23/02/27(月)15:06:21 「」ち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/27(月)15:06:21 No.1031158122
「」ちゃんは温めてたけど話すタイミング逃した話ある?
1 23/02/27(月)15:07:28 No.1031158381
逃したというか常にいくつかストックしてる 話の流れに乗せられそうなら随時出す
2 23/02/27(月)15:11:57 No.1031159405
>逃したというか常にいくつかストックしてる >話の流れに乗せられそうなら随時出す 頭いいなあ
3 23/02/27(月)15:12:40 No.1031159541
「作り話するんぬ」で適当に雑談できるのって気楽でいいな ヒではできない話ってのもあるし
4 23/02/27(月)15:18:55 No.1031160914
あっ今こそあの話を言おうとして焦って主語忘れたりしどろもどろになって全然説明上手く行かないのが私です
5 23/02/27(月)16:03:44 No.1031170586
>あっ今こそあの話を言おうとして焦って主語忘れたりしどろもどろになって全然説明上手く行かないのが私です おかしい…面白い話だったはずなのに…
6 23/02/27(月)16:05:30 No.1031170965
>>話の流れに乗せられそうなら随時出す >頭いいなあ そもそもある程度文章も準備しとかないと面白い話できなくないか? どちらにしろ細かいところにアドリブは必要だけど起承転結みたいなのは付けとかないと
7 23/02/27(月)16:08:07 No.1031171478
>そもそもある程度文章も準備しとかないと面白い話できなくないか? >どちらにしろ細かいところにアドリブは必要だけど起承転結みたいなのは付けとかないと 準備しとくのが頭いいんじゃなくて準備してたものをちゃんとアウトプット出来るのが頭いいんだと思うよ
8 23/02/27(月)16:18:56 No.1031173814
一人で壁に向かって話して予行演習してる!
9 23/02/27(月)16:32:29 No.1031176774
ぶっちゃけ覚えてられない
10 23/02/27(月)16:44:08 No.1031179242
>ぶっちゃけ覚えてられない 後になってからあの時あの話をすべきだった…!みたいになる事はある…
11 23/02/27(月)17:02:31 No.1031183189
話すタイミング逃した話はそこそこあるんだけど話すタイミング逃したからもう覚えてないんだ
12 23/02/27(月)17:05:00 No.1031183714
適当に盛って話す!
13 23/02/27(月)17:13:44 No.1031185629
折に触れて話すからたぶんまた同じ話…ってなってるとおもわれる
14 23/02/27(月)17:14:15 No.1031185749
飯作るの頑張ったの話したいけど次の日のタイミング逃すと2日前の事話してもなってなる