23/02/27(月)22:29:49 RTX3070... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/27(月)22:29:49 No.1031305608
RTX3070からRTX4070tiに更新してゲームのベンチ回して遊んでるんだけど 1世代上がるだけでだいぶ性能アップしたのを感じる
1 23/02/27(月)22:30:43 No.1031306003
いいなー俺も3080(12GB)から買い換えたい
2 23/02/27(月)22:31:16 No.1031306242
贅沢な金の使い方だ
3 23/02/27(月)22:34:25 No.1031307553
>いいなー俺も3080(12GB)から買い換えたい 俺のは3070だったからパワー不足感じて買い替えたけど3080ならまだ行けるんじゃないか
4 23/02/27(月)22:38:22 No.1031309224
いやベンチじゃなくて遊べよ
5 23/02/27(月)22:40:51 No.1031310262
ギリギリWIN11対応じゃないCPUなのでPC更新が近づいているのをかんじる 2080SUPERだとVRでFPS結構落ちる場面多いし作り直すか いっそPSVR2でコストダウンをはかるかどうするかなあ
6 23/02/27(月)22:41:23 No.1031310498
>いやベンチじゃなくて遊べよ グラボに限らないけど換装してする事と言ったらまず最初にするのはベンチ回す事だろう ゲームは明日からするよ!
7 23/02/27(月)22:43:12 No.1031311239
お高いパーツ買ったらまずベンチ回したくなるよね
8 23/02/27(月)22:45:05 No.1031311917
ベンチ回す事で負荷かかった際に電源が耐えられるかどうかわかるし最初にする大事な儀式だと思う
9 23/02/27(月)22:47:26 No.1031312858
俺はRX5700から4070tiに進化したけど数年前のゲームなら4Kでやっても60fps余裕で感動した
10 23/02/27(月)22:49:41 No.1031313748
モニターがWQHDなんでたぶん買い換えても効果は実感できない
11 23/02/27(月)22:50:10 No.1031313941
ベンチは初期不良の簡単なチェックにもなるしな
12 23/02/27(月)22:51:44 No.1031314576
3060tiで後5年は戦えるだろと思ってるけど羨ましいな…
13 23/02/27(月)22:51:44 No.1031314580
ええなあ4070Tiでもかなりのパワーアップだからなあ
14 23/02/27(月)22:51:47 No.1031314604
>モニターがWQHDなんでたぶん買い換えても効果は実感できない WQHDの60hzモニタ?
15 23/02/27(月)22:53:27 No.1031315223
>3060tiで後5年は戦えるだろと思ってるけど羨ましいな… 俺もスト6終わるかイカれるまでは3060Tiの予定だよ…
16 23/02/27(月)22:53:54 No.1031315408
気付けば1080で6年戦っているな…
17 23/02/27(月)22:54:27 No.1031315612
1660sでまだまだ行くぞ
18 23/02/27(月)23:00:07 No.1031317954
もっとじわじわ値下がりするかと思ってたけど価格見てると最近は値下がり止まってる感じがする
19 23/02/27(月)23:00:36 No.1031318213
3080がもう時代遅れなのか…?
20 23/02/27(月)23:01:49 No.1031318837
RTX4070ti欲しいけどCPUか10400だからボトルネックになりそうで悩ましい
21 23/02/27(月)23:01:58 No.1031318917
>ギリギリWIN11対応じゃないCPUなのでPC更新が近づいているのをかんじる >2080SUPERだとVRでFPS結構落ちる場面多いし作り直すか >いっそPSVR2でコストダウンをはかるかどうするかなあ やりたいゲームがPSVR2と被ってるなら良いけどそうじゃない場合厳しいんじゃないか PSVR2自体PCに使うの難しいそうで完全PS5専用だっていうし
22 23/02/27(月)23:02:04 No.1031318951
安くするとめっちゃ売れてしまうことはわかっているから
23 23/02/27(月)23:04:05 No.1031320000
どうだ暖かくなっただろう
24 23/02/27(月)23:04:52 No.1031320388
海外で値下げされたのになんで日本は下がらないの…
25 23/02/27(月)23:06:30 No.1031321293
入荷の時の価格によるのでリアルタイムに値下げなんてしない
26 23/02/27(月)23:06:39 No.1031321380
3年越えるとそろそろ壊れ始めるからそろそろ次のを見積もりたい
27 23/02/27(月)23:11:19 No.1031323819
>やりたいゲームがPSVR2と被ってるなら良いけどそうじゃない場合厳しいんじゃないか >PSVR2自体PCに使うの難しいそうで完全PS5専用だっていうし 結局えっちなVR全く見ないならいいけど見るならPC一択だしなぁ
28 23/02/27(月)23:12:20 No.1031324391
3070であと何年いけるかな…
29 23/02/27(月)23:13:45 No.1031325239
>3080がもう時代遅れなのか…? 3080自体はまだ使えるけどワッパが全然違う
30 23/02/27(月)23:15:55 No.1031326604
グラボの最近のモデルチェンジって交代させずに上にどんどん積んでく形だから 世代更新と言ってもより高価格帯への移行でしかなくて性能アップは当然なんだよな
31 23/02/27(月)23:16:19 No.1031326854
>3070であと何年いけるかな… FHDで良ければもう5年は保つんじゃない
32 23/02/27(月)23:17:37 No.1031327651
>グラボの最近のモデルチェンジって交代させずに上にどんどん積んでく形だから >世代更新と言ってもより高価格帯への移行でしかなくて性能アップは当然なんだよな 逆に安いグラボが入れ変わらない だから最低ランク使ってるやつはそのまま
33 23/02/27(月)23:18:31 No.1031328208
4000系はワッパがすごいいいのはなんでなんだぜ
34 23/02/27(月)23:19:46 No.1031328966
>4000系はワッパがすごいいいのはなんでなんだぜ 製造がSAMSUNGからTSMCに変わったからじゃないの
35 23/02/27(月)23:19:53 No.1031329021
3060tiでしばらくはいいだろ…と思ってたらホグワーツレガシーが重い重い
36 23/02/27(月)23:20:22 No.1031329330
3070だとシージが4Kでも144fps張り付きで遊べるからもうこれでいいかも
37 23/02/27(月)23:21:10 No.1031329875
wqhd144fpsって最近のゲームだとこれでも全然きつそうね
38 23/02/27(月)23:22:18 No.1031330555
DLSSってこれ無料で使えていい機能なのか
39 23/02/27(月)23:22:31 No.1031330698
噂の4070の16GB版が出たら欲しい 多分出ないだろうけど
40 23/02/27(月)23:23:14 No.1031331047
>3080がもう時代遅れなのか…? 3xxxがサムスンの8nm使ってるから実質10nm改というプロセスなのに対してTSMC4nmってTSMCでも最新プロセス使ってて集積度合いが大分違うのが効率の差として思いっきり出てきてる
41 23/02/27(月)23:25:27 No.1031332466
>wqhd144fpsって最近のゲームだとこれでも全然きつそうね そこでこのDLSS3!
42 23/02/27(月)23:28:32 No.1031334176
>3xxxがサムスンの8nm使ってるから実質10nm改というプロセスなのに対してTSMC4nmってTSMCでも最新プロセス使ってて集積度合いが大分違うのが効率の差として思いっきり出てきてる 半導体製造技術の差が出てるってこと?