23/02/27(月)19:45:57 四国に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/27(月)19:45:57 No.1031236016
四国に仕事で来てるんだけど ファミマで頼んだらすぐ焼き立てピザ買えるの これ四国限定要素らしい 24時間ピザとか危険すぎないか?
1 23/02/27(月)19:46:34 No.1031236286
四国住んでるけど今初めて知った
2 23/02/27(月)19:48:04 No.1031236924
ピザ屋がないから始めた隙間産業です
3 23/02/27(月)19:50:05 No.1031237723
>四国住んでるけど今初めて知った まずファミマが…
4 23/02/27(月)19:50:33 No.1031237908
>ピザ屋がないから始めた隙間産業です こんな言い方しなくても…
5 23/02/27(月)19:51:35 No.1031238336
結局のところスーパーのピザのレンチンでは?
6 23/02/27(月)19:51:38 No.1031238363
四国の知り合いに聞いたらファミマはピザやめるってさ
7 23/02/27(月)19:51:49 No.1031238435
>>ピザ屋がないから始めた隙間産業です >こんな言い方しなくても… たぶんほかのところに住んでたら想像してる以上にピザ文化がないレベルでない
8 23/02/27(月)19:52:24 No.1031238663
>四国の知り合いに聞いたらファミマはピザやめるってさ 在庫限りで600円セールになっておるよ
9 23/02/27(月)19:55:01 No.1031239734
カメレオンクラブの跡地に居抜きでドミノが入るくらいにはピザ文化あるよ!
10 23/02/27(月)19:55:14 No.1031239818
>たぶんほかのところに住んでたら想像してる以上にピザ文化がないレベルでない 愛媛はちょくちょくピザ屋あるけど他はマジでないね
11 23/02/27(月)19:55:52 No.1031240071
昔から宅配ピザはあったけどそれより宅配ラーメンのほうが流行ってた気がする
12 23/02/27(月)19:57:07 No.1031240535
ピザ屋なんて東北や北関東のクソ田舎にもあったのに四国にないとかあるんですか?
13 23/02/27(月)19:57:17 No.1031240608
四国はなぜかチェーン店の先行販売の地になることが多い セブンのフローズンコーラとか
14 23/02/27(月)19:58:29 No.1031241151
そもそもホットサンドを直焼きして提供するとか 謎のサービスをしているのが四国のファミマ
15 23/02/27(月)19:59:43 No.1031241688
>ピザ屋なんて東北や北関東のクソ田舎にもあったのに四国にないとかあるんですか? あるよ? ただ山だらけなので配達範囲が市街地に限られてるとかだよ 栃木でも那須には宅配ピザチェーンなくて黒磯まで降りたし
16 23/02/27(月)20:00:06 No.1031241844
一昔前の冷凍ピザ感あるけど美味しかった?
17 23/02/27(月)20:00:19 No.1031241953
四国のファミマは独自進化してない?
18 23/02/27(月)20:01:19 No.1031242438
まずセブンイレブンが四国に1個もなかった所から始まった隙間産業なんだぞ
19 23/02/27(月)20:01:55 No.1031242673
>四国のファミマは独自進化してない? 元サークルKがなんかやってるのかも
20 23/02/27(月)20:03:03 No.1031243202
これ店員さん大変そうだな…って思っちゃって頼んだことないや
21 23/02/27(月)20:03:36 No.1031243455
都会の駅前でやろうものならピザ待ちでレジ回らなくなるかもしれない
22 23/02/27(月)20:04:11 No.1031243704
日本にピザ屋がない地域とかあったの!?
23 23/02/27(月)20:04:23 No.1031243797
いいなこれ
24 23/02/27(月)20:04:41 No.1031243923
>日本にピザ屋がない地域とかあったの!? 都会人がよ…
25 23/02/27(月)20:05:05 No.1031244095
>都会の駅前でやろうものならピザ待ちでレジ回らなくなるかもしれない 「ミニストップのミニストップってそういうことかよ・・・」ってなったやつ
26 23/02/27(月)20:06:58 No.1031244884
近所のミニストップは基本パンクしてる
27 23/02/27(月)20:08:57 No.1031245747
24時間やっててもさすがに夜中にピザ食いたくなるとかないだろ…?
28 23/02/27(月)20:10:04 No.1031246189
四国だけ試験的にオーブンあるんだよな ちょっと前はパニーニとかをオーブンで焼いてくれてたからサックサクの熱々だった
29 23/02/27(月)20:11:32 No.1031246848
まずい東京初めてきたとき友達に「ピザ食べてみたい!」って言ったら 「は?東京で?」って言われたの思い出して死のうかと思って来た
30 23/02/27(月)20:14:55 No.1031248378
四国デブ少ないの?
31 23/02/27(月)20:15:13 No.1031248509
>まずい東京 東京のピザ不味いの!?
32 23/02/27(月)20:15:29 No.1031248633
>「は?東京で?」って言われたの思い出して死のうかと思って来た かと言って東京名物あんま美味しいのないしな…
33 23/02/27(月)20:16:36 No.1031249152
>>四国のファミマは独自進化してない? >元サークルKがなんかやってるのかも 滅びたと思ったら内部で生きていた!
34 23/02/27(月)20:16:40 No.1031249182
東京なら本格的なイタリアンピザの店結構ありそうだしそんな反応しなくてもって思う
35 23/02/27(月)20:17:38 No.1031249585
>東京なら本格的なイタリアンピザの店結構ありそうだしそんな反応しなくてもって思う ぶっちゃけ本格的なピザより宅配ピザのほうがデカいしうまいぜ!
36 23/02/27(月)20:18:09 No.1031249800
>まずセブンイレブンが四国に1個もなかった所から始まった隙間産業なんだぞ ファミマは四国を何だと思ってるんだ
37 23/02/27(月)20:18:12 No.1031249814
四国は四国でもロイヤルハット県でよかったー
38 23/02/27(月)20:19:06 No.1031250181
>ファミマは四国を何だと思ってるんだ 被害者が出てもいい実験場だけど
39 23/02/27(月)20:19:16 No.1031250243
ピザといえばピザロイヤルハットだよな~~
40 23/02/27(月)20:21:42 No.1031251283
なにそのロイヤルホストとピザハットのフュージョンは…
41 23/02/27(月)20:21:43 No.1031251289
ハムサンドトーストとかのできたてが食べれてありがたかった ピザはちょっとお高くて手が出なかった…
42 23/02/27(月)20:22:03 No.1031251422
>ぶっちゃけ本格的なピザより宅配ピザのほうがデカいしうまいぜ! 本格的なピザでまとめて括りすぎる…
43 23/02/27(月)20:22:44 No.1031251799
これなんで都会でやらないんデブ?
44 23/02/27(月)20:23:09 No.1031251953
デブが殺到したらお店壊れちゃうからな
45 23/02/27(月)20:26:12 No.1031253354
>結局のところスーパーのピザのレンチンでは? 四国のファミマにはガチオーブンがあってだな
46 23/02/27(月)20:27:33 No.1031253983
>レジカウンターに設置されたオーダーカードをレジに持参または、レジで直接ストアスタッフへ注文すると、注文を受けてから店内の専用オーブン(マイクロウェーブコンベクションオーブン)を使い焼き上げ、注文後約4分で専用パッケージに入れて受け渡す。 これに都会デブが集まったらレジどうなると思う?
47 23/02/27(月)20:28:28 No.1031254406
なるほどなあ四国にピザ屋なんてあるわけないもんね
48 23/02/27(月)20:29:30 No.1031254871
>これなんで都会でやらないんデブ? デブはドミノで半額お持ち帰りしてろ
49 23/02/27(月)20:29:46 No.1031254996
四国外のファミマもレジに焼き芋器置いてある?
50 23/02/27(月)20:30:33 No.1031255355
>謎のサービスをしているのが四国のファミマ 四国以外のファミマもだとほっとさんどとかパニーニ焼いてくれないの!?
51 23/02/27(月)20:30:35 No.1031255375
あるけど頼んだことねえや 宅配ピザ頼む文化がまずあんまりない
52 23/02/27(月)20:31:12 No.1031255683
一応訂正しておくと四国の2・3年前から沖縄でも売ってるよ
53 23/02/27(月)20:31:31 No.1031255843
四国のファミマはね 本州のみんながパニーニとか焼いて食えるってCMしてる時代にそんなものが無かったの やっと店舗内オーブンが全店に付いたの 勢い余ってピザ焼き始めた
54 23/02/27(月)20:32:11 No.1031256152
えー近所のファミマ学生の頃からパニーニ焼いてくれてたぞ?
55 23/02/27(月)20:32:26 No.1031256259
焼き芋はローソンでなら見かけたことあるが あれも確かだいぶ店舗限定だった気がする
56 23/02/27(月)20:32:34 No.1031256317
そういや岡山とうどん行き来してるけど四国は焼きパニーニ無かったな
57 23/02/27(月)20:32:57 No.1031256505
安くて美味しいよねファミマのマルゲリータ
58 23/02/27(月)20:32:58 No.1031256519
>かと言って東京名物あんま美味しいのないしな… これ良く言われるけど軍鶏鍋とか深川丼とか柳川鍋とか色々おいしいものはあるよ 佃煮や漬物もうまいしもんじゃ焼きや両国のちゃんこ鍋なんかもある 分かりやすい生鮮品が名物じゃないだけでおいしいものはいっぱいある
59 23/02/27(月)20:33:28 No.1031256744
高知だけどイオンの横のファミマはずっとパニーニ焼いてくれたぞ 20年前サークルKだった頃から
60 23/02/27(月)20:34:08 No.1031257020
うちんところは観音寺だけどそもそもパニーニなんて見たことないな
61 23/02/27(月)20:34:45 No.1031257335
ピザ!?って思って買ってみようかと思ったけど注文してから15分かけて焼くからぱっと行ってぱっと買えるわけではないんだよな…
62 23/02/27(月)20:35:18 No.1031257577
元がサークルKだったところは全部パニーニ焼いてくれる
63 23/02/27(月)20:36:50 No.1031258218
ファミチキピザって名前が危険すぎる
64 23/02/27(月)20:37:58 No.1031258710
>高知だけどイオンの横のファミマはずっとパニーニ焼いてくれたぞ >20年前サークルKだった頃から そりゃだってサークルKの文化だしパン焼くのと焼き鳥 サークルKだった頃から店員してるから間違いない
65 23/02/27(月)20:38:04 No.1031258739
田舎の方でもデリバリーしてくれるピザ屋は無いけどめっちゃお洒落なピザ屋があったりする…
66 23/02/27(月)20:38:05 No.1031258754
四国でなんか色々試験的にやってるのはまともな人里が一箇所に集中してたり競合する業種の邪魔が無いからデータ取りやすいとかあるのかな
67 23/02/27(月)20:38:57 No.1031259130
ファミマの焼きたてキッチンという人体実験が行われています
68 23/02/27(月)20:39:01 No.1031259153
サークルK吸収して得た能力なのか
69 23/02/27(月)20:39:31 No.1031259378
>田舎の方でもデリバリーしてくれるピザ屋は無いけどめっちゃお洒落なピザ屋があったりする… 移住してきた人が開いたレストランみたいなのあるわ…
70 23/02/27(月)20:39:45 No.1031259511
四国はローカルピザ屋無かったかな? 配達範囲狭いやつ パイナップルのアイコンの店
71 23/02/27(月)20:41:55 No.1031260511
四国にケンタッキー文化だいぶないレベルでないっす
72 23/02/27(月)20:42:33 No.1031260797
四国って何食ってんの?
73 23/02/27(月)20:42:52 No.1031260928
四国の民って何食ってんだよ…
74 23/02/27(月)20:43:13 No.1031261093
かつおわかめうどんみかん
75 23/02/27(月)20:43:47 No.1031261351
>ファミチキピザって名前が危険すぎる ファミマピザだよ 存在しないチキンでお腹を空かせるなデブ
76 23/02/27(月)20:44:51 No.1031261830
>ファミマピザだよ >存在しないチキンでお腹を空かせるなデブ 教授! fu1964361.jpg
77 23/02/27(月)20:44:53 No.1031261843
サイゼリヤもほとんどないらしいな…
78 23/02/27(月)20:44:59 No.1031261893
>>ファミチキピザって名前が危険すぎる >ファミマピザだよ >存在しないチキンでお腹を空かせるなデブ ファミマピザの中のファミチキが乗ってる3種類がファミチキピザだ勉強になったデブか?
79 23/02/27(月)20:46:21 No.1031262531
本当に見たことないな 元サークルKの店舗に行けばあるのか?
80 23/02/27(月)20:46:28 No.1031262593
>サイゼリヤもほとんどないらしいな… ほとんどどころではない 2022年10月に香川に初出店となり 人はそんなに来なかった
81 23/02/27(月)20:46:45 No.1031262735
>>サイゼリヤもほとんどないらしいな… >ほとんどどころではない >2022年10月に香川に初出店となり >人はそんなに来なかった >>四国って何食ってんの?
82 23/02/27(月)20:47:00 No.1031262830
>パイナップルのアイコンの店 ロイヤルハットだな
83 23/02/27(月)20:48:10 No.1031263383
>人はそんなに来なかった 嘘だアホみたいに並んでたよ
84 23/02/27(月)20:48:51 No.1031263669
>>人はそんなに来なかった >嘘だアホみたいに並んでたよ 四国にしてはね
85 23/02/27(月)20:48:56 No.1031263706
そういやバーキン出来たけどめっちゃ並んでたな
86 23/02/27(月)20:49:29 No.1031263951
いままで何食ってきたんだよ…
87 23/02/27(月)20:49:56 No.1031264130
ちなみに焼きたてキッチンではピザホットサンドホットドッグパニーニの他にもメロンパンとかカレーパンとか塩パンとかアップルパイも焼けるデブ すぐ食べるなら明らかに味変わるから店員からのオススメデブ
88 23/02/27(月)20:50:00 No.1031264167
>いままで何食ってきたんだよ… 小麦粉練っていりこだしかけてる
89 23/02/27(月)20:51:04 No.1031264678
メロンパン100数円で焼いてくれるのなんかおかしいと思う
90 23/02/27(月)20:51:49 No.1031264978
よっしゃあじゃあ四国いくか! ってならない具合がいい塩梅というか
91 23/02/27(月)20:52:07 No.1031265108
>>いままで何食ってきたんだよ… >小麦粉練っていりこだしかけてる 絶対うまいやつじゃん
92 23/02/27(月)20:52:55 No.1031265463
マ…マックは?マックは食うよね?