虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/27(月)22:47:32 ダメな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/27(月)22:47:32 No.1031312892

ダメなの…?

1 23/02/27(月)22:49:17 No.1031313580

身内で金かかってなきゃいいよ

2 23/02/27(月)22:50:58 No.1031314271

ルールというかマナー的な話 明らかにロンなのに即ロンしないで溜めるのは煽りと見なされる アプリによってはバン対象でもある

3 23/02/27(月)22:52:24 No.1031314845

点差競うゲームでロン先選ぶの普通じゃない?

4 23/02/27(月)22:52:41 No.1031314939

雀荘だと暗黙のマナーが多いので結構気を使う

5 23/02/27(月)22:57:07 No.1031316668

めんどくさ ギャンブル中毒者どもの考えることなんて理解したくもないね

6 23/02/27(月)22:58:02 No.1031317085

タメロンってなんだ…?ってなってたから解説助かる

7 23/02/27(月)22:59:00 No.1031317490

友人戦はどれだけバッドマナーしてもよい

8 23/02/27(月)22:59:44 No.1031317792

書き込みをした人によって削除されました

9 23/02/27(月)23:01:16 No.1031318558

>点差競うゲームでロン先選ぶの普通じゃない? まあだからハードルの高さだよね それが出たらどうするかあらかじめ考えておけって話

10 23/02/27(月)23:02:51 No.1031319360

>アプリによってはバン対象でもある バンするくらいなら制限時間短くしたらいいんじゃないかなあ!

11 23/02/27(月)23:03:45 No.1031319813

>点差競うゲームでロン先選ぶの普通じゃない? ここで言ってるのは当たり牌の見逃しじゃなくてロンするのに時間一杯貯める行為じゃない?

12 23/02/27(月)23:03:54 No.1031319894

>点差競うゲームでロン先選ぶの普通じゃない? これはスタンプ送信するために溜めロンしてたので…

13 23/02/27(月)23:04:10 No.1031320035

>これはスタンプ送信するために溜めロンしてたので… うお…

14 23/02/27(月)23:04:10 No.1031320037

まあ友人相手なら貯めようが血を抜こうが好きにすりゃいいけどよ…

15 23/02/27(月)23:05:52 No.1031320919

>ここで言ってるのは当たり牌の見逃しじゃなくてロンするのに時間一杯貯める行為じゃない? なるほど仰る通りだった…

16 23/02/27(月)23:06:09 No.1031321084

リーチしてないなら別に溜めロンしてても良いだろ どうせこの手の配信で手札見られなければバレないし

17 23/02/27(月)23:07:04 No.1031321602

>リーチしてないなら別に溜めロンしてても良いだろ >どうせこの手の配信で手札見られなければバレないし それを動画で上げたから言われてるのでは

18 23/02/27(月)23:07:09 No.1031321634

対戦ゲームにおいての煽りだからそりゃ悪い

19 23/02/27(月)23:07:12 No.1031321667

>ここで言ってるのは当たり牌の見逃しじゃなくてロンするのに時間一杯貯める行為じゃない? そういう意味か…それならクソムカつくわゴメン

20 23/02/27(月)23:08:47 No.1031322584

>リーチしてないなら別に溜めロンしてても良いだろ >どうせこの手の配信で手札見られなければバレないし ショート見てみたけどリーチしてた… 下家が北を出してスタンプ送信してからロンしてた

21 23/02/27(月)23:09:11 No.1031322812

スタンプ連打も入れて2翻伸ばせよ

22 23/02/27(月)23:09:20 No.1031322892

ネット麻雀はやってないからなんのことかわからんかった…

23 23/02/27(月)23:09:52 No.1031323116

シャゲダンってなに…?

24 23/02/27(月)23:10:16 No.1031323288

牌を倒さなかったら普通に下家がツモるのでは

25 23/02/27(月)23:10:22 No.1031323345

溜めロンとか煽りの極みだろ

26 23/02/27(月)23:10:39 No.1031323475

>シャゲダンってなに…? 煽り行為

27 23/02/27(月)23:10:57 No.1031323612

ロンをスルーして回したらダメってこと?

28 23/02/27(月)23:11:11 No.1031323741

>牌を倒さなかったら普通に下家がツモるのでは 自分がやってるわけでもないのに適当な知識で語りたがるの やってることヤフー知恵袋だよ

29 23/02/27(月)23:11:55 No.1031324170

>自分がやってるわけでもないのに適当な知識で語りたがるの 語ってないよ ケンカ売ってるなら買うが

30 23/02/27(月)23:12:05 No.1031324255

スタンプ送るために役満溜めロンか…

31 23/02/27(月)23:12:07 No.1031324277

ネト麻で出来る最大の煽りだからな… さらに次局入ってからもスタンプ連打し続けるくらいか

32 23/02/27(月)23:12:21 No.1031324397

>やってることヤフー知恵袋だよ とりあえずimgよりはマシだろYahoo

33 23/02/27(月)23:12:34 No.1031324498

繊細すぎる

34 23/02/27(月)23:12:45 No.1031324601

>シャゲダンってなに…? シャゲダンゲーム用語。 自機を左右に高速で揺する、某対戦ゲームでの煽り行為。 シャア専用ゲルググダンスが名の由来で同機が最もうっとおしい動きに優れていた為この名が広まった。 いかがでしたか?

35 23/02/27(月)23:13:07 No.1031324828

国士無双テンパイしてあえて当たり牌を見逃すことも無くはないのかもしれんけど 溜めロンの概念知らない初心者の人が見逃しなんて発想するとも思えんしな…

36 23/02/27(月)23:13:24 No.1031325016

シャゲてシャア専用ゲルググからなのか…

37 23/02/27(月)23:13:55 No.1031325327

ファイッ!

38 23/02/27(月)23:14:08 No.1031325433

麻雀知らない俺でも普通に分かるバッドマナーだった

39 23/02/27(月)23:14:09 No.1031325454

席外してるんじゃないかってぐらい 時間制限いっぱいまで切らない相手は煽っていいよ

40 23/02/27(月)23:14:26 No.1031325642

ネット麻雀で牌を倒すとは

41 23/02/27(月)23:14:39 No.1031325832

>ネト麻で出来る最大の煽りだからな… >さらに次局入ってからもスタンプ連打し続けるくらいか 牛歩も強いから安心して欲しい

42 23/02/27(月)23:14:50 No.1031325992

>牌を倒さなかったら普通に下家がツモるのでは 牌は倒すんだよ 操作時間を上限まで使った上で

43 23/02/27(月)23:14:55 No.1031326033

勝ち確煽りはどんなゲームだろうとバッドだわ

44 23/02/27(月)23:14:56 No.1031326047

まあ国士なんてロンしたら多少感慨を表現するのも許すよ… 普段からやってたら足の爪割れろ

45 23/02/27(月)23:15:09 No.1031326163

>ネット麻雀で牌を倒すとは 納得した アイツアホだな

46 23/02/27(月)23:16:00 No.1031326656

オンライン・麻雀だと「ロンしますか?」みたいな画面になって そのプレイヤーがコントローラー操作しないと下家がツモれないシステムで ずっとコントローラー触らないことで(ロンできる画面で止めてるな…?)ってなる感じ?

47 23/02/27(月)23:16:21 No.1031326867

ロン一回なら別にどうでもよくね 打牌や鳴き全部に時間制限一杯かけるのに比べたら小さすぎる

48 23/02/27(月)23:16:28 No.1031326931

FPSでいう屈伸煽りみたいなもん

49 23/02/27(月)23:16:38 No.1031327003

自分の嬉しさ気持ち良さを表すのは良いけど勝負が終わってからね って事だけだよね?

50 23/02/27(月)23:16:45 No.1031327062

麻雀しらないから溜めが煽りってのが分からない 待ちガイル見てるザンギの気持ちってこと?

51 23/02/27(月)23:16:53 No.1031327155

ロンもだけどすべての行動に遅延行為する奴いると単純にめんどくせぇ!ってなる

52 23/02/27(月)23:17:00 No.1031327265

スタンプロンは役満以外許されざるよ

53 23/02/27(月)23:17:01 No.1031327276

>ロン一回なら別にどうでもよくね >打牌や鳴き全部に時間制限一杯かけるのに比べたら小さすぎる 和了確定状態で時間かける理由なんてないし煽りにしかならんよ

54 23/02/27(月)23:17:35 No.1031327633

麻雀中にみのもんたごっこ始められた挙げ句「残念!ロンです」ってやられるようなもんだからな

55 23/02/27(月)23:17:44 No.1031327729

>麻雀しらないから溜めが煽りってのが分からない 麻雀知ってるけどオンライン・麻雀やらないから俺もハッキリとしたことは言えない… ポンとかチーでもいちいちゲーム止まるならめちゃくちゃ鬱陶しいな

56 23/02/27(月)23:17:48 No.1031327771

>麻雀しらないから溜めが煽りってのが分からない >待ちガイル見てるザンギの気持ちってこと? ATMで順番待ちしてる時に前の人が連続で使ってるような状況かな…

57 23/02/27(月)23:17:50 No.1031327785

>麻雀しらないから溜めが煽りってのが分からない >待ちガイル見てるザンギの気持ちってこと? クイズミリオネアでニヤニヤしてるみのもんた

58 23/02/27(月)23:18:07 No.1031327939

>麻雀しらないから溜めが煽りってのが分からない >待ちガイル見てるザンギの気持ちってこと? KO出て勝敗決まってるのに次の画面に移行するボタンを押さない感じ

59 23/02/27(月)23:18:09 No.1031327971

相手の嫌がる事をするのが勝負だって言うけど そういう方向じゃねぇよってなる奴

60 23/02/27(月)23:18:20 No.1031328109

これで煽りとかBANて繊細過ぎだわ

61 23/02/27(月)23:18:23 No.1031328125

タメーロンダリングかと思った

62 23/02/27(月)23:18:30 No.1031328198

>ロンもだけどすべての行動に遅延行為する奴いると単純にめんどくせぇ!ってなる スタンプ機能嫌いだと思ってたけどテンポ悪いのが嫌いなだけだったわ…って最近なった

63 23/02/27(月)23:18:34 No.1031328237

スタンプ決めて勝ち確煽りはたしかに嫌がられそうだな フレマッチなら別にいいとは思うが知れたならよかったと思う

64 23/02/27(月)23:18:48 No.1031328374

いちいち煽っただの煽られただの気にするのも面倒じゃない?

65 23/02/27(月)23:18:56 No.1031328459

ネット麻雀持ち時間もっと短くてよくね?とは思う

66 23/02/27(月)23:19:14 No.1031328634

>スタンプ決めて勝ち確煽りはたしかに嫌がられそうだな >フレマッチなら別にいいとは思うが知れたならよかったと思う 友人線で良かったって言われてるからほんとにそう

67 23/02/27(月)23:19:26 No.1031328773

みのもんたでググったら10年前に息子さんが逮捕された人って出てきた…

68 23/02/27(月)23:19:27 No.1031328789

知らなかった=煽りの意図が無かったと言うならどういう意図でやったんだろうな

69 23/02/27(月)23:19:42 No.1031328936

特に雀魂は待ち長すぎる 20秒以上あるし

70 23/02/27(月)23:19:45 No.1031328953

煽り+単純に遅延行為だからな

71 23/02/27(月)23:19:51 No.1031329010

でも友人戦ならわざわざ指摘することでもないんじゃね?って話でもある 段位やフリーでならまだしも

72 23/02/27(月)23:20:06 No.1031329137

>特に雀魂は待ち長すぎる >20秒以上あるし 長いな

73 23/02/27(月)23:20:07 No.1031329161

「」の例えが古いのはもう仕方ねえんだ!

74 23/02/27(月)23:20:08 No.1031329171

まあリーチして国士でスタンプ打ってのためロンは煽ってんのかこいつ?ってはなるか

75 23/02/27(月)23:20:18 No.1031329293

対人ゲームはなぜ人を狂わせるのか

76 23/02/27(月)23:20:21 No.1031329321

みのもんたを知らないっていうのは「」に対する煽り

77 23/02/27(月)23:20:21 No.1031329326

>いちいち煽っただの煽られただの気にするのも面倒じゃない? 気にするなとわざとやるなは違うことだと思う

78 23/02/27(月)23:20:27 No.1031329384

>知らなかった=煽りの意図が無かったと言うならどういう意図でやったんだろうな 上がれた…!って射精しかけてるとか…

79 23/02/27(月)23:20:34 No.1031329475

>知らなかった=煽りの意図が無かったと言うならどういう意図でやったんだろうな 役満でスタンプ打ってたんなら純粋な喜びの表現とも取れるかな

80 23/02/27(月)23:20:36 No.1031329505

雀魂はアプリが落ちやすいからそれぐらい欲しい時はある

81 23/02/27(月)23:20:42 No.1031329578

>でも友人戦ならわざわざ指摘することでもないんじゃね?って話でもある >段位やフリーでならまだしも 指摘じゃなくてよかったって言ってるだろ!?

82 23/02/27(月)23:20:56 No.1031329713

>でも友人戦ならわざわざ指摘することでもないんじゃね?って話でもある >段位やフリーでならまだしも 純粋な煽り行為だから知らないならマジで不幸しか生まないよ…

83 23/02/27(月)23:21:00 No.1031329760

>雀魂はアプリが落ちやすいからそれぐらい欲しい時はある 落ちたら終わりじゃないのか

84 23/02/27(月)23:21:06 No.1031329830

全然ルール分かってないけどカンはすると怒られると聞いた

85 23/02/27(月)23:21:29 No.1031330096

煽り煽られ以前に20秒近く無駄に待たされてるって前提があるからな

86 23/02/27(月)23:21:35 No.1031330150

>全然ルール分かってないけどカンはすると怒られると聞いた 2回しなきゃいいよ やったらカンカン

87 23/02/27(月)23:21:43 No.1031330210

>>雀魂はアプリが落ちやすいからそれぐらい欲しい時はある >落ちたら終わりじゃないのか たまーに落ちて自動打ちになってるやつがいる

88 23/02/27(月)23:21:43 No.1031330212

DCGで勝ち確の時に散々遅延してエモ連打してから殴るようなもんか

89 23/02/27(月)23:21:47 No.1031330254

>対人ゲームはなぜ人を狂わせるのか 同族でめちゃくちゃ争うのは人類の性根みたいなもんだし…

90 23/02/27(月)23:22:05 No.1031330428

おれはシャワランの方が好きかな

91 23/02/27(月)23:22:20 No.1031330569

スタンプ1個押して即ロンするならまあ…ってくらいだな

92 23/02/27(月)23:22:21 No.1031330584

ボンバーマンくらい仲良くやったらいいよ

93 23/02/27(月)23:22:25 No.1031330625

>>全然ルール分かってないけどカンはすると怒られると聞いた >2回しなきゃいいよ >やったらカンカン ギャグなのかマジなのか分からない!

94 23/02/27(月)23:22:36 No.1031330741

俺は麻雀初心者だから喰いタンとか鳴いて安い手で速攻上がられるとムカつく!

95 23/02/27(月)23:22:39 No.1031330771

たいていは持ち時間システムがあるけど 将棋みたいにそれいっぱい使って長考することが大事なゲームじゃなくて むしろプレイヤー4人みんなスムーズな進行に協力するのは当たり前だから 時間いっぱい使うのなんてマジで嫌がらせしてる奴ぐらいだよね

96 23/02/27(月)23:23:05 No.1031330974

>>雀魂はアプリが落ちやすいからそれぐらい欲しい時はある >落ちたら終わりじゃないのか 再起動したら普通に戻れる 優しくはあるんだが他のアプリより明らかに落ちやすいからそうじゃないとやってないと思う

97 23/02/27(月)23:23:13 No.1031331040

暗黙のルールとか知らんわボケ 勝手に決められても知らねーよバーカ!

98 23/02/27(月)23:23:39 No.1031331272

リアル麻雀でこれはやるなってのはあるの?

99 23/02/27(月)23:24:10 No.1031331563

長考もうざいけど長考してる相手にスタンプ押すやつは同レベルじゃねえかなってなる

100 23/02/27(月)23:24:12 No.1031331593

>時間いっぱい使うのなんてマジで嫌がらせしてる奴ぐらいだよね 初心者なら多面張とか割と躊躇しない? コンピュータがアガれる牌だけに反応してくれたりするのか

101 23/02/27(月)23:24:12 No.1031331597

ネット麻雀だとアガれる牌来たら持ち時間あるだけ止めてられるけど実際に卓囲んでたら次の奴がツモったらもうアガリ放棄で終わりだよね

102 23/02/27(月)23:24:13 No.1031331602

書き込みをした人によって削除されました

103 23/02/27(月)23:24:18 No.1031331665

禁止されてないのだから別にいいだろ ユーザーが勝手にルール作るなよ運営気取りか?

104 23/02/27(月)23:24:20 No.1031331687

>リアル麻雀でこれはやるなってのはあるの? 負けて暴れ出す

105 23/02/27(月)23:24:21 No.1031331701

>暗黙のルールとか知らんわボケ >勝手に決められても知らねーよバーカ! 普通にやってればまずやらない行為だから…

106 23/02/27(月)23:24:25 No.1031331771

>リアル麻雀でこれはやるなってのはあるの? 無意味にカチャカチャ鳴らしたりすると雀荘だと怒られる

107 23/02/27(月)23:24:30 No.1031331822

>これで煽りとかBANて繊細過ぎだわ ただでさえ対人戦でピリピリする要素の多いゲームだからこそ常識的に考えて勝ち確状況から無意味にゲームスピード遅延させる行為ぐらいは慎んどくべきってのもある

108 23/02/27(月)23:24:33 No.1031331865

>たいていは持ち時間システムがあるけど >将棋みたいにそれいっぱい使って長考することが大事なゲームじゃなくて >むしろプレイヤー4人みんなスムーズな進行に協力するのは当たり前だから >時間いっぱい使うのなんてマジで嫌がらせしてる奴ぐらいだよね 牛歩されるぐらいなら回線切ってくれた方がマシだからな… ネットは本当に待ち時間長すぎる

109 23/02/27(月)23:24:49 No.1031332063

>リアル麻雀でこれはやるなってのはあるの? 先ヅモとか三味線とか 後者は程度によるけど

110 23/02/27(月)23:25:00 No.1031332190

>リアル麻雀でこれはやるなってのはあるの? 紛らわしい言動をすると三味線って言って怒られる

111 23/02/27(月)23:25:01 No.1031332200

>リアル麻雀でこれはやるなってのはあるの? 明らかなチョンボ以外なら三味線とか ツモ牌で和了なのに手に入れちゃうとか

112 23/02/27(月)23:25:02 No.1031332202

>リアル麻雀でこれはやるなってのはあるの? ツモった牌をうむァ!って強打するのはマナー違反

113 23/02/27(月)23:25:06 No.1031332228

>リアル麻雀でこれはやるなってのはあるの? 人が上がったのに文句つけつつ自分の上がり牌どこにあったのか山崩して探す奴とかは出禁にされてたな

114 23/02/27(月)23:25:09 No.1031332256

まあスレ画に友人戦だからよかったってあるとおり度が過ぎなければ気にせず緩くやってればいいんだよ 抑えておくべきマナーというかフリーの対人やるなら普通は気にする点ではあるんだけどね

115 23/02/27(月)23:25:12 No.1031332287

待ち時間はルール上与えられてるものなんだから待ってろよ

116 23/02/27(月)23:25:12 No.1031332292

ゲームの機能としてスタンプが用意されてるのにスタンプの内容通りに使ったら煽りになるのよく考えるとわけわからんな!

117 23/02/27(月)23:25:26 No.1031332445

>リアル麻雀でこれはやるなってのはあるの? 咲みたいに牌を強打するやつ

118 23/02/27(月)23:25:34 No.1031332539

ロンするときに必ずスタンプ押してるけど

119 23/02/27(月)23:25:34 No.1031332541

リバーシとかなら殴り合いにならないのかな

120 23/02/27(月)23:25:38 No.1031332584

俺は生まれて初めて雀荘に行ってリーチ一発したら一発って言うのはマナー違反とか言われてそれから行ってない

121 23/02/27(月)23:25:40 No.1031332618

最近やってないから忘れたけどスタンプってオフに出来るんじゃなかったか

122 23/02/27(月)23:25:41 No.1031332624

>>時間いっぱい使うのなんてマジで嫌がらせしてる奴ぐらいだよね >初心者なら多面張とか割と躊躇しない? >コンピュータがアガれる牌だけに反応してくれたりするのか その通りアガれるときだけピタって止まるしどの手でアガるか牌が光って示してくれる

123 23/02/27(月)23:26:01 No.1031332876

>ゲームの機能としてスタンプが用意されてるのにスタンプの内容通りに使ったら煽りになるのよく考えるとわけわからんな! コミュニケーション機能は基本的に煽りのために使われるぞ

124 23/02/27(月)23:26:08 No.1031332942

>俺は生まれて初めて雀荘に行ってリーチ一発したら一発って言うのはマナー違反とか言われてそれから行ってない それは…言ってる方がおかしい

125 23/02/27(月)23:26:16 No.1031333042

>>ゲームの機能としてスタンプが用意されてるのにスタンプの内容通りに使ったら煽りになるのよく考えるとわけわからんな! >コミュニケーション機能は基本的に煽りのために使われるぞ コミュ障かよ

126 23/02/27(月)23:26:18 No.1031333057

>リバーシとかなら殴り合いにならないのかな あと一手で勝ちなのに時間いっぱい待つやつとか出てきそう

127 23/02/27(月)23:26:24 No.1031333104

>ゲームの機能としてスタンプが用意されてるのにスタンプの内容通りに使ったら煽りになるのよく考えるとわけわからんな! そもそも煽り以外に使えないだろってスタンプが結構ある…

128 23/02/27(月)23:26:47 No.1031333343

>その通りアガれるときだけピタって止まるしどの手でアガるか牌が光って示してくれる じゃあ時間使ってるヤツは和了形の点数計算に手間取ってるとかだろうな… そうでもないなら殴っていいよ俺が許す

129 23/02/27(月)23:27:00 No.1031333450

運営側が用意してるスタンプ使われたら煽りだ!って流石に余裕なさすぎじゃない?

130 23/02/27(月)23:27:09 No.1031333529

>>>時間いっぱい使うのなんてマジで嫌がらせしてる奴ぐらいだよね >>初心者なら多面張とか割と躊躇しない? >>コンピュータがアガれる牌だけに反応してくれたりするのか >その通りアガれるときだけピタって止まるしどの手でアガるか牌が光って示してくれる この機能のおかげで全く麻雀わかんないのになんか勝てるから雀魂好き

131 23/02/27(月)23:27:16 No.1031333597

紛れもない対人だからちょっとでも煽り要素あるとめちゃくちゃ嫌われるんだよ…

132 23/02/27(月)23:27:18 No.1031333613

Vの麻雀大会で少し荒れてたけどオーラスの上がり方も人の邪魔しすぎないようにとかあるらしいね 雀魂じゃ気にする必要ないって話だったけど

133 23/02/27(月)23:27:22 No.1031333646

口三味線やめようねっていうけど麻雀に限らずダメだろ!

134 23/02/27(月)23:27:28 No.1031333699

スタンプの話はしてない

135 23/02/27(月)23:27:42 No.1031333788

煽りに使われるような機能無くしました!してもユーザーが何かしら組み合わせて煽り行為を作り出して しかもそれが煽り行為って多数のユーザーに認識されるスピードとかめっちゃ速いよなぁって思う

136 23/02/27(月)23:27:52 No.1031333866

放銃された時にイライラスタンプ送ったりとかはたまにやる どや顔返されてほんわかする

137 23/02/27(月)23:28:01 No.1031333924

>Vの麻雀大会で少し荒れてたけどオーラスの上がり方も人の邪魔しすぎないようにとかあるらしいね 4位が4位確定の和了したなら殺していいけど他は特に無くない…?

138 23/02/27(月)23:28:11 No.1031334001

煽りで相手のメンタルゲージを削って乱れさせるのは麻雀漫画の基本戦術なのに

139 23/02/27(月)23:28:16 No.1031334052

>口三味線やめようねっていうけど麻雀に限らずダメだろ! カードゲームは盤外戦してなんぼみたいな風潮ない?

140 23/02/27(月)23:28:18 No.1031334064

>口三味線やめようねっていうけど麻雀に限らずダメだろ! カイジの人がリアルでもめっちゃ三味線弾くタイプって効いたときは結構ショックだった

141 23/02/27(月)23:28:21 No.1031334080

俺だって七色ローズぐらい使いたい

142 23/02/27(月)23:28:32 No.1031334173

>運営側が用意してるスタンプ使われたら煽りだ!って流石に余裕なさすぎじゃない? それは麻雀に限らず「これ煽りにしか使えねえだろ!?」みたいなスタンプなりジェスチャーはあるし そういうの対人で不用意に使ったら煽りは煽りじゃねーかな…

143 23/02/27(月)23:28:34 No.1031334192

タメロンディアス

144 23/02/27(月)23:28:35 No.1031334194

>煽りで相手のメンタルゲージを削って乱れさせるのは麻雀漫画の基本戦術なのに 現実は麻雀漫画ではない

145 23/02/27(月)23:28:50 No.1031334338

リアル麻雀でもほかの人鳴いたりした後にあーそれロンですけど とかやる奴が雀荘からもう来るなってされるのもあるよ

146 23/02/27(月)23:28:54 No.1031334362

>カードゲームは盤外戦してなんぼみたいな風潮ない? ない 便所ワンキルされたいのか

147 23/02/27(月)23:28:59 No.1031334390

雀魂でエモートスタンプ押してからロンされた時はちょっとイラっとした

148 23/02/27(月)23:29:18 No.1031334535

>>口三味線やめようねっていうけど麻雀に限らずダメだろ! >カードゲームは盤外戦してなんぼみたいな風潮ない? 友達とやるならそうだね

149 23/02/27(月)23:29:22 No.1031334574

>煽りに使われるような機能無くしました!してもユーザーが何かしら組み合わせて煽り行為を作り出して >しかもそれが煽り行為って多数のユーザーに認識されるスピードとかめっちゃ速いよなぁって思う どういう腹づもりでその行為をするかってのはすぐ分かるからね

150 23/02/27(月)23:29:25 No.1031334594

麻雀漫画ってアウトローなやつらがアウトローな舞台でやってることが多いし…

151 23/02/27(月)23:29:34 No.1031334658

>運営側が用意してるスタンプ使われたら煽りだ!って流石に余裕なさすぎじゃない? 極論言えば屈伸も死体撃ちも運営側が用意してる機能使ってるけど煽りだよね

152 23/02/27(月)23:29:45 No.1031334727

>友達とやるならそうだね つまり友人戦でよかったね

153 23/02/27(月)23:29:52 No.1031334788

>>Vの麻雀大会で少し荒れてたけどオーラスの上がり方も人の邪魔しすぎないようにとかあるらしいね >4位が4位確定の和了したなら殺していいけど他は特に無くない…? じゃあそれだったのかな よく覚えてないや

154 23/02/27(月)23:29:59 No.1031334844

>極論言えば屈伸も死体撃ちも運営側が用意してる機能使ってるけど煽りだよね 機能じゃねえよ

155 23/02/27(月)23:30:01 No.1031334855

>リアル麻雀でこれはやるなってのはあるの? とりあえず先ヅモ盲牌かな…

156 23/02/27(月)23:30:02 No.1031334858

>麻雀漫画ってアウトローなやつらがアウトローな舞台でやってることが多いし… それをリアルでやると出禁だぞってのばっかりだからな!

157 23/02/27(月)23:30:17 No.1031334959

理屈的にどうかってより俺が気に入らないからノーマナーってのがほとんどな気がする

158 23/02/27(月)23:30:20 No.1031334981

>カードゲームは盤外戦してなんぼみたいな風潮ない? ポーカーみたいな乗った降りたで心理的な駆け引きが肝になってるゲームを想定してるんだろうけどシステムの中で勝敗がつくゲームならそんな風潮ねぇよ

159 23/02/27(月)23:30:36 No.1031335106

煽りかどうかのラインは人によって変わるから 知らない人とやる時は変なことはやめようねってだけの話では?

160 23/02/27(月)23:30:37 No.1031335113

>麻雀漫画ってアウトローなやつらがアウトローな舞台でやってることが多いし… 麻雀界隈はそういう空気無くすようにだいぶ頑張っているのに… 雀魂なんてかなり萌え萌えしているのにそれにプロが沢山きてくれるのも親しみやすさのためってのもあるし

161 23/02/27(月)23:30:40 No.1031335128

img麻雀大会があったら全員牛歩になりそう

162 23/02/27(月)23:30:48 No.1031335190

負けてるならそのまま大人しく負けてろっての楽しくないよな麻雀 仕方ないけど

163 23/02/27(月)23:31:02 No.1031335298

>Vの麻雀大会で少し荒れてたけどオーラスの上がり方も人の邪魔しすぎないようにとかあるらしいね >雀魂じゃ気にする必要ないって話だったけど 普段の対局だと別にいいんだけど優勝以外無意味な大会で2位以下の順位決めるあがりをすると荒れるのはある 目無し問題って言って永遠の課題なんだけどプロの大会だと最近はサドンデスみたいなの設けたり色々やってる

164 23/02/27(月)23:31:05 No.1031335315

>img麻雀大会があったら全員牛歩になりそう 単におじいちゃんなだけだこれ

165 23/02/27(月)23:31:06 No.1031335331

>じゃあそれだったのかな 4位が足掻いて3位もぎ取るだけでも支払う額は全然変わってくるからな 麻雀は1位を取るギャンブルじゃない

166 23/02/27(月)23:31:12 No.1031335364

エモートは一回だけなら許せるけど連打されると煽りか?ってなる

167 23/02/27(月)23:31:16 No.1031335392

アウトローな麻雀漫画ってほとんど麻雀というかイカサマ漫画って感じだ 後謎の豪運チート

168 23/02/27(月)23:31:29 No.1031335477

>負けてるならそのまま大人しく負けてろっての楽しくないよな麻雀 >仕方ないけど 負け確でネットならさっさと放銃しにいくな…

169 23/02/27(月)23:31:31 No.1031335489

ただスレ画の人はマジで知らなかったっぽい+逆上せずごめんなさい今後やらかさないように皆さん教えてもらえませんかって大人の対応してるから好感持てる

170 23/02/27(月)23:31:31 No.1031335490

>それをリアルでやると出禁だぞってのばっかりだからな! 雀荘の禁止事項に麻雀漫画のセリフを言うって書いてあるのを見たときはだめだった

171 23/02/27(月)23:31:37 No.1031335533

>負けてるならそのまま大人しく負けてろっての楽しくないよな麻雀 逆転する気も無い意味の無い上がりはやめろってのはあるけど 逆転狙うのであれば別に…

172 23/02/27(月)23:32:12 No.1031335775

>雀荘の禁止事項に麻雀漫画のセリフを言うって書いてあるのを見たときはだめだった 想像したら煽り力高すぎる…

173 23/02/27(月)23:32:15 No.1031335794

>雀荘の禁止事項に麻雀漫画のセリフを言うって書いてあるのを見たときはだめだった 御無礼とか名指しでダメよされてる

174 23/02/27(月)23:32:34 No.1031335944

順位変わんねえなってなったときに離席できる機能とかあるんかな

175 23/02/27(月)23:32:38 No.1031335987

俺がなんでダンチっていうのか教えましょうか?

176 23/02/27(月)23:32:47 No.1031336060

あンた背中が煤けてるぜ…

177 23/02/27(月)23:32:53 No.1031336117

>順位変わんねえなってなったときに離席できる機能とかあるんかな ある

178 23/02/27(月)23:32:56 No.1031336142

>負けてるならそのまま大人しく負けてろっての楽しくないよな麻雀 >仕方ないけど 例えば4局目で2位現在イーシャンテンとかで一二翻で4位に上がられるとお前ー!となっちまう

179 23/02/27(月)23:33:01 No.1031336184

>俺がなんでダンチっていうのか教えましょうか? 出禁

180 23/02/27(月)23:33:08 No.1031336234

近代麻雀の麻雀アプリは対局中にキャラのセリフが使えて 哭きの竜だと早く打ちなよ 時の刻みはあンただけのもんじゃないって煽れるのが好きだった

181 23/02/27(月)23:33:09 No.1031336243

>御無礼とか名指しでダメよされてる 殴り合いになりそうだな

182 23/02/27(月)23:33:15 No.1031336296

>暗黙のルールとか知らんわボケ >勝手に決められても知らねーよバーカ! チンパンジーじゃん

183 23/02/27(月)23:33:16 No.1031336304

>想像したら煽り力高すぎる… アンタ……背中が煤けてるぜ

184 23/02/27(月)23:33:18 No.1031336323

かわいい出禁がどんどん出てくる

185 23/02/27(月)23:33:21 No.1031336355

>>順位変わんねえなってなったときに離席できる機能とかあるんかな >ある へえ~

186 23/02/27(月)23:33:24 No.1031336374

オヤバンツモラッシュ!

187 23/02/27(月)23:33:27 No.1031336390

>>それをリアルでやると出禁だぞってのばっかりだからな! >雀荘の禁止事項に麻雀漫画のセリフを言うって書いてあるのを見たときはだめだった カン! カン! カン! 嶺上開花三槓子! 麻雀って楽しいね!

188 23/02/27(月)23:33:45 No.1031336510

>例えば4局目で2位現在イーシャンテンとかで一二翻で4位に上がられるとお前ー!となっちまう デジタルならカスだが金かかってるなら意味あるからなぁ

189 23/02/27(月)23:33:48 No.1031336531

>近代麻雀の麻雀アプリは対局中にキャラのセリフが使えて うn >哭きの竜だと早く打ちなよ 時の刻みはあンただけのもんじゃないって煽れるのが好きだった 煽り力やべえな

190 23/02/27(月)23:33:51 No.1031336553

https://youtu.be/o4COqjc0epo これはキレるよ

191 23/02/27(月)23:34:01 No.1031336634

>麻雀って楽しいね! 再現できるもんならやってみせてくれ!

192 23/02/27(月)23:34:26 No.1031336798

>https://youtu.be/o4COqjc0epo >これはキレるよ ボーボボが出禁になってんじゃねーか

193 23/02/27(月)23:34:27 No.1031336809

雀荘は店のルールさえ守ってれば1日中居座って楽しめるからいいぞ 場所によっては飯にこだわってるとこもあって良い

194 23/02/27(月)23:34:40 No.1031336919

リアルなら3確アガリは下手な煽りより嫌がられる

195 23/02/27(月)23:34:50 No.1031336986

よく分かってないけど遊戯王でバトルフェイズに殴ったら勝つところでずっと手を止めちゃってたってこと?

196 23/02/27(月)23:35:00 No.1031337052

>麻雀って楽しいね! リアルで見たらすげえなあんた!ってなるよ! 三色同刻出された時ですらうわめっちゃ久々に見た!って卓囲んでる人とキャッキャしちゃった

197 23/02/27(月)23:35:01 No.1031337059

雀荘で特に美味くもないカレー食いがち

198 23/02/27(月)23:35:02 No.1031337062

Vの大会みたいな団体戦だとラスト半荘をトップ捲れないのに安い手で上がったら叩かれると思う

199 23/02/27(月)23:35:19 No.1031337193

>よく分かってないけど遊戯王でバトルフェイズに殴ったら勝つところでずっと手を止めちゃってたってこと? 大体そんな感じ

200 23/02/27(月)23:35:21 No.1031337212

>よく分かってないけど遊戯王でバトルフェイズに殴ったら勝つところでずっと手を止めちゃってたってこと? そう

201 23/02/27(月)23:35:36 No.1031337311

哲也流行ってた頃にできもしない盲牌して怒られてる人結構いたな

202 23/02/27(月)23:35:54 No.1031337416

>雀荘の禁止事項に麻雀漫画のセリフを言うって書いてあるのを見たときはだめだった 鹿だー!!!

203 23/02/27(月)23:36:04 No.1031337475

>雀荘で特に美味くもないカレー食いがち 焼き鳥が妙にうまい

204 23/02/27(月)23:36:18 No.1031337570

>Vの大会みたいな団体戦だとラスト半荘をトップ捲れないのに安い手で上がったら叩かれると思う みんなノーレートでやってんのかな… 競技麻雀の方がストイックだよね

205 23/02/27(月)23:36:20 No.1031337584

>https://youtu.be/o4COqjc0epo >これはキレるよ 松重豊がかっこよすぎる

206 23/02/27(月)23:36:31 No.1031337658

ネット麻雀はドラクエウォークのしかやったことないけど劣勢になったやつがあきらかにスマホ放置したみたいな状況になるとぶっ飛ばしたくなるな

207 23/02/27(月)23:36:54 No.1031337803

>Vの大会みたいな団体戦だとラスト半荘をトップ捲れないのに安い手で上がったら叩かれると思う だって意味ないし

208 23/02/27(月)23:37:06 No.1031337879

咲のキャラは格好の時点で出禁になりそう

209 23/02/27(月)23:37:07 No.1031337884

>よく分かってないけど遊戯王でバトルフェイズに殴ったら勝つところでずっと手を止めちゃってたってこと? あー理解したわ 続けてると悪質って思われるし訂正してもらえてよかったな

210 23/02/27(月)23:37:19 No.1031337982

>咲のキャラは格好の時点で出禁になりそう 意味違くない!?

211 23/02/27(月)23:37:20 No.1031337995

4確アガリ駄目って言われるけど素点が大事なルールやシステムなら全然アリだと思う

212 23/02/27(月)23:37:20 No.1031337996

テンパイしたらあとは反応あるまで放置して編み物とかしてるからロン遅くなるわ すまんな

213 23/02/27(月)23:37:24 No.1031338020

>松重豊がかっこよすぎる くっつけてんだろうけどツバメ返し恐ろしく早いんだよなこれの松重さん

214 23/02/27(月)23:37:36 No.1031338103

>ネット麻雀はドラクエウォークのしかやったことないけど劣勢になったやつがあきらかにスマホ放置したみたいな状況になるとぶっ飛ばしたくなるな 待ってドラクエウォークって麻雀機能あんの!?

215 23/02/27(月)23:37:49 No.1031338183

イヤホンで競馬中継聞きながら打つしょっぱいレートの麻雀が堪らねえんだ

216 23/02/27(月)23:37:50 No.1031338192

>4確アガリ駄目って言われるけど素点が大事なルールやシステムなら全然アリだと思う うーn…

217 23/02/27(月)23:37:52 No.1031338206

>よく分かってないけど遊戯王でバトルフェイズに殴ったら勝つところでずっと手を止めちゃってたってこと? スタンプ連打だからそれに加えてよっしゃー!!!!とか勝った勝ったとか手を止めたまま叫んでたみたいな

218 23/02/27(月)23:38:05 No.1031338294

>咲のキャラは格好の時点で出禁になりそう むしろ歓迎だろ!

219 23/02/27(月)23:38:09 No.1031338313

>>よく分かってないけど遊戯王でバトルフェイズに殴ったら勝つところでずっと手を止めちゃってたってこと? >スタンプ連打だからそれに加えてよっしゃー!!!!とか勝った勝ったとか手を止めたまま叫んでたみたいな あーウザいわ

220 23/02/27(月)23:38:19 No.1031338378

>テンパイしたらあとは反応あるまで放置して編み物とかしてるからロン遅くなるわ 雀荘で編み物すんな

221 23/02/27(月)23:38:22 No.1031338399

>スタンプ連打だからそれに加えてよっしゃー!!!!とか勝った勝ったとか手を止めたまま叫んでたみたいな それはかなりマズイな!

222 23/02/27(月)23:38:30 No.1031338454

ネトマでも点数でレートに変動出るシステムなら上がりやめは文句言われる筋合いもないとは思う

223 23/02/27(月)23:38:31 No.1031338459

不愉快になるのはわかったけどそれにしてもキレすぎだろ

224 23/02/27(月)23:38:42 No.1031338524

普通の大会での4確あがりは流石に予選でもないとやったらアカン

225 23/02/27(月)23:38:45 No.1031338541

金かかってるなら4確は全然あり 長期スコアに意味がある野良レートでもまあ それらがないならやるやつはバカ特に大会

226 23/02/27(月)23:38:57 No.1031338617

>不愉快になるのはわかったけどそれにしてもキレすぎだろ 誰もキレてないよ! スレ画をよく見て!

227 23/02/27(月)23:39:01 No.1031338643

勝ち確編み物とかもう漫画のキャラじゃん…

228 23/02/27(月)23:39:15 No.1031338750

ちゃんと動画のコメントで敬語で教えてくれるようなリスナーさんでよかったな

229 23/02/27(月)23:39:52 No.1031339000

不愉快とかじゃなくて普通に遅延行為ですんで…

230 23/02/27(月)23:39:58 No.1031339034

役満上がりならはしゃいでもいいだろ 満貫くらいでためロン絶好調スタンプとかやられたら腹立つ

231 23/02/27(月)23:39:59 No.1031339049

ROのころからマナー厨は厄介だったもんな

232 23/02/27(月)23:40:00 No.1031339055

>>よく分かってないけど遊戯王でバトルフェイズに殴ったら勝つところでずっと手を止めちゃってたってこと? >スタンプ連打だからそれに加えてよっしゃー!!!!とか勝った勝ったとか手を止めたまま叫んでたみたいな 遊戯王でたとえるなら勝ち確バトルフェイズでシャカパチ始めたような感じかな…

233 23/02/27(月)23:40:14 No.1031339145

編み物ロンカッコ良すぎる ロンする瞬間に糸が宙を待ってほしすぎる

234 23/02/27(月)23:40:16 No.1031339152

>待ってドラクエウォークって麻雀機能あんの!? カジノがあってスロットの他に割りと本格的な対戦麻雀が出来る 最大の特徴は役の読み上げを野沢雅子がやってくれるところ

235 23/02/27(月)23:40:21 No.1031339193

単にみんなで楽しく気持ちよく遊ぼうねってお行儀よくするってだけだからな…

236 23/02/27(月)23:40:34 No.1031339280

遅延プラスエモ連打は完全に煽り以外の意図ないけど素でやってたのか

237 23/02/27(月)23:40:53 No.1031339420

煽り用語にも詳しいし普段から煽ってんだうなあと察せてしまって

238 23/02/27(月)23:41:00 No.1031339464

個人から最悪やってもいいけど配信者ならやめた方がいいしね

239 23/02/27(月)23:41:01 No.1031339474

>ROのころからマナー厨は厄介だったもんな スレ画のケースとなんか関係あんの?

240 23/02/27(月)23:41:13 No.1031339550

麻雀漫画やドラマみたいな態度って基本1発出禁だからな

241 23/02/27(月)23:41:44 No.1031339761

強打したり卓を傷つけたりしたら出禁だよ

242 23/02/27(月)23:41:48 No.1031339791

>麻雀漫画やドラマみたいな態度って基本1発出禁だからな 余裕無さすぎない?

243 23/02/27(月)23:41:50 No.1031339806

あがるときにご無礼って言うと怒られるよ

244 23/02/27(月)23:41:51 No.1031339812

スタンプ連打は…なんだ友人戦か

245 23/02/27(月)23:41:52 No.1031339819

>煽り用語にも詳しいし普段から煽ってんだうなあと察せてしまって いや煽り用語に詳しいのは単に対人ゲームやってるからってだけじゃないの こういう行為はNGだよって知るためにその手の用語と意味知る必要があるだろ

246 23/02/27(月)23:41:56 No.1031339852

>遅延プラスエモ連打は完全に煽り以外の意図ないけど素でやってたのか いやどっちかというとこれは煽り行為ダメなんですか?ってやつ シャゲダンも文化でしょみたいな感じ

247 23/02/27(月)23:42:08 No.1031339940

>Vの大会みたいな団体戦だとラスト半荘をトップ捲れないのに安い手で上がったら叩かれると思う それは素点勝負じゃない限り嫌がられるぞ

248 23/02/27(月)23:42:10 No.1031339954

更に言うと他のゲームと違って自動アガリがあるんだよな 普通の奴は設定入れるからリーチ後放置でも一瞬で上がる

249 23/02/27(月)23:42:15 No.1031339978

>>麻雀漫画やドラマみたいな態度って基本1発出禁だからな >余裕無さすぎない? 実際やられたらキレるやつ

250 23/02/27(月)23:42:19 No.1031340006

>余裕無さすぎない? 金を毟り合ってんのに余裕があってたまるかよ!

251 23/02/27(月)23:42:20 No.1031340014

ネットだとそういうのやっても遊べるってだけでリアルならこういうのやる奴は仲間内からお呼ばれされなくなったり雀荘出禁見える行為だからね

252 23/02/27(月)23:42:24 No.1031340043

>>麻雀漫画やドラマみたいな態度って基本1発出禁だからな >余裕無さすぎない? 1発は言い過ぎたごめん

253 23/02/27(月)23:42:28 No.1031340064

>麻雀漫画やドラマみたいな態度って基本1発出禁だからな じゃあもしかして昔ここで流行った投牌とかもマナー違反なの…?

254 23/02/27(月)23:42:33 No.1031340087

ロン待機でソシャゲとかやってたらめちゃくちゃムカつくキャラなのに編み物やってるだけであまりにもカッコ良すぎるズルイ

255 23/02/27(月)23:42:37 No.1031340112

>煽り用語にも詳しいし普段から煽ってんだうなあと察せてしまって FPSを少しでもやってりゃ知ってる用語でそんなこと言うのは普段から煽ってんだうなあ

256 23/02/27(月)23:42:48 No.1031340190

>>麻雀漫画やドラマみたいな態度って基本1発出禁だからな >じゃあもしかして昔ここで流行った投牌とかもマナー違反なの…? セーフ要素がねえ!

257 23/02/27(月)23:42:50 No.1031340199

>余裕無さすぎない? 身内同士とか知ってる人同士ならまだしも知らない人とで卓を囲む事なんて普通にあるのに 今の冗談でーすなんてやる奴いたら店側からしたら普通に迷惑客になるんだよ

258 23/02/27(月)23:42:50 No.1031340201

>>麻雀漫画やドラマみたいな態度って基本1発出禁だからな >余裕無さすぎない? オッサンがお小遣いかけてゲームしてんだぞ? ルールで縛らないと何が起こるか分かんねえよ

259 23/02/27(月)23:42:57 No.1031340246

雀荘でマンガのマネとかしてるガキがいたら路地裏に転がしていいことになってる

260 23/02/27(月)23:43:02 No.1031340273

>>麻雀漫画やドラマみたいな態度って基本1発出禁だからな >じゃあもしかして昔ここで流行った投牌とかもマナー違反なの…? マナーどころか牌投げたらワンチャンお縄だよお!

261 23/02/27(月)23:43:12 No.1031340351

>4確アガリ駄目って言われるけど素点が大事なルールやシステムなら全然アリだと思う 段位高くなるほど素点より順位点になるので上の卓に行くほどラス確はめっきり減る

262 23/02/27(月)23:43:19 No.1031340397

>>余裕無さすぎない? >金を毟り合ってんのに余裕があってたまるかよ! 金むしり合ってたら警察行きです…

263 23/02/27(月)23:43:19 No.1031340401

チッ…余所もんが…

264 23/02/27(月)23:43:35 No.1031340505

>チッ…余所もんが… マジャンじゃねーか!

265 23/02/27(月)23:43:37 No.1031340517

友人戦だから許されることを知らずにやってたのは結構ヤバいな というか野良やったら溜めロンって普通出会わない?

266 23/02/27(月)23:43:41 No.1031340547

轟盲牌も牌削ってダメにする行為だからやったら出禁よ

267 23/02/27(月)23:43:41 No.1031340549

>雀荘でマンガのマネとかしてるガキがいたら路地裏に転がしていいことになってる (イキった発言を咎められて路地裏に転がされる「」)

268 23/02/27(月)23:43:47 No.1031340585

お金かけないとグダグダになる 金額抜きに勝てば10円でも割とみんな真剣になる そんな世界

269 23/02/27(月)23:43:52 No.1031340616

>>金を毟り合ってんのに余裕があってたまるかよ! >金むしり合ってたら警察行きです… いやこれは違くて…仲間うちの…そういうのとは違くて…

270 23/02/27(月)23:43:54 No.1031340633

投牌はそもそも麻雀関係なく攻撃する手段だろ

271 23/02/27(月)23:43:58 No.1031340660

これで余裕なくない?とか言っちゃう人は今まで色んなシーンで相手の良心に甘えて無自覚にちょっと嫌な思いさせてきたんだろうな…

272 23/02/27(月)23:43:59 No.1031340661

>>>余裕無さすぎない? >>金を毟り合ってんのに余裕があってたまるかよ! >金むしり合ってたら警察行きです… 少額のは実質セーフってなっているから… だから雀荘潰れずに謎のコインのやり取りしているんだし

273 23/02/27(月)23:44:14 No.1031340771

>4確アガリ駄目って言われるけど素点が大事なルールやシステムなら全然アリだと思う 段位戦でやるなら勝手だよそりゃ

274 23/02/27(月)23:44:21 No.1031340818

俺に詫びるんじゃねえ 牌に詫びるんだよ!

275 23/02/27(月)23:44:22 No.1031340824

じゃあ今年一年の時事ネタを絡めた役で上がるのも…?

276 23/02/27(月)23:44:33 No.1031340897

賭け麻は大金じゃなきゃセーフなんだ 大金判断は難しいが

277 23/02/27(月)23:44:47 No.1031340979

>じゃあ今年一年の時事ネタを絡めた役で上がるのも…? それは玄人だからOK

278 23/02/27(月)23:45:09 No.1031341140

>溜めロン 思い返せばためろんとやらに該当しそうな事象は何度も見てるけどそれでムカつくとかは一切感じないな… 煽り行為だって聞いた後でもだからどうしたとしか思わんわ

279 23/02/27(月)23:45:35 No.1031341328

リーチさえすれば「裏乗ってたら3着になってたかもしれねぇし…」って言えることが多いのでラス確上がりはだいぶ減る

280 23/02/27(月)23:45:38 No.1031341346

遊戯王の例えからスレ画の行為がどう危ういかを理解したっぽいレスも多いしもしかして麻雀やったことないのにマナーについて議論してる「」もそこそこ混じってる?

281 23/02/27(月)23:45:52 No.1031341448

金銭賭けたら少額でもアウトなんだけれど それは制限速度を10キロオーバーしてたらアウトというのに近い

282 23/02/27(月)23:45:59 No.1031341498

普通に考えてプレイ外で意図的に相手を不快にする行為がいいわけないだろっていうか… それを当然みたいにしてるコミュニティが異常なだけで

283 23/02/27(月)23:46:01 No.1031341516

>思い返せばためろんとやらに該当しそうな事象は何度も見てるけどそれでムカつくとかは一切感じないな… >煽り行為だって聞いた後でもだからどうしたとしか思わんわ 大事なのはお前がどう思うかではなく相手がどう思うかです これは麻雀うんぬんの前にコミュニケーションの基本です

284 23/02/27(月)23:46:05 No.1031341539

別アプリだけどリーチ後放置していもげしててロン押すの遅れることよくある スタンプないけど

285 23/02/27(月)23:46:43 No.1031341796

>普通に考えてプレイ外で意図的に相手を不快にする行為がいいわけないだろっていうか… マナー講師みたいな人が勝手にマナー違反設定してるだけでしょこれ これは煽り行為!やってるやつは煽る意図がある!ってさ

286 23/02/27(月)23:46:45 No.1031341804

無意味な4確あがりの禁止はボドゲとかにも通ずる「誰かが勝利を放棄するとゲームが崩壊する」って前提が大事なんだと思う

287 23/02/27(月)23:46:46 No.1031341812

麻雀は一人二人でやるんじゃなくて基本4人でやるんだから相手の事考えるんだよ 自分の事じゃなく

288 23/02/27(月)23:46:56 No.1031341892

>遊戯王の例えからスレ画の行為がどう危ういかを理解したっぽいレスも多いしもしかして麻雀やったことないのにマナーについて議論してる「」もそこそこ混じってる? そういう人たちは単純にどういう意味なんだろう?と思ってスレ覗いてて分かりやすい例えが出ただけなのでは? もちろん分かってないのに議論してる「」はいそうだが

289 23/02/27(月)23:47:11 No.1031341992

>>溜めロン >思い返せばためろんとやらに該当しそうな事象は何度も見てるけどそれでムカつくとかは一切感じないな… >煽り行為だって聞いた後でもだからどうしたとしか思わんわ 気が長いのは本人的にはいいんだろうけど空気読めなくて周りがウンザリするんだよな

290 23/02/27(月)23:47:28 No.1031342100

>マナー講師みたいな人が勝手にマナー違反設定してるだけでしょこれ >これは煽り行為!やってるやつは煽る意図がある!ってさ やってる人?

291 23/02/27(月)23:47:30 No.1031342112

>リーチさえすれば「裏乗ってたら3着になってたかもしれねぇし…」って言えることが多いのでラス確上がりはだいぶ減る 実際「直撃か裏ドラ乗れば◯着に繰り上がれる手でその目もまあまああったんすわー」って合理性説明できればめんどくせえ客相手でも案外納得してもらえてスルーされること多かったわ

292 23/02/27(月)23:47:43 No.1031342205

>マナー講師みたいな人が勝手にマナー違反設定してるだけでしょこれ >これは煽り行為!やってるやつは煽る意図がある!ってさ スタンプとか違って無駄に時間使わせてるから迷惑なんだ 他2人からしても鬱陶しいから

293 23/02/27(月)23:47:53 No.1031342267

>マナー講師みたいな人が勝手にマナー違反設定してるだけでしょこれ >これは煽り行為!やってるやつは煽る意図がある!ってさ 麻雀ってシングルプレイじゃなくてみんなで遊ぶもんなんすよ

294 23/02/27(月)23:47:55 No.1031342284

煽りしてるつもりはないんだけどなー(スタンプ連打)

295 23/02/27(月)23:47:56 No.1031342300

>無意味な4確あがりの禁止はボドゲとかにも通ずる「誰かが勝利を放棄するとゲームが崩壊する」って前提が大事なんだと思う 大体ポイント制だから多くの場合無駄なことないんだけどな

296 23/02/27(月)23:48:18 No.1031342445

俺も知らない間に通報されまくってたりするのかな ウケる

297 23/02/27(月)23:48:23 No.1031342478

>煽りしてるつもりはないんだけどなー(スタンプ連打) カスゥ!

298 23/02/27(月)23:48:41 No.1031342579

DCGでも遅延行為は悪質と見なされればBANされるが…

299 23/02/27(月)23:48:49 No.1031342636

やられたらうざいけど時間内なら好きにしろとも思う

300 23/02/27(月)23:48:50 No.1031342643

やってもいいけど晒されたり遊んでもらえなくなるだけだよ

301 23/02/27(月)23:48:57 No.1031342689

>大体ポイント制だから多くの場合無駄なことないんだけどな 1000点だけでも和了れば30円得するからな…

302 23/02/27(月)23:48:59 No.1031342706

>俺も知らない間に通報されまくってたりするのかな >ウケる なんか実際すげえされてそうな挑戦的な物言い!

303 23/02/27(月)23:48:59 No.1031342709

>>無意味な4確あがりの禁止はボドゲとかにも通ずる「誰かが勝利を放棄するとゲームが崩壊する」って前提が大事なんだと思う >大体ポイント制だから多くの場合無駄なことないんだけどな 欠片でも意味あるなら文句言うやつが難癖だわな

↑Top