ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/27(月)22:34:27 No.1031307572
「7000円の商品を5000円にしてもらえませんか?」 「6500円なら可能ですが5000円は無理です」 「では間を取って5750円では如何でしょうか!?」 …これ間を取ってるって言うのか?
1 23/02/27(月)22:35:28 No.1031307975
間に位置する金額ではあるが…
2 23/02/27(月)22:35:53 No.1031308149
値切ってくる時点でもう頭おかしい系の人だし相手にせぬが吉…
3 23/02/27(月)22:37:02 No.1031308656
ちゃんと日本語喋るから理性的だな……ブロックするわ
4 23/02/27(月)22:37:03 No.1031308672
間を取って6125円にしてもらえ
5 23/02/27(月)22:37:09 No.1031308717
値下げ交渉不可って言ってるのに値下げしてくるやつは 字が読めないんだなってブロックしてコメント削除したよ
6 23/02/27(月)22:37:15 No.1031308752
>値切ってくる時点でもう頭おかしい系の人だし相手にせぬが吉… 流石にそれは言いすぎだと思うの
7 23/02/27(月)22:38:23 No.1031309231
>間を取って6125円にしてもらえ では間を取って5937円ではいかがでしょうか!?
8 23/02/27(月)22:38:33 No.1031309311
相手の言ってることを正しく読み取れないようなのはその後の取引でもトラブルを起こす可能性大だし即ブロ以外ないよ
9 23/02/27(月)22:39:29 No.1031309715
ふふって笑った後速やかにブロックする
10 23/02/27(月)22:40:33 No.1031310144
今日買い手が付かなければ1万円に上げますみたいな感じに言ったら買われたことあるよ
11 23/02/27(月)22:45:07 No.1031311925
希望価格より高くしといて値下げコメ来たら即購入して頂けるなら○○円にしてもいいですよって本来の値段提示してよく売り捌いてる
12 23/02/27(月)22:46:59 No.1031312679
俺はカスみたいなプライドのがあるから値切りコメントができない
13 23/02/27(月)22:49:24 No.1031313624
>俺はカスみたいなプライドのがあるから値切りコメントができない やーいカス!
14 23/02/27(月)22:49:52 No.1031313806
コメントとか面倒なので欲しいものが欲しい価格であるならそのまま即購入する
15 23/02/27(月)22:51:15 No.1031314390
6500より下は無理だっつつてんだろうがってのに答えてはないが間は取ってるだろ
16 23/02/27(月)22:51:39 No.1031314555
1200円ってどう思いますか?
17 23/02/27(月)22:53:12 No.1031315140
なんか交渉の話よく聞くけど断り入れずに即決するの失礼にあたるんだろうか?
18 23/02/27(月)22:53:58 No.1031315433
メルカリで値切ってくるやつは頭おかしいの多いのは事実
19 23/02/27(月)22:54:22 No.1031315575
>1200円ってどう思いますか? どう…とは?
20 23/02/27(月)22:54:22 No.1031315576
>なんか交渉の話よく聞くけど断り入れずに即決するの失礼にあたるんだろうか? むしろめんどくさくない分かっさらってくれた方が親切
21 23/02/27(月)22:54:24 No.1031315593
>なんか交渉の話よく聞くけど断り入れずに即決するの失礼にあたるんだろうか? 売る側からしたら元の額で即決してくれる人がいるならそっちの方がいいし…
22 23/02/27(月)22:54:37 No.1031315689
値下げ要求に◯◯円までなら値下げ出来るよって提示して 更にもう一声とか言われた時は即ブロックした
23 23/02/27(月)22:54:43 No.1031315731
値下げ交渉してきたやつのプロフィールに値下げ交渉不可があったときの虚しさ
24 23/02/27(月)22:55:24 No.1031315969
別に価格交渉されるのはそこまで嫌でもないけど 「5000?」みたいにお願いする側の最低限の礼儀すらないやつは即ブロ
25 23/02/27(月)22:56:50 No.1031316558
一声かけろ系は多分他と並行で出品してる
26 23/02/27(月)22:56:59 No.1031316617
なんとなく値下げお願いしてみたら思いの外スッと受け入れてくれて やべえ買ってあげなきゃってなったことがある
27 23/02/27(月)22:57:16 No.1031316723
値下げは常識的な範囲なら応じるがそうでないなら無視する
28 23/02/27(月)22:57:59 No.1031317058
>値下げ要求に◯◯円までなら値下げ出来るよって提示して >更にもう一声とか言われた時は即ブロックした あれクソイラッとするよね
29 23/02/27(月)22:58:15 No.1031317184
価値を全く理解せずにコメントしてる横で掻っ攫われるアホが結構多い
30 23/02/27(月)22:58:29 No.1031317291
>メルカリで値切ってくるやつは頭おかしいの多いのは事実 値切り交渉をそのまま頭おかしいって言ってるんでなければ単に可視化されるだけだと思う なんのコメントもなく即決で買ってったけどぶっちゃけ意味の分からんキレ方した人とかあったことあるし変な人でも交流がなければ変な人とは分からん
31 23/02/27(月)22:58:40 No.1031317369
即ブロは流石にやりすぎっつーかメルカリ向いてないんじゃ?とすら思う しつこいヤツは分からんでもないが初手ブロックはヤフオクのほうがいいんじゃねーかなと思わないでもない
32 23/02/27(月)22:59:09 No.1031317570
3万の商品が「これ相場15000ぐらいだよなー…20000ぐらいなら買ってもいいんだけどなー…でも10000値引きしろは流石に言えないなー…」って思ってたら「12000でどうですか?」「いいですよ!専用にしますね!」であっさり値下げされてた時の虚しさも中々のもの
33 23/02/27(月)22:59:32 No.1031317719
>即ブロは流石にやりすぎっつーかメルカリ向いてないんじゃ?とすら思う 明らかに文章のおかしいのは即でいいと思うよ
34 23/02/27(月)23:00:25 No.1031318111
文章正しくても記載事項に値下げ交渉不可って書いても交渉してくるのは即ブロだわ
35 23/02/27(月)23:02:01 No.1031318940
無理な交渉してくるやつも不可とかマイルール羅列するやつも どっちも話通じなさそうだから取引したくないわ
36 23/02/27(月)23:02:34 No.1031319237
値下げ交渉も即ブロも好きにやったらええよ
37 23/02/27(月)23:02:58 No.1031319421
さっさと売っぱらいたいときは応じるし結局は相場次第なので 頭おかしかろうがなんだっていいんじゃねと思わないでもない 他の商品に訴えかけてくるやばいやつとかじゃないなら別に構わんよ断るだけだし
38 23/02/27(月)23:03:30 No.1031319681
>即ブロは流石にやりすぎっつーかメルカリ向いてないんじゃ?とすら思う >しつこいヤツは分からんでもないが初手ブロックはヤフオクのほうがいいんじゃねーかなと思わないでもない 上のレスの話なら一度値下げのやり取りしてそこからさらに要求だから初手ブロでもなくね?
39 23/02/27(月)23:03:51 No.1031319860
ヤフオクはやり取りほぼ無しでやれるから楽で良いけど集荷対応してなくてそこがダメ
40 23/02/27(月)23:04:05 No.1031319995
希望価格機能が一週間もせずに消えた
41 23/02/27(月)23:04:34 No.1031320221
>上のレスの話なら一度値下げのやり取りしてそこからさらに要求だから初手ブロでもなくね? 2回値切ってくるめんどくせえやつならまあ気持ちはわかるけどね それでもブロックはしねーかな俺なら断るだけだし 市場として値切りが容認されてんなら違反でもなんでもねえ
42 23/02/27(月)23:04:35 No.1031320228
>別に価格交渉されるのはそこまで嫌でもないけど >「5000?」みたいにお願いする側の最低限の礼儀すらないやつは即ブロ もう1段階退化するとはてなマークも無くなって攻めて来るぞ
43 23/02/27(月)23:04:54 No.1031320422
定価じゃいらないんだからブロックされても出し得のノーダメでは
44 23/02/27(月)23:05:09 No.1031320567
そもそも交渉ってのは言ったもん勝ちの一方的なもんじゃなくて相手にメリットを提示するもんだし 2ヶ月くらい売れてなかった6000円のオモチャを 即決するんで5000円でどうですか?って言われた時はいいよって下げてあげた 出したばっかのもんに理由もなく数千円下げろってやつは相手にしなくていい
45 23/02/27(月)23:05:18 No.1031320647
値下げ交渉したきゃペイフリに行けばいいのに
46 23/02/27(月)23:05:41 No.1031320812
>無理な交渉してくるやつも不可とかマイルール羅列するやつも >どっちも話通じなさそうだから取引したくないわ マイルール羅列マンよく読むとだいたいはまともなこと言ってる だいたいは
47 23/02/27(月)23:05:53 No.1031320932
メルカリ向いてるは罵倒だろ
48 23/02/27(月)23:06:46 No.1031321439
>>即ブロは流石にやりすぎっつーかメルカリ向いてないんじゃ?とすら思う >>しつこいヤツは分からんでもないが初手ブロックはヤフオクのほうがいいんじゃねーかなと思わないでもない >上のレスの話なら一度値下げのやり取りしてそこからさらに要求だから初手ブロでもなくね? 「値切りしてくる時点で頭おかしいから即ブロ」って言ってるのがいるからでは?
49 23/02/27(月)23:06:59 No.1031321556
>マイルール羅列マンよく読むとだいたいはまともなこと言ってる >だいたいは いいね禁止!
50 23/02/27(月)23:07:18 No.1031321723
>マイルール羅列マンよく読むとだいたいはまともなこと言ってる >だいたいは 羅列してる時点で面倒臭い人だなとしかならんわ…
51 23/02/27(月)23:07:41 No.1031321927
マイルールというよりは厄除けに近い意味で書いてるよ 値引きはこっちで勝手にするし交渉されて専用にするのも別の人が買ったとかでトラブル起きても面倒だし
52 23/02/27(月)23:07:47 No.1031321975
数百円のせこい値引き交渉してる横から元の値段で買うの気持ちいい
53 23/02/27(月)23:07:51 No.1031322004
そもそもマイルールを記載してる時点で頭のおかしいやつだ
54 23/02/27(月)23:08:18 No.1031322304
買わないならいいねするのはちょっととは思うけど禁止!までは行かない
55 23/02/27(月)23:08:21 No.1031322345
「○円なら買います」は流石に即ブロした 「○円にしてもらえませんか?その値段なら買えます」とかじゃなくてマジで「○円なら買います」だけ
56 23/02/27(月)23:08:39 No.1031322512
基本規約以外は全部個人が勝手に言ってることばかりだから 羅列してる時点でまともじゃないんだわ
57 23/02/27(月)23:09:07 No.1031322788
即ブロするなんて…って人はブロックを重く考えすぎな気がする最適化する為のバグ潰しくらいの感覚でブロックしてるわ
58 23/02/27(月)23:09:23 No.1031322913
>「○円なら買います」は流石に即ブロした >「○円にしてもらえませんか?その値段なら買えます」とかじゃなくてマジで「○円なら買います」だけ うーn釣り針なのかこれは どうでもよすぎる
59 23/02/27(月)23:10:24 No.1031323364
値切ってきたら断ってブロック 何も問題がない
60 23/02/27(月)23:10:55 No.1031323595
>うーn釣り針なのかこれは >どうでもよすぎる 何をそんなにイライラしてるの?
61 23/02/27(月)23:11:27 No.1031323900
>うーn釣り針なのかこれは >どうでもよすぎる 散々俺はこういうのは即ブロしたとかそういう話をしてるのに いきなりそのレスにだけ噛みついた辺り心当たりがありそうだな
62 23/02/27(月)23:12:09 No.1031324292
>即ブロするなんて…って人はブロックを重く考えすぎな気がする最適化する為のバグ潰しくらいの感覚でブロックしてるわ 実際このスレでも考え方の違いでお互いイヤな気持ちになってるわけだし 即ブロ派も値切り否定派も客はお互いに数十万人といるわけだから さっさとシャットダウンしちゃった方がいいやね
63 23/02/27(月)23:12:18 No.1031324377
メルカリはルール無用の闇市場だァ!
64 23/02/27(月)23:12:59 No.1031324745
箱無しフィギュアを買うのに愛用してるけど値切りはやってもいいのか 今度やってみるか
65 23/02/27(月)23:13:50 No.1031325288
>箱無しフィギュアを買うのに愛用してるけど値切りはやってもいいのか >今度やってみるか 一応プロフとか他の出品商品とかみて値切り受け入れる系の人かは確認したほうがいいぞ 交渉にならないコメントはお互いカロリー使うだけで無駄だからね
66 23/02/27(月)23:14:32 No.1031325732
値切りしようかと思っても匿名配送じゃなくなったらまたやり取り面倒だなとか考えたらそのまま買ってしまう
67 23/02/27(月)23:14:35 No.1031325770
>メルカリはルール無用の闇市場だァ! まあ一番運営が対応してくれるから闇でもないんだけどな…
68 23/02/27(月)23:15:23 No.1031326315
そろそろお金が尽きそうだから出品デビューしたいものだけど怖さしかない
69 23/02/27(月)23:15:27 No.1031326347
値切り文化があるっぽいのは分かったんだけど売り手側が即決OKとか即購入OKとか書いてるのはどういう意図があるの OKも何もそれ以外の選択肢あるか?って思うんだけど
70 23/02/27(月)23:15:40 No.1031326481
>箱無しフィギュアを買うのに愛用してるけど値切りはやってもいいのか >今度やってみるか このスレ見て分かるように数十人レベルで考え方が千差万別だから ブロックされたりとか値切って買えたけど低評価つけられるとかもあったりするかもよ まあ好きにすればええ
71 23/02/27(月)23:15:41 No.1031326493
値下げしても買ってくれるかどうかわからんからね…交渉なしでポンと買ってくれることのありがたさよ
72 23/02/27(月)23:15:45 No.1031326521
送料無料で安値でしか買わねぇのがメルカリ 値下げしろは勝手だが即ブロックする
73 23/02/27(月)23:16:18 No.1031326835
>値切り文化があるっぽいのは分かったんだけど売り手側が即決OKとか即購入OKとか書いてるのはどういう意図があるの >OKも何もそれ以外の選択肢あるか?って思うんだけど コメントしてから買えって変なマイルール設けてる人はそこそこいる
74 23/02/27(月)23:16:21 No.1031326869
値切りってそういうもんではある 嫌なら突っぱねればいい
75 23/02/27(月)23:16:31 No.1031326959
>値切り文化があるっぽいのは分かったんだけど売り手側が即決OKとか即購入OKとか書いてるのはどういう意図があるの >OKも何もそれ以外の選択肢あるか?って思うんだけど 交渉中横取りOK!ってこと そもそもメルカリの規約的に横取りもクソも無くて購入ボタン押す人が正義なんだけど 人によっては交渉中なのに…って気にする人もいたりするので俺はそうじゃないよーってアピール
76 23/02/27(月)23:16:41 No.1031327023
なんかブロックするのにやたら躊躇してる奴がいてダメだった
77 23/02/27(月)23:17:11 No.1031327397
ゲーミングPCがほぼ99%詐欺で見ると面白いよ
78 23/02/27(月)23:17:45 No.1031327739
>送料無料で安値でしか買わねぇのがメルカリ ジャンルによると思うけどなー アイパッドとかの高めの家電や 年齢層高めな懐かしオモチャとかは 数万でも割と問題なくポンポン売れてく感じ
79 23/02/27(月)23:18:14 No.1031328042
即購入OKは買いとかないと買っていいですか?ってコメントする人めちゃくちゃいる 買う前にコメント必須!ってマイルール出品者のせいだけど
80 23/02/27(月)23:18:19 No.1031328098
メルカリで闇ならヤフオクはもう現人類の科学では観測できない事象だからな…
81 23/02/27(月)23:18:48 No.1031328367
>コメントしてから買えって変なマイルール設けてる人はそこそこいる >交渉中横取りOK!ってこと ㌧ 色んなローカルルールがあるのね
82 23/02/27(月)23:19:09 No.1031328588
>メルカリで闇ならヤフオクはもう現人類の科学では観測できない事象だからな… ヤフオクのが民度悪いよね…評価とか特に
83 23/02/27(月)23:19:36 No.1031328889
ローカルルールとか馬鹿なやつはほっとけ 規約以外に無いし
84 23/02/27(月)23:19:42 No.1031328933
>㌧ >色んなローカルルールがあるのね 色々言ったけど値切りは結構センシティブで向こうがイライラしてるの伝わってきたりするから まあ提示されてるお値段で買ってあげれば話は早いよ テキトーに買えばいいさ
85 23/02/27(月)23:20:54 No.1031329694
>交渉中横取りOK!ってこと >そもそもメルカリの規約的に横取りもクソも無くて購入ボタン押す人が正義なんだけど >人によっては交渉中なのに…って気にする人もいたりするので俺はそうじゃないよーってアピール 誰が買ったか分かるもんなの?
86 23/02/27(月)23:21:21 No.1031330003
>誰が買ったか分かるもんなの? 買った人のIDもわからないの怖すぎない?そこまで闇ではないぞメルカリ
87 23/02/27(月)23:21:36 No.1031330162
値下げ要求してきて買わないやつに何回か当たってからとりあえず値下げ交渉不可にしてる
88 23/02/27(月)23:22:51 No.1031330888
>買った人のIDもわからないの怖すぎない?そこまで闇ではないぞメルカリ 横取りされたっていう人が誰に対してそういってるのかなって思って…
89 23/02/27(月)23:22:56 No.1031330909
>誰が買ったか分かるもんなの? さすがフリマうたってるだけあって値引き交渉ですら律儀に取引相手として考える人も居るから 割りと出品者側で難色示す人もいたりする 専用横取りとかだと面倒要素でしか無いからお前やめろよ空気読めよってのはわからんでもないが
90 23/02/27(月)23:23:13 No.1031331042
他で交渉システムがあるやつではやったことあるがコメントしようとは思わんなぁ やり得はそうなんだろうがめんどくないかね
91 23/02/27(月)23:23:44 No.1031331308
会話楽しむタイプの人もいるね
92 23/02/27(月)23:23:53 No.1031331392
自分で先にコメントで値下げ交渉受けられませんって書いとけば流石に交渉来ないって「」が言っててなるほどなと思ったけどめんどすぎて結局やってない
93 23/02/27(月)23:24:01 No.1031331473
>横取りされたっていう人が誰に対してそういってるのかなって思って… 売る側からみても結果的に横入りで買われたことになるから気にする人は割と気にする 人によってはキャンセル打診してきたりもする(規約的には通らないけど) それはもうシステム的にしょうがないのでお気持ち表明だけは先にしておくという寸法
94 23/02/27(月)23:24:23 No.1031331734
~様専用はこまる
95 23/02/27(月)23:25:06 No.1031332237
>他で交渉システムがあるやつではやったことあるがコメントしようとは思わんなぁ >やり得はそうなんだろうがめんどくないかね 現実のフリマとかもそうだけど 得した感覚そのものが快感で300円のものを200円にして喜ぶような人はいるのだ…
96 23/02/27(月)23:25:47 No.1031332695
メルカリは補填費がのしかかる程度には対応してくれてるようなんだけど それメルカリはまともでも逆に民度は低いよな……
97 23/02/27(月)23:26:18 No.1031333047
>得した感覚そのものが快感で300円のものを200円にして喜ぶような人はいるのだ… 「」も半額シール好きだからな…
98 23/02/27(月)23:26:35 No.1031333227
>自分で先にコメントで値下げ交渉受けられませんって書いとけば流石に交渉来ないって「」が言っててなるほどなと思ったけどめんどすぎて結局やってない 出品する時にコピペする用のテンプレート作ってそこに入れとけばいい 【商品名】 【概要】 ※値下げ交渉不可です みたいな
99 23/02/27(月)23:26:36 No.1031333231
この値段に値下げしてくれませんか?ってコメントするだけだし別に面倒ってほどではないかな
100 23/02/27(月)23:26:39 No.1031333257
>メルカリは補填費がのしかかる程度には対応してくれてるようなんだけど >それメルカリはまともでも逆に民度は低いよな…… トーシローの取引のケツモチなんて怖くて普通しねえよ それをやってるからメルカリは割とのし上がってきた
101 23/02/27(月)23:27:03 No.1031333481
フォロワーだけ値下げするって人もたまに見る
102 23/02/27(月)23:27:18 No.1031333614
専用とかメルカリとは関係ないわ 普通に買っていいよ
103 23/02/27(月)23:27:24 No.1031333673
>メルカリは補填費がのしかかる程度には対応してくれてるようなんだけど >それメルカリはまともでも逆に民度は低いよな…… Aliexpressと一緒で大元が割りとしっかりしてくれてるから安心して地雷を踏み抜く覚悟で程よく賢く使うのだ 面倒事は勉強代もしくは新品とかちゃんとした店で買えない自分の甲斐性を恨むしかない
104 23/02/27(月)23:28:14 No.1031334027
俺は出品者の他の商品でのやり取りを確認してから値下げ交渉する それで大体の値下げ幅も分かる時もあるし
105 23/02/27(月)23:29:20 No.1031334555
「新品未開封です!」で明らかに未開封じゃない使い古しのもの送りつけてくるクズとかいるし 他サイトではそんなのも勉強代として受け入れなきゃいけないからメルカリ以外は使いたくない
106 23/02/27(月)23:30:07 No.1031334902
今月から利用し始めたけど誰々専用ってそういうカラクリだったのか
107 23/02/27(月)23:30:13 No.1031334937
正直お前は脳みそ空っぽどころかカースマルツゥみたいになってんのか?って金額提示してきてるヤツでも 金額提示せず値引きしてくれますかだけのやつよりは許せる でも自分が値引き交渉する時ならできるだけ安くしたいから値引きしてくれますかだけ使いたくなる使わんが…
108 23/02/27(月)23:31:21 No.1031335425
ペイマの値下げ交渉システムパクってくれないかな 対応する方も値下げ交渉する方も楽だし…
109 23/02/27(月)23:31:38 No.1031335542
これだけ値下げして欲しいけどそっちはどこまで許容できる?って一言コメントするだけじゃん
110 23/02/27(月)23:31:53 No.1031335637
>ペイマの値下げ交渉システムパクってくれないかな >対応する方も値下げ交渉する方も楽だし… 元々メルカリに一部カテゴリ限定であったものなんだ 不評すぎてなくなったんだ
111 23/02/27(月)23:32:07 No.1031335747
お値下げ交渉はご遠慮ください って毎回書いとくだけでヤバいやつ見分ける最低ラインになる
112 23/02/27(月)23:32:25 No.1031335869
ここは不用品を売って小銭を稼ぐところだからコメントの相手なんかしねえ トータル1時間くらい使って相手して値下げまでしてたらただただ損するだけ
113 23/02/27(月)23:33:04 No.1031336210
15000円を1万にしろって言われたから13000ならいいよって返したら横から知らない奴がそれなら僕が買います~って言ってきた 売った
114 23/02/27(月)23:33:44 No.1031336503
paypayフリマの値下げ交渉システムはデフォルトで実装してると値下げが当たり前になって出品する方が高めの設定するようになっちゃって結果客離れを起こすみたいなのが起きてる
115 23/02/27(月)23:34:14 No.1031336709
>15000円を1万にしろって言われたから13000ならいいよって返したら横から知らない奴がそれなら僕が買います~って言ってきた >売った これで別のやつが「私なら12000円で買いますよ!」って言ってきたやつがいて吹いた
116 23/02/27(月)23:35:12 No.1031337140
>ペイマの値下げ交渉システムパクってくれないかな >対応する方も値下げ交渉する方も楽だし… オファー君は生まれたばかりの機能です 一部ジャンルでだけ使えましたがもう死にました!みんなまでは広められなかったですね!