシリーズとトータルウォーシリーズでド安泰 あとはYAKUZAシリーズを筆頭に本国側で好評だったタイトルを出して手堅く黒字を刻んでる
301 23/02/28(火)01:25:48 No.1031374088
新作を皮切りにアミーゴ復権しろ
302 23/02/28(火)01:25:58 No.1031374134
>CSは如くシリーズを中心に手堅く黒字を刻んでいってたのがソニックで跳ねた >アプリゲーはプロセカがジャンルトップ取ってライバルタイトルも伸びてこないしひとまず安泰 >ネットワークゲームはPSO2NGSが常に手堅く黒字を出していて不安要素はあまり出てこない 結構調子が良いのね>アミューズメントは懸念の実店舗経営を切り離して即座に黒字化し順調 でもこれは仕方ないと思う反面物凄く寂しい決断だったわ
303 23/02/28(火)01:26:02 No.1031374148
俺は大戦シリーズが残ってる限りはゲーセン行くから…
304 23/02/28(火)01:26:34 No.1031374269
もしかしてSEGAって手堅く儲ける優良企業なのかもしれん…
305 23/02/28(火)01:27:05 No.1031374378
ゲーセンはコロナがどうなるか予測も付かなかったからね…まだゲーセン閉まってたかもしれないし
306 23/02/28(火)01:27:15 No.1031374418
やっぱり新ハードを作るしか……
307 23/02/28(火)01:28:04 No.1031374617
銀行にハード開発提案されて断るセガ好き
308 23/02/28(火)01:28:22 No.1031374681
>ゲーセンはコロナがどうなるか予測も付かなかったからね…まだゲーセン閉まってたかもしれないし 更に戦争の影響で電気代が高騰してもうゲーセンそのものの経営がいよいよ無理臭い……
309 23/02/28(火)01:28:27 No.1031374707
電気代ヤバいからゲーセンはまた閉店ラッシュの可能性が…
310 23/02/28(火)01:29:25 No.1031374917
>やっぱり新ハードを作るしか…… 来るか…ドリームキャストネオ
311 23/02/28(火)01:29:26 No.1031374921
毎年75億赤字垂れ流してるリゾート事業と中のカジノ部門だけマジでこいつら…扱いだけど リゾート事業は里見会長の生涯の夢なので いよいよサミー側が駄目になったらセガを売却してでもリゾート事業は続ける
312 23/02/28(火)01:29:55 No.1031375029
>銀行にハード開発提案されて断るセガ好き もう技術力とは何かを勘違いしてた頃のセガくんは居ないだろうからな
313 23/02/28(火)01:29:58 No.1031375039
コロナ直撃してるからリゾートはしょうがなくない?
314 23/02/28(火)01:30:29 No.1031375128
ゲーセン向かい風しか吹いてねえな…
315 23/02/28(火)01:30:51 No.1031375206
>コロナ直撃してるからリゾートはしょうがなくない? シーガイアはその前からまっかっか
316 23/02/28(火)01:31:09 No.1031375261
>来るか…ドリームキャストネオ メガドリームサターンギアマーク3ぐらいの名前なら許すよ
317 23/02/28(火)01:31:35 No.1031375344
リゾートは今は忍耐の時だよ コロナから立ち直りさえすればライバル死に絶えてるからボロ儲け出来る…はず
318 23/02/28(火)01:31:46 No.1031375373
>ゲーセン向かい風しか吹いてねえな… ケチのつけ始めは消費税増税からだもんな…
319 23/02/28(火)01:31:48 No.1031375384
wlw艦これオンゲキはそろそろかなって
320 23/02/28(火)01:33:53 No.1031375843
一日に三つも四つもSEGA速報が入る妙な日だった
321 23/02/28(火)01:35:42 No.1031376243
NGSはもう一度仕切り直して欲しい