23/02/27(月)19:52:56 今更観... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/27(月)19:52:56 No.1031238900
今更観たけど面白いね...全体的に暗いんだけどタイトル回収して夜の街を去っていくラストが美しかった
1 23/02/27(月)19:53:15 No.1031239031
出た…
2 23/02/27(月)19:54:14 No.1031239444
出た…
3 23/02/27(月)19:54:16 No.1031239461
ダークナイト…
4 23/02/27(月)19:54:19 No.1031239482
新しい方のtheバットマンはもっと暗いぞ
5 23/02/27(月)19:55:06 No.1031239767
そのままライジングまで見て明るい気持ちになろうぜぇ
6 23/02/27(月)19:58:21 No.1031241081
ダークナイト好き!って人が続けてライジング見るとなんか違う…ってなりがち
7 23/02/27(月)19:59:27 No.1031241578
>新しい方のtheバットマンはもっと暗いぞ ブルースも画面も暗い
8 23/02/27(月)19:59:58 No.1031241791
シリーズ通してノーラン作品でよくあるトンチキ発明が出るんだけどダークナイトの携帯ソナー化はなんか現実でもありそうな感じがする
9 23/02/27(月)20:02:50 No.1031243093
完全無敵のジョーカーをヒーローの活躍関係なく市民が完全否定するの本当にスカッとする
10 23/02/27(月)20:04:11 No.1031243707
ビギンズとライジングは別ジャンル
11 23/02/27(月)20:05:48 No.1031244376
続きも悪くないけど泥を被ってでも自分の正義を貫いて夜の街を駆け抜けるラストが完璧すぎた作品
12 23/02/27(月)20:08:11 No.1031245382
ライジングもバットマンvsスーパーマンもだけど中途半端にDKRを混ぜるなよと 素直に真正面からDKRだけをやれよって思う
13 23/02/27(月)20:10:56 No.1031246552
最初からすべきだったことをするってスイッチ投げ捨てるのいいよね 結局爆発しなかったし市民の理性と善性が勝った
14 23/02/27(月)20:14:41 No.1031248261
ヒロインの人 あんま可愛い系でも美人系でもないね
15 23/02/27(月)20:20:23 No.1031250690
>ライジングもバットマンvsスーパーマンもだけど中途半端にDKRを混ぜるなよと >素直に真正面からDKRだけをやれよって思う いきなり何年も戦ってたから体ボロボロって言われても困るってなった
16 23/02/27(月)20:22:39 No.1031251761
ダークナイトだ…で締めるのが最高すぎた
17 23/02/27(月)20:25:38 No.1031253086
>最初からすべきだったことをするってスイッチ投げ捨てるのいいよね >結局爆発しなかったし市民の理性と善性が勝った あの囚人さん英語だと文法ちょっと間違えて喋ってるからろくな教育受けれなくて犯罪者になったんじゃないかって説が面白かった
18 23/02/27(月)20:29:22 No.1031254812
>ダークナイトだ…で締めるのが最高すぎた Because he's not our hero. He’s a silent guardian... a watchful protector. A dark knight. でデーンって暗転するのアツいタイトル回収すぎる…
19 23/02/27(月)20:30:49 No.1031255493
レイチェル・ドーズが誰…?ってなるところ以外は名作
20 23/02/27(月)20:34:11 No.1031257061
三部作とも敵が思ってたんと違う!って負け方するのいいよね
21 23/02/27(月)20:36:50 No.1031258214
ビギンズの俺は殺しはしないけど見捨てはするよ って見殺しにするのは斬新だった
22 23/02/27(月)20:37:44 No.1031258597
スレ画以降バットマンがバイク乗るの増えた気がする
23 23/02/27(月)20:41:37 No.1031260373
>三部作とも敵が思ってたんと違う!って負け方するのいいよね ベインはかなりがっかりした
24 23/02/27(月)20:42:27 No.1031260751
ノーランは当然CG使うけど実物も結構作って映像化してるのが好き
25 23/02/27(月)20:42:35 No.1031260812
>>三部作とも敵が思ってたんと違う!って負け方するのいいよね >ベインはかなりがっかりした 初見で何処で死んだか分かんなかった
26 23/02/27(月)20:43:00 No.1031260977
JOKERもみたか?
27 23/02/27(月)20:43:04 No.1031261020
メンタルぐちゃぐちゃ?
28 23/02/27(月)20:43:07 No.1031261041
ベインは猫娘に轢かれて死んだんだっけ
29 23/02/27(月)20:44:05 No.1031261478
ハービー・デント=トゥーフェイスって設定知らなかったからあの展開は衝撃的すぎた 影を使った狂気の二面性の演出かっこよすぎる…
30 23/02/27(月)20:44:32 No.1031261692
弱ったバッツ相手にある種舐めプ交じりの自分の土俵で勝つ気満々な性格の悪さにふさわしい末路じゃない?ベイン
31 23/02/27(月)20:44:57 No.1031261873
>ベインは猫娘に轢かれて死んだんだっけ 機銃で撃たれて死んだ 挙げ句に試練も突破してないしで初登場が最高でひたすら株が下がり続ける奴だった
32 23/02/27(月)20:45:47 No.1031262261
>ハービー・デント=トゥーフェイスって設定知らなかったからあの展開は衝撃的すぎた >影を使った狂気の二面性の演出かっこよすぎる… 当時俺もあれでめちゃくちゃビビった思い出がある バットマンほぼ初見でも楽しめたいい映画だったな
33 23/02/27(月)20:46:54 No.1031262787
ベイン自体が知名度あるだけの代表作と 中身のある評価されてる作品とで描かれ方がかなり違うキャラだからなあ
34 23/02/27(月)20:48:13 No.1031263392
>ビギンズの俺は殺しはしないけど見捨てはするよ >って見殺しにするのは斬新だった あそこバットマンファンからはあまり評価よろしくないと聞いたな
35 23/02/27(月)20:48:36 No.1031263560
ジョーカーまではまだしもザは猫の街過ぎる
36 23/02/27(月)20:49:51 No.1031264100
もっといろんな作風のバットマン単体作品が見てえ…
37 23/02/27(月)20:50:28 No.1031264355
これの公開と同時に売ってたバットマンvsベインが大分期待外れの本だった バットマン倒すシーンとか載ってると思うじゃん
38 23/02/27(月)20:52:21 No.1031265220
あんま言われないけどヒロイン爆死ってフォーエバーで似たようなシチュエーションで2人とも助けたことの本歌取りなのかな
39 23/02/27(月)20:54:42 No.1031266319
>あそこバットマンファンからはあまり評価よろしくないと聞いたな というかあそこで殺しちゃったら組織の全容も何も明らかにならないし 残党も逃げおうせてるしで何もめでたしめでたしにならないだろと 警察が介入して色々調べられたら自分の正体もバレるから口封じした感がある
40 23/02/27(月)20:55:21 No.1031266619
>ビギンズの俺は殺しはしないけど見捨てはするよ >って見殺しにするのは斬新だった ソースは無いけどあそこバットマンファンからはあまり評価よろしくないと聞いたな
41 23/02/27(月)20:57:16 No.1031267498
この映画だけでスケアクローとジョーカーとトゥーフェイスとヴィランが3人も出る おすぎ