虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/27(月)19:39:36 昼過ぎ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/27(月)19:39:36 No.1031233165

昼過ぎ頃に建ったスレから無料公開を知ったので一挙見した 思ってた10倍くらい真っ当なヒーロー物だった

1 23/02/27(月)19:40:41 No.1031233668

アニメも見ようぜ!良く出来てるよ

2 23/02/27(月)19:41:00 No.1031233849

最初はうへぇ…って思いながら読んでたけどそこ越したら突然力を手に入れてしまった系のヒーローの王道を走り始めて困惑したと同時に頑張れー!じじぃー!ってなった

3 23/02/27(月)19:41:27 No.1031234043

隕石で自爆は王道の王道だよね

4 23/02/27(月)19:41:46 No.1031234189

じじいだけど年齢比でめっちゃ老けてるだけという

5 23/02/27(月)19:42:32 No.1031234488

アニメから原作触った身だから贔屓入ってるかもしれないけど アニメは本当に良い感じにまとまってるね

6 23/02/27(月)19:43:03 No.1031234733

小市民だけど善人すぎるよねこのおじいさん

7 23/02/27(月)19:43:05 No.1031234751

生の実感のために人殺しちゃダメだよ!

8 23/02/27(月)19:43:57 No.1031235133

麻理ちゃん好き

9 23/02/27(月)19:46:00 No.1031236035

宇宙人が100%舞台装置なのがこの作者にしては珍しい

10 23/02/27(月)19:46:54 No.1031236452

どこで無料やってる?

11 23/02/27(月)19:46:55 No.1031236466

隕石が突拍子も無さすぎて作者飽きたんだなーって当時思った

12 23/02/27(月)19:47:09 No.1031236555

>生の実感のために人殺しちゃダメだよ! は? しっしーの勝手だろ……

13 23/02/27(月)19:47:44 No.1031236792

>どこで無料やってる? daysだったと思う

14 23/02/27(月)19:47:49 No.1031236824

安倍似のお父さんころころされちゃったところ悲しい

15 23/02/27(月)19:47:51 No.1031236834

ヤクザ怖いけど結構気軽に腹斬られるな……

16 23/02/27(月)19:47:59 No.1031236891

>隕石が突拍子も無さすぎて作者飽きたんだなーって当時思った あんだけめちゃくちゃやった獅子神にどうやってオチつける?ってなったら隕石でも降らせないと…

17 23/02/27(月)19:48:03 No.1031236915

>>どこで無料やってる? >daysだったと思う ありがとう助かる

18 23/02/27(月)19:48:15 No.1031236999

>隕石が突拍子も無さすぎて作者飽きたんだなーって当時思った まあ確かに唐突だったけど落しどころどこだよってなるから良かったと思う

19 23/02/27(月)19:48:17 No.1031237022

アニメはBGMと演出ズルすぎるだろ わかってるのに泣きそうになる

20 23/02/27(月)19:48:53 No.1031237259

隕石唐突かもしれんがこの漫画の始まりがUFOの墜落とかいう更に確率低そうな現象なのを忘れてはいけない

21 23/02/27(月)19:48:55 No.1031237265

同等の力を持った正反対の奴と戦う熱い展開

22 23/02/27(月)19:48:56 No.1031237276

>アニメはBGMと演出ズルすぎるだろ >わかってるのに泣きそうになる EDの入り方いいよね…

23 23/02/27(月)19:49:15 No.1031237401

チョッコー余りにもできた男だな…

24 23/02/27(月)19:49:17 No.1031237419

ちゃんと犬屋敷さんvs獅子神の決着まで描いた後で飽きてるからまだ良い方 GIGANTはクライマックス前に飽きてる

25 23/02/27(月)19:50:28 No.1031237878

ネット越しに殺された人が全員元ネタいるのがすごいよね

26 23/02/27(月)19:50:39 No.1031237940

両方気絶してオートで戦ってるシーン怖い ああいう寝てる状態でだらーんととなってる感じで浮いて攻撃してくるのなんか既視感あるんだけど思い出せない…

27 23/02/27(月)19:50:43 No.1031237978

けどGANTZはあのシーン以降で良い終わらせ方無いと思うよ

28 23/02/27(月)19:50:44 No.1031237980

アニメの最終回が本当にいいんですよ… 短編とはいえしっかり最後までやってて嬉しかった

29 23/02/27(月)19:50:50 No.1031238023

>ネット越しに殺された人が全員元ネタいるのがすごいよね 知らんかった…

30 23/02/27(月)19:50:51 No.1031238037

実写も割と評判いいし色々と恵まれてる作品

31 23/02/27(月)19:51:14 No.1031238180

>ネット越しに殺された人が全員元ネタいるのがすごいよね ここだけ切り取ると猿先生

32 23/02/27(月)19:52:15 No.1031238603

獅子神に遠隔で殺されるモブの声優は公募なんだけど みんな上手くて笑える

33 23/02/27(月)19:52:26 No.1031238681

ガンツ序盤だけ読んだことあってこの作者か…苦手なんだよな…と避けてたけど読んでみるとすっごくヒーローだった あと調べてみるとガンツは面白くなる直前で読むの止めてたらしいことに気がつく

34 23/02/27(月)19:52:56 No.1031238894

ネットに証拠拡散した上アカウントハックして自演して社会的に殺しに行くシーンすごい好き 俺の妄想みたいだ

35 23/02/27(月)19:53:08 No.1031238975

獅子神も可哀想ではあるんだけど同情はできない チョッコー良い男過ぎる

36 23/02/27(月)19:53:12 No.1031239008

アニメは最終回のEDがとてもいい

37 23/02/27(月)19:53:29 No.1031239122

次の連載では元ネタがふたばのカス共の集まるネット匿名掲示板も出てくるぞ!

38 23/02/27(月)19:53:54 No.1031239310

人権なくて虚弱体質で異様に老けてるだけのただのパパ がスーパーパワーを得てヒーローになる!ダディクール!ワオ!

39 23/02/27(月)19:54:11 No.1031239415

ATMなぞってめっちゃお金引き出す能力だけでいいから欲しいわ

40 23/02/27(月)19:54:16 No.1031239462

>獅子神も可哀想ではあるんだけど同情はできない >チョッコー良い男過ぎる ギガントも友人の同級生がめちゃくちゃいい奴だし過去にそういうポジションの人に助けられた経験でもありそう

41 23/02/27(月)19:54:36 No.1031239591

小日向もノリさんも解釈は真逆だけどすごいピッタリはまってる

42 23/02/27(月)19:54:51 No.1031239681

獅子神はブチギレてたけどこいつから始めた事なんだから自業自得じゃないのか

43 23/02/27(月)19:54:52 No.1031239688

>ATMなぞってめっちゃお金引き出す能力だけでいいから欲しいわ そりゃバレるよな…というガバガバなやらかし

44 23/02/27(月)19:55:04 No.1031239759

演技がアニメっぽくないのがかっちりハマってていいよね

45 23/02/27(月)19:55:09 No.1031239786

>次の連載では元ネタがふたばのカス共の集まるネット匿名掲示板も出てくるぞ! 奥先生匿名掲示板本当に嫌いだよね

46 23/02/27(月)19:56:08 No.1031240163

>獅子神はブチギレてたけどこいつから始めた事なんだから自業自得じゃないのか 力を手に入れた直後から調子に乗りすぎたからな…

47 23/02/27(月)19:56:18 No.1031240217

>奥先生匿名掲示板本当に嫌いだよね エゴサのし過ぎかな…

48 23/02/27(月)19:56:45 No.1031240397

空に閃光が走った瞬間みんなが即察するシーンはもらい泣きする

49 23/02/27(月)19:56:58 No.1031240482

>>次の連載では元ネタがふたばのカス共の集まるネット匿名掲示板も出てくるぞ! >奥先生匿名掲示板本当に嫌いだよね シマウマだぜー!はーッはッはッは

50 23/02/27(月)19:57:21 No.1031240634

多感な時期に明らかに人間やめてるのに気がついたらおかしくなるのも当たり前ではあるんだけど暴力性が潜んでる奴だったのが運の尽き

51 23/02/27(月)19:57:37 No.1031240746

この作者の世界観ではとしあきも「」も殺される側

52 23/02/27(月)19:58:23 No.1031241102

ギガントはガンツスーツ風のロボが出てきて「すげぇGIGANTってダブルミーニングだったのか!これに乗って主人公がようやく活躍できるんだ!」と思ったら 普通に敵で自衛隊に雑に倒されたのが謎だった 思えば作者もあの辺りからどうでもよくなってたんだろう

53 23/02/27(月)19:58:37 No.1031241213

>空に閃光が走った瞬間みんなが即察するシーンはもらい泣きする やっと和解できたのに… ただ本人としてはもう死人のつもりだしこの身体で生き続けてもな…とは思うけど家族どの別れは辛い… 特に娘

54 23/02/27(月)19:58:44 No.1031241252

gantzなんてクソ漫画よく読んでんなみたいなやり取り好き

55 23/02/27(月)19:59:28 No.1031241584

>gantzなんてクソ漫画よく読んでんなみたいなやり取り好き あのシーンでも2ちゃんねるでボロクソ言われてるみたいなこと書いてたけど多分実話なんだろうな…

56 23/02/27(月)19:59:31 No.1031241608

>gantzなんてクソ漫画よく読んでんなみたいなやり取り好き ワンピさいこー!

57 23/02/27(月)19:59:34 No.1031241636

宮根とワンピ泣けるのシーンは奥の性格出てると思う

58 23/02/27(月)20:00:25 No.1031241993

>空に閃光が走った瞬間みんなが即察するシーンはもらい泣きする ここからEDのサビが来るのが鳥肌出る

59 23/02/27(月)20:00:41 No.1031242143

ちょっとアニメと映画見るか…

60 23/02/27(月)20:01:11 No.1031242378

無料公開中 https://comic-days.com/episode/13932016480030207803

61 23/02/27(月)20:01:16 No.1031242411

獅子神の序盤の家族への無差別殺人とか擁護出来ないんだよな…

62 23/02/27(月)20:01:16 No.1031242413

ヤクザはおもしれー女ってだけでテンション上がりすぎでは?

63 23/02/27(月)20:02:21 No.1031242877

>ヤクザはおもしれー女ってだけでテンション上がりすぎでは? あのへんの流れ勧善懲悪されるにしてもキツすぎる ガンツもそうだけど滅茶苦茶治安悪いなこの世界… 俺が知らないだけで都会はこうなのかな…

64 23/02/27(月)20:02:33 No.1031242968

新婚…旅行…は…?

65 23/02/27(月)20:04:52 No.1031244015

招待バレしたり家族まとまったな(息子以外)と思いきやお別れは辛い

66 23/02/27(月)20:05:17 No.1031244177

映画も俺は好き

67 23/02/27(月)20:05:27 No.1031244242

結局ニュースに映っても身内以外に身バレしなかったのは影が薄すぎる

68 23/02/27(月)20:06:32 No.1031244687

映画も良かった 獅子神の成長を強調する為に犬屋敷が生存するラストもありだと思う

69 23/02/27(月)20:06:48 No.1031244813

娘がめっちゃファザコンなの可愛くて好き どうして…

70 23/02/27(月)20:07:04 No.1031244922

憲武のも救いがあるifでいいと思う

71 23/02/27(月)20:07:31 No.1031245091

>新婚…旅行…は…? 熱海…

72 23/02/27(月)20:07:40 No.1031245168

>結局ニュースに映っても身内以外に身バレしなかったのは影が薄すぎる めっちゃプルプルしてるおじいちゃんだから…

73 23/02/27(月)20:07:46 No.1031245208

>ネット越しに殺された人が全員元ネタいるのがすごいよね 元ネタというか画像検索で適当に出た人使っただけだと思う 別に作品内で殺されるべきって人ばかりでもなかったし

74 23/02/27(月)20:07:59 No.1031245294

日本だから警察部隊vs獅子神で獅子神が圧勝だったけどアメリカだったら軍隊が出て来るんだろうな

75 23/02/27(月)20:08:21 No.1031245466

生きたままヤクザ全員の眼球だけを潰すとか街頭ビジョン越しに大虐殺とか 力の使い方がすごいワクワクするんだよな…

76 23/02/27(月)20:08:37 No.1031245587

じじいまで最後隕石で自爆させる必要なくない!?

77 23/02/27(月)20:08:42 No.1031245626

ヤクザ編が一番面白い というか犬屋敷さんの人となりがわかるから好き

78 23/02/27(月)20:09:15 No.1031245851

なんかすごくいい具合にオート機能が働いてくれる

79 23/02/27(月)20:09:15 No.1031245855

ガンツ大阪編の大阪も民度低すぎだろ!てなったけど あいつらは大阪民のなかでも極限状況で生きてる奴らだからな…そこを考慮しないとな…

80 23/02/27(月)20:09:23 No.1031245899

>じじいまで最後隕石で自爆させる必要なくない!? その方が物語として美しいだろ

81 23/02/27(月)20:09:26 No.1031245925

>日本だから警察部隊vs獅子神で獅子神が圧勝だったけどアメリカだったら軍隊が出て来るんだろうな 隕石もきてたり対応大変そうだな…

82 23/02/27(月)20:09:28 No.1031245941

>じじいまで最後隕石で自爆させる必要なくない!? 獅子神がこれまでの悪行を人類を救って終わりでも良かった気もする

83 23/02/27(月)20:09:36 No.1031246006

>生きたままヤクザ全員の眼球だけを潰すとか街頭ビジョン越しに大虐殺とか >力の使い方がすごいワクワクするんだよな… それなら別の作者の漫画だけど電人Nも読んだらハマると思う

84 23/02/27(月)20:09:43 No.1031246061

序盤の獅子神が一家殺人するところはキツい

85 23/02/27(月)20:09:49 No.1031246105

犬屋敷さんも人殺さないだけで割とひどいことしてくれるのが楽しい

86 23/02/27(月)20:09:51 No.1031246112

俺が悪役で、ジジイがヒーローか みたいなセリフ好き

87 23/02/27(月)20:09:59 No.1031246161

アニメってグロシーンそのまま映してるの?

88 23/02/27(月)20:10:22 No.1031246310

>>じじいまで最後隕石で自爆させる必要なくない!? >その方が物語として美しいだろ ヒーローがちゃんと帰ってくるハッピーエンドのほうが美しいと思いますよ僕は

89 23/02/27(月)20:10:27 No.1031246336

この後が知りたい アメリカが面子の為に軍送ってきそう

90 23/02/27(月)20:10:42 No.1031246445

ヤクザパート苦手だな… 生々し過ぎる悪はね…

91 23/02/27(月)20:11:03 No.1031246617

兵器ユニットで代用したれ!した宇宙人のみなさん後でめっちゃ怒られてそう

92 23/02/27(月)20:11:09 No.1031246664

隕石は獅子神が破壊して 犬屋敷は家族とこれまで通り幸せに暮らしました!

93 23/02/27(月)20:11:16 No.1031246718

>それなら別の作者の漫画だけど電人Nも読んだらハマると思う 横からだけどこれ田中空原案か

94 23/02/27(月)20:11:28 No.1031246791

>>次の連載では元ネタがふたばのカス共の集まるネット匿名掲示板も出てくるぞ! >奥先生匿名掲示板本当に嫌いだよね 好きになられても困るだろこんな所!

95 23/02/27(月)20:11:48 No.1031246977

虐げられる人の描き方最高すぎる

96 23/02/27(月)20:12:10 No.1031247131

家族構成わかるあたりからの獅子神すき わかった時点でもうどうしよう無いって言う感じが

97 23/02/27(月)20:12:16 No.1031247172

チョッコーに拒絶されてちがっ…する獅子神と自爆前に謝るチョッコーが切ない

98 23/02/27(月)20:12:24 No.1031247224

ヤクザパートはむしろもっと善悪の屑とかみたいな酷いことになると思ったから鬱展開に犬屋敷さんを放てって感じで逆に読みやすかった

99 23/02/27(月)20:12:26 No.1031247237

GANTZも日常にスーツ持ち込んで色々やるところはワクワクするよね

100 23/02/27(月)20:12:58 No.1031247460

>ヤクザパート苦手だな… >生々し過ぎる悪はね… しゃぶれ

101 23/02/27(月)20:13:12 No.1031247572

獅子神ならガンツでもある程度は通用しそう

102 23/02/27(月)20:13:33 No.1031247738

アニメでは小日向さんの演技にやられた 最終回で家族バレするシーンがすごいんだ 「新婚旅行は…?」 「い、伊豆…僕が階段で転んで背中を打って…  君がお刺身が食べたいって言って、でもお店がやってなくて  たまたま入ったお店が、すごくおいしくて…」 って泣きながら話すシーンがめっちゃやられる

103 23/02/27(月)20:13:35 No.1031247753

チョッコーといぬやしきさんが仲良すぎて娘が隠し子かと疑う辺りは奥浩哉らしからぬほのぼのギャグだった

104 23/02/27(月)20:15:04 No.1031248435

家族の和解がすごくいいもうそこからずっと泣いてた エピローグも全部良かったけど漫画デビューで急に才能出してきたとこだけ唐突すぎて笑った

105 23/02/27(月)20:15:15 No.1031248524

>ヤクザ編が一番面白い >というか犬屋敷さんの人となりがわかるから好き こいつきらい なんの恨みもないのにカチ込んで来たから

106 23/02/27(月)20:16:02 No.1031248886

>>ヤクザ編が一番面白い >>というか犬屋敷さんの人となりがわかるから好き >こいつきらい >なんの恨みもないのにカチ込んで来たから へー、目が見えなくて四肢が動かせなくてもimg見れるんだ

107 23/02/27(月)20:16:53 No.1031249267

久しぶりに読み返した これ舞台吉祥寺だったんだ

108 23/02/27(月)20:17:04 No.1031249340

アニメ最終話で息子がいじめっ子とケンカしてスッキリした顔してるのいいよね

109 23/02/27(月)20:17:31 No.1031249543

全10巻しかないのに展開がまとまってるんだよな 読みやすい

110 23/02/27(月)20:17:40 No.1031249597

あああああああ悟ぢやああああああんんん!!! もう会えない!!!! もう会えない!!!!!!

111 23/02/27(月)20:17:41 No.1031249607

>アニメ最終話で息子がいじめっ子とケンカしてスッキリした顔してるのいいよね 立ち向かっていったのいいよね

112 23/02/27(月)20:18:27 No.1031249905

>あああああああ悟ぢやああああああんんん!!! >もう会えない!!!! >もう会えない!!!!!! 滅茶苦茶辛いけどエロいと思ってしまった 助かってよかった…

113 23/02/27(月)20:18:43 No.1031250020

宇宙人との大戦争はガンツじゃなくこっちでやってほしかったよ… どうせベタなら例の宇宙人が大軍勢で犬屋敷さんを破壊しにやってくるけどいままで救ってきた全世界の人々が犬屋敷さんの味方をしてくれて…みたいなラストが見たかった

114 23/02/27(月)20:19:18 No.1031250254

>宇宙人との大戦争はガンツじゃなくこっちでやってほしかったよ… >どうせベタなら例の宇宙人が大軍勢で犬屋敷さんを破壊しにやってくるけどいままで救ってきた全世界の人々が犬屋敷さんの味方をしてくれて…みたいなラストが見たかった 犬屋敷さんいじめんな

115 23/02/27(月)20:19:23 No.1031250289

電脳ハック系も凄いけど治癒能力は頭抜けてヤバい

116 23/02/27(月)20:19:57 No.1031250517

>あああああああ悟ぢやああああああんんん!!! >もう会えない!!!! >もう会えない!!!!!! アニメだとヤクを除去するシーンがすごくわかりやすくなってる 幸せにお前らは生きろ…

117 23/02/27(月)20:20:07 No.1031250583

映画版はどうだった?

118 23/02/27(月)20:20:08 No.1031250593

>序盤の獅子神が一家殺人するところはキツい お父さんが上に覆いかぶさるように倒れて幼児が溺死するのがホントキツイ

119 23/02/27(月)20:20:30 No.1031250741

犬屋敷さんが元々死にかけてた爺さんなのもあって自分が人助けられることに感動してるシーンの説得力が凄いんだよな

120 23/02/27(月)20:20:40 No.1031250807

今日の朝読み終わったけどじじいかっこよすぎる

121 23/02/27(月)20:21:13 No.1031251046

>お父さんが上に覆いかぶさるように倒れて幼児が溺死するのがホントキツイ あれやっぱり溺死なんだ…キツいな…

122 23/02/27(月)20:21:40 No.1031251268

ハナコが階段ずり落ちながら外まで追いかけてくるコマで俺は泣いた

123 23/02/27(月)20:22:16 No.1031251550

>どうせベタなら例の宇宙人が大軍勢で犬屋敷さんを破壊しにやってくるけどいままで救ってきた全世界の人々が犬屋敷さんの味方をしてくれて…みたいなラストが見たかった ウルトラマンモチーフの話だったらそうなってただろう でも犬屋敷さんはアトム世代だからラストは自爆なんだ…

124 23/02/27(月)20:22:29 No.1031251673

奥先生って昔からジジイやおっちゃん描くのめちゃくちゃ上手いよね GANTZのおっちゃんが一度死んで電車で奥さんと会うシーンぼろ泣きした

125 23/02/27(月)20:22:41 No.1031251779

バラバラだった家族が和解するシーンに弱いんだ俺は

126 23/02/27(月)20:23:06 No.1031251931

>GANTZのおっちゃんが一度死んで電車で奥さんと会うシーンぼろ泣きした おっちゃん最終的にどうなったっけ…

127 23/02/27(月)20:23:09 No.1031251954

映画が割と好き

128 23/02/27(月)20:23:17 No.1031252019

ホームレス狩りに遭うおっさんのキャラ立てがうますぎるよ奥先生

129 23/02/27(月)20:23:18 No.1031252030

今やってるやつは話進むの遅すぎる

130 23/02/27(月)20:23:52 No.1031252278

週間で読むより一気読みでガッツリ評価変わりそうだなって思った 一気読みしかしてないけども

131 23/02/27(月)20:24:54 No.1031252750

スレ画のおじさんが余命幾ばくもないって宣言されて自分の人生何だったんだってなってるところから始まって 宇宙人の超技術で凄い力を得ても間違わずにその力を使えたのは これまでの人生が今の自分を作り上げてくれたからだって人生を誇れるようになったのが最高にいいんすよ…

132 23/02/27(月)20:25:19 No.1031252937

最終的にヒロイックに勝利するシーン描くの上手い作者だと思ってる カタルシスが凄い

133 23/02/27(月)20:25:25 No.1031252987

一度安心した後に犬屋敷さんが自爆した光を見た時のチョッコーの顔好き

134 23/02/27(月)20:25:49 No.1031253155

獅子神が何よりも守りたかったお母さんが自分の力で治って自分のせいで死ぬのはお辛いよね…

135 23/02/27(月)20:25:52 No.1031253175

安藤くんがごめんよーっ!って叫ぶシーンなんかで見た気がすると思ったらgantzのレイカ死んだシーンだった

136 23/02/27(月)20:26:03 No.1031253273

なんかこうボリュームがちょうどいいよね

137 23/02/27(月)20:26:11 No.1031253348

愛を教えてくれた君へ

138 23/02/27(月)20:26:33 No.1031253522

>>GANTZのおっちゃんが一度死んで電車で奥さんと会うシーンぼろ泣きした >おっちゃん最終的にどうなったっけ… ラストミッションで雑に死んだ

139 23/02/27(月)20:26:51 No.1031253661

>ラストミッションで雑に死んだ つらい

140 23/02/27(月)20:28:10 No.1031254264

>獅子神が何よりも守りたかったお母さんが自分の力で治って自分のせいで死ぬのはお辛いよね… こいつなんもかんもうまく行かねえな… 自業自得ではある

141 23/02/27(月)20:28:19 No.1031254335

昼も言われてたけどアニメも木梨憲武版もよく出来てんだよな そして奥浩哉と思うとこんなに毒出さずに話書けたんかい!ってなる

142 23/02/27(月)20:28:55 No.1031254606

>これまでの人生が今の自分を作り上げてくれたからだって人生を誇れるようになったのが最高にいいんすよ… 僕のこれまでとこの精神性だったことに全て意味があった…ってなるシーンいいよね…

143 23/02/27(月)20:29:25 No.1031254834

ED本当にいいなぁ

144 23/02/27(月)20:29:41 No.1031254952

ヒーローしてるよねこのジジイ…おっさん 獅子神はヒーローしたいのにできないのがすごく対比

145 23/02/27(月)20:29:43 No.1031254973

なんでいきなり生の実感を得る為に人殺しに走るの…

146 23/02/27(月)20:29:54 No.1031255055

これくらいのボリュームだから変に話逸れないで纏まってるのかなと思う

147 23/02/27(月)20:30:04 No.1031255128

>獅子神はヒーローしたいのにできないのがすごく対比 最序盤にやらかしたことがデカすぎる

148 23/02/27(月)20:30:11 No.1031255179

獅子神は最序盤でもう引き返せないところまで来ちゃったけど最後まで読むとなんかちょっとやりきれない気持ちも出てくる

149 23/02/27(月)20:30:16 No.1031255217

>ED本当にいいなぁ OPもいいよ

150 23/02/27(月)20:30:16 No.1031255231

ギガントも本筋は王道で露悪要素も薄いんだけどシンプルにつまんない

151 23/02/27(月)20:30:32 No.1031255350

>なんでいきなり生の実感を得る為に人殺しに走るの… いきなり脳みそまで全部機械になればこうもなろう! いやなるかな…

152 23/02/27(月)20:30:39 No.1031255407

思春期にあんな力持たされて狂うなって方が無茶だよ

153 23/02/27(月)20:30:58 No.1031255569

獅子神は生まれたことが罪なところはあった それでも力がなかったらここまでしなかっただろうけど

154 23/02/27(月)20:30:58 No.1031255574

現実感無いまま妄想みたいなことやっちゃって踏み外したんだと思う あんまり最初の部分は描写されてないけどデスノライトとかみたいな

155 23/02/27(月)20:31:05 No.1031255624

>ヒーローしてるよねこのジジイ…おっさん >獅子神はヒーローしたいのにできないのがすごく対比 そういう風に善ロボ悪ロボとして生み出されたわけじゃ無くてこれまでの人生で獲得した人間性の結果っての悲しすぎる

156 23/02/27(月)20:31:06 No.1031255638

ワンピで感動してるやつはダメだな…

157 23/02/27(月)20:31:20 No.1031255740

何が悪いってうっかり二人殺した宇宙人が悪いけどお陰で地球も助かってるからなんとも言えない

158 23/02/27(月)20:31:25 No.1031255785

>最序盤にやらかしたことがデカすぎる 途中で方向転換出来たんだけど過去にやったことは消えないからね…

159 23/02/27(月)20:31:39 No.1031255917

アニメはどっか無料で見られるとこあるかな?

160 23/02/27(月)20:31:41 No.1031255938

EDって死者から視点なんだよな いい歌だとは思うんだけどなぜそんなことに…

161 23/02/27(月)20:31:45 No.1031255965

>ワンピで感動してるやつはダメだな… 作者はワンピ一回も読んでないんだっけ

162 23/02/27(月)20:31:52 No.1031256007

ぶっちゃけ本人たちはとっくに死んでてコピーだろうからな…

163 23/02/27(月)20:31:57 No.1031256043

>途中で方向転換出来たんだけど過去にやったことは消えないからね… 殺した分救うは完全に欺瞞だからな…

164 23/02/27(月)20:31:57 No.1031256045

もう人殺しやめよ…から警察バレしたのがね…

165 23/02/27(月)20:32:14 No.1031256174

三日後隕石落ちますおまえらは好きにやれとか言い出したトランプは本物のクズだよ…

166 23/02/27(月)20:32:26 No.1031256258

>作者はワンピ一回も読んでないんだっけ そこがなんか一番の悪意を感じる

167 23/02/27(月)20:32:27 No.1031256264

>>ワンピで感動してるやつはダメだな… >作者はワンピ一回も読んでないんだっけ GANTZなんでクソ漫画描いてるやつはダメだな!!!!

168 23/02/27(月)20:32:45 No.1031256414

しっしーが最後に悲しい別れをしたチョッコーとのやりとりってあれもう隕石のこと知ってたのかな?って読み返すと思ったりする 最後に死ぬつもりだから好きな人たちに会いに来たって感じで

169 23/02/27(月)20:33:04 No.1031256562

>アニメはどっか無料で見られるとこあるかな? アマプラにあったけど今も見られるのかな…

170 23/02/27(月)20:33:17 No.1031256662

>何が悪いってうっかり二人殺した宇宙人が悪いけどお陰で地球も助かってるからなんとも言えない あの隕石って宇宙人が証拠隠滅のためにやったと思ってたけど違うの?

171 23/02/27(月)20:33:24 No.1031256715

現実や世界のパワーバランス考えない回復能力の多用好き

172 23/02/27(月)20:33:26 No.1031256722

自爆して人類救ったけど自分の死んでほしくない人の為って最後まで自分本位な行動ではあるのが一貫性あっていいんだ獅子神

173 23/02/27(月)20:33:36 No.1031256791

初めて読んだけど宇宙人とか隕石とかめちゃくちゃ重要な要素が いきなり出てきて詳細が明かされるでもなく済まされるな… そういうのが主軸じゃないから全くそれで良いんだろうけど

174 23/02/27(月)20:33:43 No.1031256833

>あの隕石って宇宙人が証拠隠滅のためにやったと思ってたけど違うの? どうととでも取れる感はある

175 23/02/27(月)20:33:43 No.1031256834

今アニメは見放題してるところ少ないな…

176 23/02/27(月)20:33:51 No.1031256900

>>なんでいきなり生の実感を得る為に人殺しに走るの… >いきなり脳みそまで全部機械になればこうもなろう! >いやなるかな… サイバーパンクのサイバーサイコの設定思い出した 体を改造していくうちに人間と機械の境界線があやふやになって最終的に部品を取り替えるように気に食わない他人を殺して回るようになる

177 23/02/27(月)20:34:01 No.1031256974

無料で久々に読んだけど読みやすいし面白いけどやっぱラストキツいなぁ

178 23/02/27(月)20:34:17 No.1031257115

>>アニメはどっか無料で見られるとこあるかな? >アマプラにあったけど今も見られるのかな… 確認したらレンタルだけになってた 前は会員特典で見られたんだが…

179 23/02/27(月)20:34:30 No.1031257205

悲しむ母親を出すな 自殺させるな

180 23/02/27(月)20:34:35 No.1031257249

>アニメはどっか無料で見られるとこあるかな? 前はネトフリにあった気がするけどあれ実写映画だったかな…

181 23/02/27(月)20:34:50 No.1031257366

>三日後隕石落ちますおまえらは好きにやれとか言い出したトランプは本物のクズだよ… 現実の方でもやるかやらないかで言えばやる

182 23/02/27(月)20:34:56 No.1031257405

>ぶっちゃけ本人たちはとっくに死んでてコピーだろうからな… し、新婚…旅行……

183 23/02/27(月)20:35:00 No.1031257438

ネトフリはちょっと前まであったんだったかな 実写の方はまだある

184 23/02/27(月)20:35:02 No.1031257458

>ギガントも本筋は王道で露悪要素も薄いんだけどシンプルにつまんない スレ画はジジイがサイボーグヒーローである意味がちゃんと最後まで存在するんだけど あっちはAV女優がウルトラマンである意味が早々に失われるんだよな…

185 23/02/27(月)20:35:17 No.1031257574

人を助けて僕は生きてるんだ…!て涙するところ大好き こうなりたい

186 23/02/27(月)20:35:20 No.1031257594

>>作者はワンピ一回も読んでないんだっけ >そこがなんか一番の悪意を感じる ワンピに関しては恨みを感じるけど獅子神のキャラ表わすには一番いいんだよね王道のヒーローが好きって じゃあ作中作にしろよ!とは思うけど

187 23/02/27(月)20:35:43 No.1031257767

生存帰還エンドで安心したよね

188 23/02/27(月)20:36:01 No.1031257883

>サイバーパンクのサイバーサイコの設定思い出した >体を改造していくうちに人間と機械の境界線があやふやになって最終的に部品を取り替えるように気に食わない他人を殺して回るようになる あれはあれで悲惨だよなとエッジランナーズ見て思う

189 23/02/27(月)20:36:11 No.1031257944

織田先生出すのもちょっと毒を感じるよ

190 23/02/27(月)20:36:12 No.1031257955

>無料で久々に読んだけど読みやすいし面白いけどやっぱラストキツいなぁ 犬屋敷さん報われてほしいなって思ったけど人助けを通して自分の人生の意味に気づけたのは幸せだったんじゃ無いかなって

191 23/02/27(月)20:36:13 No.1031257969

一人だけノリきれない息子で笑う

192 23/02/27(月)20:36:37 No.1031258119

「」も最後はこうなれたらいいね

193 23/02/27(月)20:36:42 No.1031258154

獅子神が殺人鬼になった理由をじいちゃんだけは察せられたのが好き

194 23/02/27(月)20:36:44 No.1031258174

>初めて読んだけど宇宙人とか隕石とかめちゃくちゃ重要な要素が >いきなり出てきて詳細が明かされるでもなく済まされるな… >そういうのが主軸じゃないから全くそれで良いんだろうけど 個人的には隕石はさすがに唐突だから宇宙人がミス隠ぺいするためにやったとかのほうが綺麗でよかったなと思う

195 23/02/27(月)20:36:57 No.1031258259

ガンツの巨人宇宙人が進撃のパクリって言われてキレて後にGIGANT描いた

196 23/02/27(月)20:37:24 No.1031258448

住宅ローン使わない狂人

197 23/02/27(月)20:37:28 No.1031258487

>ガンツの巨人宇宙人が進撃のパクリって言われてキレて後にGIGANT描いた あの巨人も連載当時唐突と思われたのかな…

198 23/02/27(月)20:37:50 No.1031258641

警察にバレたのはなんでだっけ

199 23/02/27(月)20:37:58 No.1031258708

>一人だけノリきれない息子で笑う でも同じ立場だったらああなるな…って理解できるのがね

200 23/02/27(月)20:38:12 No.1031258805

>警察にバレたのはなんでだっけ ATMじゃない?

201 23/02/27(月)20:39:36 No.1031259416

>個人的には隕石はさすがに唐突だから宇宙人がミス隠ぺいするためにやったとかのほうが綺麗でよかったなと思う あくまでも宇宙人は舞台装置だったって事でいいんじゃない? あった方が綺麗なのは分かるけど

202 23/02/27(月)20:39:47 No.1031259523

>>無料で久々に読んだけど読みやすいし面白いけどやっぱラストキツいなぁ >犬屋敷さん報われてほしいなって思ったけど人助けを通して自分の人生の意味に気づけたのは幸せだったんじゃ無いかなって ただ生還したところでどうするんだろうとは思う あの体じゃ天寿を全うなんてできないだろうし

203 23/02/27(月)20:40:21 No.1031259784

隕石はすごく唐突感あるけどB級感あって好きだよ

204 23/02/27(月)20:40:36 No.1031259920

この作者ちょっと日常とネットの鬱憤作品に注ぎ込みすぎる…

205 23/02/27(月)20:41:07 No.1031260156

隣の家の息子と話してめちゃくちゃ対抗心燃やしてバカでかい家建てる!って決意する娘好き

206 23/02/27(月)20:41:13 No.1031260198

>ただ生還したところでどうするんだろうとは思う >あの体じゃ天寿を全うなんてできないだろうし 場合によっちゃ最愛の家族全員看取って尚生き続ける羽目になりそうだしな…

207 23/02/27(月)20:41:38 No.1031260378

>この作者ちょっと日常とネットの鬱憤作品に注ぎ込みすぎる… 一生にゃころもちみたいな可愛いキャラ作ってろよ思わんでもない

208 23/02/27(月)20:41:43 No.1031260420

ガンツもそうだけどこの世界ヤクザその辺にウロチョロしすぎじゃない?

209 23/02/27(月)20:42:04 No.1031260585

>この作者ちょっと日常とネットの鬱憤作品に注ぎ込みすぎる… いぬやしきに関してはそれがちゃんと面白さに結びついてたから… 掲示板経由で撃たれたチー牛がのたうち回るとこやたらねっとり描くの好き

210 23/02/27(月)20:42:17 No.1031260675

>ただ生還したところでどうするんだろうとは思う >あの体じゃ天寿を全うなんてできないだろうし 活動限界迎えるまでできる範囲で人助けし続けるんじゃない 犬屋敷さん悪用しようとする奴が出てきたり宇宙人が証拠隠滅に出てきたりしそうだけど

211 23/02/27(月)20:42:27 No.1031260749

>>この作者ちょっと日常とネットの鬱憤作品に注ぎ込みすぎる… >いぬやしきに関してはそれがちゃんと面白さに結びついてたから… >掲示板経由で撃たれたチー牛がのたうち回るとこやたらねっとり描くの好き 釣りだから…! 全部釣りだから…!

212 23/02/27(月)20:42:34 No.1031260803

犬屋敷さんもだけどチョッコーも心が善人すぎる…

213 23/02/27(月)20:42:43 No.1031260866

>隣の家の息子と話してめちゃくちゃ対抗心燃やしてバカでかい家建てる!って決意する娘好き 素直で可愛いよね娘

214 23/02/27(月)20:42:59 No.1031260973

チョッコーのイントネーションが直行だと思ったらチョ↑ッコー↓でん?ってなった

215 23/02/27(月)20:43:43 No.1031261320

>獅子神が殺人鬼になった理由をじいちゃんだけは察せられたのが好き 同じ体で自分が何に生きてることを実感できたのかを考えると同じかその対極しかあり得ないだろう…

216 23/02/27(月)20:44:45 No.1031261789

>ガンツの巨人宇宙人が進撃のパクリって言われてキレて後にGIGANT描いた そんな理由で生み出したにしては内容の楽しさを思うとプロだな…

217 23/02/27(月)20:44:48 No.1031261820

ガキの頃これとGANTZ呼んで東京は怖いところじゃ…ってなってた

218 23/02/27(月)20:45:03 No.1031261926

プロの声優より小日向文世さんを選んだのマジGJだと思う

219 23/02/27(月)20:45:10 No.1031261984

一話の描写が重すぎて嫌厭してるやつ多そう

220 23/02/27(月)20:45:52 No.1031262298

映画は隕石ないのよね

221 23/02/27(月)20:46:50 No.1031262772

爺ミサイル付きの上個人情報もゲットできるのか 強すぎない?

↑Top