虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >今なら... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/27(月)08:17:57 No.1031074196

    >今なら冷静に語れると思う

    1 23/02/27(月)08:18:46 No.1031074315

    冷静に考えてメルティチョコレートモンスター

    2 23/02/27(月)08:22:56 No.1031074908

    ゆっくりしていってね!

    3 23/02/27(月)08:23:40 No.1031075015

    キープしたり顔のバランス溶けてたのは覚えてる

    4 23/02/27(月)08:25:19 No.1031075266

    どぼぢで…

    5 23/02/27(月)08:25:56 No.1031075366

    恋路を妨げる越えるべき生涯

    6 23/02/27(月)08:27:09 No.1031075535

    kindleのおすすめで新刊の表紙みるたびにこの子の足が気になる

    7 23/02/27(月)08:30:43 No.1031076016

    平成の奇面組と思って見てたけどデフォルメ作画がどんどん変な風になっていった

    8 23/02/27(月)08:33:08 No.1031076353

    >こいつに群がるヘイトモンスター

    9 23/02/27(月)08:33:14 No.1031076366

    変な顔だね

    10 23/02/27(月)08:36:24 No.1031076763

    最近また変な顔の当て馬ヒロイン出てきた?

    11 23/02/27(月)08:37:32 No.1031076889

    >kindleのおすすめで新刊の表紙みるたびにこの子の足が気になる 膝上と膝下は同じ長さじゃないと不自然だからね

    12 23/02/27(月)08:38:26 No.1031076994

    この子の失恋を最悪の形で処理した作者が悪い

    13 23/02/27(月)08:51:29 No.1031078685

    初めとここら辺だけ知ってる漫画

    14 23/02/27(月)08:51:46 No.1031078726

    この子に文句あるわけじゃないからもっと叩きやすいあの顔文字で立てろよ

    15 23/02/27(月)08:55:02 No.1031079166

    ここから見なくなったけど知らない間に当て馬キャラ増やしてたみたいでびっくりした

    16 23/02/27(月)08:56:50 No.1031079417

    絵はここらへんから持ち直せたのかな

    17 23/02/27(月)08:58:13 No.1031079620

    作者がヘタクソなんだなってのが分かってしまった

    18 23/02/27(月)08:59:57 No.1031079867

    >絵はここらへんから持ち直せたのかな 溶かすのやめて尖り出したよ

    19 23/02/27(月)09:00:51 No.1031079977

    この話だけでも見て!立ち読みでいいから!!って作者が言ってて…俺は…ドン引きした…

    20 23/02/27(月)09:03:36 No.1031080330

    >この話だけでも見て!立ち読みでいいから!!って作者が言ってて…俺は…ドン引きした… そうなの…? むしろ読みたくない部分なんだが

    21 23/02/27(月)09:09:23 No.1031081007

    つまりそこが作者のやりたかったことが詰まってるんだろう 今までは編集に抑えられてたのか?

    22 23/02/27(月)09:14:07 No.1031081600

    別に好きじゃないというか苦手なキャラだったけど流石にこの扱いは無理…二度とこの作者読まない…って思った

    23 23/02/27(月)09:17:16 No.1031082003

    只野とかいうクズと古見とかいうごっつあんゴールヒロイン 礼賛するモブ 狂った世界

    24 23/02/27(月)09:18:04 No.1031082107

    仲良い2人を見て諦めるところで手を取らずにそのまま諦めさせればよかったのに… まぁよくある展開だから新しい別の展開に挑戦したくなるのはわかるしチャレンジ精神自体は評価するけど それはそれとして失敗は失敗だよ

    25 23/02/27(月)09:19:06 No.1031082235

    スレ画の展開の後がキツ過ぎた この世界は狂っている…

    26 23/02/27(月)09:19:45 No.1031082334

    キャラデザは別に思うことはないけど展開が余りにもカス過ぎる

    27 23/02/27(月)09:20:06 No.1031082380

    恋愛漫画として終わっちゃったなあ

    28 23/02/27(月)09:20:44 No.1031082455

    >スレ画の展開の後がキツ過ぎた >この世界は狂っている… なんかのアイドル番組のパロしつつ持ち上げしてるのがキッツ……ってなった

    29 23/02/27(月)09:22:11 No.1031082652

    また新たに画像の子みたいな当て馬ちゃんが産まれたと「」に聞いた 読んでないから真偽は知らない

    30 23/02/27(月)09:26:32 No.1031083229

    告白に対し「ありがとうございます」で受けようかなと思ったところで フラッシュバックで「ごめんなさいやっぱり僕は・・・」みたいな展開なら炎上はしなかったんだよ… 一度告白受けて相手に言わせてなんでお前が泣いて慰められてんだってなっちゃったからね

    31 23/02/27(月)09:28:55 No.1031083563

    ヒで長年やってるようなファンもここから批判的になってたな

    32 23/02/27(月)09:30:12 No.1031083740

    >ヒで長年やってるようなファンもここから批判的になってたな ずっと単行本買ってたけど全部売るくらいには嫌いになったよ

    33 23/02/27(月)09:32:42 No.1031084111

    アクセルもブレーキも狂ってる作者なのは初期の只野イジメ漫画だった頃から変わらないね

    34 23/02/27(月)09:33:15 No.1031084187

    ここと文化祭ばっか言われるけど それ以前から「どうなの?」って展開を続けてきたからな 古見さん出するべきイベントをこいつにつかってるっていう

    35 23/02/27(月)09:35:58 No.1031084563

    個人的にはヤマンバメイクやめたら友達できたよやったね! のあたりで作者の倫理観全く信用してない

    36 23/02/27(月)09:36:43 No.1031084665

    顔が…!

    37 23/02/27(月)09:40:52 No.1031085220

    >個人的にはヤマンバメイクやめたら友達できたよやったね! >のあたりで作者の倫理観全く信用してない 別にそこは気にならなかったな… 近寄りがたいメイクやめて友達できるってそこまで変じゃないと思うし

    38 23/02/27(月)09:41:39 No.1031085352

    告白周りもイカれてたけど個人的にはモブの反応がすごいキツかったと言うかキモかった

    39 23/02/27(月)09:43:26 No.1031085594

    全員目の描き方が違うのが気持ち悪かった

    40 23/02/27(月)09:43:51 No.1031085657

    この漫画に限らずギャルメイク描くと誇張しすぎる作家さんいるよねって思ってたらメイク落としても顔も造形もちもちしすぎててダメだった

    41 23/02/27(月)09:43:59 No.1031085684

    三角関係や当て馬そのものは恋愛ものとして入れるのは良いんだ 始末の付け方が雑すぎる…

    42 23/02/27(月)09:44:52 No.1031085806

    >フラッシュバックで「ごめんなさいやっぱり僕は・・・」みたいな展開なら炎上はしなかったんだよ… 定番の展開だけどそうなるだろうなーと思って読んでたから外れてびっくりしたよ 王道を外すってよほどうまくやらんとやっぱ破綻するなって

    43 23/02/27(月)09:45:01 No.1031085828

    どんどん絵がキモくなっていく…

    44 23/02/27(月)09:46:14 No.1031086010

    初筆談シーンみたいな繊細で美しいもの描けるのになんで変な方向に思い切っちゃうんだろう

    45 23/02/27(月)09:46:50 No.1031086103

    無駄に長続きさせるのはサンデーの悪い文化 と思ったけど今更だったアニメ効果で人気出てるのかな

    46 23/02/27(月)09:47:27 No.1031086180

    >初筆談シーンみたいな繊細で美しいもの描けるのになんで変な方向に思い切っちゃうんだろう メインヒロイン以外は雑に扱ってよいと思ってそうだ

    47 23/02/27(月)09:49:13 No.1031086487

    メインヒロインも扱い雑じゃん

    48 23/02/27(月)09:49:26 No.1031086523

    >初筆談シーンみたいな繊細で美しいもの描けるのになんで変な方向に思い切っちゃうんだろう 編集が「もっと人気出す為の事をやりましょう!」って合わない物出してくる場合もあるし作者の「こんなのやりたい!」がどんどん出てきて途中から暴走してしまう場合もある この場合はどっちだろうね

    49 23/02/27(月)09:49:47 No.1031086562

    この後に新キャラ出してくっつけようとしてる感あるのがすごく雑…

    50 23/02/27(月)09:50:12 No.1031086623

    黒ギャルは明らかに暴走だろう

    51 23/02/27(月)09:51:07 No.1031086774

    >編集が「もっと人気出す為の事をやりましょう!」って合わない物出してくる場合もあるし作者の「こんなのやりたい!」がどんどん出てきて途中から暴走してしまう場合もある >この場合はどっちだろうね でも上の見てくれ!ツイートがホントだとするとどちらにせよ作者は名シーンだと思ってそうだから無理

    52 23/02/27(月)09:52:59 No.1031087082

    >この後に新キャラ出してくっつけようとしてる感あるのがすごく雑… 既にカップル成立した後にさらに懲りずにまた当て馬ヒロイン出すのはもう他に物語続ける手段が無いんだろうな…

    53 23/02/27(月)09:53:06 No.1031087107

    おねみねさんが被害者になる前に興味失せて良かった

    54 23/02/27(月)09:53:46 No.1031087220

    これ自体もそうなんだけどこの後のバラエティ番組パロも悪い意味で感情を混乱させられた

    55 23/02/27(月)09:53:56 No.1031087251

    カップル成立後面白い作品なんていっぱいあるのにな…

    56 23/02/27(月)09:54:41 No.1031087370

    >これ自体もそうなんだけどこの後のバラエティ番組パロも悪い意味で感情を混乱させられた アレの後やることじゃねぇ

    57 23/02/27(月)09:56:02 No.1031087603

    これはさすがに無理ってなってそれ以降読まなくなった

    58 23/02/27(月)09:56:05 No.1031087615

    Kindle見たら1巻だけ持ってたわ ははっうける

    59 23/02/27(月)09:56:17 No.1031087648

    やはり古見さんの初恋壊すべしするべきだったか…

    60 23/02/27(月)09:56:44 No.1031087707

    >カップル成立後面白い作品なんていっぱいあるのにな… でもカップルが成立するまでと成立してからの話の面白さは別のものだとは思う だから成立させるのってファン全員切り捨てて新規ファン獲得するくらい思い切ってやらないと駄目だよね

    61 23/02/27(月)09:57:37 No.1031087864

    好きなラブコメにスクランあげるだけのことはある

    62 23/02/27(月)09:58:21 No.1031087973

    ずっと読んでたけどどんどん絵も崩れていって 話しもおざなりになって何よりコマ割りが4コマの出来損ないになってた それでも追ってたけどスレ画でもう読むの止めた 電子書籍で買ってたから処分できないのが困った

    63 23/02/27(月)09:58:46 No.1031088049

    アニメ化とのタイミングが最悪すぎる…

    64 23/02/27(月)09:59:58 No.1031088269

    王道展開がなぜ王道なのかがよくわかる

    65 23/02/27(月)10:00:46 No.1031088404

    クラス男子の妄想回の厨二病の子好き

    66 23/02/27(月)10:07:53 No.1031089716

    今も昔只野くんフッた女が実は只野くん当時からめちゃくちゃ好きでしたみたいな ちょっと飲み込みにくいキャラ付けでやってるしな…

    67 23/02/27(月)10:09:02 No.1031089930

    >好きなラブコメにスクランあげるだけのことはある スクラン挙げる割にヒロイン雑処理するのか…

    68 23/02/27(月)10:09:09 No.1031089954

    >好きなラブコメにスクランあげるだけのことはある スクランはむしろラブコメ部分だけは良いという評価じゃなかったっけか

    69 23/02/27(月)10:10:04 No.1031090126

    スレ画が振られること自体は別にいいんだ 振り方が考え得る上で最悪のパターン

    70 23/02/27(月)10:12:10 No.1031090486

    スレ画を嫌いまくってヒでヘイト絵を量産してたがいじんがいた記憶がある

    71 23/02/27(月)10:13:31 No.1031090717

    でも未だに単巻10万行くのだから 惰性ってスゲーって思う

    72 23/02/27(月)10:15:17 No.1031091010

    >でも未だに単巻10万行くのだから >惰性ってスゲーって思う 知り合いはスレ画の展開気にしてなかったから気にしない人はしないんじゃない 二度と読みたくないけど買う人は別に批判しないよ俺は

    73 23/02/27(月)10:15:47 No.1031091082

    アニメ結局見なかったなあ おもしろかったの?

    74 23/02/27(月)10:15:52 No.1031091097

    付き合ったんならせめて1ヶ月くらいは付き合ってから振ってやれよ その場で速攻OKしてその場で向こうから断りの言葉を引き出された感じになるの本当に酷いぞ

    75 23/02/27(月)10:18:02 No.1031091457

    かわいい~♥

    76 23/02/27(月)10:18:20 No.1031091525

    つなぎ方が突飛で女性作者なのかな?みたいな感じがする スクランと違ってくっついているのは俺は評価してるよ

    77 23/02/27(月)10:18:23 No.1031091536

    >付き合ったんならせめて1ヶ月くらいは付き合ってから振ってやれよ >その場で速攻OKしてその場で向こうから断りの言葉を引き出された感じになるの本当に酷いぞ どっちにしろクズのような気がする…

    78 23/02/27(月)10:19:40 No.1031091750

    >つなぎ方が突飛で女性作者なのかな?みたいな感じがする >スクランと違ってくっついているのは俺は評価してるよ 男だし子どもも既に居たよ確か て言うかカミさんも漫画家でしょ

    79 23/02/27(月)10:20:59 No.1031091996

    >>つなぎ方が突飛で女性作者なのかな?みたいな感じがする >>スクランと違ってくっついているのは俺は評価してるよ >男だし子どもも既に居たよ確か >て言うかカミさんも漫画家でしょ じゃあ忘却バッテリーのとこみたいにエッセンスの相談はあるのかもなぁ

    80 23/02/27(月)10:22:07 No.1031092239

    韓国の絵描きが狂ってアンチになってしまった事を覚えている

    81 23/02/27(月)10:23:24 No.1031092463

    漫画のキャラに対して「こんな奴だと思わなかった最悪」ってなったの 特攻天女とこの漫画くらい

    82 23/02/27(月)10:23:31 No.1031092480

    >どっちにしろクズのような気がする… 只野くんは自分できちんと考えて振るべきなのにそれすらしなかったからダメなんだ 1回付き合ってから別れるのはまぁあることだし今よりかはマシだろうきっと

    83 23/02/27(月)10:25:15 No.1031092771

    学生の恋愛なんだしこんなもんじゃねえかなぁ 形にならないなんてよくあるよ

    84 23/02/27(月)10:27:33 No.1031093195

    >学生の恋愛なんだしこんなもんじゃねえかなぁ >形にならないなんてよくあるよ それは一理あるんだが周りの反応がちょっと気味悪くない? これ実際やって広まったら只野くんポジションの男クラスのコミュニティでボロカス言われない?

    85 23/02/27(月)10:27:59 No.1031093265

    リアルかどうかとラブコメ漫画で見たい展開かどうかは全然別の問題だよ…

    86 23/02/27(月)10:28:38 No.1031093392

    男コミュニティでも女コミュニティでもボロカス言われるだろ

    87 23/02/27(月)10:28:58 No.1031093439

    リアルっていうならまず登場人物にリアリティが一切ないだろ 古見教徒しかいないし

    88 23/02/27(月)10:29:03 No.1031093458

    >リアルかどうかとラブコメ漫画で見たい展開かどうかは全然別の問題だよ… リアルなのと漫画的な面白さって違うしな リアル、現実的にいうならこいつらの通う学校が現実的にありえないわ

    89 23/02/27(月)10:30:49 No.1031093754

    リアリティは俺にはわからんから置いといて 主人公が泥被らないようにしたらすんごい気持ち悪いことになったという感じしかしなかったよここ

    90 23/02/27(月)10:32:58 No.1031094125

    キャラがどうこうの前になにがやりてぇんだよこれってのが続出してたよ

    91 23/02/27(月)10:33:18 No.1031094184

    このちょっと前で読み始めたけどここで読むのやめたぐらいにはアレ…変では…ってなった

    92 23/02/27(月)10:33:19 No.1031094188

    本当に好きな子は高嶺の花すぎるから妥協して告白してくれた君と付き合うね!を正面切って言う男 で女の方が本当にいいの?って聞いたら(そもそも怒らずに聞くのが頭おかしいんだけど) やっぱナシ!ごめん優柔不断で…と号泣し なぜかそれを見た女は(かわいい…)とかふざけた感想を持つのはもうヤバい 神の手でキャラクターのそれまでの人生がグチャグチャに破壊されている

    93 23/02/27(月)10:33:34 No.1031094240

    94 23/02/27(月)10:33:46 No.1031094280

    >古見教徒しかいないし 第二の恋敵も古見さんに求婚し出したからな 気が付けば友達と言うか信者しかない ...最初は信者から友達に変えたい筈だったが

    95 23/02/27(月)10:33:54 No.1031094299

    作者の好きな漫画がスクールランブルで妙な納得したやつ

    96 23/02/27(月)10:35:25 No.1031094550

    立ち読み推奨する出版業会関係者ってのが既にコンプラヤバすぎて…

    97 23/02/27(月)10:36:16 No.1031094703

    >立ち読み推奨する出版業会関係者ってのが既にコンプラヤバすぎて… それは古見パパがリボ払い言い出した時点で気付け 単行本修正されたけど

    98 23/02/27(月)10:36:50 No.1031094819

    友情とか恋愛とかの関係性を描くの下手だなーと思った 信者かヘイト野郎かの2択しかない

    99 23/02/27(月)10:37:22 No.1031094923

    週刊連載には魔物が住むってやつか

    100 23/02/27(月)10:39:42 No.1031095347

    古見さんから告れよって発破かけたのがマジで酷い 性格最悪なカップルに黒ギャルが弄ばれただけだった

    101 23/02/27(月)10:42:00 No.1031095753

    令和のスクラン

    102 23/02/27(月)10:42:01 No.1031095755

    あの一件で只野にまったく共感できなくなったのがな…

    103 23/02/27(月)10:42:53 No.1031095910

    作者は初期からちょいちょい大丈夫かこいつ?ってなってたが編集が手綱握ってたのかな

    104 23/02/27(月)10:48:23 No.1031096921

    気持ち悪いdel

    105 23/02/27(月)10:49:55 No.1031097214

    こっちは処理を盛大にずっこけただけで話の流れは分かる 只野の元好きな人が出てきて只野と全然絡まないまま古見さんと争う今の展開は何なの…

    106 23/02/27(月)10:54:40 No.1031098077

    はじめの方はあんなに楽しんでたのに…

    107 23/02/27(月)10:55:26 No.1031098217

    モブのリアクションが気持ち悪かった

    108 23/02/27(月)10:56:34 No.1031098424

    読切のプロトタイプ古見さんの時点でなんか倫理観おかしかったので元々こんなもんである

    109 23/02/27(月)10:57:21 No.1031098570

    電書でコミックをここまでは買ってたけどこれで買うのやめてライブラリにも表示されないようにしたよ

    110 23/02/27(月)10:58:40 No.1031098834

    「」めっちゃ大好きだったよなこれ 毎週盛り上がってるなーと思ってたのをよく覚えてる

    111 23/02/27(月)11:05:50 No.1031100155

    >「」めっちゃ大好きだったよなこれ >毎週盛り上がってるなーと思ってたのをよく覚えてる ここってそんなのが多い気がする

    112 23/02/27(月)11:08:02 No.1031100564

    ここ辺りから読まなくなったんだが いい加減終わったかなって確認したら絵が凄いことになってるな…

    113 23/02/27(月)11:08:11 No.1031100590

    知らん間に恋敵2号みたいなの出てきたけど最終的に古見さんに求婚してて意味不明だった

    114 23/02/27(月)11:08:44 No.1031100708

    今見ても無念だ ここさえ間違ってなければ今でも好きな主人公で好きな漫画だったと思う

    115 23/02/27(月)11:09:35 No.1031100866

    タツ兄の正しさが証明された漫画

    116 23/02/27(月)11:11:50 No.1031101291

    この後の某番組パロと校内サバゲ編めっちゃつまらんかった その後持ち直したかと思ったらなんか別れさせようとするキャラ出てきてまたつまらなくなった

    117 23/02/27(月)11:13:54 No.1031101689

    >この後の某番組パロと校内サバゲ編めっちゃつまらんかった >その後持ち直したかと思ったらなんか別れさせようとするキャラ出てきてまたつまらなくなった サバゲなんてやってたの…まんまつまんない時のスクランじゃん…

    118 23/02/27(月)11:15:02 No.1031101902

    画像の話で一気に白けてちゃってどう終わるか以外はもうどうでも良くなってしまった

    119 23/02/27(月)11:20:07 No.1031103020

    クソ漫画がどんどんクソ化していく

    120 23/02/27(月)11:20:37 No.1031103130

    また同じような話したばっかりじゃないか

    121 23/02/27(月)11:24:00 No.1031103844

    新キャラが気持ち悪いのしかいなくて魅力無さすぎだしサバゲもひどかったしAMONG USもヤバかった