23/02/27(月)19:53:34 また凄... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/27(月)19:53:34 No.1031239165
また凄いの来たね
1 23/02/27(月)19:54:37 No.1031239592
詳しく教えてください
2 23/02/27(月)19:55:10 No.1031239796
>詳しく教えてください 小さくて高性能だから自分のPCで動かせる
3 23/02/27(月)19:56:10 No.1031240171
メタも色々手広いね
4 23/02/27(月)19:56:37 No.1031240349
>小さくて高性能だから自分のPCで動かせる 言語モデルはどうしてるの?
5 23/02/27(月)19:59:15 No.1031241479
大規模言語モデルって言い方が慣れない 公式だから使うしかないんだけどさ
6 23/02/27(月)20:01:37 No.1031242558
ラージランゲージモデルって言えばいい ランゲージランゲージモデルのラージランゲージモデルメタエーアイって言うとややこしいな…
7 23/02/27(月)20:11:41 No.1031246913
仮想通貨が廃れたと思ったら今度はAIでGPUがまた高騰しやがる
8 23/02/27(月)20:13:16 No.1031247605
>仮想通貨が廃れたと思ったら今度はAIでGPUがまた高騰しやがる AIにあんまり強くないAMDのグラボを買えばいいんですよ
9 23/02/27(月)20:13:17 No.1031247608
Metaっぽい気がする
10 23/02/27(月)20:16:35 No.1031249135
FlexGenとか省エネ化の流れなんだろうか
11 23/02/27(月)20:58:04 No.1031267833
>AIにあんまり強くないAMDのグラボを買えばいいんですよ 弱いわけじゃないんだけどライブラリがね…
12 23/02/27(月)20:58:30 No.1031268030
あえてRadeon選ぶ意味が本当に無くなってきた