虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 全知の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/27(月)10:20:39 No.1031091931

    全知の神貼る

    1 23/02/27(月)10:24:35 No.1031092669

    人間の感性についての造詣はむしろ浅いといえる そして全能ではないので 人間のものさしではポンコツに見えることもしばしば

    2 23/02/27(月)10:27:31 No.1031093187

    トロッコに嵌まる程度の全知

    3 23/02/27(月)10:29:30 No.1031093537

    デスピサロ程度御せないとか本当に神なのか

    4 23/02/27(月)10:29:53 No.1031093601

    トロッコに挟まっちまったあああ

    5 23/02/27(月)10:32:00 No.1031093949

    全能じゃないならトロッコにはまったままになるのもまあ頷けるな… 知ってても止める力が無いとな…

    6 23/02/27(月)10:34:16 No.1031094378

    理論上可能であることと実証出来ないことは両立するからな…

    7 23/02/27(月)10:35:38 No.1031094589

    鈴鳴らしたら無料タクシーになってくれるありがてえ神

    8 23/02/27(月)10:35:46 No.1031094615

    知識と知恵は違うと言うことだ…

    9 23/02/27(月)10:37:22 No.1031094924

    パトリシアだって角笛吹いたら駆けつけてくれるしなぁ…

    10 23/02/27(月)10:37:39 No.1031094974

    天空の剣の真の力を解放したくらいしか役に立ってないような

    11 23/02/27(月)10:39:16 No.1031095282

    5なんてタクシーしか役に立ってねえ 天空城で移動は結局こいつが力を取り戻すくらいにしか使ってないし

    12 23/02/27(月)10:39:37 No.1031095337

    なんでピサロには雷落とさないんです?

    13 23/02/27(月)10:40:04 No.1031095418

    人間が自分でケツ拭ければそれを管理してるマスドラの功績だし

    14 23/02/27(月)10:42:03 No.1031095764

    神様ならデスピサロに進化する前のピサロの状態のときにちゃちゃっと始末しておけよ

    15 23/02/27(月)10:42:38 No.1031095866

    >なんでピサロには雷落とさないんです? あいつワシより強くねー?

    16 23/02/27(月)10:43:14 No.1031095969

    エスタークはこの人が封印したんだっけ?

    17 23/02/27(月)10:43:28 No.1031096019

    木こりにはサンダー落として殺したのにピサロにどうして落とさなかったんだろうな

    18 23/02/27(月)10:43:31 No.1031096026

    オレンジだったのか

    19 23/02/27(月)10:44:04 No.1031096124

    >全能じゃないならトロッコにはまったままになるのもまあ頷けるな… >知ってても止める力が無いとな… これに乗ると何年も回り続けるだろうということも私は知っていた

    20 23/02/27(月)10:45:18 No.1031096367

    5のedでまたプサンやってるのは呆れを通り越して笑えてくる 遊びたいなら管理体制変えるか後継者見つけて隠居しろよ…

    21 23/02/27(月)10:45:29 No.1031096399

    全知なら乗らなければよかっただろ!

    22 23/02/27(月)10:45:41 No.1031096438

    5のトロッコに関してはなんであんなところに1人で行ったんだというのもある

    23 23/02/27(月)10:46:09 No.1031096513

    4でこいつぶっ殺せる追加シナリオがほしいね

    24 23/02/27(月)10:47:01 No.1031096661

    7章でえびぷり仲間にして殺しに行くか

    25 23/02/27(月)10:47:31 No.1031096760

    >4でこいつぶっ殺せる追加シナリオがほしいね どうして…?てんくうのけんパワーアップしてあげたでしょ…?

    26 23/02/27(月)10:49:40 No.1031097171

    この城の住民って裏では選民思想がすごそう マスタードラゴンが木こりぶっ殺すくらいだし住民も地上の人を汚らわしい羽なし共くらいには思ってそう

    27 23/02/27(月)10:50:55 No.1031097373

    エビルプリーストも殺す マスタードラゴンも殺す

    28 23/02/27(月)10:52:14 No.1031097624

    >>なんでピサロには雷落とさないんです? >あいつワシより強くねー? ロザリー殺そうとした人間でもいいですよ

    29 23/02/27(月)10:54:32 No.1031098052

    >エビルプリーストも殺す >マスタードラゴンも殺す デスピサロも殺す

    30 23/02/27(月)10:55:49 No.1031098290

    世界征服エンドか

    31 23/02/27(月)10:56:27 No.1031098403

    >マスタードラゴンが木こりぶっ殺すくらいだし 俺じゃない 部下がやった 知らない 済んだこと

    32 23/02/27(月)10:57:46 No.1031098651

    勇者の母に横恋慕した天空人が雷落として天界から追放されてエビルプリーストになったことにできないかな…

    33 23/02/27(月)10:59:20 No.1031098969

    4の時点でマスドラ殺してたらミルドラースはもっと簡単に地上に来れたんだろうか 居てもトロッコで回ってただけだしやっぱりあまり変わらないのかな

    34 23/02/27(月)10:59:30 No.1031099000

    >勇者の母に横恋慕した天空人が雷落として天界から追放されてエビルプリーストになったことにできないかな… マスタードラゴンの書き込み

    35 23/02/27(月)11:02:30 No.1031099543

    村を滅ぼしたピサロに復讐するのだから親を殺したマスタードラゴンに復讐してもいいじゃないか

    36 23/02/27(月)11:04:40 No.1031099938

    運命を呪ったけどピサロに復讐とかはなかったな シンシアが止めてくれといったので息の根止めるね?

    37 23/02/27(月)11:07:14 No.1031100412

    本当に止めるべき相手とは戦わないせいで害悪部分だけが残るトカゲ

    38 23/02/27(月)11:09:59 No.1031100937

    >>>なんでピサロには雷落とさないんです? >>あいつワシより強くねー? >ロザリー殺そうとした人間でもいいですよ 恩に着るタイプじゃないけど狂いはしなかったかもな

    39 23/02/27(月)11:12:10 No.1031101351

    >鈴鳴らしたら無料タクシーになってくれるありがてえ神 行けるところが一つしかなくて しかもそこ行ったらもう出番がない神

    40 23/02/27(月)11:12:50 No.1031101472

    こんなの知らない…たのしい…って木こりちんぽにどハマリしたみたいになってたのかもしれないじゃんトロッコ

    41 23/02/27(月)11:14:14 No.1031101756

    別にマスドラが全てを解決する必要もないし全知全能である事を求めてないけど シリーズでの後付けとか無しにトロッコにハマってたのは完全におかしいだろ

    42 23/02/27(月)11:14:47 No.1031101860

    >デスピサロ程度御せないとか本当に神なのか そこに関しては昔エスタークと全力で戦ったら地上荒廃したから

    43 23/02/27(月)11:28:29 No.1031104801

    >なんでピサロには雷落とさないんです? 流石にサクッも落雷一発では倒せないだろうしエスタークの時みたいに地上ぶっ壊すからじゃ

    44 23/02/27(月)11:29:03 No.1031104926

    初めて会ったときに「お前たちが思っているほどこの私とて絶対の者ではないのだ」とデスピサロの進化は止められないと言い出すのが情けない

    45 23/02/27(月)11:30:11 No.1031105168

    4と5のマスドラは同一ドラゴン?

    46 23/02/27(月)11:30:42 No.1031105273

    マスドラを語る時にプサンの影響が大きすぎる

    47 23/02/27(月)11:31:01 No.1031105346

    >4と5のマスドラは同一ドラゴン? そのはずドラゴン

    48 23/02/27(月)11:31:32 No.1031105467

    >>4と5のマスドラは同一ドラゴン? >そのはずドラゴン なんたよその語尾

    49 23/02/27(月)11:31:49 No.1031105519

    >全知なら乗らなければよかっただろ! 乗ったら楽しいと言う事も知っている…

    50 23/02/27(月)11:32:28 No.1031105652

    トロッコは遊びで乗るものじゃねえんだ

    51 23/02/27(月)11:32:44 No.1031105722

    容量が増えて細かい描写がなされるせいで悪い方向に解像度が高まってしまうってことがあるんだなあ ルビス様はろくに描写されないせいで神秘性を保ってる

    52 23/02/27(月)11:32:52 No.1031105751

    >>なんでピサロには雷落とさないんです? >流石にサクッも落雷一発では倒せないだろうしエスタークの時みたいに地上ぶっ壊すからじゃ なんか力が届かないってセリフがあったような

    53 23/02/27(月)11:34:35 No.1031106125

    神たるものエアプのままでいたらあなどられるから機会があれば体験しておきたい そして人間なんかとは時間の感覚がまるで違うので 無駄に長くトロッコに乗り続けていたとは決して思っていない

    54 23/02/27(月)11:35:34 No.1031106341

    モンスターズで通常攻撃が雷というか天罰的な光なのかっこいいよね これで4勇者の親殺したんだなって

    55 23/02/27(月)11:36:21 No.1031106518

    >かっこいいよね >これで4勇者の親殺したんだなって ひとのこころとかないんか

    56 23/02/27(月)11:37:27 No.1031106779

    >>かっこいいよね >>これで4勇者の親殺したんだなって >ひとのこころとかないんか トカゲだからな

    57 23/02/27(月)11:37:43 No.1031106835

    >トロッコは遊びで乗るものじゃねえんだ 乗りたいドラゴン

    58 23/02/27(月)11:38:24 No.1031106977

    >トカゲだからな 爬虫人類のレスだったのか…

    59 23/02/27(月)11:39:48 No.1031107258

    そんな凄い竜だったらトロッコから飛び降りても軽傷で済んだんじゃないかな

    60 23/02/27(月)11:41:02 No.1031107526

    主人公たちは地上が荒廃しない様に戦えたのになんでマスタードラゴン様は出来ないんです?

    61 23/02/27(月)11:41:36 No.1031107653

    全能じゃないから…

    62 23/02/27(月)11:41:42 No.1031107677

    リメイクでは勇者の父親にカミナリ落としたのは別の天空人って天空城の本に書いてあるドラゴン 謂れなき罪ドラゴン

    63 23/02/27(月)11:41:59 No.1031107733

    一発の落雷で死ななくても死ぬまで雷落とし続ければ…

    64 23/02/27(月)11:42:30 No.1031107853

    トロッコで遊んでる間に天空城落ちて大変なことになってたのに それに対してほとんど言及しないのなんなのこいつってなる

    65 23/02/27(月)11:43:23 No.1031108017

    小説だとエスタークとの戦いで地上を焦土にしちゃったトラウマで…

    66 23/02/27(月)11:43:44 No.1031108095

    >そんな凄い竜だったらトロッコから飛び降りても軽傷で済んだんじゃないかな 痛いの嫌ドラゴン

    67 23/02/27(月)11:44:05 No.1031108181

    天空城が落ちたのはオーブが転がり落ちたせいだし…

    68 23/02/27(月)11:44:22 No.1031108241

    人間の寿命で考えたらのんびりしてるように見えるかもしれないけど 神の尺度で言えばむしろ働き者と言えるドラゴン

    69 23/02/27(月)11:45:45 No.1031108561

    マスドラバーバラ説採用するとこの奔放さでも仕方ない感ある

    70 23/02/27(月)11:46:03 No.1031108633

    プサンは神の能力封印してるはず そのせいか遥か昔の文献で「オーブ喪ったので天空城は落ちた」と既に書いてるのにプサンは原因を知らんかった

    71 23/02/27(月)11:46:13 No.1031108680

    何度も聞いてるんだけど何でこの竜がクソなのか忘れてしまう

    72 23/02/27(月)11:46:38 No.1031108756

    >何度も聞いてるんだけど何でこの竜がクソなのか忘れてしまう 今やっても面白いしやったらどうだ?

    73 23/02/27(月)11:46:43 No.1031108776

    >天空城が落ちたのはオーブが転がり落ちたせいだし… 穴が開いてたの放置してたの完全に城主の管理ミスじゃん

    74 23/02/27(月)11:48:12 No.1031109100

    >何度も聞いてるんだけど何でこの竜がクソなのか忘れてしまう 主人公の父親殺したからかな...

    75 23/02/27(月)11:48:21 No.1031109139

    この人普段どんな仕事してんだろ

    76 23/02/27(月)11:48:59 No.1031109279

    >この人普段どんな仕事してんだろ 全てを知っているを維持するための事だろうな

    77 23/02/27(月)11:48:59 No.1031109280

    昔はシステム寄りの神でした ドラクエ4の勇者の活躍により人間に興味を持ち能力を封印して地上を遊び歩くようになりました 遥か昔に天空城が落ちたけどしばらく帰還せず 青年時代後半から20年前に原因を探りに行こうとしてトロッコに乗ってグールグル

    78 23/02/27(月)11:49:50 No.1031109490

    王様だから指示だすくらいで実務はやってない

    79 23/02/27(月)11:50:34 No.1031109642

    5では乗り物になってくれるのに

    80 23/02/27(月)11:50:41 No.1031109669

    fu1963060.jpg 知らざれる伝説のマスタードラゴン 本編の設定に忠実とは限らないので注意

    81 23/02/27(月)11:50:45 No.1031109682

    全能って言ってた4でも舌の根も乾かぬうちにピサロは倒せないんでよろしく~とかだしな まあRPGとしてしょうがない部分もあるがじゃあ言うな

    82 23/02/27(月)11:51:42 No.1031109883

    ゲームは普通に敵わなくて小説は力が強すぎ もうちょっと何とかならんのか

    83 23/02/27(月)11:51:59 No.1031109947

    村一つ潰して暴れまわる魔族とか数十年がかりで地上侵攻を目論む魔界の帝王とか 問題化する前に対処してくだち…

    84 23/02/27(月)11:52:11 No.1031109995

    トロッコ加速

    85 23/02/27(月)11:52:40 No.1031110105

    >fu1963060.jpg >知らざれる伝説のマスタードラゴン >本編の設定に忠実とは限らないので注意 お前が地獄の業火で焼かれろ過ぎる

    86 23/02/27(月)11:52:55 No.1031110172

    ユアストーリー版だと時間をかけて反抗の機会を探ってた扱いになる

    87 23/02/27(月)11:53:38 No.1031110326

    VRの設定は何の参考にもならんし…

    88 23/02/27(月)11:54:18 No.1031110477

    >ユアストーリー版だと時間をかけて反抗の機会を探ってた扱いになる それはそれで弱いな…ミルドの格を上げたと見た方が良いのか

    89 23/02/27(月)11:54:25 No.1031110494

    >知らざれる伝説のマスタードラゴン >本編の設定に忠実とは限らないので注意 選択肢間違えた時の末路そこまでひどい目にあうほどの罪なのかなあ…?

    90 23/02/27(月)11:56:21 No.1031110916

    >マスドラバーバラ説採用するとこの奔放さでも仕方ない感ある きっと正史ではバーバラが職業遊び人でクリアしたんだな...

    91 23/02/27(月)12:04:42 No.1031112852

    ドラクエ6はゲームに出してない設定いっぱいありそうだな

    92 23/02/27(月)12:05:43 No.1031113129

    エスタークとやってえらいこっちゃになったとして弱いピサロくらいとっとと始末出来ただろうに

    93 23/02/27(月)12:06:35 No.1031113384

    マスドラバーバラ説なんてあったの あるとしても最後の卵から産まれるやつじゃないのマスドラ

    94 23/02/27(月)12:07:50 No.1031113765

    天空城の裁定ではピサロの行動がどこからがアウトになるか?だな まあ進化の秘法使った後は確実にアウトだけどもう手に負えない

    95 23/02/27(月)12:09:23 No.1031114235

    5だと天空城は遥か昔に落ちたはずなんだけどプサンはそれまで何をしてたの?って疑問が 天空城落ちたの最近まで知らなかったんだろうか

    96 23/02/27(月)12:09:25 No.1031114244

    もうちょい戦える天界人増やしておくとかしなかったんです?

    97 23/02/27(月)12:12:28 No.1031115224

    多分作中でもエスタークより人望ないよ

    98 23/02/27(月)12:12:33 No.1031115249

    ドラクエで神様的な存在がなんとかしようとしたの7くらいか

    99 23/02/27(月)12:12:58 No.1031115384

    >5だと天空城は遥か昔に落ちたはずなんだけどプサンはそれまで何をしてたの?って疑問が >天空城落ちたの最近まで知らなかったんだろうか いや幼少期に天空城からオーブが落ちてきたじゃん

    100 23/02/27(月)12:13:06 No.1031115436

    >5だと天空城は遥か昔に落ちたはずなんだけどプサンはそれまで何をしてたの?って疑問が トロッコ乗ってたじゃん

    101 23/02/27(月)12:14:33 No.1031115915

    そもそも走ってるトロッコから無理矢理降りれないのか

    102 23/02/27(月)12:15:28 No.1031116201

    >マスドラバーバラ説なんてあったの >あるとしても最後の卵から産まれるやつじゃないのマスドラ ムドーの城行くドラゴンになる設定からの派生で言われてるんじゃね

    103 23/02/27(月)12:15:40 No.1031116251

    >>5だと天空城は遥か昔に落ちたはずなんだけどプサンはそれまで何をしてたの?って疑問が >>天空城落ちたの最近まで知らなかったんだろうか >いや幼少期に天空城からオーブが落ちてきたじゃん 違うよ パパスの部屋にある文献に >空に高く存在せし城ありき。しかしその城オーブを失い地に落ちる… >オーブを取りもどす時その城ふたたび天空に帰らん… って書いてるよ 幼年時代のラインハットだと「昔天空城が落ちてから地上に魔物が溢れるようになった」と言ってる人もいるよ

    104 23/02/27(月)12:16:16 No.1031116453

    >>5だと天空城は遥か昔に落ちたはずなんだけどプサンはそれまで何をしてたの?って疑問が >トロッコ乗ってたじゃん トロッコに乗ったのは青年時代からたったの20年前だよ

    105 23/02/27(月)12:16:47 No.1031116624

    トロッコの動力を褒める

    106 23/02/27(月)12:17:10 [幼年時代のラインハットで聞ける情報] No.1031116755

    「その昔 巨大な城が 天空より 落ちてきたそうです。  そして それ以来 再び 魔物が人をおそうようになったと 言われています」

    107 23/02/27(月)12:18:12 No.1031117129

    >そもそも走ってるトロッコから無理矢理降りれないのか 怖いドラゴン

    108 23/02/27(月)12:19:09 No.1031117477

    >そもそも走ってるトロッコから無理矢理降りれないのか 能力封印してるから死ぬ

    109 23/02/27(月)12:19:10 No.1031117487

    ルビスよりはマシ

    110 23/02/27(月)12:20:23 No.1031117905

    >ルビスよりはマシ 底辺争いやめろって7の神様が

    111 23/02/27(月)12:20:34 No.1031117962

    ルビスは部下がちゃんと仕事してたし

    112 23/02/27(月)12:20:59 No.1031118121

    7はどっちの陣営も取れる手を使いまくってるよな

    113 23/02/27(月)12:22:45 No.1031118754

    神様は敗北した後も鍛えてるからちょっと格が違う