虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/02/27(月)21:45:07 当時は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/27(月)21:45:07 No.1031287744

当時は興味なかったけど今更欲しくなるキットって偶にあるよね

1 23/02/27(月)21:50:12 No.1031289868

書き込みをした人によって削除されました

2 23/02/27(月)21:50:37 No.1031290053

これ買うくらいなら30MMの女形ロボにサザビーのパーツくっつけた方がマシな気がする

3 23/02/27(月)21:51:11 No.1031290293

そういうことじゃねえんだ

4 23/02/27(月)21:51:16 No.1031290340

>これ買うくらいなら30MMの女形ロボにサザビーのパーツくっつけた方がマシな気がする ソウイウノデハナク…

5 23/02/27(月)21:51:26 No.1031290403

WD隊ジムスナイパーⅡとアメイジングズゴックの再販ずっと待ってる

6 23/02/27(月)21:52:21 No.1031290809

ビルド系はもう再販ねーだろうなぁ…ってのいくつか有るね

7 23/02/27(月)21:52:42 No.1031290965

ナイネンちゃんは何というか…最初以外は機体に恵まれなかったなぁ

8 23/02/27(月)21:53:08 No.1031291166

初見でいらねーと思ったやつがほしくなることは稀だな正直 アニメ開始前とかならともかくたいていはアニメ後に出るし

9 23/02/27(月)21:53:13 No.1031291213

ストライカージンクス!ストライカージンクスを再販してください!!!!!!

10 23/02/27(月)21:55:06 No.1031292061

スレ画ってこのカラーのサザビーにもできんの?

11 23/02/27(月)21:55:16 No.1031292132

投げ売りで買ったけど接近戦が強そうという説得力はあったよスレ画

12 23/02/27(月)21:56:18 No.1031292587

>スレ画ってこのカラーのサザビーにもできんの? できない できてたらそういう需要もあったんだが

13 23/02/27(月)21:57:52 No.1031293247

>できない >できてたらそういう需要もあったんだが できないのか残念 足を元のサザビーに変えたら量産型サザビーみたいにできそうなのに

14 23/02/27(月)21:59:17 No.1031293842

初見だと設定画より太いのが気になってスルーしてたスレ画 本編見たら操縦者が食いしん坊だから意外とイメージにあってた

15 23/02/27(月)22:00:10 No.1031294206

ヒで滅茶苦茶切り刻んでちゃんとした女性体型にしてた奴がいたけど真似できる気が全くしない

16 23/02/27(月)22:01:22 No.1031294724

ビルド系はパーツが微妙に足りなくて元キットになれないパターンばっかり

17 23/02/27(月)22:01:53 No.1031294938

足挿げ替えただけのサザビーにしか見えねえのがなんとも…

18 23/02/27(月)22:02:06 No.1031295017

νガンダムのリデコは逆に赤くなる どっちもプラモとしては微妙

19 23/02/27(月)22:02:53 No.1031295358

白いサザビーはガンプラビルダーズにいたな

20 23/02/27(月)22:07:24 No.1031297049

評判芳しくなかったけど希望号は買っておけばよかったなって思ってる

21 23/02/27(月)22:08:49 No.1031297646

コマンドクアンタの再販待ってるんだけど無いだろうなぁ…

22 23/02/27(月)22:09:32 No.1031297934

デカさはともかく腰回りどうにかすれば良くなると思うんだミスサザビー…

23 23/02/27(月)22:12:28 No.1031299081

>デカさはともかく腰回りどうにかすれば良くなると思うんだミスサザビー… そうやってくと流用部分ほとんどなくなるんだろうな

24 23/02/27(月)22:13:30 No.1031299429

キュベレイパピオンもひでぇよ

25 23/02/27(月)22:14:06 No.1031299644

1期は本当にリデコで完全新規のほうが珍しかったしな…

26 23/02/27(月)22:14:40 No.1031299838

>白いサザビーはガンプラビルダーズにいたな 初期ガンマカホワイトで全身白にしたって時点でもうビルド力が高そうなやつ

27 23/02/27(月)22:15:09 No.1031300028

サンボルキットがこれだなぁ 転売が流行るまでは売れ残ってるから大丈夫だろって思ってた

28 23/02/27(月)22:16:07 No.1031300375

スレ画単純にひどくない? サザビーの特徴的な足潰してまでつけた新しい足が全然いいと思えん…

29 23/02/27(月)22:16:13 No.1031300409

MgターンX再版無いかなぁ…こんなことになるなら中古屋で見かけたとき即決で買えばよかった

30 23/02/27(月)22:16:26 No.1031300486

>キュベレイパピオンもひでぇよ こっちと違って純粋に元が古すぎる

31 23/02/27(月)22:16:29 No.1031300504

>キュベレイパピオンもひでぇよ キュベレイ好きだしパピオンのデザインも好きだったのでワクワクして箱を開けたらシール祭りだよ

32 23/02/27(月)22:16:41 No.1031300581

パワードジムカーディガンというか ビルドファイターズトライ関連キットもう3年かそこら再販してないよね?

33 23/02/27(月)22:16:48 No.1031300626

一般販売のビルド系も再販ないのは多分メジャー機体や今は水星とかで工場に余裕がないんだろうな…

34 23/02/27(月)22:16:51 No.1031300653

>初期ガンマカホワイトで全身白にした あの牛乳ホワイトじゃどう頑張っても無理だ…

35 23/02/27(月)22:17:10 No.1031300794

地元中古屋はプレバンやベース限定より一般販売のビルド系や量産機がお高い…

36 23/02/27(月)22:17:11 No.1031300805

完全新規はそれこそビルドストライクくらいだったか エールストライクの方がビルストの流用だから

37 23/02/27(月)22:17:23 No.1031300873

女装体型すぎる

38 23/02/27(月)22:17:36 No.1031300955

キュベレイパピヨンはホログラムシール付きます!(付かない)とかもあったな

39 23/02/27(月)22:17:41 No.1031300987

>そうやってくと流用部分ほとんどなくなるんだろうな そもそもフォルムというか各パーツのバランスが全然違うからな

40 23/02/27(月)22:17:45 No.1031301014

去年の今頃は必死こいてビルド系の再販追いかけてたなあ

41 23/02/27(月)22:17:48 No.1031301032

オリジンザク1を買おうか悩んでたら店頭から消えて以来見かけない…

42 23/02/27(月)22:18:09 No.1031301174

>スレ画単純にひどくない? >サザビーの特徴的な足潰してまでつけた新しい足が全然いいと思えん… そこの良し悪しについてはもう個人の感想の範疇になっちゃうし…

43 23/02/27(月)22:18:25 No.1031301270

ナイネンはストーリー上で一番重要なキットはLGBBコマンドっていうのだけ救われてる 再販もわりとするし

44 23/02/27(月)22:18:51 No.1031301450

ダブルゼッツーとライトニングZが今更欲しい

45 23/02/27(月)22:18:56 No.1031301477

>そうやってくと流用部分ほとんどなくなるんだろうな 声優繋がりでビルドファルシア出せやって話になる

46 23/02/27(月)22:18:56 No.1031301478

キュベレイパピヨンはパピヨン出て一年立ってリバイブ版HGUCキュベレイ出たのも酷い 一年位でリバイブ出すならパピヨンもそっちの流用で出してやんなよ…

47 23/02/27(月)22:19:05 No.1031301526

ガタイが良過ぎて男だってバレバレの女装みたいで・・・

48 23/02/27(月)22:19:20 No.1031301621

新規パーツそれなりにある割に新規パーツ部分が全然よくないし 元のパーツを移動させる使い方もあんまうまくなかったなスレ画

49 23/02/27(月)22:19:28 No.1031301672

ジムスナK9いいよね...

50 23/02/27(月)22:20:01 No.1031301877

ビルドMkIIからMkIIリメイクまではそこそこあった…かな

51 23/02/27(月)22:20:07 No.1031301921

トライのEZSRとか面白いキットだったと思う

52 23/02/27(月)22:20:12 No.1031301956

アビゴルバイン買っとけばよかった

53 23/02/27(月)22:20:24 No.1031302043

MSDのプロトドムどうすんべと思ってたら消えたな…

54 23/02/27(月)22:20:28 No.1031302070

>完全新規はそれこそビルドストライクくらいだったか >エールストライクの方がビルストの流用だから あとは直前に出たウイングのリデコのフェニーチェくらいかな

55 23/02/27(月)22:20:34 No.1031302111

>アビゴルバイン買っとけばよかった 出てねえ

56 23/02/27(月)22:20:40 No.1031302145

>アビゴルバイン買っとけばよかった 出てたっけ...?

57 23/02/27(月)22:20:54 No.1031302239

スレッドを立てた人によって削除されました >そこの良し悪しについてはもう個人の感想の範疇になっちゃうし… みんなよくないって思ってたからバカ売れのBFキットの中でもこいつとパピヨンだけがアホほど売れ残ってたんだろ…

58 23/02/27(月)22:21:17 No.1031302394

グフR35はもっと再販あると思ってた

59 23/02/27(月)22:21:20 No.1031302418

出てたのはハンブラビズバンだ

60 23/02/27(月)22:21:44 No.1031302547

アビゴルバインなんて元キットすら出てねえよ…!

61 23/02/27(月)22:21:58 No.1031302609

>オリジンザク1を買おうか悩んでたら店頭から消えて以来見かけない… オリジンザク1は今の枯渇状態になる前から出来がいいって話題になってて あんまり見かけなかったキットだしなぁ

62 23/02/27(月)22:22:06 No.1031302653

今ではすっかり当たり前のオプションパーツバラ売りが確立されたのはこの時期である たまーに出ては売れずに残り忘れ去られまたたまーに出てはやはり売れずに残り忘れ去られ既存キットに追加パーツ付きで時間差で売られほんとに長かった…

63 23/02/27(月)22:22:15 No.1031302696

>>そこの良し悪しについてはもう個人の感想の範疇になっちゃうし… >みんなよくないって思ってたからバカ売れのBFキットの中でもこいつとパピヨンだけがアホほど売れ残ってたんだろ… そもそも出来が悪い

64 23/02/27(月)22:22:39 No.1031302846

>アビゴルバインなんて元キットすら出てねえよ…! HGダンバインあるじゃない!

65 23/02/27(月)22:22:52 No.1031302921

>グフR35はもっと再販あると思ってた もう5年くらい再販ない気がする

66 23/02/27(月)22:22:52 No.1031302924

元がサザビーだからデカいし高いしで ニーズとちょっと違う感はあった

67 23/02/27(月)22:22:59 No.1031302969

パピヨンは旧HGUC素体だけに可動も色分けもキッツい

68 23/02/27(月)22:23:00 No.1031302977

忍パルスが再販される気がしない…

69 23/02/27(月)22:23:07 No.1031303020

肩幅狭めて二の腕と脹脛と足首を細くすればもう少し女性体型になる 余裕があればマスクのアゴ部分を丸めて女性的なシルエットにしたりカスタムしがいがある

70 23/02/27(月)22:23:12 No.1031303070

ミスとパピヨンは絵はまともだからプラモがアレなんだ

71 23/02/27(月)22:23:12 No.1031303076

>ダブルゼッツーとライトニングZが今更欲しい バックパックウェポンブースター1と2が欲しい…

72 23/02/27(月)22:23:13 No.1031303081

当時品のアビゴルならあるぜ!

73 23/02/27(月)22:23:15 No.1031303101

アビゴルの旧キットはあるんじゃなかった

74 23/02/27(月)22:23:21 No.1031303152

そろそろパガンは出るかな…

75 23/02/27(月)22:23:29 No.1031303190

スレ画アニメの中でも妙にゴツいシーンあるからな…

76 23/02/27(月)22:23:32 No.1031303207

>出てたのはハンブラビズバンだ なぜ本編の奴を立体化しないのか…と思ったがそもそもモデルのキットが古すぎるからか旧キットしかでてないもんな

77 23/02/27(月)22:23:34 No.1031303221

Hi-νインフラックス欲しい……

78 23/02/27(月)22:23:43 No.1031303278

>忍パルスが再販される気がしない… ビームスだけはよく見る

79 23/02/27(月)22:23:50 No.1031303309

何なら余計なことしないでサザビーをこのカラーにしただけのほうが売れたよね

80 23/02/27(月)22:24:18 No.1031303477

R35のマッチョメンなお顔でよかったのにグフフってお顔を新規に作って選択式にしてくれたリバイブグフには足向けて寝れない

81 23/02/27(月)22:24:19 No.1031303481

当たるかどうかもわからないはじまったばかりの頃だから新規設計なんて余裕ないのは理解できるんだけどね ただなんで妙に古いものをチョイスしてくるんだっていうのは疑問だった

82 23/02/27(月)22:24:23 No.1031303503

>そろそろパガンは出るかな… サンボルのプラモ自体止まってやがる

83 23/02/27(月)22:24:28 No.1031303535

パピヨンは元キット自体の古さ抜きにしてもシールが多すぎる

84 23/02/27(月)22:24:36 No.1031303579

リリース当時ステテコパンツ一枚のおっさん呼ばわりされてたスレ画

85 23/02/27(月)22:24:50 No.1031303685

バックウェポンブースターは3だけ未組み立てで手元にあるな…

86 23/02/27(月)22:25:05 No.1031303800

スレ画はパーツ取りとしても微妙だし デザインした意図がよく分からん

87 23/02/27(月)22:25:07 No.1031303819

近所のヤマダでしばらく百万式が棚の守護神やってたんだけどあいつ結構なレアキットだったんだな

88 23/02/27(月)22:25:13 No.1031303848

サザビーの似たようなカラーはもう素手にガンプラビルダーズで出た

89 23/02/27(月)22:25:18 No.1031303876

元のサザビーは出来が良かったから開き直ってゴツい方向で造形しちゃえばよかった 急に足だけヒョロイからバランス悪いんだよな

90 23/02/27(月)22:25:55 No.1031304120

>何なら余計なことしないでサザビーをこのカラーにしただけのほうが売れたよね 微妙に色違うけど真っ白いサザビーなら出てたな… 司馬ビーじゃないよ

91 23/02/27(月)22:26:07 No.1031304192

フルアーマーガンダムのHGはこないだやっと出たね

92 23/02/27(月)22:26:09 No.1031304210

元のサザビーの印象が強いからズボン履き忘れて来た人みたいな印象でどうもな……

93 23/02/27(月)22:26:17 No.1031304259

なぜサザビーを女性型にしようと…?

94 23/02/27(月)22:26:26 No.1031304322

アニメが面白くて近所の量販店でBF名義のキット本当によく売れてたし その中でスレ画とキュベパピだけはマジで全然売れなかったのも記憶に残ってる

95 23/02/27(月)22:26:26 No.1031304325

>近所のヤマダでしばらく百万式が棚の守護神やってたんだけどあいつ結構なレアキットだったんだな ビーム刃がすごく珍しい

96 23/02/27(月)22:26:30 No.1031304350

>パピヨンは元キット自体の古さ抜きにしてもシールが多すぎる こういうの思うと最近のは本当に進化してるな…

97 23/02/27(月)22:26:40 No.1031304420

>何なら余計なことしないでサザビーをこのカラーにしただけのほうが売れたよね そこまで行くともう趣旨ズレてるしイロチガイサザビーはこれの前の作品ですでにやってるし

98 23/02/27(月)22:26:43 No.1031304436

>ただなんで妙に古いものをチョイスしてくるんだっていうのは疑問だった トリスタンもかなり言われたなあ

99 23/02/27(月)22:26:50 No.1031304480

アニメやってたときにカーディガン投げ売りされてたの買っておけば良かった

100 23/02/27(月)22:26:59 No.1031304535

ビルダーズの白いサザビーは何気にプレバン最初期のキットである

101 23/02/27(月)22:27:01 No.1031304547

この方向性ならシナンジュスタインじゃダメか…?

102 23/02/27(月)22:27:07 No.1031304592

百万式とEz-SRはキット自体のプレイバリューが大変によろしい

103 23/02/27(月)22:27:16 No.1031304642

GP羅刹も新規素体で欲しかったな…あれは造型も色分けも文句ないうえにプレイバリューすっごいから多少可動範囲に見劣りしても意外なほどに満足感は高いんだが…

104 23/02/27(月)22:27:40 No.1031304802

直近というかほぼ連動で出た主役機のリデコ連中以外のチョイスがなんか渋いよね

105 23/02/27(月)22:27:41 No.1031304811

>この方向性ならシナンジュスタインじゃダメか…? 当時はまだ…

106 23/02/27(月)22:27:45 No.1031304829

>この方向性ならシナンジュスタインじゃダメか…? まあファンネルは欲しかったんじゃね

107 23/02/27(月)22:28:02 No.1031304917

>近所のヤマダでしばらく百万式が棚の守護神やってたんだけどあいつ結構なレアキットだったんだな うちの地元のヤマダでも長年残ってて品不足になり始めた頃に消えたなあ …まさか

108 23/02/27(月)22:28:02 No.1031304922

ネタで良く言われる話なんだが棚のギャンがマジで消えたんだ 異常事態だった

109 23/02/27(月)22:28:07 No.1031304958

>>この方向性ならシナンジュスタインじゃダメか…? >まあファンネルは欲しかったんじゃね こいつファンネル無いから

110 23/02/27(月)22:28:19 No.1031305050

ガンプラなんていつ行っても大体買える そう思っていた時期がありました

111 23/02/27(月)22:28:32 No.1031305126

百万式をかんさいじんに修理に出したら金色になって帰ってきた話好き

112 23/02/27(月)22:28:45 No.1031305194

>なぜサザビーを女性型にしようと…? ハラヘッタネンに聞いてくれ

113 23/02/27(月)22:29:16 No.1031305386

>GP羅刹も新規素体で欲しかったな…あれは造型も色分けも文句ないうえにプレイバリューすっごいから多少可動範囲に見劣りしても意外なほどに満足感は高いんだが… サイサリス難しいだろうし…

114 23/02/27(月)22:29:26 No.1031305450

当時のギャンってリバイブじゃないやつしかなかったよな...

115 23/02/27(月)22:29:27 No.1031305464

>百万式をかんさいじんに修理に出したら金色になって帰ってきた話好き 作った本人だから許すが…

116 23/02/27(月)22:29:34 No.1031305506

シナスタは素体のシナンジュに結構手が入ってるうえにHGUCはナラティブくんの時期なのでビルドシリーズ規格に使える奴はまだ結構若い

117 23/02/27(月)22:29:47 No.1031305593

羅刹はそんなに可動域必要でもないから...

118 23/02/27(月)22:29:52 No.1031305633

放映中はともかく設計当初なんて続くかもわからないお祭り企画のキット扱いだったろうし

119 23/02/27(月)22:30:10 No.1031305766

>当時のギャンってリバイブじゃないやつしかなかったよな... リバイブ出たのがトライの後ぐらいだっけ?

120 23/02/27(月)22:30:14 No.1031305786

みんな不遇ならまだいいんだけどクロボン魔王みたいに超優遇されたキットがいるから余計に際立つんだよな

121 23/02/27(月)22:30:25 No.1031305879

>ガンプラなんていつ行っても大体買える >そう思っていた時期がありました ビルドダイバーズリライズの前半くらいまでは普通だったな ユーラヴェンからかなり厳しくなった…

122 23/02/27(月)22:30:30 No.1031305916

ビルドマーク2は頑張ればRG改造出来るから...

123 23/02/27(月)22:30:32 No.1031305930

元キットが新しめかどうかじゃなくてキャライメージとかそういうので設定してるだろうから 誰かしらこういう弊害を受ける

124 23/02/27(月)22:30:37 No.1031305954

>当時はまだ… スタインの初登場のゲームが2012年でビルドファイターズが2013年だから 一応デザイン的には存在してはいる時期だね

125 23/02/27(月)22:30:43 No.1031305998

リバイブのギャンがやたら出来がいいのはスタッフにマとサザキが絡んだと確信する

126 23/02/27(月)22:30:44 No.1031306005

ビルドのシナンジュはバトローグのだな

127 23/02/27(月)22:30:50 No.1031306063

>当時のギャンってリバイブじゃないやつしかなかったよな... ギャンスロットでやっとリバイブだからヴァリアブルポッドの作りがちょっと古いのよね

128 23/02/27(月)22:30:52 No.1031306079

>羅刹はそんなに可動域必要でもないから... というか弄ってない部分とのデザインの合わせ方が上手い

129 23/02/27(月)22:31:01 No.1031306133

>>ガンプラなんていつ行っても大体買える >>そう思っていた時期がありました >ビルドダイバーズリライズの前半くらいまでは普通だったな >ユーラヴェンからかなり厳しくなった… コロナ…

130 23/02/27(月)22:31:02 No.1031306146

GP羅刹は値段高めなだけあってボリュームがすげぇってなった

131 23/02/27(月)22:31:09 No.1031306192

>みんな不遇ならまだいいんだけどクロボン魔王みたいに超優遇されたキットがいるから余計に際立つんだよな そういやクロボン魔王は完全新規だった もちろん本家クロボン出すの前提の設計だったけど

132 23/02/27(月)22:31:37 No.1031306391

>みんな不遇ならまだいい よくねぇよ!

133 23/02/27(月)22:32:00 No.1031306536

ラスボス機はサザビーアメイジングの予定があったとか 川口名人に何か希望聞いたらエクシアって言われたとか そういうインタビュー見たから合わせて考えると 余ったのが回って来たのかって推測はできるけど 放送当時のもんだから記憶も曖昧だし出典元も覚えてないしや

134 23/02/27(月)22:32:33 No.1031306760

アイラ機はファンネル縛りがあったから 流用前提だと仕方ないところなのかな

135 23/02/27(月)22:32:44 No.1031306832

言い方アレだけど昔のガンプラの棚は再販で売れなかった物が山になった結果だから 出せば良くも悪くも売れる今だとあの棚には戻らないだろう

136 23/02/27(月)22:32:53 No.1031306889

メイジンのケンプファーかっこいいんだけど新規の武器が上手く持たせられなかった気がする

137 23/02/27(月)22:32:59 No.1031306937

コロナから3年か…

138 23/02/27(月)22:33:00 No.1031306947

羅刹に文句あるとこったら可動範囲のほかはのっぺりしたバズーカ砲口くらい いやこれ丸くくり抜いたらビームバズーカ設定だし余りまくったブースターはめたらディテール結構いいなこれ…

139 23/02/27(月)22:33:04 No.1031306977

>百万式とEz-SRはキット自体のプレイバリューが大変によろしい 当時買ったEZ-SRの箱が出てきたんだけど1380円だった 安い…

140 23/02/27(月)22:33:30 No.1031307160

今はむしろ出荷数の少ない再販品から先に無くなるからね

141 23/02/27(月)22:33:39 No.1031307236

ガンダム格ゲーのサザビー2Pカラーまんまなんだよなスレ画

142 23/02/27(月)22:33:45 No.1031307276

コロナとリライズのシナジー効果はガンプラの時代を一気に変えた 良くも悪くも

143 23/02/27(月)22:33:57 No.1031307354

アニメ内の話でならナイネンは能力がすごいだけでガンプラ作ったら微妙なもん出てくるに決まってるよなってなるからいいんだけど プラモもほんとに微妙なのは困る…

144 23/02/27(月)22:34:11 No.1031307459

わざわざダムベまで行ってGMGMとアメストフリ買ったよ俺...

145 23/02/27(月)22:34:26 No.1031307565

リライズ系は結構再販したからまだ店に残ってるのもあるな

146 23/02/27(月)22:34:31 No.1031307600

シアクアンタは新しいキットで女性機体らしくなってるしやっぱやり方だよな

147 23/02/27(月)22:34:42 No.1031307679

>アニメ内の話でならナイネンは能力がすごいだけでガンプラ作ったら微妙なもん出てくるに決まってるよなってなるからいいんだけど >プラモもほんとに微妙なのは困る… そもそもパピヨンの方はプロが作った設定という...

148 23/02/27(月)22:34:50 No.1031307716

ビルドガンマガンダムは良かったな キットは古いけどアップデートされてて

149 23/02/27(月)22:36:04 No.1031308229

>シアクアンタは新しいキットで女性機体らしくなってるしやっぱやり方だよな 無印→トライで大分慣れたんかね

150 23/02/27(月)22:36:11 No.1031308287

>ビルダーズの白いサザビーは何気にプレバン最初期のキットである プレバンは2009年からあるし最初期でもないんじゃね?

151 23/02/27(月)22:36:47 No.1031308562

クアンタは女性よりにしやすいしね

152 23/02/27(月)22:36:55 No.1031308616

>シアクアンタは新しいキットで女性機体らしくなってるしやっぱやり方だよな まぁ元々ムチッとしてるし角ばってるとこ曲線的にすればそうもなろうって感じ やり方というか元機体チョイスだと思うな

153 23/02/27(月)22:37:30 No.1031308866

>>ビルダーズの白いサザビーは何気にプレバン最初期のキットである >プレバンは2009年からあるし最初期でもないんじゃね? ビルダーズ自体2009年だったような...

154 23/02/27(月)22:37:48 No.1031308999

>リライズ系は結構再販したからまだ店に残ってるのもあるな 水中用ウェポンぐらいしか見ない ジャスティスナイトも見なくなった

155 23/02/27(月)22:38:12 No.1031309154

完全新規のポータントの方がずんぐり体型なのは...

156 23/02/27(月)22:38:20 No.1031309202

当初は受けるかわからんから流用キットだったけど めっちゃ売れると過剰パーツ分の原材料費が馬鹿にならなくて BF終盤あたりからは新規で作るようになったと聞いた

157 23/02/27(月)22:38:28 No.1031309276

書き込みをした人によって削除されました

158 23/02/27(月)22:38:57 No.1031309489

割と博打な企画だし機体チョイスはかたい所行ったら 固い連中は真っ先にプラモになる連中だからキットが古い というのは多分あったと思う初代

159 23/02/27(月)22:39:20 No.1031309651

ダイバーズのときの放送前インタビューで話してたけど無印ファイターズ効果で目立ってギャンが売れたけど作品ブランドとして売れないと作品の業績扱いされなくて困るみたいな事態もあったそうな これに合わせてリデコ元が設計古いのに集中して売上振るわなかったのとほぼ完全新規のリナーシタが相当売れたからトライは作品完全オリジナルキットが増えたんだとか

160 23/02/27(月)22:39:24 No.1031309676

>2013年です それビルドファイターズじゃないかな…

161 23/02/27(月)22:39:26 No.1031309689

>2013年です そっちはビルドファイターズだよ

162 23/02/27(月)22:39:40 No.1031309778

ビルダーズは2010年

163 23/02/27(月)22:39:43 No.1031309793

ビルドファイターズ系のキットで一番好きなのはWガンダムゼロ炎だな

164 23/02/27(月)22:39:52 No.1031309857

>>>ビルダーズの白いサザビーは何気にプレバン最初期のキットである >>プレバンは2009年からあるし最初期でもないんじゃね? >ビルダーズ自体2009年だったような... 2010年です

165 23/02/27(月)22:40:21 No.1031310065

>2013年です それビルドファイターズじゃね?

166 23/02/27(月)22:40:26 No.1031310093

>ビルドファイターズ系のキットで一番好きなのはWガンダムゼロ炎だな あっパワーアップパーツ揃えづらい

167 23/02/27(月)22:40:31 No.1031310126

ジムスナK9とかはホルスターパーツが無茶だったり元キットがいい感じでもこなれてないところも相応にあった

168 23/02/27(月)22:41:00 No.1031310341

ガンプラビルダーズはフルアーマー素体の歴史も長いおっちゃんが軸のフォーエバーおっちゃんはともかくスーパーカスタムザクF2000の気合いの入れようがちょっと引くくらいだった

169 23/02/27(月)22:41:24 No.1031310507

>当初は受けるかわからんから流用キットだったけど >めっちゃ売れると過剰パーツ分の原材料費が馬鹿にならなくて プレバンどころか一般でも余剰上等になったないか最近

170 23/02/27(月)22:41:51 No.1031310680

>あっパワーアップパーツ揃えづらい 素で十分かっこいいから… あと羽根を剣に出来るけどあの柄の部分だけ取り外してMGのでかいビームエフェクト付けるとめっちゃかっこいい

171 23/02/27(月)22:42:55 No.1031311118

ビギニング30も滅多に再販されないね

172 23/02/27(月)22:43:07 No.1031311204

ゼロ炎のカスタムパーツはいいぞ…安定のホビージャパン大剣クオリティだがデザインがまずバチクソカッコいいぞ…

173 23/02/27(月)22:43:15 No.1031311250

フォーエバーガンダムの中の人ことG30thさんもスターターキットとして再販され続けている

174 23/02/27(月)22:43:39 No.1031311399

>めっちゃ売れると過剰パーツ分の原材料費が馬鹿にならなくて 過剰?知るか作って作って作りまくれと言った感じの水星プラモ再販があるから その言葉に疑問が残る

175 23/02/27(月)22:43:45 No.1031311438

白サザビーの発送日見たら2012年10月だった

176 23/02/27(月)22:43:52 No.1031311474

AGEビルド系鉄血の流れから30mmブランド生えるんだから面白いよね

177 23/02/27(月)22:44:21 No.1031311649

>フォーエバーガンダムの中の人ことG30thさんもスターターキットとして再販され続けている 初代HG流用のザクとセットの方しか見ねぇ

178 23/02/27(月)22:44:29 No.1031311691

>過剰?知るか作って作って作りまくれと言った感じの水星プラモ再販があるから >その言葉に疑問が残る まあ出したら出した分だけ売れてるしな

179 23/02/27(月)22:44:32 No.1031311707

HJのカレトヴルッフ持ったZの方は旧HGのZであれも何か微妙だったな

180 23/02/27(月)22:44:49 No.1031311812

俺はいまだにEGおっちゃんをフォーエバーおっちゃんに改装してくれる歌舞伎者を見たことがない

181 23/02/27(月)22:44:54 No.1031311843

>ゼロ炎のカスタムパーツはいいぞ…安定のホビージャパン大剣クオリティだがデザインがまずバチクソカッコいいぞ… MSGユナイトソードだもんそりゃかっこいいよ

182 23/02/27(月)22:44:54 No.1031311845

使わないランナーはサービス品すぎるからな…

183 23/02/27(月)22:45:25 No.1031312054

>使わないランナーはサービス品すぎるからな… 使えそうだけど思い付かねえ

184 23/02/27(月)22:45:34 No.1031312116

水星ちゃんは出した矢先からマジで全部消えるので…

185 23/02/27(月)22:45:41 No.1031312166

>まあ出したら出した分だけ売れてるしな デミトレと一般ディランザは棚に残ってる感じある

186 23/02/27(月)22:45:55 No.1031312250

>白サザビーの発送日見たら2012年10月だった どうも再販が2012っぽいな 最初は2011年1月らしい

187 23/02/27(月)22:45:55 No.1031312254

>>まあ出したら出した分だけ売れてるしな >デミトレと一般ディランザは棚に残ってる感じある いいなあ

188 23/02/27(月)22:45:56 No.1031312257

>まあ出したら出した分だけ売れてるしな まぁリスク負う程は出してないと思うしある程度は店頭に残ってほしいのが本音だろうな

189 23/02/27(月)22:46:02 No.1031312299

>水星ちゃんは出した矢先からマジで全部消えるので… エアリアルとか流石に行き渡っただろと思ったら数日で消えてしまう...

190 23/02/27(月)22:46:09 No.1031312333

この前ガンダムベースに行ったときに子供が「僕の欲しいガンダム全部売り切れ…」って泣いてたのがつらかった…

191 23/02/27(月)22:46:30 No.1031312479

>俺はいまだにEGおっちゃんをフォーエバーおっちゃんに改装してくれる歌舞伎者を見たことがない ぶっちゃけG30はHGおっちゃんの中でも最高峰の出来だしわざわざ素体変える理由がない

192 23/02/27(月)22:46:34 No.1031312495

>デミトレと一般ディランザは棚に残ってる感じある マジか うちの地域じゃこの前の再販分もほぼ全部なくなった

193 23/02/27(月)22:46:36 No.1031312518

>>使わないランナーはサービス品すぎるからな… >使えそうだけど思い付かねえ マスオを見ろ!ランナーそのものでディテールアップをしているぞ!

194 23/02/27(月)22:46:47 No.1031312593

デミトレ強化パーツしか残ってねえ!

195 23/02/27(月)22:46:59 No.1031312676

>この前ガンダムベースに行ったときに子供が「僕の欲しいガンダム全部売り切れ…」って泣いてたのがつらかった… 大人だって泣きたくなるもの…

196 23/02/27(月)22:47:07 No.1031312732

こっちもデミトレは残ってるな ザウォートは消えた

197 23/02/27(月)22:47:10 No.1031312741

G30億ちゃんはメタルチェーン付きのハンマー付いてるのが良い

198 23/02/27(月)22:47:35 No.1031312918

今一番買える水星キットはティックバラン

199 23/02/27(月)22:47:48 No.1031313008

>ザウォートは消えた 皆闘争を求めているんだなって

200 23/02/27(月)22:48:06 No.1031313127

>>ザウォートは消えた >皆闘争を求めているんだなって アーマドコア興味ないっす

201 23/02/27(月)22:48:18 No.1031313210

>マスオを見ろ!ランナーそのものでディテールアップをしているぞ! マスオを例に出されても真似できねぇだろうが!

202 23/02/27(月)22:48:27 No.1031313255

東京からお引っ越しの荷物を整理していると積んでおったコマンタを発掘した 片付けたら組むんじゃグフフ

203 23/02/27(月)22:48:36 No.1031313307

ザウォートは今度出るヘヴィ予約してるからスルーしてしまった

204 23/02/27(月)22:48:55 No.1031313426

>今一番買える水星キットはティックバラン 絶対旬過ぎたら再販しないやつだろうしこのスレで買っときゃよかったってなってる人は買っといたほうがいいかもね

205 23/02/27(月)22:49:06 No.1031313503

東京ベースですら全盛期に比べて在庫がしょぼしょぼすぎて悲しくなるぞ

206 23/02/27(月)22:49:10 No.1031313536

ザウォートの売れ行きにあやかってザウート出してくんないかな…

207 23/02/27(月)22:49:13 No.1031313553

>デミトレ強化パーツしか残ってねえ! それしかないなら買っちゃうけどガンプラ1個限りってこれにも適用されるのかな…と気になりつつ他のキット買っちゃってる

208 23/02/27(月)22:49:35 No.1031313700

アーマードコアはブキヤがすげえの出すし別にガンプラでそれ求めねえよ

209 23/02/27(月)22:49:52 No.1031313807

>ザウォートは今度出るヘヴィ予約してるからスルーしてしまった あー俺もそっち狙うかな… 通常の買えなかったし

210 23/02/27(月)22:49:57 No.1031313841

>ザウォートの売れ行きにあやかってザウート出してくんないかな… なんもかんもちげえよ!

211 23/02/27(月)22:50:00 No.1031313871

福岡ベース行ったらルブリスとダリルバルデ以外は大体あったな

212 23/02/27(月)22:50:03 No.1031313893

>東京ベースですら全盛期に比べて在庫がしょぼしょぼすぎて悲しくなるぞ 昔はmk2やら百式みてはしゃぐイオみたいな気持ちで見て回っていたのになあ…

213 23/02/27(月)22:50:15 No.1031313983

エアリアルはしょっちゅう再入荷してる気配はあるんだけど実際売ってるの見た事無いんだよな…

214 23/02/27(月)22:50:36 No.1031314150

エアリアルよりはルブリスがほしい 売ってない

215 23/02/27(月)22:50:57 No.1031314270

チュチュトレいっこあるとどうもザウォートは複数欲しい ミカエリスに随伴するベギルペンデもしかり

216 23/02/27(月)22:51:26 No.1031314461

>エアリアルよりはルブリスがほしい >売ってない プロローグ組って本当に一般販売されてたのか!?ってなる

217 23/02/27(月)22:51:27 No.1031314466

>エアリアルはしょっちゅう再入荷してる気配はあるんだけど実際売ってるの見た事無いんだよな… アマにちょこちょこ降りて来るよ

218 23/02/27(月)22:51:29 No.1031314482

>ミカエリスに随伴するベギルペンデもしかり 8機揃えるのは…無理!

219 23/02/27(月)22:51:29 No.1031314485

水星は普通のルブリス欲しいだけなんだがなあ…キャンセル待ちもダメだわみんなしねえ

220 23/02/27(月)22:51:35 No.1031314519

ダリルバルデはほんとに一瞬でなくなる

221 23/02/27(月)22:52:24 No.1031314843

>プロローグ組って本当に一般販売されてたのか!?ってなる ベギルベウは何度か見たよ ルブリスはマジで見ない

222 23/02/27(月)22:52:35 No.1031314904

ところでダブルオースカイメビウスの再販はいったいいつ…

223 23/02/27(月)22:52:57 No.1031315050

ルブリスは何度か見かけたけどセブン限定のは全く見なかった

224 23/02/27(月)22:52:59 No.1031315061

>ところでダブルオースカイメビウスの再販はいったいいつ… これ幻かなんかだろ…

225 23/02/27(月)22:53:04 No.1031315095

地球ルブリスも出来るだけ初版で買いたいところ…

226 23/02/27(月)22:53:26 No.1031315220

>ところでダブルオースカイメビウスの再販はいったいいつ… 1回は再販されてたはず

227 23/02/27(月)22:53:51 No.1031315397

ビルド系でパーツ無くしちゃって一個じゃ送料とか高いしで延ばし伸ばしにしてたら パーツ在庫がないでござる

228 23/02/27(月)22:53:58 No.1031315438

ダブルオースカイメビウスは元から光の翼付いてる良いキット

229 23/02/27(月)22:54:23 No.1031315584

ウルソーンは何か隠しギミックあるのかな

230 23/02/27(月)22:54:24 No.1031315594

>>ところでダブルオースカイメビウスの再販はいったいいつ… >1回は再販されてたはず 再販の時買ったわ クリアパーツ青くしたくてザンスカも一緒に買った

231 23/02/27(月)22:54:51 No.1031315782

>この前ガンダムベースに行ったときに子供が「僕の欲しいガンダム全部売り切れ…」って泣いてたのがつらかった… 男は涙を 見せぬもの見せぬもの

232 23/02/27(月)22:55:09 No.1031315877

ガチで再販ないのはダブルリベイクだっけ?

233 23/02/27(月)22:55:25 No.1031315981

fu1964915.jpg 積んでた

234 23/02/27(月)22:55:27 No.1031315992

>ウルソーンは何か隠しギミックあるのかな 合体みたいのは多分ない…と思う

235 23/02/27(月)22:55:28 No.1031315997

定価売りのヤマダとかだと棚に商品詰まってるのちょくちょく見るけど値引きありのイオンだといつ見ても棚がスカスカだ…

236 23/02/27(月)22:55:41 No.1031316089

パーフェクトストライクフリーダム難民も大分多そう

237 23/02/27(月)22:56:07 No.1031316257

>fu1964915.jpg >積んでた 組めよぉ!

238 23/02/27(月)22:56:09 No.1031316273

グエル君が唯一金星挙げたデスルターくんはいつ出ますか

239 23/02/27(月)22:57:45 No.1031316928

>ルブリスは何度か見かけたけどセブン限定のは全く見なかった 取扱店リストに載ってるところでも置いてた形跡すらなかった

↑Top