虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/27(月)21:16:29 ワイワ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/27(月)21:16:29 No.1031275834

ワイワイワールド2やるよー https://www.twitch.tv/ryuuzi1115 ザブは悪い文化

1 23/02/27(月)21:17:09 No.1031276113

強制スクロールステージで壁に挟まれて死ぬのはまだ分かるのだ 宇宙空間で画面端にぶつかって死亡は分からんのだ

2 23/02/27(月)21:17:38 No.1031276326

シューティングはおつらい

3 23/02/27(月)21:17:50 No.1031276417

サラマンダでもいいぞ!

4 23/02/27(月)21:17:55 No.1031276440

打ち返しに突っ込んでてだめだったのだ

5 23/02/27(月)21:17:56 No.1031276448

1時間でもうラストの方に来てるけど2はサクサクなのかな

6 23/02/27(月)21:18:00 No.1031276472

急に失敗即死音ゲー始まるよりはマシだと思うぜ!

7 23/02/27(月)21:18:03 No.1031276503

隔壁壊した後の破片が飛び散るの困るのだ 他のは爆破しても何も飛ばないじゃんなのだ

8 23/02/27(月)21:18:07 No.1031276532

宇宙に果てがあるかというKONMAIからの哲学的命題なのだ

9 23/02/27(月)21:18:15 No.1031276588

子供心にファミコンで大戦艦が出てくるのは興奮した

10 23/02/27(月)21:18:15 No.1031276596

コナミと言えば横シューですよね!

11 23/02/27(月)21:18:34 No.1031276731

いつも別ルートを通ってた覚えがあるのだ

12 23/02/27(月)21:18:46 No.1031276808

隔壁打ち返し玉は定番なのだ

13 23/02/27(月)21:19:21 No.1031277075

オトメディウスはおっぱいタッチできると聞いてタッチパッド付きアーケッドスティック買った思い出がよみがえるからやめるのだ

14 23/02/27(月)21:19:54 No.1031277316

手こずってるね

15 23/02/27(月)21:20:12 No.1031277430

今まで真面目じゃなかったんですか!!!

16 23/02/27(月)21:20:14 No.1031277444

マジでシューティング苦手なのだ?

17 23/02/27(月)21:20:22 No.1031277512

オトメディウスはユリウスの子供か子孫が出てるし…

18 23/02/27(月)21:20:23 No.1031277519

冷静になるのだメカコングの方が強かったはずなのだ

19 23/02/27(月)21:20:26 No.1031277540

ここほど2人でやりたいと思うとこはないのだ

20 23/02/27(月)21:20:42 No.1031277644

まあ終盤だしちょっとくらい苦戦してもらわないと

21 23/02/27(月)21:21:01 No.1031277798

タコが怖いなら前に出てればいいのだ

22 23/02/27(月)21:21:36 No.1031278019

エグゼリカだのオトメディウスだの箱のえっちシューティングの民じゃないか そろそろ虫姫さまとかむちむちポークの話題になるのだ?

23 23/02/27(月)21:21:44 No.1031278070

カービィ「いつものことじゃね」 ダンテ「せやな」

24 23/02/27(月)21:21:50 No.1031278132

コナミワイワイワールドって名前でSTG出てこなかったら詐欺だし…

25 23/02/27(月)21:21:54 No.1031278157

ファミコン時代にあって小学生でもエンディングを迎えられる数少ないソフトだったのだ

26 23/02/27(月)21:22:04 No.1031278236

よわ

27 23/02/27(月)21:22:28 No.1031278404

ある意味鬼ステージ来たのだ…

28 23/02/27(月)21:22:37 No.1031278493

むちむちポークは絵柄は今なら受けると思うんだ 内容はさぁ…知らね

29 23/02/27(月)21:22:37 No.1031278496

数々のリックルが吹き飛ばされたステージだ

30 23/02/27(月)21:22:44 No.1031278546

車道を横断するのはやめましょう

31 23/02/27(月)21:22:47 No.1031278574

ちゃんと手を上げて渡らないと

32 23/02/27(月)21:22:53 No.1031278611

ここで沢山死んだ思い出なのだ

33 23/02/27(月)21:23:01 No.1031278673

トラックの後ろからヒーローが飛び出てくるかもしれない運転

34 23/02/27(月)21:23:03 No.1031278688

ダメだった スイー

35 23/02/27(月)21:23:04 No.1031278699

最後のステージっぽいのになんかコミカルだね

36 23/02/27(月)21:23:07 No.1031278715

ここが最難関

37 23/02/27(月)21:23:09 No.1031278732

もちろん即死ですけど

38 23/02/27(月)21:23:17 No.1031278785

左右確認 ヨシ!

39 23/02/27(月)21:23:46 No.1031279000

ダメです

40 23/02/27(月)21:23:51 No.1031279041

腰につけてる銃はかざりか

41 23/02/27(月)21:24:02 No.1031279116

このステージ見ると浦安の春巻きを思い出すホーイ

42 23/02/27(月)21:24:08 No.1031279163

うける

43 23/02/27(月)21:24:12 No.1031279190

ひどくない?

44 23/02/27(月)21:24:31 No.1031279322

急に悪魔城になるの酷くない

45 23/02/27(月)21:24:39 No.1031279382

跳んじゃったら折角用意されたギミックを無視することになっちゃうし…

46 23/02/27(月)21:25:03 No.1031279546

歩くな走れ むしろヒーローだろトラックの上をスタイリッシュアクションして駆け抜けろ

47 23/02/27(月)21:25:19 No.1031279668

ふざけているのかー!ってなるやつ

48 23/02/27(月)21:25:22 No.1031279684

やったぜ

49 23/02/27(月)21:25:36 No.1031279780

これはシモンですわ

50 23/02/27(月)21:25:37 No.1031279785

というわけで悪魔城です

51 23/02/27(月)21:26:24 No.1031280132

黒の背景に混ざって顔面に脊髄だけつけた奴が飛んでるように見えたのだ

52 23/02/27(月)21:26:42 No.1031280272

paseli城か…

53 23/02/27(月)21:26:46 No.1031280300

ロックマンは即死だからダメだけなのは有情…

54 23/02/27(月)21:27:45 No.1031280691

名曲きたな

55 23/02/27(月)21:27:45 No.1031280699

出た…FC音源の血の涙…

56 23/02/27(月)21:28:38 No.1031281062

またエビス丸が

57 23/02/27(月)21:31:42 No.1031282361

このブタはカトリーブっていうよ

58 23/02/27(月)21:32:20 No.1031282619

スクロール問題の全てを強制スクロールに解消させたのは雑だけど潔いのだ

59 23/02/27(月)21:32:30 No.1031282685

ボスキャラ勢ぞろいなのだ

60 23/02/27(月)21:32:36 No.1031282721

FCでこの優しい難易度は割と貴重だからこれはこれでって思ってる

61 23/02/27(月)21:33:15 No.1031282983

聞いてるのか魔界村

62 23/02/27(月)21:33:32 No.1031283094

ロックマンは気合入れればクリアできる方だと思う

63 23/02/27(月)21:33:51 No.1031283234

ゲームは1日1時間の縛りとちょっとショック与えるとバグるし…

64 23/02/27(月)21:34:14 No.1031283370

SDヒーロー総決戦やろうぜ

65 23/02/27(月)21:34:24 No.1031283446

ロックマンは高難易度の象徴みたいに言われるけどE缶ゴリ押しスタイルが許されてるから寛容でもある 9と10の即死まみれやめてくだち…!

66 23/02/27(月)21:34:57 No.1031283688

11がむしろいい出来

67 23/02/27(月)21:35:34 No.1031283901

やったあああああああ可愛いいいいい

68 23/02/27(月)21:35:51 No.1031284007

やったぜ!

69 23/02/27(月)21:36:01 No.1031284067

90分くらいなのだ まぁ大体予想通りなのだ

70 23/02/27(月)21:36:12 No.1031284135

そういえばゴエモンがナチュラルに切られているのだ シモンよりフウマのが好きだったからゴエモンが居るセットを使ってたのだ ゴエモンは使ってなかったのだ

71 23/02/27(月)21:36:40 No.1031284334

そ…そんな

72 23/02/27(月)21:36:58 No.1031284443

フウマは攻撃力一番高いのだ ボスに張り付いて速攻パターンなのだ

73 23/02/27(月)21:37:02 No.1031284464

当てられればフウマが規格外に強いんだよね

74 23/02/27(月)21:37:06 No.1031284481

ゴエモン強いよ キセルが飛ぶから

75 23/02/27(月)21:37:41 No.1031284718

ビルに思い入れ作るために魂斗羅しよう

76 23/02/27(月)21:37:43 No.1031284729

その他大勢の悪い人たちみたいなあんまり悪くなさそうな悪役は今の世も見習われるべきスタイルなのだ

77 23/02/27(月)21:37:51 No.1031284791

正直難易度的に誰使ってもってなるのはちょい残念あじ

78 23/02/27(月)21:37:54 No.1031284803

あんまり悪くなさそう

79 23/02/27(月)21:38:01 No.1031284849

平和

80 23/02/27(月)21:38:08 No.1031284890

あれクリアしてる 見てなかったからもっかいやって

81 23/02/27(月)21:39:03 No.1031285257

だいたいいつでも強いビル

82 23/02/27(月)21:39:17 No.1031285353

1番無難なのは2番目 だけどあえて3番目を選ぶのがベネ

83 23/02/27(月)21:39:21 No.1031285376

これは…またビル無双だな?

84 23/02/27(月)21:39:33 No.1031285447

キャラの組み合わせ選ばせてくれたらなーとも思わなくもない

85 23/02/27(月)21:40:07 No.1031285682

俺はこのコナミレディとパステルと詩織で行くぜ!

86 23/02/27(月)21:40:10 No.1031285704

この軌道は…クロス!

87 23/02/27(月)21:40:12 No.1031285721

ウパでケーキ食べるの好き

88 23/02/27(月)21:40:25 No.1031285803

ゴエモンと言ったらキセルブーメランですよね!

89 23/02/27(月)21:40:29 No.1031285836

フウマの刀がリックルのショットの3倍のダメージだったかな

90 23/02/27(月)21:40:57 No.1031286009

これがあのマッギネスを複雑骨折させたと噂のキセルブーメラン…!

91 23/02/27(月)21:42:21 No.1031286572

迎撃は楽だけどね

92 23/02/27(月)21:42:27 No.1031286621

道中をビルで進んでボスはフウマで倒す! ゴエモンはがんばっててもろて…

93 23/02/27(月)21:42:45 No.1031286754

たぶん恐らく絶対に最強なのだ

94 23/02/27(月)21:44:51 No.1031287625

二周目なのだ?

95 23/02/27(月)21:45:00 No.1031287689

主人公にとってはここがクライマックスなのだ

96 23/02/27(月)21:45:44 No.1031288004

>主人公にとってはここがクライマックスなのだ 横断歩道ではねられる役目が残ってる

97 23/02/27(月)21:46:33 No.1031288359

仮にも敵の城の前だし手を上げたら車が突っ込んでくるかもしれないし…

98 23/02/27(月)21:49:18 No.1031289498

ゴエモンの出番が来ないのである…

99 23/02/27(月)21:51:29 No.1031290432

なんだろ通路が出るとかでもなさそうだし

100 23/02/27(月)21:52:21 No.1031290806

やっぱこの手のゲームで上下に撃ち分けできるのは強いと再認識したのだ

101 23/02/27(月)21:53:17 No.1031291242

メタルブレードと同じ感じだね

102 23/02/27(月)21:53:22 No.1031291264

ビルが二人いればそれがドリームチームだ

103 23/02/27(月)21:54:09 No.1031291627

戦力的にはビルだけ弾数制つけるくらいでもお釣りきそう

104 23/02/27(月)21:55:32 No.1031292237

空飛ぶ飛行どんぶり

105 23/02/27(月)21:56:11 No.1031292539

見た目しか変わらねえのだ

106 23/02/27(月)21:57:25 No.1031293065

仕上がってきたのだ

107 23/02/27(月)21:57:43 No.1031293192

寝起きのおしっこみたいな3wayショットなのだ

108 23/02/27(月)21:58:17 No.1031293410

飛び散ってるのだ

109 23/02/27(月)22:00:08 No.1031294193

俺も人との距離感が分からないから挨拶しかできないのだ

110 23/02/27(月)22:00:22 No.1031294305

たぶん青とるたびに加速してるから早く終わるかも

111 23/02/27(月)22:01:34 No.1031294808

さっきボスがデフォルメしたブルーアイズホワイトドラゴンに見えたのだ

112 23/02/27(月)22:01:40 No.1031294848

びゅるびゅる

113 23/02/27(月)22:01:44 No.1031294879

逆にビルが弱いステージある?

114 23/02/27(月)22:03:35 No.1031295629

上に撃てるだけで強いのだ

115 23/02/27(月)22:03:51 No.1031295733

やはりビル…ビルは全てを解決する!

116 23/02/27(月)22:03:58 No.1031295777

ビルだけ召喚ポイント3つ使え

117 23/02/27(月)22:04:14 No.1031295887

まるでゴエモンが頑張ってないみたいじゃん

118 23/02/27(月)22:04:34 No.1031296011

ゴエモンはもっと頑張って

119 23/02/27(月)22:05:05 No.1031296220

コスト制は確かにありかもしれんけど技術力の問題が発生しそう グラディウスみたいにバー右側に伸ばしてビルはフォースフィールド扱いにするみたいな感じかな

120 23/02/27(月)22:05:13 No.1031296275

キセルじゃなくて小判を投げてくれれば… それを上下斜めに打ち分けしてくれれば…

121 23/02/27(月)22:05:51 No.1031296505

じゃあ貫通もつけよう

122 23/02/27(月)22:06:35 No.1031296759

上下は撃てないけど二段ジャンプ可にするとか…

123 23/02/27(月)22:07:39 No.1031297147

そんな役に立たないスクラップよりもゴエモンなんとかしてやるべきだよ

124 23/02/27(月)22:09:47 No.1031298037

ビルと言うよりソリッドスネーク

125 23/02/27(月)22:10:25 No.1031298280

こっちのレース結構好きだったのだ

126 23/02/27(月)22:10:26 No.1031298287

このステージ好きだったな

127 23/02/27(月)22:10:55 No.1031298487

ああこれ巨大化じゃなくてジャンプか

128 23/02/27(月)22:11:14 No.1031298606

ジャンプ!ジャンプ! スライディング!スライディング!

129 23/02/27(月)22:11:56 No.1031298894

前に出てる白いの何なのだこれ

130 23/02/27(月)22:12:42 No.1031299152

左上のよく見たら車マークじゃなくて主人公なのだ 撃墜マークみたいでウケるのだ

131 23/02/27(月)22:12:43 No.1031299156

前に出る白いのって言い方ぁ!

132 23/02/27(月)22:13:48 No.1031299531

体当たりでボコるかミサイルで爆破するか

133 23/02/27(月)22:16:18 No.1031300435

丸のこは芝刈り機?、あんまりよくわからないのだ ミサイルは前方打撃なのだ

134 23/02/27(月)22:16:25 No.1031300474

ぐえー

135 23/02/27(月)22:16:29 No.1031300508

もうハンドガンでいいから撃ってくれ

136 23/02/27(月)22:16:56 No.1031300687

でもパズルより楽しいでしょう?

137 23/02/27(月)22:17:38 No.1031300959

壺振りのおじちゃんミサイルくれ

138 23/02/27(月)22:18:12 No.1031301199

煽り運転の末路

139 23/02/27(月)22:18:12 No.1031301200

おつらい

140 23/02/27(月)22:18:28 No.1031301298

迷惑車両が出てきた途端に出てきてくれなくなるミサイル君はさぁ

141 23/02/27(月)22:19:45 No.1031301759

ウケる

142 23/02/27(月)22:19:51 No.1031301811

音楽変わったらジャンプするくらいでもいいのだ

143 23/02/27(月)22:21:48 No.1031302564

蜂の巣にしてやるのだ

144 23/02/27(月)22:22:05 No.1031302652

やったぜ

145 23/02/27(月)22:22:15 No.1031302698

ここでも飛び道具は最強なんだ

146 23/02/27(月)22:22:17 No.1031302718

空き缶壊したらランダムでパワーアップアイテムとかでも良かった気がするのだ

147 23/02/27(月)22:22:41 No.1031302864

苦戦しすぎだろと思いながら楽しく見る事ができたよ

148 23/02/27(月)22:23:11 No.1031303063

初見だけどジャンプに気付いたえらい

149 23/02/27(月)22:23:46 No.1031303289

いつも笑顔にさせてもらってますよ

150 23/02/27(月)22:24:38 No.1031303600

誰ヨその女

151 23/02/27(月)22:25:14 No.1031303855

陛下はなんとかなりそうなところで引っかかるけど糸口が掴めない系のは根性見せますな とドラえもん見てた時に思いましたぞ

152 23/02/27(月)22:26:34 No.1031304372

また敵だけ変わったのだ フレーバー選択なのだ

153 23/02/27(月)22:27:09 No.1031304602

おしゅーてぃんぐ…

154 23/02/27(月)22:27:09 No.1031304605

残機減ってたしちょうどいいのだ

↑Top