虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 恥ずか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/27(月)14:57:39 No.1031156339

    恥ずかしいことを言うけど今更カイジを読み始めてて ギャンブル漫画を読んでおきながら麻雀を知らんから堕天からよくわかんねえ…!ってなってる みんながここからつまらないとかいう地点がわかる以前に麻雀がわかんねえからわかんねえってめっちゃ恥ずかしいことになってる ここは俺の日記帳

    1 23/02/27(月)14:58:03 No.1031156417

    麻雀かあ

    2 23/02/27(月)14:58:44 No.1031156556

    17歩がそんなに人気ないのぶっちゃけ麻雀わからんって層も込みだしまぁ…

    3 23/02/27(月)15:00:15 No.1031156841

    沼がよかったからね

    4 23/02/27(月)15:01:27 No.1031157055

    沼の怒涛のギミックの後にノロノロ麻雀13巻かけてるのもそこそこある でもノロノロしてんのにわちゃわちゃ慌ててるのが面白いとは思う

    5 23/02/27(月)15:01:48 No.1031157124

    カードでじゃんけん! 鉄骨渡り! チンチロリン! パチンコ! に比べると堕天録はわかりにくさが…

    6 23/02/27(月)15:02:24 No.1031157264

    >カードでじゃんけん! >鉄骨渡り! >チンチロリン! >パチンコ! >に比べると堕天録はわかりにくさが… ティッシュくじ忘れてるぞ しょぼすぎだろあれ

    7 23/02/27(月)15:02:48 No.1031157335

    >に比べると堕天録はわかりにくさが… ティ、ティッシュくじ……

    8 23/02/27(月)15:03:22 No.1031157457

    >ティッシュくじ忘れてるぞ >ティ、ティッシュくじ…… 忘れてたけど結局黙示録じゃねーか!

    9 23/02/27(月)15:03:41 No.1031157520

    Eカードも…

    10 23/02/27(月)15:03:58 No.1031157588

    今やってるのは鬼ごっこみたいなもんだからまぁ…

    11 23/02/27(月)15:04:19 No.1031157659

    逆に脱出編は逃げてるだけだからわかりやすいかもしれない

    12 23/02/27(月)15:06:05 No.1031158073

    脱出編は何やってるか分かる分引き伸ばしが露骨すぎるのも明確に分かってしまう

    13 23/02/27(月)15:07:43 No.1031158431

    >逆に脱出編は逃げてるだけだからわかりやすいかもしれない 実際デパート辺りからここでも盛り上がったのは事実

    14 23/02/27(月)15:08:43 No.1031158677

    チンチロはルール単純だし勝ち負けも相手のイカサマを見破ってからいかにそれを逆に利用するかってとこだからわかりやすくてよかったよな 沼も好きだけど攻略まで長すぎ

    15 23/02/27(月)15:11:36 No.1031159318

    17歩は長すぎただけで17歩自体は面白いと思う

    16 23/02/27(月)15:12:42 No.1031159552

    17歩は13巻丸ごとかけるにはちまちましすぎなんだよな それまでのカイジならクライマックスへ向かう前の前座でやってたようなギャンブルじゃないか

    17 23/02/27(月)15:13:08 No.1031159651

    単行本で一気に読むなら面白いと思う

    18 23/02/27(月)15:14:40 No.1031159977

    一気に読むと17歩負けらんねえってヒリつきとカタルシスがちゃんとあって面白いんだよね ワンポーカーは一気に読んでも駄目

    19 23/02/27(月)15:17:06 No.1031160519

    17歩は駆け引きはいいのにオチがダメなやつ あんなの成功するか?

    20 23/02/27(月)15:17:12 No.1031160542

    スピンオフ群を先に読んだからみんな出てくるのすげぇって思った ここは俺の健忘録

    21 23/02/27(月)15:17:13 No.1031160547

    >チンチロはルール単純だし勝ち負けも相手のイカサマを見破ってからいかにそれを逆に利用するかってとこだからわかりやすくてよかったよな >沼も好きだけど攻略まで長すぎ 風のブロック探してこい!からの流れがめっちゃ長い!

    22 23/02/27(月)15:18:19 No.1031160776

    まあなんかピンチなんだろうな…ぐらいのノリで見てた

    23 23/02/27(月)15:18:31 No.1031160826

    沼あたりから引き伸ばしが露骨すぎる…

    24 23/02/27(月)15:19:19 No.1031161008

    17歩はギャンブルそのものより社長のキャラで持ってた感がある

    25 23/02/27(月)15:19:22 No.1031161021

    >17歩は駆け引きはいいのにオチがダメなやつ >あんなの成功するか? やってくれるだろうって信頼があってこその賭けだろう Eカードと同じオチだけど

    26 23/02/27(月)15:23:53 No.1031162078

    >17歩はギャンブルそのものより社長のキャラで持ってた感がある あのキャラ歴代で一番好きまである

    27 23/02/27(月)15:26:12 No.1031162564

    社長可愛いよね…

    28 23/02/27(月)15:33:39 No.1031164221

    アニメって沼までだっけ

    29 23/02/27(月)15:34:04 No.1031164324

    17歩をリアルでやった事あるけどめちゃつまらんかった

    30 23/02/27(月)15:36:05 No.1031164768

    >アニメって沼までだっけ 沼で終わり

    31 23/02/27(月)15:36:09 No.1031164783

    >17歩をリアルでやった事あるけどめちゃつまらんかった そりゃひりつくほどの大金がかかってるときのスリルとかが売りなんだから それがないと単なるお互いテンパイからの切り合いゲーにすぎん

    32 23/02/27(月)15:40:02 No.1031165645

    互いにイカサマしてかつ命かけてるから面白いんだからな何にせよ

    33 23/02/27(月)15:47:07 No.1031167147

    将棋よくわからないのに将棋漫画読んでる

    34 23/02/27(月)15:48:25 No.1031167403

    社長もカイジもイカサマ失敗して互いに混乱してるあたりほんと笑った

    35 23/02/27(月)16:06:53 No.1031171241

    恥ずかしくはないだろ

    36 23/02/27(月)16:14:04 No.1031172771

    eカードや沼の時点のカイジだったら 17歩は攻略出来ずに死んでた

    37 23/02/27(月)16:15:44 No.1031173156

    17歩のオチってぶっちゃけ銀と金の青天井ポーカーの下位互換だよね

    38 23/02/27(月)16:16:53 No.1031173396

    麻雀わからんけどアカギ最初から最後まで面白かったしルールわからなくても面白いもんは面白いぞ

    39 23/02/27(月)16:17:24 No.1031173510

    麻雀覚えたら覚えたでこのゲーム全然麻雀ではないな…ってなる

    40 23/02/27(月)16:19:24 No.1031173901

    麻雀の牌と役借りてやるゲームってだけで割と別物よね 要するにお互い相手がこれ出したら自分の勝ち!って牌を設定してそれを踏まないよう1枚ずつ交互に出し合うゲーム

    41 23/02/27(月)16:21:02 No.1031174218

    スレ「」と同じ状況になってわざわざ麻雀覚えたけど17歩編はつまらないから安心してほしい 麻雀は楽しい

    42 23/02/27(月)16:21:27 No.1031174316

    俺麻雀全く分からんけど麻雀しかやってないアカギ楽しく読めたし雰囲気でいいと思うよ

    43 23/02/27(月)16:21:49 No.1031174390

    麻雀ぜんぜんわからんけどアカギ全部読んだし面白かったよ

    44 23/02/27(月)16:22:13 No.1031174468

    むしろアカギがすごいだけだから

    45 23/02/27(月)16:22:16 No.1031174474

    麻雀だからっていうのは本人が麻雀だから俺にはわからないって勝手に拒絶してるだけよ 今までやってきたギャンブルだってルールなんて最初から知ってる訳じゃないし勝負のどこで悩んでるのかなんて本編中でやってんだから17歩も同じように読めばいいだけ

    46 23/02/27(月)16:22:34 No.1031174523

    ゲームそのものというよりイカサマ含めた心理戦がキモだしフィーリングで読んでいいと思う

    47 23/02/27(月)16:22:41 No.1031174561

    村岡が面白いからそれだけで読める

    48 23/02/27(月)16:23:31 No.1031174747

    小心者すぎて手強いって社長のキャラは良かったと思う やっぱ長いよ

    49 23/02/27(月)16:23:58 No.1031174834

    どうでもいいけどそういや和也編もワンポーカーも今やってるのも一応堕天録だから堕天録だけ他に比べて巻数すごいことになってるんだな

    50 23/02/27(月)16:24:12 No.1031174879

    麻雀しらんまま咲もむこうぶちも読んだしルールなんかわからんでも面白い漫画は面白い

    51 23/02/27(月)16:26:08 No.1031175295

    十七歩は一気に読めばまあって感じだったけどワンポーカーはキツいと思ってしまった

    52 23/02/27(月)16:27:04 No.1031175521

    むこうぶちは麻雀というよりギャンブルで借金背負ったりする人間ドラマの趣が強いから全然読める 咲とか兎もまあ能力バトルとして読める アカギ天は割とがっつり麻雀知識いりそうだけどなんで読めるんだろうな…

    53 23/02/27(月)16:28:01 No.1031175749

    ワンポーカーは自問自答ばっかりで駆け引きにならない作りだもの

    54 23/02/27(月)16:30:29 No.1031176335

    >マジャンもまあ能力バトルとして読める

    55 23/02/27(月)16:31:06 No.1031176470

    救出ですら一気に読んだら面白かったよ 横槍入れんなや…みたいな文句とテンポの悪さはあるけど次どうなるんだろうってドキドキ感はすごくあった チャンマリオも付き合い長くなってきたから当時の誰だよこいつら知らねえよって感情が減ったのもでかいかも

    56 23/02/27(月)16:32:55 No.1031176863

    13巻は今のペースと比べると終わるの早いな…

    57 23/02/27(月)16:34:14 No.1031177125

    >ムダヅモもまあギャグ漫画として読める

    58 23/02/27(月)16:34:30 No.1031177192

    カイジが逆に嵌められる流れってのはいいんだけどそれが判明するまでで前シリーズまでのギャンブル1回分使ってるのはまあ長いよね…

    59 23/02/27(月)16:37:31 No.1031177827

    1シリーズ13巻縛りはやっぱあったほうが良かったと思う

    60 23/02/27(月)16:41:16 No.1031178615

    >ワンポーカーは自問自答ばっかりで駆け引きにならない作りだもの 結局どこまで言っても二分の一だからなぁ… 裏の裏は表みたいなのを一生やってる

    61 23/02/27(月)16:53:26 No.1031181240

    麻雀を自分でやるのはともかくある程度覚えておくと 麻雀漫画っていうデカいジャンルが読めるようになるのは+だぞ

    62 23/02/27(月)16:56:38 No.1031181929

    1コマ1コマもデカくなってきた

    63 23/02/27(月)16:57:56 No.1031182227

    17歩リアルでやったら何も面白くなくて

    64 23/02/27(月)16:58:21 No.1031182307

    漫画だと何を出されたら勝ちとかわかりやすく解説してくれるからルールわからなくてもなんとかなるだろ

    65 23/02/27(月)17:01:29 No.1031182984

    鷲巣麻雀リアルでやったら手牌オール透け牌なった話笑った

    66 23/02/27(月)17:04:34 No.1031183619

    カイジのギャンブルは何か賭けないとそもそも面白くねえ