ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/27(月)13:34:47 No.1031139169
日本語むずかしい
1 23/02/27(月)13:35:52 No.1031139399
ゲシュタルト崩壊してきた
2 23/02/27(月)13:35:59 No.1031139427
逆に正解がひとつなんだから誤読が無いように並べればいいだけじゃん
3 23/02/27(月)13:36:12 No.1031139478
だから句読点があるんですね
4 23/02/27(月)13:36:15 No.1031139485
書き込みをした人によって削除されました
5 23/02/27(月)13:36:31 No.1031139551
左半分の絵はとてもわかりやすいけど右半分の矢印?はよくわかんない
6 23/02/27(月)13:37:39 No.1031139788
猫じゃなくなってる
7 23/02/27(月)13:37:46 No.1031139813
わかりにくさを加速させる図作るなや
8 23/02/27(月)13:41:40 No.1031140678
ぼくはうなぎだ
9 23/02/27(月)13:43:06 No.1031140984
一番下でダメだった
10 23/02/27(月)13:43:51 No.1031141145
逆に適当に単語ならべるだけで成立するのでは
11 23/02/27(月)13:44:13 No.1031141219
やっぱ膠着語ってクソっすよね!!
12 23/02/27(月)13:52:06 No.1031142820
頭が 赤い ぴるすを 食べる 幸四郎
13 23/02/27(月)13:56:17 No.1031143632
下2つがわからん…
14 23/02/27(月)13:57:26 No.1031143882
3と4の違いがわからん
15 23/02/27(月)13:59:12 No.1031144288
>3と4の違いがわからん 頭の部分が魚食ってるのが3 頭の部分だけ猫なのが4
16 23/02/27(月)13:59:45 No.1031144403
真ん中の化け物好き
17 23/02/27(月)14:00:37 No.1031144572
頭が、赤い魚を食べる、猫だと「頭部が独立して赤い魚を食べている猫」だけど 頭が、赤い魚を食べる猫だと「頭が」だけ強調されて「頭部が赤い魚を食べる猫になっている、別の何か」みたいな文になる
18 23/02/27(月)14:01:03 No.1031144645
4は頭が猫のニンゲンっぽいのが赤い魚を食べる 5はなんで頭だけ猫なんだろうな…1と同じじゃねえか文脈
19 23/02/27(月)14:01:14 No.1031144686
胴体が人間は解釈分かれないか?
20 23/02/27(月)14:01:44 No.1031144775
赤い魚を食べる猫の頭をした人 魚を食べる赤い猫の頭をした人
21 23/02/27(月)14:01:45 No.1031144784
>左半分の絵はとてもわかりやすいけど右半分の矢印?はよくわかんない 右の図がないと左の修飾がどうかかってるのか理解するのに時間かかるから理解のテンポ遅れて面白くない気がする
22 23/02/27(月)14:01:53 No.1031144804
>左半分の絵はとてもわかりやすいけど右半分の矢印?はよくわかんない どの言葉がどこにかかってるか
23 23/02/27(月)14:02:09 No.1031144857
レッドフィッシュイーティングキャットヘッドマンとフィッシュイーティングキャットレッドヘッドマンだよ
24 23/02/27(月)14:03:03 No.1031145057
>4は頭が猫のニンゲンっぽいのが赤い魚を食べる >5はなんで頭だけ猫なんだろうな…1と同じじゃねえか文脈 1は「猫」で5は「頭が猫」だから
25 23/02/27(月)14:05:10 No.1031145485
>>4は頭が猫のニンゲンっぽいのが赤い魚を食べる >>5はなんで頭だけ猫なんだろうな…1と同じじゃねえか文脈 >1は「猫」で5は「頭が猫」だから ああそっかごめん頭と猫が直接つながってた…
26 23/02/27(月)14:08:13 No.1031146120
誤読されないようにするなら俺の頭は魚を食べる猫、色は赤とかでいいのかな
27 23/02/27(月)14:09:28 No.1031146383
>誤読されないようにするなら俺の頭は魚を食べる猫、色は赤とかでいいのかな 化け物…
28 23/02/27(月)14:09:31 No.1031146393
これは難しいじゃなくて語順が自由すぎると言うべき
29 23/02/27(月)14:11:06 No.1031146727
あまり関係ないけど勇者エクスカイザーのOP「Gatherway」の歌い出しは https://www.youtube.com/watch?v=vFO3lUk9EcU >青く輝く幾千万の愛のかけらが散りばめられた >この地球(ほし)の中うごめく嵐に向かう君を信じたから これ青く輝いてるのは「愛の欠片」なのか「この地球」なのか「嵐」なのか「君」なのか だんだんわからなくなってきたぞ俺
30 23/02/27(月)14:11:16 No.1031146758
何言ってんだこれ
31 23/02/27(月)14:11:20 No.1031146777
彼は魚を食べている。彼の頭は猫だ。猫は赤い。
32 23/02/27(月)14:11:36 No.1031146830
>俺の頭は魚を食べる猫 My cat which eats fish with his head.
33 23/02/27(月)14:12:29 No.1031147022
寄生獣にこんな犬いた
34 23/02/27(月)14:13:17 No.1031147198
"頭が赤い魚を食べる猫"から5パターン想像しろって言われたらパッと出てこないかもしれない
35 23/02/27(月)14:13:33 No.1031147243
>彼は魚を食べている。彼の頭は猫だ。猫は赤い。 猫は赤いだとこの世界の猫はすべて赤いとも取れるから 彼の頭は赤いとでもした方が良いが長くなるね
36 23/02/27(月)14:14:43 No.1031147501
>>青く輝く幾千万の愛のかけらが散りばめられた >>この地球(ほし)の中うごめく嵐に向かう君を信じたから >これ青く輝いてるのは「愛の欠片」なのか「この地球」なのか「嵐」なのか「君」なのか >だんだんわからなくなってきたぞ俺 青く輝いていてかつ愛のかけらが散りばめられていてかつ地球の中でうごめく幾千万の君…
37 23/02/27(月)14:14:53 No.1031147535
>"頭が赤い魚を食べる猫"から5パターン想像しろって言われたらパッと出てこないかもしれない 頭が猫のパターンって普通は考えないしな…
38 23/02/27(月)14:14:57 No.1031147547
>"頭が赤い魚を食べる猫"から5パターン想像しろって言われたらパッと出てこないかもしれない 現実離れしてる3が特に鬼門過ぎる…
39 23/02/27(月)14:15:17 No.1031147604
>これ青く輝いてるのは「愛の欠片」なのか「この地球」なのか「嵐」なのか「君」なのか >だんだんわからなくなってきたぞ俺 素直に受け取るなら地球なんだろうけどスレ画みたいなの見た後だと混乱してくるな
40 23/02/27(月)14:15:26 No.1031147641
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
41 23/02/27(月)14:15:40 No.1031147703
>>彼は魚を食べている。彼の頭は猫だ。猫は赤い。 >猫は赤いだとこの世界の猫はすべて赤いとも取れるから >彼の頭は赤いとでもした方が良いが長くなるね 彼の頭は赤い猫だでイケるかと思ったが頭が赤い猫一匹だと解釈できちゃうな…
42 23/02/27(月)14:16:32 No.1031147873
>>"頭が赤い魚を食べる猫"から5パターン想像しろって言われたらパッと出てこないかもしれない >頭が猫のパターンって普通は考えないしな… 頭が単体で魚を食べるパターンもそうそう思いつかないよな
43 23/02/27(月)14:16:36 No.1031147887
考えてるとだんだんわけがわからなくなる
44 23/02/27(月)14:16:37 No.1031147894
頭が赤い、魚を食べる猫…1 頭が赤い魚を食べる猫…2 頭が、赤い魚を食べる猫…3 4と5はどこに読点打てばいいかわからん
45 23/02/27(月)14:17:04 No.1031147998
日本語の主語抹殺論とかあったな
46 23/02/27(月)14:17:27 No.1031148073
>>>彼は魚を食べている。彼の頭は猫だ。猫は赤い。 >>猫は赤いだとこの世界の猫はすべて赤いとも取れるから >>彼の頭は赤いとでもした方が良いが長くなるね >彼の頭は赤い猫だでイケるかと思ったが頭が赤い猫一匹だと解釈できちゃうな… スレ画的には頭部パーツが赤い猫丸ごと一匹でも正解になっちゃうんだよな…
47 23/02/27(月)14:18:21 No.1031148262
>頭が赤い、魚を食べる猫…1 >頭が赤い魚を食べる猫…2 >頭が、赤い魚を食べる猫…3 >4と5はどこに読点打てばいいかわからん 結局読点だけじゃ判別できてないと思う 振ってある番号じゃない他のパターンのようにも読める
48 23/02/27(月)14:18:43 No.1031148350
4・5も表現の余地としては残されてるってだけでちょっと不親切な感じがある
49 23/02/27(月)14:19:09 No.1031148426
>頭が赤い、魚を食べる猫…1 >頭が赤い魚を食べる猫…2 >頭が、赤い魚を食べる猫…3 >4と5はどこに読点打てばいいかわからん 頭が猫と無理矢理解釈してるからな 頭が猫、赤い魚を食べる とでもしないと分かりやすくはならない
50 23/02/27(月)14:23:56 No.1031149459
てにおはじゃないと句読点で「頭が猫で赤い」は限界がある
51 23/02/27(月)14:31:19 No.1031151052
4と5は暗黙的に主語が人間またはそれに類するものになっているやつ 日本語は主語をはっきり述べないことの方が多いからね
52 23/02/27(月)14:37:00 No.1031152194
なのでこうして文脈と雰囲気で判断する
53 23/02/27(月)14:48:52 No.1031154469
句読点より文節の並びの方が大事なのは匿名掲示板で理解した
54 23/02/27(月)14:50:49 No.1031154838
なんで下二つは突然立ったの?
55 23/02/27(月)14:50:52 No.1031154846
なんで立ってるの?頭って立つ意味ってあるのかな?って思ったけど…これ人間の頭が猫になってたんだ…
56 23/02/27(月)14:51:31 No.1031154977
キャットマン!
57 23/02/27(月)14:52:18 No.1031155136
>だから句読点があるんですね 頭が、赤い、魚を、食べる、猫。
58 23/02/27(月)14:53:43 No.1031155460
実際に頭が赤い魚を食べる猫だと初っ端読み解くとみんなどれを思い浮かべるんだろうか
59 23/02/27(月)14:55:27 No.1031155823
頭が「魚を食べる猫」の形をしてるってこと?
60 23/02/27(月)14:56:33 No.1031156073
>実際に頭が赤い魚を食べる猫だと初っ端読み解くとみんなどれを思い浮かべるんだろうか 俺は「頭が赤い魚」を食べる猫に受け取るかな… スレ画だと上から2つ目のやつ
61 23/02/27(月)14:56:33 No.1031156074
>実際に頭が赤い魚を食べる猫だと初っ端読み解くとみんなどれを思い浮かべるんだろうか 大半は②で多少①がいる程度じゃない? ①を示したいなら「魚を食べる頭が赤い猫」と書くだろうと判断すると思う
62 23/02/27(月)14:57:39 No.1031156341
すっと3以降が思い浮かぶのはひねくれものすぎる…
63 23/02/27(月)14:58:47 No.1031156566
頭部だけ猫の人間や頭部が独立した猫なんて常識的にありえないけど それぞれの単語が馴染みの薄い言葉だったりすると迷いそう
64 23/02/27(月)14:59:20 No.1031156689
頭がから入られると俺3を想像する気がする…
65 23/02/27(月)15:00:40 No.1031156912
最初1を想像するけど猫の頭が赤いわけないよなって2になる
66 23/02/27(月)15:01:12 No.1031157009
もしかして日本語より英語のほうが簡単?
67 23/02/27(月)15:01:53 No.1031157152
なぜ二足歩行に…?
68 23/02/27(月)15:03:33 No.1031157494
>なぜ二足歩行に…? 頭以外は猫じゃないから
69 23/02/27(月)15:04:17 No.1031157654
>なぜ二足歩行に…? 「頭が」「〇〇の猫」だから何かの頭が猫になってて この場合は例えとして人間なんだろ
70 23/02/27(月)15:06:09 No.1031158087
なんで二足歩行になった
71 23/02/27(月)15:07:18 No.1031158333
四足のままだと頭だけ猫っぽさ出ないだろ 一足や三足は奇形っぽいからちょっと…
72 23/02/27(月)15:08:11 No.1031158537
「次の自分のターンの終わりまで」
73 23/02/27(月)15:08:29 No.1031158622
まず頭だけが猫とは受け取らんくない…?
74 23/02/27(月)15:09:56 No.1031158968
常識的にありえるかどうかの話はしてないんだ 文意としてはそう解釈もできるという話だ
75 23/02/27(月)15:11:15 No.1031159254
>すっと3以降が思い浮かぶのはひねくれものすぎる… 頭が猫の人間や頭自体が魚を食べるという状況がイレギュラーだからそう思うだけかもしれない
76 23/02/27(月)15:12:10 No.1031159445
一から十までは一と十を含むけど 明日までにやってくれって言われたものを翌日出したらそういう場合普通は昨日の内に出すんだよって言われたとき スレ画以上の理不尽を感じた
77 23/02/27(月)15:14:37 No.1031159961
例えば顔が黒いチキンを食べる人なら2つめよりは一番下を想起するな
78 23/02/27(月)15:16:41 No.1031160412
>例えば顔が黒いチキンを食べる人なら2つめよりは一番下を想起するな 猫要素を人に置き換えてるならそれで当てはまるのは一番上だろ
79 23/02/27(月)15:18:27 No.1031160809
下二つで????ってなった
80 23/02/27(月)15:20:37 No.1031161312
色無き緑の考えが猛烈に眠る
81 23/02/27(月)15:22:05 No.1031161662
>下二つで????ってなった 頭が猫(の人間が)赤い魚を食べるって考えれば理解はできるけど納得はできない感覚
82 23/02/27(月)15:22:36 No.1031161783
>まず頭だけが猫とは受け取らんくない…? 一番下を簡潔に説明しようとする場合はどうする?
83 23/02/27(月)15:23:15 No.1031161936
>>まず頭だけが猫とは受け取らんくない…? >一番下を簡潔に説明しようとする場合はどうする? 化け物!
84 23/02/27(月)15:24:23 No.1031162183
>一番下を簡潔に説明しようとする場合はどうする? 頭が赤い猫型の魚を食べる人
85 23/02/27(月)15:25:24 No.1031162390
>>一番下を簡潔に説明しようとする場合はどうする? >頭が赤い猫型の魚を食べる人 キャットフィッシュ!
86 23/02/27(月)15:26:08 No.1031162552
>一番下を簡潔に説明しようとする場合はどうする? 赤い猫頭が魚を食べる
87 23/02/27(月)15:32:13 No.1031163915
>頭が赤い猫型の魚を食べる人 頭が赤い猫型の魚 を食べる人 って解釈できるな
88 23/02/27(月)15:32:39 No.1031163996
文字とイラストと修飾図とすごく丁寧に説明してるのに…
89 23/02/27(月)15:33:09 No.1031164122
陸に上がって猫型に進化した魚…
90 23/02/27(月)15:33:48 No.1031164255
>赤い猫頭が魚を食べる これが完璧だな 原文の組み合わせだけで表してる
91 23/02/27(月)15:34:17 No.1031164379
>一番下を簡潔に説明しようとする場合はどうする? 魚を食べる頭が赤い猫獣人!
92 23/02/27(月)15:35:22 No.1031164619
>>赤い猫頭が魚を食べる >これが完璧だな >原文の組み合わせだけで表してる 全身が赤いって解釈できるぞ
93 23/02/27(月)15:35:39 No.1031164681
>魚を食べる頭が赤い猫獣人! 獣人どっから出てきたんだよ!
94 23/02/27(月)15:35:42 No.1031164693
コミーかもしれん…
95 23/02/27(月)15:36:52 No.1031164931
魚を食べる頭が赤い猫 赤い頭の魚を食べる猫 赤い魚を食べる猫の頭 頭は赤い魚を食べる猫 頭は魚を食べる赤い猫
96 23/02/27(月)15:36:59 No.1031164959
そういやこういうのなんで理解できてるかわからねえな 強く発音するから?クイズ読みみたいなもんか
97 23/02/27(月)15:39:13 No.1031165434
>一番下を簡潔に説明しようとする場合はどうする? 頭部の赤いワーキャットが魚を食べている 簡潔じゃねえな…
98 23/02/27(月)15:42:14 No.1031166137
>そういやこういうのなんで理解できてるかわからねえな 前後の文脈から類推できるからでは
99 23/02/27(月)15:44:05 No.1031166531
4と5はキツくない?
100 23/02/27(月)15:44:09 No.1031166550
日本語なりの難しさは存在するけど こういう樹形樹系のは特に日本語だから難しいってわけじゃないよ
101 23/02/27(月)15:45:11 No.1031166753
4、5は読点で判別するの無理だろ
102 23/02/27(月)15:46:35 No.1031167034
取り敢えず可愛いイラストだと思う
103 23/02/27(月)15:47:00 No.1031167123
頭が赤い魚を食べる猫 頭以外は赤い魚を食べる猫ではない だから頭以外は人間←傲慢すぎる
104 23/02/27(月)15:55:49 No.1031168919
いきなりけおられるとむせちゃうからやめてほしい
105 23/02/27(月)15:55:49 No.1031168920
>だから頭以外は人間←傲慢すぎる 別に人間以外の解釈しても間違いじゃないし スレ画で人間としたのも間違いじゃない あるひとつの解釈だけが相手の思うところだと思う方が傲慢