23/02/27(月)22:21:23 100分de... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/27(月)22:21:23 No.1031302433
100分de名著 第4回 絶望の底にある希望 「いのちの初夜」は文豪・川端康成によって見いだされ雑誌「文學界」に掲載、文學界賞を受賞し芥川賞候補ともなった。一躍時の人となった北條だが、世間からは「ハンセン病作家」「ハンセン病文学」というセンセーショナルな受け取られ方しかされない。その上、北條は二つの危機に見舞われる。症状の進行により将来書き続けられなくなるのではないかという危機と、同じ患者たちの反応が芳しくなく反発を受けていたという危機だ。施設での厳しい検閲も相まって北條の足場は揺らぎ続ける。だが、それら危機の自覚に導かれ、患者の「断種問題」に踏み込んだ傑作が結実する。第四回は、さまざまな危機に直面しながらも、そのせめぎ合いの中で生きる意味を求め続けた北條の姿を通して、降りかかる困難の意味を深めゆく人生のあり方を学ぶ。
1 23/02/27(月)22:25:37 No.1031304004
また
2 23/02/27(月)22:26:19 No.1031304280
作品の紹介自体はもう先週で終わってるよね
3 23/02/27(月)22:27:31 No.1031304734
華やかな場所に
4 23/02/27(月)22:28:41 No.1031305180
ああ…
5 23/02/27(月)22:30:00 No.1031305687
なんで…
6 23/02/27(月)22:30:12 No.1031305776
むごい
7 23/02/27(月)22:31:17 No.1031306251
戦前だもんなあ…
8 23/02/27(月)22:32:22 No.1031306683
日本昔話みたいだな
9 23/02/27(月)22:33:47 No.1031307292
力いっぱい咲いて枯れたい…かあ
10 23/02/27(月)22:34:35 No.1031307626
imgでも「」は力いっぱい咲くことができるか
11 23/02/27(月)22:35:26 No.1031307967
おのれ検閲
12 23/02/27(月)22:35:45 No.1031308095
やっぱ怖いねっスね戦前は
13 23/02/27(月)22:36:06 No.1031308246
断種来たな
14 23/02/27(月)22:36:53 No.1031308591
患者て
15 23/02/27(月)22:37:25 No.1031308831
重すぎる
16 23/02/27(月)22:37:46 No.1031308969
つらい…
17 23/02/27(月)22:40:08 No.1031309958
jun文学
18 23/02/27(月)22:40:37 No.1031310165
やっぱ見透かされてるのな
19 23/02/27(月)22:41:45 No.1031310644
おつらぁい
20 23/02/27(月)22:43:30 No.1031311338
ハードだけど日本文学的な美がめっちゃ詰まってる文だ…
21 23/02/27(月)22:44:08 No.1031311577
ああ…
22 23/02/27(月)22:46:27 No.1031312457
すごいなあ…
23 23/02/27(月)22:46:30 No.1031312474
なんと…
24 23/02/27(月)22:46:53 No.1031312637
川端康成に励まされて作家になったハンセン病の患者他にもいたよね
25 23/02/27(月)22:47:00 No.1031312686
そりゃノーベル賞とるわ
26 23/02/27(月)22:47:47 No.1031312999
50ページしか無かったのか
27 23/02/27(月)22:48:06 No.1031313126
おや珍しい構成
28 23/02/27(月)22:48:38 No.1031313326
島津さんもお疲れ様でした
29 23/02/27(月)22:48:42 No.1031313350
100年か…
30 23/02/27(月)22:49:07 No.1031313513
まだいるんだ…
31 23/02/27(月)22:49:13 No.1031313549
こんにちは 日蓮です
32 23/02/27(月)22:49:14 No.1031313559
何も終わっちゃいない…
33 23/02/27(月)22:49:18 No.1031313587
でた日蓮
34 23/02/27(月)22:49:19 No.1031313593
ハンセン病ってまだあるのか
35 23/02/27(月)22:49:27 No.1031313645
あら再放送か
36 23/02/27(月)22:50:03 No.1031313894
日蓮の手紙面白かったよね 「」の日蓮感ががらりと変わった
37 23/02/27(月)22:50:18 No.1031314012
ハンセン病が危険じゃないとわかっても隔離の闇はずっと続くからな…