23/02/27(月)23:17:33 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/27(月)23:17:33 No.1031327612
こいつもおかしいから規制すべきだと思うけどその次に多い青魔道具とアナカラーも出力落とすべきじゃないかな…
1 23/02/27(月)23:19:09 No.1031328584
デドダム規制とか正気かよ
2 23/02/27(月)23:22:20 No.1031330570
青緑黒のどれかが入れば入っちゃうのはおかしいカードなんだけどね…
3 23/02/27(月)23:23:48 No.1031331351
>青緑黒のどれかが入れば入っちゃうのはおかしいカードなんだけどね… それを前提にデザインしちゃったからね 仕方ないね
4 23/02/27(月)23:24:39 No.1031331948
>>青緑黒のどれかが入れば入っちゃうのはおかしいカードなんだけどね… >それを前提にデザインしちゃったからね >仕方ないね 親のmtgだったらスタン出禁にされてただろうね…
5 23/02/27(月)23:25:06 No.1031332230
何がひどいってサガメタの群雄割拠する環境なおかげで巻き添えでアビスが消え去ってるところ
6 23/02/27(月)23:26:23 No.1031333094
>デドダム規制とか正気かよ 正気なら規制しろ
7 23/02/27(月)23:30:55 No.1031335247
>>デドダム規制とか正気かよ >正気なら規制しろ もう正気じゃないからこのゲーム
8 23/02/27(月)23:31:33 No.1031335505
>何がひどいってサガメタの群雄割拠する環境なおかげで巻き添えでアビスが消え去ってるところ サガループも ただのサガループ サガループをメタった受け型サガループ サガループを狩るデッキを狩るサガループ の3種類に分離したぞ
9 23/02/27(月)23:33:49 No.1031336540
デドダムはしょうがないにしても有象夢造とパーフェクトネイチャは規制してもよくない?
10 23/02/27(月)23:34:42 No.1031336935
サガとサガでコンビ殿堂にしよう
11 23/02/27(月)23:35:09 No.1031337110
>サガとサガでコンビ殿堂にしよう ただの殿堂じゃねーか
12 23/02/27(月)23:38:05 No.1031338291
サガでメタゲームを回すな
13 23/02/27(月)23:40:05 No.1031339080
ネイチャーはいつまで生きてんだあのバグカード
14 23/02/27(月)23:41:17 No.1031339581
今週は青黒サガとアナカラーサガの入賞が半々で新しくクローシスサガも生まれらしいぞ
15 23/02/27(月)23:44:00 No.1031340671
デドダムはもう規制するタイミングを完全に逃した感はある 3000円の時にとっとと温泉に突っ込むべきだった
16 23/02/27(月)23:45:11 No.1031341165
4C邪王門も殺してくれ
17 23/02/27(月)23:48:17 No.1031342438
>4C邪王門も殺してくれ おかしいカードの集まりデッキいいよね…
18 23/02/27(月)23:52:00 No.1031343933
何枚温泉にぶち込めば平和になるんだ?
19 23/02/27(月)23:52:49 No.1031344257
>4C邪王門も殺してくれ 病気のカードが多いデッキなんです!許してください!
20 23/02/27(月)23:54:42 No.1031344958
>>4C邪王門も殺してくれ >病気のカードが多いデッキなんです!許してください! 病気のカードは環境に居ちゃいけないな!
21 23/02/27(月)23:56:06 No.1031345448
>何枚温泉にぶち込めば平和になるんだ? サガ新世界アナカラーからデドダムかカツキングかジャオウガのどれか
22 23/02/27(月)23:56:27 No.1031345573
>何枚温泉にぶち込めば平和になるんだ? まぁサガとクライマックスとガルザーク突っ込めばある程度平和になるんじゃない?
23 23/02/27(月)23:58:34 No.1031346354
今のデュエマ はあらゆる施策がちぐはぐでどこ見て商売してるのかわからない 競技押し出したいのかカジュアルなデッキ色々組んで欲しいのかショップ優遇したいのか豪華再録で釣りたいのか… その辺が不明瞭すぎるから内輪向けの受け狙いばかり一所懸命にしてるみたいに見えてくる…
24 23/02/28(火)00:06:12 No.1031349320
>今のデュエマ はあらゆる施策がちぐはぐでどこ見て商売してるのかわからない >競技押し出したいのかカジュアルなデッキ色々組んで欲しいのかショップ優遇したいのか豪華再録で釣りたいのか… >その辺が不明瞭すぎるから内輪向けの受け狙いばかり一所懸命にしてるみたいに見えてくる… 競技を推したいならcs人数は戻すべきじゃなかったしカジュアル推したいならcs行く漫画を書くんじゃなくてデッキなりデュエルの楽しい話すべきだしショップ優遇したいならカードはきちんと作るべきじゃないかな…
25 23/02/28(火)00:07:14 No.1031349694
>その辺が不明瞭すぎるから内輪向けの受け狙いばかり一所懸命にしてるみたいに見えてくる… デュエチューブのせいでこのイメージが強くなっちゃってる感じがすごい いや公式が動画で発信していくこと自体は大事だとは思うんだけど中身がさ
26 23/02/28(火)00:07:25 No.1031349762
>>デドダム規制とか正気かよ >正気なら規制しろ 正気ならそもそも4マナ呪文を3マナコマンドクリーチャーにするな
27 23/02/28(火)00:08:15 No.1031350084
スレ画2枚揃った時点で無限に手札交換と墓地肥やしができてしかも任意にループ止められるんだから入れ得すぎるよね
28 23/02/28(火)00:08:28 No.1031350173
初心者向け動画!CSの参加方法!はもう公式がどういうゲームにいしていきたいのかわかってない感すごいぜ!
29 23/02/28(火)00:09:04 No.1031350414
大人でも初心者でいきなりCSなんか行かんわ!
30 23/02/28(火)00:09:29 No.1031350572
アドバンスとオリジナルの区分要らなかったんじゃないかな…
31 23/02/28(火)00:10:06 No.1031350796
青黒緑の中から一色でもあればデドダム入れた方が…ってなり始めるのはかなりデッキ考える上でつらい 値段とかじゃなくてアナカラーに収束してく感じが面白くない
32 23/02/28(火)00:10:58 No.1031351164
初心者向け漫画なら聞き飽きたと言われても無難にデッキ構築から入れや!
33 23/02/28(火)00:11:44 No.1031351435
開発がフレイバーテキストでシコってそうで嫌
34 23/02/28(火)00:12:12 No.1031351606
初心者向け漫画でもだんだんやることなくなってきた段階で触れるとかならともかく序盤からCSはイカれてるとしか思えんのよ
35 23/02/28(火)00:12:38 No.1031351775
>アドバンスとオリジナルの区分要らなかったんじゃないかな… カード資産がどうしても長くやってる人有利だし高額カードの再録も渋かったからあってもよくない?
36 23/02/28(火)00:12:49 No.1031351840
>アドバンスとオリジナルの区分要らなかったんじゃないかな… ゲームとしてはあったほうが遊びの幅が広がっていいと思う ただデュエパみたいなカジュアルな遊びではなく競技にすると決めたからにはアドバンス用とオリジナル用それぞれの殿堂レギュレーションを設定するくらいはしないといけなかったと思う
37 23/02/28(火)00:12:57 No.1031351877
折角ファンイベント作ったのに初心者向けCSの参加方法!は流石に混乱した ファンイベントの方でいいじゃん!
38 23/02/28(火)00:13:20 No.1031352038
>開発がフレイバーテキストでシコってそうで嫌 老害みたいなこと言ってる自覚はあるけど古いカードのシンプルなフレテキの方が好きだな 今のは長い割に容量得ない
39 23/02/28(火)00:13:35 No.1031352136
デュエマは競技勢向けゲームなので初心者でもCSに行くべきなのです
40 23/02/28(火)00:13:56 No.1031352278
速さこそ強さの時代が来るー!
41 23/02/28(火)00:14:49 No.1031352648
せっかくオリジナル用のデッキ作っても近場のイベントは全部アドバンスなんだよね
42 23/02/28(火)00:14:51 No.1031352658
よりによってCS盛り下がってるタイミングでお出しされるからずるい 場所によっては漫画読んでよし行ってみるか!ってなったとしても人いないので中止っすねってなりかねない…
43 23/02/28(火)00:15:07 No.1031352754
>速さこそ強さの時代が来るー! 速攻は形を変えども環境にずっといるしこれは割とずっとそうだと思う
44 23/02/28(火)00:15:19 No.1031352837
>アドバンスとオリジナルの区分要らなかったんじゃないかな… オリジナルレギュがあるおかげで開発されたデッキも多いから区分けは良い取り組みだったと思ってる なんで殿堂内容共通なんだよおかしいだろ…
45 23/02/28(火)00:16:07 No.1031353141
平時はGRと外部ゾーン使えるカードかであまりにデッキパワーの差ができてるからそこは分けないとまずい状態ではある
46 23/02/28(火)00:16:47 No.1031353385
>よりによってCS盛り下がってるタイミングでお出しされるからずるい >場所によっては漫画読んでよし行ってみるか!ってなったとしても人いないので中止っすねってなりかねない… cs人数が地方じゃ集まらねー
47 23/02/28(火)00:17:02 No.1031353491
>開発がフレイバーテキストでシコってそうで嫌 昔はフレーバーもっと押し出してみたいなお手紙を何かのアンケートで出したりしたけど実際にお出しされたのがカードの下半分に分割したなろうを連載するような方向性で…パーロック好きだったけど全部が全部あんな感じになるとちょっと違うなって カードイラストに写ってすらいないキャラの会話とか載せるよりはスナイプモスキートみたいなそのクリーチャーの生態を紹介するやつとかそのクリーチャーのキャラクター性の掘り下げにつながるセリフとかが欲しいなって
48 23/02/28(火)00:17:16 No.1031353581
インフレ極まってきてどうしようもなくなってる感
49 23/02/28(火)00:17:56 No.1031353873
>せっかくオリジナル用のデッキ作っても近場のイベントは全部アドバンスなんだよね 申請する側がレギュよくわからん場合とりあえず使えるカード多いしでアドで申請するみたいな話は聞いた
50 23/02/28(火)00:18:10 No.1031353954
あの漫画は分かりやすくて助かったから次デュエパーティのやつやってほしいよ
51 23/02/28(火)00:18:18 No.1031354003
>>開発がフレイバーテキストでシコってそうで嫌 >老害みたいなこと言ってる自覚はあるけど古いカードのシンプルなフレテキの方が好きだな >今のは長い割に容量得ない もっと超獣世界をこっそり覗き見ているみたいな感じが欲しいな
52 23/02/28(火)00:18:28 No.1031354074
サガループ触ってみたらこれはこれで面白いけど環境にこれ増えても面白くねえわってすぐわかるから困る
53 23/02/28(火)00:18:33 No.1031354103
カードパワーのインフレは良くない考えではあるけど規制でどうにでもなるんだけど 公式が何考えてんのか分からなすぎて怖い 特定の問題じゃなくて色々なところで問題起こしてるし
54 23/02/28(火)00:18:54 No.1031354220
>インフレ極まってきてどうしようもなくなってる感 mtgみたいにブロック構築するのが難しいよね
55 23/02/28(火)00:19:04 No.1031354279
アビスのフレテキは昔みたいな雰囲気のが多くて好き ノチェスアルトゥルとか雰囲気が良い
56 23/02/28(火)00:19:32 No.1031354444
2ブロが自然消滅したのがキツイ
57 23/02/28(火)00:19:39 No.1031354482
スタン導入しようにもカードパワー高まり過ぎてて環境の水準変えようが無いだろうな…
58 23/02/28(火)00:20:04 No.1031354632
真面目にいつかデドダム殺すの決めないと本当にどうしようもないとは思う
59 23/02/28(火)00:20:07 No.1031354653
2ブロをスタンみたいにしたかったんだろうけど導入タイミングが最悪すぎた
60 23/02/28(火)00:20:16 No.1031354713
パラマスで折角旧枠になってるカードのフレテキで関係ない王来終盤の話ズラズラ書かれてるのは正直いやだった…
61 23/02/28(火)00:20:19 No.1031354740
そういえばちょっと前まで2ブロック戦とかやってたよね? コロナでおじゃんになった?
62 23/02/28(火)00:21:39 No.1031355181
>コロナでおじゃんになった? どっちかというとオリジナルとアドバンスって分かれたのと 王来MAXで半年でマーク変わったりしたのが原因でなくなった感じ
63 23/02/28(火)00:21:59 No.1031355290
>パラマスで折角旧枠になってるカードのフレテキで関係ない王来終盤の話ズラズラ書かれてるのは正直いやだった… 「フレーバー」のはずなのにそのパックの世界観とか空気感を完全にぶちこわちゃってるんだよね…
64 23/02/28(火)00:22:08 No.1031355348
>真面目にいつかデドダム殺すの決めないと本当にどうしようもないとは思う デドダムがデュエマ全体に与えてる影響がでかすぎる 決していい影響だけじゃないというか悪影響の方が大きくなりつつあるし
65 23/02/28(火)00:22:28 No.1031355473
もっと気軽に超次元とGRを刷れるゲームだったらゴッド用のサイキックとかGRからサバイバーやWSが飛んで来たのかなと思うとGRのやらかしが痛すぎる まあ現実はドギラゴンとレッゾがサイキック化してクロスギアを雑に放り込んで終わりなんですが…
66 23/02/28(火)00:22:36 No.1031355530
ストーリー推しでもEシリーズの背景とか好きだったけどね それまでの世界の背景の決着だからってとこもあるし背景漫画やらアニメやらでクリーチャーの愛着湧いてるとこで加算されてるとこあるしあれはあれで悪ノリしてたとは思うけども
67 23/02/28(火)00:23:10 No.1031355769
ただデドダムの選択肢の多さという自由度に慣れきっちゃったのが大半になった以上もうどうしようもねぇ
68 23/02/28(火)00:23:16 No.1031355817
長文は嫌いじゃないけどミスティレポートはうーん
69 23/02/28(火)00:23:46 No.1031355986
ミロクのクソ野郎っぷりが再確認できたりしたのはよかった
70 23/02/28(火)00:23:48 No.1031356002
背景ストーリーをFTに乗せたいなら招龍邪技みたいに場面そのものをカードにすればいいのにって思う
71 23/02/28(火)00:23:56 No.1031356053
サファイアミスティはまあいいとしてミロクがどうのこうの言われてもマイナーすぎて知らんし…となる
72 23/02/28(火)00:24:42 No.1031356330
>背景ストーリーをFTに乗せたいなら招龍邪技みたいに場面そのものをカードにすればいいのにって思う DSの辺りにあったドラグナーとドラグハートのその後みたいなおまけカード好きだったな
73 23/02/28(火)00:25:05 No.1031356494
3色のカードの採用率が6割なのはセールスポイントとして持て囃すようなことじゃないと思う それも単色推してるシーズンに
74 23/02/28(火)00:25:08 No.1031356517
インフレはインフレでも一部の突出したデドダムカツキング級が数多のカードの存在価値を潰してるのがキツい これからのデュエマはデドダムカツキングのパワーラインで刷りまくりますって訳じゃないのに殿堂にも出来ないちぐはぐさよ
75 23/02/28(火)00:25:27 No.1031356612
>サファイアミスティはまあいいとしてミロクがどうのこうの言われてもマイナーすぎて知らんし…となる ミロクミスティあたりは正直内輪ノリと暴走を感じるかな… 編集者の言うこと聞かなくなった漫画家が読者そっちのけで紙面上でオナニーをしてる感じ
76 23/02/28(火)00:26:14 No.1031356906
mtgの背景ストーリーとか次元の世界観とかはちゃんとプロが作ってるんだなって
77 23/02/28(火)00:26:37 No.1031357019
>長文は嫌いじゃないけどミスティレポートはうーん メタネタだからね…アレ
78 23/02/28(火)00:27:20 No.1031357246
>mtgの背景ストーリーとか次元の世界観とかはちゃんとプロが作ってるんだなって 正直あのキャラが完成化!みたいなプロモーションはディスペクターで感じた寒さを感じたけどな…