虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 名伯楽... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/27(月)11:35:57 No.1031106415

    名伯楽がもりもり引退していきますね… https://www.jra.go.jp/news/202302/022602.html

    1 23/02/27(月)11:37:40 No.1031106824

    来年は安田先生も引退でしたっけ 近5年で定年になる先生のリストとか作ってみたらショック大きそうです

    2 23/02/27(月)11:38:47 No.1031107055

    ikze父子が抱き合うシーンはもらい泣きしました…

    3 23/02/27(月)11:42:26 No.1031107835

    みないセンセもですか

    4 23/02/27(月)11:42:58 No.1031107935

    馬にしろ調教師にしろ去っていくの見ると毎年横になりそうなので割り切って未来を見ることにします! 福永祐一厩舎期待してますよ

    5 23/02/27(月)11:43:44 No.1031108098

    去る者あれば来たる者ありです 来週からは新じゃがデビューですよ!

    6 23/02/27(月)11:43:58 No.1031108162

    >馬にしろ調教師にしろ去っていくの見ると毎年横になりそうなので割り切って未来を見ることにします! (エッチな視線を感じるみらい)

    7 23/02/27(月)11:44:43 No.1031108317

    土田くんはついぞ勝てませんでしたね… 勝負の世界とはいえ10代の子には厳しすぎる環境です…

    8 23/02/27(月)11:45:29 No.1031108484

    騎手の頃からファンの南井さんが定年引退ってのはこう…しみじみしてしまいますねえ…

    9 23/02/27(月)11:45:38 No.1031108523

    >去る者あれば来たる者ありです >来週からは新じゃがデビューですよ! たけしの妹は聞きましたが他にどんな子居ましたっけ

    10 23/02/27(月)11:45:41 No.1031108541

    南井さんもうそんな年齢だったんですね…

    11 23/02/27(月)11:45:54 No.1031108600

    >(エッチな視線を感じるみらい) (今日のみらいちゃんもかわいい…)

    12 23/02/27(月)11:45:59 No.1031108618

    障害の大江原さんの伯父さん調教師だったんですか 調教師欄ってあんまりしっかり見ないから浅学なもので…

    13 23/02/27(月)11:46:11 No.1031108664

    たけしの妹!??? 父親誰ですか!?

    14 23/02/27(月)11:46:36 No.1031108749

    聞き慣れた名前が引退していく横で ブエナが走ってた頃期待の若武者と言われてた男が 管理馬で重賞初制覇!してるのにも驚きます

    15 23/02/27(月)11:46:56 No.1031108826

    横山家もまなみと新じゃがの女の子と女性が増えていきますね

    16 23/02/27(月)11:47:40 No.1031108984

    >騎手の頃からファンの南井さんが定年引退ってのはこう…しみじみしてしまいますねえ… (福永祐一師の引退を見送るでした。)

    17 23/02/27(月)11:48:57 No.1031109267

    競馬年鑑のビデオ観てると南井さん結構昔から乗ってますが 活躍されたのはベテランになってからなんですね…

    18 23/02/27(月)11:50:24 No.1031109608

    息子の管理馬を乗る典さんを想像しちゃいました

    19 23/02/27(月)11:50:25 No.1031109613

    産まれたようです https://twitter.com/shiinatatsuhiro/status/1629985072567971840?s=46&t=bdFT_w8BjHuWTWARqhjfTg

    20 23/02/27(月)11:51:08 No.1031109755

    大分前ですが同い年の引退馬いなくなると遠い目になりました

    21 23/02/27(月)11:51:24 No.1031109805

    >聞き慣れた名前が引退していく横で >ブエナが走ってた頃期待の若武者と言われてた男が >管理馬で重賞初制覇!してるのにも驚きます なんならこの前G1勝ちましたよ

    22 23/02/27(月)11:52:02 No.1031109961

    リュージjrも数年のうちにデビューするとなると時空がゆがみます そして今年2023年なのことが受け入れられません まったく未来じゃないですか!

    23 23/02/27(月)11:52:52 No.1031110164

    >そして今年2023年なのことが受け入れられません >まったく未来じゃないですか! 2023年だなんて字面だけじゃビル街で光線銃撃ち合ってるイメージしか湧きません!

    24 23/02/27(月)11:53:22 No.1031110269

    南井さんや政人さんはジョッキーで頑張ってたから引退が早い気がします 2,3年まけてくれませんかね?

    25 23/02/27(月)11:54:00 No.1031110407

    去年見た写真だとカワーダJrのデビューはまだ先になりそうです って思ってるともうデビュー!?ってなるんですよね…

    26 23/02/27(月)11:54:16 No.1031110470

    車もしばらく空を走る予定もなさそうです

    27 23/02/27(月)11:54:21 No.1031110483

    横山典子いたのですか… 兄2人は凄い横山!!って顔していますがやっぱ似てるんでしょうかね

    28 23/02/27(月)11:54:57 No.1031110620

    ちょっと前までダービーで大逃げしてたノリさんの三男が今リーディング首位に居るのでこの辺は早いですね

    29 23/02/27(月)11:56:20 No.1031110910

    >2023年だなんて字面だけじゃビル街で光線銃撃ち合ってるイメージしか湧きません! 銀色に光ってるぴちぴちの服はどこですか! なんで私は夏にはアロハシャツと短パンでうろついてるんですか! みらいじゃないですにょ

    30 23/02/27(月)11:57:00 No.1031111063

    そういえば横山家の次男って競馬に全然関わってないんでしょうか

    31 23/02/27(月)11:57:25 No.1031111149

    >みらいじゃないですにょ でじこの私!

    32 23/02/27(月)11:58:39 No.1031111412

    >そういえば横山家の次男って競馬に全然関わってないんでしょうか 横山寛人さんは普通にサラリーマンやってるって話ですね 以前見た姿はだいぶ背の高い人だったので仕方ないと思いますが

    33 23/02/27(月)11:59:00 No.1031111497

    >車もしばらく空を走る予定もなさそうです 大衆化は先でしょうが未来型の都市計画ではビル間の移動用として検討してるようですよ でかいドローンにしか見えませんが

    34 23/02/27(月)11:59:05 No.1031111518

    南井さんはタマモさんでGI初勝利してから10年くらいで固め打ちしてますよね 特にウマ娘になった名馬と関わりが深いです

    35 23/02/27(月)12:00:19 No.1031111786

    >横山寛人さんは普通にサラリーマンやってるって話ですね >以前見た姿はだいぶ背の高い人だったので仕方ないと思いますが 年末にかずおが勝った時ノリさんと一緒に応援しに来てましたが ノリさんより頭一つ分は余裕でデカかったですね次男くん

    36 23/02/27(月)12:00:58 No.1031111921

    >典子 ウッ

    37 23/02/27(月)12:01:19 No.1031112005

    南井さんはフリー全盛の時代でも厩舎所属の期間が長くて義理固いイメージがちゅよいです その割にはいい馬が来てましたが

    38 23/02/27(月)12:01:21 No.1031112013

    >車もしばらく空を走る予定もなさそうです 馬はそろそろ空走りますか?

    39 23/02/27(月)12:01:25 No.1031112034

    そして今日も地下鉄に乗ります

    40 23/02/27(月)12:01:46 No.1031112114

    >車もしばらく空を走る予定もなさそうです そして今週も武蔵野線に乗り 無口な他人と街に置き去りね…

    41 23/02/27(月)12:02:18 No.1031112247

    >そして今年2023年なのことが受け入れられません >まったく未来じゃないですか! ちょっと前ってゴールドシップがゲートで立った頃ですよね?

    42 23/02/27(月)12:02:42 No.1031112351

    なんでアポロじゃなくてヒトリノ夜になってるんですか!

    43 23/02/27(月)12:03:06 No.1031112447

    正直南井さんって調教師としてはどうだったんですか?

    44 23/02/27(月)12:03:42 No.1031112589

    逆に音無センセイがあと2年あるっていうのもなんか不思議な感覚です 開業早かったので別におかしくはないんですが

    45 23/02/27(月)12:03:43 No.1031112590

    だからワンアンドオンリー切なくて

    46 23/02/27(月)12:04:07 No.1031112700

    ジョッキー南井克巳は剛腕で知ってたけど調教師になってからはたんと効きませんでしたね

    47 23/02/27(月)12:04:10 No.1031112711

    https://news.yahoo.co.jp/articles/132c98b7cdbf90656da52aa09f19e1a95f6a3e33 フリー転向の時期もやってきました

    48 23/02/27(月)12:04:12 No.1031112719

    ボクらの産まれてくるずっとずっと前にはもう アポロケンタッキーはもう府中にいたっていうのに

    49 23/02/27(月)12:04:44 No.1031112858

    引退って聞くとあの騎手あの調教師はあとどのくらいだろうってどうしても考えてしまいます

    50 23/02/27(月)12:05:00 No.1031112927

    キタちゃんこないだまで走ってましたよね? なんでちんこから出た子がもうG1獲ってるんですか…

    51 23/02/27(月)12:05:14 No.1031113001

    fu1963084.jpg 池添因子だいぶ継承してますね

    52 23/02/27(月)12:05:41 No.1031113121

    悪い意味で話をよく聞く的場先生…

    53 23/02/27(月)12:06:16 No.1031113272

    >https://news.yahoo.co.jp/articles/132c98b7cdbf90656da52aa09f19e1a95f6a3e33 >フリー転向の時期もやってきました こうして見るとかずきの顔にも横山系の特徴が出てますね

    54 23/02/27(月)12:06:21 No.1031113299

    >https://news.yahoo.co.jp/articles/132c98b7cdbf90656da52aa09f19e1a95f6a3e33 >フリー転向の時期もやってきました はーとくんは減量外れたら厩舎出されるところでしたか… 昨年は調子良くなかったですがどうですかね

    55 23/02/27(月)12:06:31 No.1031113361

    >悪い意味で話をよく聞く的場先生… 悪い人では無いんですよ…

    56 23/02/27(月)12:06:58 No.1031113507

    南井先生はタマモ軍団が未だに預けてくれてるのが好きです

    57 23/02/27(月)12:07:06 No.1031113550

    馬の管理なんて繊細な仕事でしょうにその真逆な太が成功するのだからわからないもんですね

    58 23/02/27(月)12:07:07 No.1031113557

    騎手成績も調教師成績も立派な方といえばどなたでしょうね

    59 23/02/27(月)12:07:10 No.1031113573

    橋田先生なんか30前半開業なんで初重賞制覇が1987年で https://ahonoora.com/pot_napoleon.html 初G1制覇が90年のことです https://ahonoora.com/passing_shot.html

    60 23/02/27(月)12:07:20 No.1031113620

    >>悪い意味で話をよく聞く的場先生… >悪い人では無いんですよ… むしろ善い人なので…

    61 23/02/27(月)12:07:31 No.1031113670

    >>https://news.yahoo.co.jp/articles/132c98b7cdbf90656da52aa09f19e1a95f6a3e33 >>フリー転向の時期もやってきました >こうして見るとかずきの顔にも横山系の特徴が出てますね 文字通り母父横山富雄ですからね彼… ボリクリ耳並みに遺伝しやすい特徴です

    62 23/02/27(月)12:07:39 No.1031113713

    南井先生といえばタマモとメイショウのイメージです

    63 23/02/27(月)12:07:47 No.1031113749

    >馬の管理なんて繊細な仕事でしょうにその真逆な太が成功するのだからわからないもんですね 調教師になった途端遊びをパッと辞めれるの凄いです

    64 23/02/27(月)12:08:13 No.1031113868

    超すごいとは言いませんがいい感じに中空飛行はできてたんじゃないですかね南井さん >南井先生といえばタマモとメイショウのイメージです ここで私目線でバフがかかってますが

    65 23/02/27(月)12:08:29 No.1031113957

    >騎手成績も調教師成績も立派な方といえばどなたでしょうね 今も現役調教師なら松永幹夫先生とかですかね

    66 23/02/27(月)12:08:38 No.1031114005

    >騎手成績も調教師成績も立派な方といえばどなたでしょうね 松永ミッキーや幸四郎あたりでしょうか 安田隆は微妙です

    67 23/02/27(月)12:08:47 No.1031114053

    菊沢は菊沢だけど横山の武史より顔は横山してると思います

    68 23/02/27(月)12:09:20 No.1031114221

    太は境勝太郎を一番近くで見た男ですから

    69 23/02/27(月)12:09:29 No.1031114264

    中館先生は頑張ってますよ

    70 23/02/27(月)12:09:30 No.1031114269

    アポロケンタッキーは個人的に輸入種牡馬と勘違いする馬名ナンバー1だと思ってます

    71 23/02/27(月)12:09:35 No.1031114307

    >悪い意味で話をよく聞く的場先生… むしろ「いい人」すぎます

    72 23/02/27(月)12:09:39 No.1031114319

    カワーダの父系の写真とかありませんか? みんなあんな顔なので?

    73 23/02/27(月)12:09:44 No.1031114348

    ミッキーは何でもソツ無くやりそうですけど幸四郎は何なんですかね…

    74 23/02/27(月)12:09:47 No.1031114363

    須貝尚介謎の調教師で大躍進

    75 23/02/27(月)12:09:52 No.1031114389

    池添って事はお父さんですかこれ 今50位かと思ってたんですけど結構年齢行ってたんですね

    76 23/02/27(月)12:10:14 No.1031114499

    >池添って事はお父さんですかこれ >今50位かと思ってたんですけど結構年齢行ってたんですね 50なのはikzeですよ

    77 23/02/27(月)12:10:31 No.1031114583

    >池添って事はお父さんですかこれ >今50位かと思ってたんですけど結構年齢行ってたんですね 50近いのはikzeじゃないですかね…

    78 23/02/27(月)12:10:32 No.1031114589

    一時期よりは騎手転向調教師は結構結果出てると思います

    79 23/02/27(月)12:10:58 No.1031114728

    1970年代も福永から池添への乗り替わりとかやってたんですよね

    80 23/02/27(月)12:11:06 No.1031114761

    ikzeもう50なんですか!?

    81 23/02/27(月)12:11:07 No.1031114769

    ここで言ういい人ってのは草食系男子みたいなニュアンスですかね

    82 23/02/27(月)12:11:09 No.1031114776

    でした。はそろそろグレミー・トトな騎手が出て来ないんですかね…

    83 23/02/27(月)12:11:10 No.1031114780

    >池添って事はお父さんですかこれ >今50位かと思ってたんですけど結構年齢行ってたんですね 多分お父さんは7、80近く行ってます ikzeがあと数年で50代になる位で

    84 23/02/27(月)12:11:32 No.1031114924

    >池添って事はお父さんですかこれ >今50位かと思ってたんですけど結構年齢行ってたんですね ikze(謙一)が43歳なのに父は50歳なら時空歪んでますよ

    85 23/02/27(月)12:11:34 No.1031114936

    >ボクらの産まれてくるずっとずっと前にはもう >Apollo(米1879)はもうケンタッキーダービーに勝ったっていうのに

    86 23/02/27(月)12:11:44 No.1031114979

    >ここで言ういい人ってのは草食系男子みたいなニュアンスですかね 人の事思いやれるし優しいんだけど恋愛対象としては見れないって感じですかね

    87 23/02/27(月)12:11:48 No.1031115003

    南井師は騎手としても調教師としても有能な方でしたね 河内師や的場師があまり実績残せていないから尚更感じます

    88 23/02/27(月)12:11:56 No.1031115041

    あと角田も十分頑張ってる方ですねテキとしても 色々おっかない人ですが

    89 23/02/27(月)12:12:00 No.1031115059

    >ikze(謙一)が43歳なのに父は50歳なら時空歪んでますよ ショタの時孕ませたとかならギリ…

    90 23/02/27(月)12:12:05 No.1031115095

    43歳であれなのは色んな意味で若々しすぎますね…

    91 23/02/27(月)12:12:14 No.1031115144

    >ikze(謙一)が43歳なのに父は50歳なら時空歪んでますよ 7歳の頃お母さんを孕ませたとかなら行けますよ!

    92 23/02/27(月)12:12:25 No.1031115205

    待ってください ikzeって30代だったような…

    93 23/02/27(月)12:12:26 No.1031115215

    新人調教師に31歳の方がいるので 5Gとは親子レベルで離れてます

    94 23/02/27(月)12:12:30 No.1031115237

    >ikze(謙一)が43歳なのに父は50歳なら時空歪んでますよ エロ同人だとありそうですけどね

    95 23/02/27(月)12:12:40 No.1031115284

    >>ikze(謙一)が43歳なのに父は50歳なら時空歪んでますよ >ショタの時孕ませたとかならギリ… 別の意味でアウトですよ!

    96 23/02/27(月)12:12:41 No.1031115287

    >菊沢は菊沢だけど横山の武史より顔は横山してると思います ていうかたけしはおろかかずおよりもノリさん似だと思います 横山家の血は母系で出やすいんですかね

    97 23/02/27(月)12:12:47 No.1031115322

    >須貝尚介謎の調教師で大躍進 おもにおれのおかげだな

    98 23/02/27(月)12:12:52 No.1031115348

    >7歳の頃お母さんを孕ませたとかなら行けますよ! 精通してたら病気ですよ!?

    99 23/02/27(月)12:12:53 No.1031115354

    四位調教師はまずまずいい感じです

    100 23/02/27(月)12:13:04 No.1031115414

    ikzeって43なんですね…私の父の4つ下くらいでしょうか

    101 23/02/27(月)12:13:17 No.1031115498

    >南井師は騎手としても調教師としても有能な方でしたね >河内師や的場師があまり実績残せていないから尚更感じます 須貝さん騎手上がりであそこまで成功できましたし 何が違うでしょうかね?

    102 23/02/27(月)12:13:17 No.1031115499

    >>7歳の頃お母さんを孕ませたとかなら行けますよ! >精通してたら病気ですよ!? いや精通できますよ!エロ漫画で読みましたし!

    103 23/02/27(月)12:13:25 No.1031115543

    もしかして7歳はまだ精通してない…?

    104 23/02/27(月)12:13:27 No.1031115555

    >43歳であれなのは色んな意味で若々しすぎますね… というか騎手は全体的に見た目が実年齢より若い気がします

    105 23/02/27(月)12:13:28 No.1031115557

    >ikzeって43なんですね…私の父の4つ下くらいでしょうか 若えの!

    106 23/02/27(月)12:13:37 No.1031115600

    新規開業の成功ってノーザンのバックアップじゃないですか?

    107 23/02/27(月)12:13:51 No.1031115681

    >>7歳の頃お母さんを孕ませたとかなら行けますよ! >精通してたら病気ですよ!? バカにしないで下さい!私が読んだエロ漫画では精通してましたよ!

    108 23/02/27(月)12:13:55 No.1031115711

    >>須貝尚介謎の調教師で大躍進 >おもにおれのおかげだな それは本当にそう

    109 23/02/27(月)12:14:13 No.1031115800

    >新規開業の成功ってノーザンのバックアップじゃないですか? まあ間違いなくそこら辺とコネあるでしょうね…

    110 23/02/27(月)12:14:18 No.1031115838

    >ikzeって43なんですね…私の父の4つ下くらいでしょうか Z世代がスペスレなんて入り浸ってたら人生パーにしますよ! ゲラウ!

    111 23/02/27(月)12:14:19 No.1031115841

    >須貝さん騎手上がりであそこまで成功できましたし >何が違うでしょうかね? まずすがいは騎手では成功してませんから調教師になる前に勉強期間や研修時間が多かったのが…

    112 23/02/27(月)12:14:31 No.1031115905

    カズオが引退してからとてもさみしいです

    113 23/02/27(月)12:14:43 No.1031115974

    >新規開業の成功ってノーザンのバックアップじゃないですか? 去年引退したかずおも社台との繋がりとか強かったんでしょうか

    114 23/02/27(月)12:14:49 No.1031115998

    そう言えばなべちゃんも調教師としても成功しつつありますね

    115 23/02/27(月)12:15:04 No.1031116072

    >>43歳であれなのは色んな意味で若々しすぎますね… >というか騎手は全体的に見た目が実年齢より若い気がします 傾向として身長小さい方が多いので童顔だと更に幼めに見えるんですかね

    116 23/02/27(月)12:15:25 No.1031116176

    >新規開業の成功ってノーザンのバックアップじゃないですか? しーいの現状を見てるとまあ…

    117 23/02/27(月)12:15:44 No.1031116286

    >Z世代がスペスレなんて入り浸ってたら人生パーにしますよ! ゲラウ! 私の事をZ世代とか言わないで下さい 私は最近Z世代って決めつけられて変な目で見られてるんじゃ

    118 23/02/27(月)12:15:57 No.1031116346

    騎手は不摂生しないで運動してますから基本若々しいんでしょう

    119 23/02/27(月)12:15:58 No.1031116352

    >>須貝さん騎手上がりであそこまで成功できましたし >>何が違うでしょうかね? >まずすがいは騎手では成功してませんから調教師になる前に勉強期間や研修時間が多かったのが… なるほど では騎手としても調教師としてもイマイチだった方々は…?

    120 23/02/27(月)12:16:07 No.1031116398

    すがいはふとってるけどあれですっげぇこまかいんだ きむすかしいとこがあるとなんとかふぉろーしようとがんばるぞ ふとってるけど

    121 23/02/27(月)12:16:11 No.1031116420

    調教師って試験激ムズなんですよね?何の問題が出るんでしょうか

    122 23/02/27(月)12:16:14 No.1031116441

    私はドラゴンボールZ世代です

    123 23/02/27(月)12:16:17 No.1031116455

    >>新規開業の成功ってノーザンのバックアップじゃないですか? >去年引退したかずおも社台との繋がりとか強かったんでしょうか ホモ乗せてレイデオログランちゃん辺りと暴れてたキャリア末期はノーザンとの繋がり強かったと思いますが

    124 23/02/27(月)12:16:27 No.1031116513

    >そう言えばなべちゃんも調教師としても成功しつつありますね ナベちゃんは騎手するには優しすぎると言われていたので…

    125 23/02/27(月)12:16:32 No.1031116541

    ウマから入った私ですがでしたさんやユーイチの若々しさに驚きましたよ

    126 23/02/27(月)12:16:33 No.1031116545

    童顔のユーイチが一時から一気に老けておっさんになったので若く見えるのと童顔もたまにズレますよね

    127 23/02/27(月)12:16:35 No.1031116560

    騎手は本当に見た目若いですよね 年相応なの相談役くらいじゃないですか 相談役にしても顔は年相応でも毛根はそこらの20より若々しいです

    128 23/02/27(月)12:16:37 No.1031116576

    >私はマジンガーZ世代です

    129 23/02/27(月)12:16:59 No.1031116695

    >騎手は不摂生しないで運動してますから基本若々しいんでしょう 中年男なんて細いだけで印象いいですね

    130 23/02/27(月)12:17:02 No.1031116717

    むしろ競馬の天才での今こいつらに注目しろな30代40代調教師達(with蛯名)特集だと ノーザン系の比重がそんなに濃くないのに結果を残してるで褒められてた方が多かったような

    131 23/02/27(月)12:17:04 No.1031116726

    たけしですら私の3倍生きてますからね… ほとんどお父さんみたいなものです

    132 23/02/27(月)12:17:19 No.1031116800

    >たけしですら私の3倍生きてますからね… >ほとんどお父さんみたいなものです 8歳の私!

    133 23/02/27(月)12:17:32 No.1031116879

    やはり体重制限が大切なのだと思います 騎手の若々しさ ユーイチがすがいになるのも間もなくですね

    134 23/02/27(月)12:17:34 No.1031116903

    >>私はオジンガーZ世代です

    135 23/02/27(月)12:17:45 No.1031116975

    >調教師って試験激ムズなんですよね?何の問題が出るんでしょうか トレセン入れれば誰でも過去問買えるんだとか

    136 23/02/27(月)12:17:58 No.1031117049

    現役時代ちょっと不遇だった田中博康先生が早くもG1獲れてかなり嬉しいです

    137 23/02/27(月)12:18:00 No.1031117057

    去年の新しい開業厩舎だと嘉藤厩舎がかなりいいですけどノーザンとのつながりは薄いです

    138 23/02/27(月)12:18:04 No.1031117080

    >たけしですら私の3倍生きてますからね… >ほとんどお父さんみたいなものです もしもし?私のお家にお菓子とジュースとゲームを用意してあるんですが遊びに来ませんか?

    139 23/02/27(月)12:18:04 No.1031117081

    同じノーザンの餌やり師と揶揄される人でもやっぱり結構な差はあるなと感じます キムテツと宮田とか

    140 23/02/27(月)12:18:16 No.1031117152

    今の若いのは瑠星みたいにイケメンが多くないですか?

    141 23/02/27(月)12:18:19 No.1031117173

    >ikze父子が抱き合うシーンはもらい泣きしました… 最終レース頑張りましたがあと少しで掲示板を逃しました…