虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/27(月)22:06:23 初見の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/27(月)22:06:23 No.1031296697

初見の印象の3倍くらいやべー女だった

1 23/02/27(月)22:07:42 No.1031297168

何でこいつが許されてんだ感がある

2 23/02/27(月)22:07:47 No.1031297204

とりあえずでビームライフル撃つのやめない…?

3 23/02/27(月)22:08:53 No.1031297674

壊滅的に戦場に向いてない

4 23/02/27(月)22:08:58 No.1031297710

民兵にあんなもの持たせて降下させた奴が一番馬鹿 武門の家柄じゃないと

5 23/02/27(月)22:09:27 No.1031297897

泣くなや!

6 23/02/27(月)22:09:34 No.1031297947

泣き虫だから許されてるとこはある

7 23/02/27(月)22:09:39 No.1031297981

>民兵にあんなもの持たせて降下させた奴が一番馬鹿 >武門の家柄じゃないと 地球を侵略したいやつのレス

8 23/02/27(月)22:10:22 No.1031298262

>何でこいつが許されてんだ感がある そりゃディアナ様帰って来た時ちゃんと謝罪して最後の戦いで命を賭して戦ったからだろうに それが出来なかった連中は死んだ

9 23/02/27(月)22:12:15 No.1031298996

こいつの射撃の腕が良かったらもう一発核爆発が起こってた

10 23/02/27(月)22:12:50 No.1031299198

コレンが死ぬのはまあしゃあないかなって感じもなくはないけどポゥが生きてるのは…ねぇ

11 23/02/27(月)22:14:12 No.1031299683

てか他のやらかしキャラもごめんなさい出来る猶予はたっぷりあったのにな まあ意固地と言うか自分が正しいと思い込んでるからそういう考えにすらならなかったわけだが

12 23/02/27(月)22:16:12 No.1031300403

こんな統制の取れない危険分子を正規軍に入れておくばかりか 上官のカキタレとか地獄かムーンレイス

13 23/02/27(月)22:16:49 No.1031300629

ミハイルとヤーニのタイミングでもまだ許されるんだぞ

14 23/02/27(月)22:18:10 No.1031301187

こいつ何がやべーって操縦技術だけは作中上位なの スモーは初見で乗りこなすし発射口イカれたウォドムで発砲するし両腕塞がってるウォドムも使いこなすし

15 23/02/27(月)22:18:21 No.1031301246

ポゥだけじゃなく上の言うこと聞かないDC兵は他にも沢山いて 最初のアレも初実戦の緊張と混乱のせいってのが大きいんだけど それ以降DC兵のフラストレーションが溜まりまくってさらに命令無視し始めたのはアグリッパの工作のせいだからどうしようもない

16 23/02/27(月)22:19:19 No.1031301620

普段の泣きは嫌い ディアナ帰還の時の泣きは好き

17 23/02/27(月)22:19:24 No.1031301651

ゼノア大尉に発砲してるのはお前本当に教育受けてるのか?ってなる

18 23/02/27(月)22:19:41 No.1031301734

上官の愛人だからやらかしても甘やかされまくってる

19 23/02/27(月)22:20:04 No.1031301892

アグリッパとギンガナムは自分の非は一切認めず逆切れしかしてないのがもう一周回って逆に凄いとすら思う

20 23/02/27(月)22:20:43 No.1031302166

>上官の愛人だからやらかしても甘やかされまくってる 序盤で人員不足だからほんとは処罰されるはずだけど前線で働いてもらうぞって言ってたじゃん

21 23/02/27(月)22:21:19 No.1031302410

あんた自らの意志で女王に弓引いたよな?

22 23/02/27(月)22:22:17 No.1031302717

ソシエとキエルになんか言うことねえの お前が撃ったビームで人生無茶苦茶だぞ

23 23/02/27(月)22:22:58 No.1031302960

でもね 統制できてないディアナがそもそも悪いところあると思うんですよ

24 23/02/27(月)22:23:15 No.1031303092

>アグリッパとギンガナムは自分の非は一切認めず逆切れしかしてないのがもう一周回って逆に凄いとすら思う ディアナのせい~ ディアナのせい~

25 23/02/27(月)22:23:24 No.1031303165

私が統治するというのならあの女など連れ帰ることなどはない!まで言っておきながら 状況変わると手のひら返すのが面白すぎる

26 23/02/27(月)22:24:04 No.1031303391

月の誰かさんのせいで交渉が全く進まなくてその上物資もまともに届かず攻撃するなって延々命令されてたから我慢の限界が来た 宇宙から帰って来たディアナ様はギンガナムを討つために力を貸してくれって言ってくれたからよっしゃー!ってなった

27 23/02/27(月)22:24:22 No.1031303495

御曹司とか御大将が超いいタイミングでラスボスやってくれたから良かったけど あいつらが行動起こさなかったら執政官とかスレ画とかろくな末路じゃなかったな

28 23/02/27(月)22:25:07 No.1031303812

>でもね >統制できてないディアナがそもそも悪いところあると思うんですよ そもそもアグリッパが邪魔するからでしょー 状況改善することなくひたすら我慢我慢じゃどんな優れた人物だって統制するなんて無理だわ

29 23/02/27(月)22:25:52 No.1031304095

ガンダムってガチでごめんなさいしたのに許されないキャラって意外と少ない気がする わりと裏切りも出戻りもユルいというか

30 23/02/27(月)22:26:53 No.1031304491

アグリッパも戦争起こるように暗躍はしてたけど こっちは勝手に暴発してくれた

31 23/02/27(月)22:27:15 No.1031304639

序盤から終盤までずーっとアグリッパの嫌がらせと工作のせいで事態が進展しないからな その大前提があるんだから誰がトップだろうがグダるのは避けられん

32 23/02/27(月)22:27:34 No.1031304753

ガチでごめんなさいって言うけどこいつの経緯見るに絶対雰囲気に酔ってその気になっただけだよこいつ そして自分は最初からそうだったのだとその都度思い込む

33 23/02/27(月)22:28:18 No.1031305038

こいつがメガ粒子砲を街にぶっ放してなけりゃもっと穏便に解決できたのでは?

34 23/02/27(月)22:28:22 No.1031305064

>こっちは勝手に暴発してくれた それでイルの長老がキレて月の穏健派偉い人バーンドサッしてまた同じようにイルの長老も撃たれたけど そこからよく交渉やり直しましょう!って出来たよほんと

35 23/02/27(月)22:28:25 No.1031305077

>ガンダムってガチでごめんなさいしたのに許されないキャラって意外と少ない気がする >わりと裏切りも出戻りもユルいというか シャアからしてそんなんだからな…

36 23/02/27(月)22:28:41 No.1031305179

裏切っても許さざるを得ないタイミングで帰参すれば許されるのは歴史でもよくある まぁあとはディアナ様が騒動の原因は自分だと思ってるのも

37 23/02/27(月)22:28:44 No.1031305189

泣きてえのはお前じゃないんだよ!

38 23/02/27(月)22:28:47 No.1031305206

誰か一人が悪いなんてことないだろ スレ画もアグリッパもディアナもフィルも全員に本編の事態の責任ある

39 23/02/27(月)22:29:00 No.1031305291

>ガチでごめんなさいって言うけどこいつの経緯見るに絶対雰囲気に酔ってその気になっただけだよこいつ >そして自分は最初からそうだったのだとその都度思い込む 上にあるけど経緯に関しては作中でしっかり描写されてる事情があるんだからそれは錯覚だと思う

40 23/02/27(月)22:29:15 No.1031305380

どのガンダム作品でもイカれた悪役しかやらない民間人無差別大量虐殺を初手でやらかした女だからな…

41 23/02/27(月)22:29:55 No.1031305646

野蛮人が撃ってくるんだぞ!

42 23/02/27(月)22:30:18 No.1031305814

>こいつがメガ粒子砲を街にぶっ放してなけりゃもっと穏便に解決できたのでは? 実は暴れてたのはスレ画だけじゃないんだ だから穏便ってのは無理なんだ でもそれらがあった上でパーティー開くくらいには落ち着いたんだよ まあアグリッパが台無しにしたんだけどね

43 23/02/27(月)22:30:54 No.1031306093

現地民の宣慰という予想される任務に対して情緒不安定すぎる

44 23/02/27(月)22:31:19 No.1031306268

序盤のグエン卿は頑張ってたな…

45 23/02/27(月)22:32:07 No.1031306582

なのでGレコだと死ぬのは政治家や軍人だけになったんですね

46 23/02/27(月)22:32:14 No.1031306630

>どのガンダム作品でもイカれた悪役しかやらない民間人無差別大量虐殺を初手でやらかした女だからな… ゾルダンとかベスパとかマハとかティターンズとかあるだろ

47 23/02/27(月)22:32:27 No.1031306723

>序盤のグエン卿は頑張ってたな… 交渉の件とムーンレィスの窓口役もだけどミリシャが言うこと聞かないからな

48 23/02/27(月)22:33:08 No.1031307007

ミリシャも脳筋すぎる!

49 23/02/27(月)22:35:25 No.1031307947

ハリー大尉はキスして偉い

50 23/02/27(月)22:39:04 No.1031309539

最終的に地球でシド爺さんと一緒にいたから処刑とかされなかっただけで許されてはいないかも?

51 23/02/27(月)22:41:30 No.1031310541

>序盤のグエン卿は頑張ってたな… ウィルゲム発掘まで…いや黒歴史閲覧まで結構頑張ってるな…

52 23/02/27(月)22:41:37 No.1031310595

>こいつの射撃の腕が良かったらもう一発核爆発が起こってた 核持ったゼノア大尉機撃ったこと即座にツッコまれて「ハッそうだった!」言うとこウルトラバカすぎて逆に好き

53 23/02/27(月)22:42:25 No.1031310903

御曹司はラスト付近で野心が暴走するまでは本当にいいリーダーなんですよ

54 23/02/27(月)22:42:37 No.1031310989

>なのでGレコだと死ぬのは政治家や軍人だけになったんですね 大統領が死んでるなら集会に来てた人もついでに大量に死んでそうだが…

55 23/02/27(月)22:42:47 No.1031311061

>こいつ何がやべーって操縦技術だけは作中上位なの >スモーは初見で乗りこなすし発射口イカれたウォドムで発砲するし両腕塞がってるウォドムも使いこなすし ちょっと色々ジェリドと立ち位置似てる

56 23/02/27(月)22:43:02 No.1031311167

スレ画の顔がギャグマンガ日和に見えてきた

57 23/02/27(月)22:44:04 No.1031311554

>大統領が死んでるなら集会に来てた人もついでに大量に死んでそうだが… あの人生きてるんじゃなかったか

58 23/02/27(月)22:44:06 No.1031311562

>最終的に地球でシド爺さんと一緒にいたから処刑とかされなかっただけで許されてはいないかも? 月や軍に残らず地球で生活してるキャラ他にもいるし単純に帰化しただけじゃないの

59 23/02/27(月)22:44:17 No.1031311633

>何でこいつが許されてんだ感がある まあそれ言い出したら一番やばいのディアナ様なんで

60 23/02/27(月)22:44:48 No.1031311809

グエン卿は確かに頑張ってたけど終盤の野心と本編前の全然進んでない交渉とかあったから…

61 23/02/27(月)22:46:23 No.1031312439

>まあそれ言い出したら一番やばいのディアナ様なんで 地球と月の講和が成ってるんだからそういう着地じゃないのは分かるでしょ

62 23/02/27(月)22:46:23 No.1031312441

元はディアナが相談もなく地球に降りたのが戦争の原因だからな…

63 23/02/27(月)22:46:38 No.1031312530

>あの人生きてるんじゃなかったか あのクリムの親父だからな… でも政治家生命は絶たれただろうしもう無害だろう

64 23/02/27(月)22:47:33 No.1031312901

ウォドムがこんな奴に持たせていい兵器じゃないすぎる なんだよあれ強すぎんだろ

65 23/02/27(月)22:47:53 No.1031313044

グエン卿は気色悪いホモな事を除けばずっと有能だろ

66 23/02/27(月)22:47:55 No.1031313064

>グエン卿は確かに頑張ってたけど終盤の野心と本編前の全然進んでない交渉とかあったから… 真面目な話2年の交渉期間あったのにサンベルトに対しての認識の齟齬そのままなのはマジで御曹司どうかと思った

67 23/02/27(月)22:48:29 No.1031313269

>グエン卿は確かに頑張ってたけど終盤の野心と本編前の全然進んでない交渉とかあったから… 仕方ないとはいえ何なら本編前に御曹司がのらりくらりし続けて月側が痺れ切らしたせいでいきなり暴れられちゃったとこもあるからな…

68 23/02/27(月)22:49:15 No.1031313566

>元はディアナが相談もなく地球に降りたのが戦争の原因だからな… 地球側には2年も前から伝えてたしそれを自分のところで留めてたのが御曹司でしょ にわかには信じがたいとは言っても戦車と戦闘機揃えるだけって

69 23/02/27(月)22:49:19 No.1031313598

まずディアナカウンター自体が許されたことは信じられん ディアナ様ごめんなさいすれば帳消しかよ

70 23/02/27(月)22:50:22 No.1031314044

でもまぁあの状況下で能動的にやる気がある人なのでそこまで嫌いになれないんだよね御曹司 思ってたより頭が良くない部分もたまにあるんだけど

71 23/02/27(月)22:50:36 No.1031314154

御大将来たからディアナカウンターが許されたって所はある

72 23/02/27(月)22:50:37 No.1031314161

これでスモー貰えるんだから本当にパイロットいないんだろうなディアナ・カウンター

73 23/02/27(月)22:50:50 No.1031314235

>まずディアナカウンター自体が許されたことは信じられん >ディアナ様ごめんなさいすれば帳消しかよ 先に手を出したのは月側とは言え地球側が完全にやられるだけだったわけじゃないからな? かなりのことやってるからね?

74 23/02/27(月)22:50:55 No.1031314254

>まずディアナカウンター自体が許されたことは信じられん >ディアナ様ごめんなさいすれば帳消しかよ いつまでも戦い続けるのに疲れたんだろ

75 23/02/27(月)22:50:57 No.1031314267

>まずディアナカウンター自体が許されたことは信じられん >ディアナ様ごめんなさいすれば帳消しかよ 闘争本能って怖いよね

76 23/02/27(月)22:51:51 No.1031314621

最終的に地球に残ってシド爺さんの助手やってるんだから人生不思議

77 23/02/27(月)22:52:00 No.1031314685

>これでスモー貰えるんだから本当にパイロットいないんだろうなディアナ・カウンター いや滅茶苦茶活躍しただろ最終戦!? ポゥは最初からずっと前線出続けてるから戦闘経験はDC兵では一番多いんだぞ

78 23/02/27(月)22:52:01 No.1031314696

ディアナカウンター見てたらアグリッパの言い分も解る

79 23/02/27(月)22:52:30 No.1031314878

>まずディアナカウンター自体が許されたことは信じられん >ディアナ様ごめんなさいすれば帳消しかよ 御大将倒すのに戦力は必要でしょう?

80 23/02/27(月)22:53:03 No.1031315087

キエル嬢のディアナ様がこっちから本格的に手を出すのはだめよーって言ってたのもあって割とやりたい放題してたミリシャ 主にヤーニ軍曹達

81 23/02/27(月)22:53:12 No.1031315135

許されたっていうかこれ以上戦ってもしょうがないから手打ちにしただけじゃないか

82 23/02/27(月)22:53:29 No.1031315236

ギンガナムが地球に攻めてきた時点で戦力的にもとりあえず許すしかないからな 責任を追求するにしても戦争が終わってからやらないと人手が足りない

83 23/02/27(月)22:53:35 No.1031315272

>ディアナカウンター見てたらアグリッパの言い分も解る アグリッパのやり方だと緩やかに滅びるというがディアナ様のギャンブルデカすぎたと思う

84 23/02/27(月)22:53:50 No.1031315383

>ディアナカウンター見てたらアグリッパの言い分も解る 月に引き籠ってる自分が一番ディアナ始末したがってて闘争本能むき出しっていう説得力のなさ

85 23/02/27(月)22:53:51 No.1031315394

ミラン執政官が許されてるのもヤバくないか ポゥよりも責任取る立場にあるのに

86 23/02/27(月)22:54:12 No.1031315521

スレ画にしろアグリッパにしろギンガナムにしろ離反されまくりでほんとにカリスマ性あんのって思っちゃうディアナ様

87 23/02/27(月)22:54:51 No.1031315781

>許されたっていうかこれ以上戦ってもしょうがないから手打ちにしただけじゃないか ディアナ様も自分が至らなかったばかりに戦いをさせてしまったという引け目はあるしね

88 23/02/27(月)22:55:01 No.1031315830

サンベルトがムーンレィスの先祖の地ってのがどれくらいの法的根拠あっての主張なのかね?

89 23/02/27(月)22:55:12 No.1031315898

>アグリッパのやり方だと緩やかに滅びるというがディアナ様のギャンブルデカすぎたと思う まず地球の環境が回復したら地球に帰るつもりってのははるか昔から決まってるのと 実際に月の民がじわじわ死んでいってて放っておくの?ってのがあるからアグリッパのやり方が良いとは微塵も思わないかな…

90 23/02/27(月)22:55:34 No.1031316035

内ゲバやるほど人材に余裕ないしな

91 23/02/27(月)22:55:58 No.1031316188

>サンベルトがムーンレィスの先祖の地ってのがどれくらいの法的根拠あっての主張なのかね? 昔住んでたってのを信じてもらえないならどのみち平行線じゃろ

92 23/02/27(月)22:56:40 No.1031316477

降りてくるのが余りにも早すぎた もっと早くから打診してくださいよ

93 23/02/27(月)22:56:54 No.1031316582

月に居る頃なら御大将もディアナの言う事聞いてたから一緒に帰還すれば良かったのに

94 23/02/27(月)22:57:07 No.1031316667

>スレ画にしろアグリッパにしろギンガナムにしろ離反されまくりでほんとにカリスマ性あんのって思っちゃうディアナ様 なけりゃあんなファン反転アンチが生まれたり帰って来た時一目見ただけでボロ泣きされたりするわけない アグリッパが邪魔ばっかりして精神的肉体的疲労がかさんだせいでもういやってなったせいで反逆されたってやってたのに

95 23/02/27(月)22:57:27 No.1031316816

>降りてくるのが余りにも早すぎた >もっと早くから打診してくださいよ 2年前から連絡してたんですけどね グエン様はどう思う?

96 23/02/27(月)22:57:29 No.1031316834

>もっと早くから打診してくださいよ だって交渉しても延々時間稼ぎされるだけだし…

97 23/02/27(月)22:57:36 No.1031316881

普通のムーンレイスにとって一生のうち2年間ぐらいしか見ることないレアキャラだからなディアナ様

98 23/02/27(月)22:57:58 No.1031317047

>スレ画にしろアグリッパにしろギンガナムにしろ離反されまくりでほんとにカリスマ性あんのって思っちゃうディアナ様 指導者というよりは信仰対象だから過激派も多い

99 23/02/27(月)22:58:13 No.1031317165

>月に居る頃なら御大将もディアナの言う事聞いてたから一緒に帰還すれば良かったのに してたら絶対本編よりひどい戦争になってたよ…

100 23/02/27(月)22:58:20 No.1031317216

下士官以下のパイロットがよ…

101 23/02/27(月)22:58:20 No.1031317218

>月に居る頃なら御大将もディアナの言う事聞いてたから一緒に帰還すれば良かったのに それ言ったらいっそ武力支配しましょうよとか言い出したから それはだめって怒らざるを得なくて留守番させるしかなかったってのが本編開始前のやり取りなので

102 23/02/27(月)22:59:48 No.1031317826

ターンAが嫌いな理由の8割こいつなんだよな 戦争の原因こいつなのにお咎めないもん 富野アニメは因果描かなきゃダメだって

103 23/02/27(月)22:59:54 No.1031317863

混乱の元すぎる…

104 23/02/27(月)22:59:55 No.1031317876

地球側もそんなに人口いなさそうだし無人の土地に入植すればよかったのにな

105 23/02/27(月)23:00:06 No.1031317943

武闘派からしたらバンバン戦って支配しちまえばいいだろとしか感じないだろうな

106 23/02/27(月)23:00:12 No.1031318004

>>降りてくるのが余りにも早すぎた >>もっと早くから打診してくださいよ >2年前から連絡してたんですけどね >グエン様はどう思う? 他所からやってきて土地よこせって話し合いでやるなら100年くらい見たほうがいい

107 23/02/27(月)23:00:18 No.1031318048

泣きすぎ

108 23/02/27(月)23:00:48 No.1031318316

相対的にディアナカウンターが穏健派みたいになったのは地球人たまらん

109 23/02/27(月)23:01:17 No.1031318563

しかも北米サンベルト一帯寄越せだったような

110 23/02/27(月)23:01:18 No.1031318575

>他所からやってきて土地よこせって話し合いでやるなら100年くらい見たほうがいい そんなに時間ないから無理にでも地球に降りたんだと思うが

111 23/02/27(月)23:01:45 No.1031318805

実際に地球で苦労して鬱憤が爆発したDC兵の不満はまだ理解出来るんだが アグリッパとギンガナムは自分の落ち度は知らん顔して 一方的に自分可哀そうディアナが全部悪いってずっと主張するだけなのが気持ち悪い

112 23/02/27(月)23:02:09 No.1031319002

>ターンAが嫌いな理由の8割こいつなんだよな >戦争の原因こいつなのにお咎めないもん >富野アニメは因果描かなきゃダメだって やらかし組で処されたのってアグリッパとギンガナムくらいで他にものうのうと生き延びたのいっぱいいない

113 23/02/27(月)23:02:23 No.1031319125

>他所からやってきて土地よこせって話し合いでやるなら100年くらい見たほうがいい その間にもムーンレィス死にまくるんですが

114 23/02/27(月)23:02:35 No.1031319239

あの世界他にもMSガンガン埋まってそうだしあんまり先が平和にも思えないんだよな

115 23/02/27(月)23:03:01 No.1031319445

>>他所からやってきて土地よこせって話し合いでやるなら100年くらい見たほうがいい >その間にもムーンレィス死にまくるんですが 大人しく滅んどけ

116 23/02/27(月)23:03:16 No.1031319560

>あの世界他にもMSガンガン埋まってそうだしあんまり先が平和にも思えないんだよな ガリア大陸に渡った御曹司が不穏過ぎる

117 23/02/27(月)23:03:38 No.1031319756

グエン卿は黒人ホモショタっていう業の深い内面除けばかなり上手に立ち回ったほうだと思う 最後でポカしたけど船で旅立った先で何だかんだあって再興しそうな安心感ある

118 23/02/27(月)23:03:50 No.1031319857

>アグリッパとギンガナムは自分の落ち度は知らん顔して >一方的に自分可哀そうディアナが全部悪いってずっと主張するだけなのが気持ち悪い いやまあディアナ様も大分悪いと思うよそのへん

119 23/02/27(月)23:03:55 No.1031319903

>しかも北米サンベルト一帯寄越せだったような だからそれは昔自分らが住んでた土地が今どうなってるかを知らないのと 穀倉地帯と言われても月の人間からしたらぴんと来ないせいなのがあるからで そこをちゃんと説明してもらえれば相互理解出来たんだろうけどアグリッパの妨害でそれどころじゃなくなったって前提があるからね てか2年の交渉の間に御曹司そこ済ませておいてくれよ!!!ってなるの

120 23/02/27(月)23:04:12 No.1031320050

>大人しく滅んどけ なるほどギムギンガナムが全て皆殺しにするのが正義だな

121 23/02/27(月)23:04:14 No.1031320062

いつの間にかシルバースモーを手に入れた女

122 23/02/27(月)23:04:27 No.1031320176

>大人しく滅んどけ 話にならない

123 23/02/27(月)23:05:51 No.1031320902

>いやまあディアナ様も大分悪いと思うよそのへん ムーンレィスが月で暮らし続けるのはもう無理だっ手判断したのと ギンガナムが武力支配しようって言ったから断ったのは普通の対応だと思う まあ労いの言葉があればギムは拗ねなかったかも?とは思うが

124 23/02/27(月)23:05:53 No.1031320928

最初に交渉の通信が来た時に「なにを言ってるんだ…」感凄かったんだろうな

125 23/02/27(月)23:05:58 No.1031320981

レット隊やらかした2人はちゃんと宇宙の塵となったというのに

126 23/02/27(月)23:06:59 No.1031321554

>てか2年の交渉の間に御曹司そこ済ませておいてくれよ!!!ってなるの 文化レベルが違いすぎて正直話にならないと思うのよね あそこまで持っていった御曹司もすごいと思うぜマジで

127 23/02/27(月)23:07:11 No.1031321656

向こうには向こうの事情があってこっちにはこっちの事情がある そうではあるがあああ!

128 23/02/27(月)23:07:16 No.1031321706

上司と体の関係持って失敗を帳消し!こいつ…ってなる

129 23/02/27(月)23:08:00 No.1031322109

一応流れとしては電話で交渉→らちあかないから大使として出向くって感じで段階踏もうとはしてるよね ディアナ様本人が出向くのが性急過ぎた感じはする

130 23/02/27(月)23:08:02 No.1031322117

>上司と体の関係持って失敗を帳消し!こいつ…ってなる むしろ人手が足らないからお前ずっと前線で戦い続けてもらうぞって措置だぞ めっちゃきついやつだぞ

131 23/02/27(月)23:08:09 No.1031322188

フィルはフィルで野望が低レベルなの最悪な期間だったと思う

132 23/02/27(月)23:08:12 No.1031322231

キースとかホレスさんとかムーンレィスでも真面目に地球に帰化する人も居る

133 23/02/27(月)23:08:39 No.1031322517

>>大人しく滅んどけ >話にならない ここまで話にならなければもういいや支配しちまえで終わるから楽だったなある意味

134 23/02/27(月)23:08:54 No.1031322649

>>大人しく滅んどけ >なるほどギムギンガナムが全て皆殺しにするのが正義だな 月の事情で二年で受け入れろ地球人っていうならまあ実際…

135 23/02/27(月)23:09:23 No.1031322910

うっかりがうっかりで済まなさすぎるから印象悪いのはしゃーない しゃーないじゃ済まねえことやってるしな!!

136 23/02/27(月)23:10:01 No.1031323183

この人を女王にする気だったフィル少佐

137 23/02/27(月)23:10:07 No.1031323219

そもそも2年ってのが 真面目に受け取ってないんだったら付き合うの長過ぎない!?ってなっちゃうのがね 突然凄い技術と文明を持った月の人間が連絡して来るとか混乱するだろうけど御曹司色々と中途半端過ぎる

138 23/02/27(月)23:10:08 No.1031323225

…2年て!!

139 23/02/27(月)23:11:03 No.1031323663

ギンガナムとアグリッパ排除したら速攻で和平結べたんだから結局のとこあの二人が邪魔だっただけだ

140 23/02/27(月)23:11:16 No.1031323787

もう令和だしポゥ憎しもそろそろ卒業しとけよとか思います

141 23/02/27(月)23:11:20 No.1031323826

色々考えると結構話がハチャメチャと言うかメチャクチャだよなターンエー

142 23/02/27(月)23:11:51 No.1031324135

先制攻撃して双方交渉の余地無くすからすごいよね

143 23/02/27(月)23:11:57 No.1031324190

地球で死にてぇよなぁ!?なぁ!アグリッパ!!

144 23/02/27(月)23:12:11 No.1031324310

>ディアナ様本人が出向くのが性急過ぎた感じはする 本当なんだって実感させるには直接いかなきゃいけないがディアナ様が行くのはとんでもないな 理由はあるのだが…

145 23/02/27(月)23:12:21 No.1031324402

どっちかというと月側の体制で揉めてた話だからな

146 23/02/27(月)23:12:22 No.1031324409

>もう令和だしポゥ憎しもそろそろ卒業しとけよとか思います 憎いというか最近つべで見てそこ撃つの!?味方なのに!?みたいなやべー女さに驚いただけだよ

147 23/02/27(月)23:12:29 No.1031324459

>もう令和だしポゥ憎しもそろそろ卒業しとけよとか思います 大抵スレ立てても一番やべーのギンガナムとアグリッパじゃね?って流れになるからフラストレーション溜まってるのでは

148 23/02/27(月)23:12:58 No.1031324735

これ逆かぐや姫?

149 23/02/27(月)23:13:20 No.1031324974

>色々考えると結構話がハチャメチャと言うかメチャクチャだよなターンエー あのテーマと題材でとんとん拍子で進むわけないからね… 月と地球の友好関係を邪魔するマッチポンプマンまでいるんだぜ

150 23/02/27(月)23:13:24 No.1031325018

ミドガルドが混乱の元すぎる… 何やりたかったアイツ?

151 23/02/27(月)23:13:28 No.1031325070

>これ逆かぐや姫? かぐや姫アフターじゃない?

152 23/02/27(月)23:13:35 No.1031325147

ポゥがやらかさなくてもアグリッパが妨害して交渉が進まないのは実際に描かれてるからな… とはいえ引き金を引いたのはポゥだから何かしらの処分が欲しいってなるのも間違ってないとは思うけど

153 23/02/27(月)23:14:00 No.1031325377

ディアナ様はディアナ様で睡眠!睡眠解除!で起きるたびに知り合いが全員死んでてあんま余裕がない

154 23/02/27(月)23:14:27 No.1031325653

>何やりたかったアイツ? 私は何をしようとして?!

155 23/02/27(月)23:14:39 No.1031325823

まぁ実際アグリッパとギンガナムが余計なことして話拗らせてるだけじゃんってなるからなぁ 一部のキャラがやらかしたりはするけどそれでも交渉は続けましょうって元に戻るし

156 23/02/27(月)23:14:57 No.1031326058

>ディアナ様はディアナ様で睡眠!睡眠解除!で起きるたびに知り合いが全員死んでてあんま余裕がない それで体ボロボロだからな…地球に行きたいのもわかるんだけど…

157 23/02/27(月)23:15:11 No.1031326194

>ポゥがやらかさなくてもアグリッパが妨害して交渉が進まないのは実際に描かれてるからな… >とはいえ引き金を引いたのはポゥだから何かしらの処分が欲しいってなるのも間違ってないとは思うけど その処分を下すディアナ様が許しちゃってるじゃん ディアナ様がまともかはここでは置いておく

158 23/02/27(月)23:15:25 No.1031326336

>ディアナ様はディアナ様で睡眠!睡眠解除!で起きるたびに知り合いが全員死んでてあんま余裕がない ディアナ様いないとムーンレィスを地球に帰すのは本編以上に難しくなってただろうな

↑Top