23/02/27(月)07:45:54 最後に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/27(月)07:45:54 No.1031070124
最後に10人揃ったドンブラザーズの名乗り良いよね……なんかドサクサに紛れて増えてる…
1 23/02/27(月)07:48:17 No.1031070357
まぁドンブラザーズだし
2 23/02/27(月)07:49:30 No.1031070475
タロウの自分を思い出すための名乗りで泣いてしまった 素面名乗りはなかったけど全員で名乗るだけで特別感が凄かった
3 23/02/27(月)07:50:20 No.1031070577
ムラサメお前も入るの…?ってなった
4 23/02/27(月)07:52:30 No.1031070811
そういえばマスクオフ名乗りの伝統途切れたのか
5 23/02/27(月)07:52:32 No.1031070818
良い最終回だった
6 23/02/27(月)07:52:56 No.1031070865
最後のタロウの宅配業者が白兎だったから鮫要素も拾いに来た!
7 23/02/27(月)07:53:21 No.1031070917
>そういえばマスクオフ名乗りの伝統途切れたのか 犬と雉が怖いことになるからな…
8 23/02/27(月)07:53:46 No.1031070968
>そういえばマスクオフ名乗りの伝統途切れたのか そもそも片手で数えるくらいしか名乗ってないしなドンブラ…
9 23/02/27(月)07:53:47 No.1031070971
おまえたちがオンリーワンだ
10 23/02/27(月)07:54:11 No.1031071022
なんなら最終話と一話前にロボがまったくでなかったり珍しい
11 23/02/27(月)07:54:41 No.1031071071
>>そういえばマスクオフ名乗りの伝統途切れたのか >そもそも片手で数えるくらいしか名乗ってないしなドンブラ… だからドンブラは名乗り自体が特別な物になってる
12 23/02/27(月)07:55:16 No.1031071140
>なんなら最終話と一話前にロボがまったくでなかったり珍しい ロボは出てたろ!ねぷたで
13 23/02/27(月)07:55:54 No.1031071232
>良い最終回だった MVPを決めよう
14 23/02/27(月)07:55:58 No.1031071236
>なんなら最終話と一話前にロボがまったくでなかったり珍しい まぁねぶたで出たから…
15 23/02/27(月)07:56:00 No.1031071241
ステイシーザーは父ちゃんが去年いたがきちんと正式にドンブラザーズに怪人?の姿のまま参入したソノイ達がめっちゃ凄いよね
16 23/02/27(月)07:56:25 No.1031071287
俺は最後にお神輿ガールズも見れて嬉しかったよ…
17 23/02/27(月)07:57:52 No.1031071466
ソノイ達はなりきりアイテムが出たのが番組初期過ぎたのがめっちゃ惜しい 今なら台詞も増えてるしキャラ人気的にもめっちゃ売れただろうな
18 23/02/27(月)07:58:16 No.1031071529
ソノ50くらいまで出して全員ドンブラザーズになるオチも考えてたとか笑ってしまう
19 23/02/27(月)07:58:56 No.1031071601
1500万
20 23/02/27(月)07:59:25 No.1031071647
一応最後めでたしめでたしで終わってよかった
21 23/02/27(月)08:00:05 No.1031071726
台詞全部語尾に♥️がついてそうなソノニは最初の方じゃ予想できなかったよ
22 23/02/27(月)08:00:52 No.1031071810
>敏腕編集長になるソノザは最初の方じゃ予想できなかったよ
23 23/02/27(月)08:02:08 No.1031071972
>ソノイ達はなりきりアイテムが出たのが番組初期過ぎたのがめっちゃ惜しい >今なら台詞も増えてるしキャラ人気的にもめっちゃ売れただろうな この人気ならソノシゴロクナヤと纏めてメモリアルでワンチャン売ると思う
24 23/02/27(月)08:02:30 No.1031072034
ゲキレンのジャンみたいな喋り方する奴と角刈りのガチムチが戦ってた話までは見たんだけど敵幹部って今その8までいるのか
25 23/02/27(月)08:03:10 No.1031072107
雉はまあなんとかなりそうな空気から色々最悪な終わりになった気がするが最後の縁ができたな!が綺麗すぎる終わりなんでヨシ‼︎
26 23/02/27(月)08:03:13 No.1031072116
敵との戦いじゃなくてコミュニティでワイワイするのが主軸だったからこそ「敵を倒したから役目終えてお別れだよね…」ってならずに「もっとこいつらの日常見せてくれ!」って気持ちになる
27 23/02/27(月)08:04:45 No.1031072308
最後にみほと雉がくっつくのは強引さもなくてうまいなって思った
28 23/02/27(月)08:05:12 No.1031072374
トゥルーヒーローとフォーエバーヒーローは前作主人公という意味かな…っなんとなく考えるようになった
29 23/02/27(月)08:06:14 No.1031072502
ヒトツ鬼は自然発生するものでどうしようも無いからドンブラザーズは代替わりしながら戦い続けるしかないんだ ただタロウの物語はここで一区切りなんだ
30 23/02/27(月)08:06:54 No.1031072607
DC版楽しみだな…
31 23/02/27(月)08:07:00 No.1031072621
ヒーローは物語が終わったら永遠のヒーローになるんだ
32 23/02/27(月)08:07:01 No.1031072623
おでんのところで犬あたりでそろそろ笑わせに来るんだろうなと思ってたらあの展開で泣けてきた
33 23/02/27(月)08:07:14 No.1031072657
>最後にみほと雉がくっつくのは強引さもなくてうまいなって思った みほなんていない 顔は同じでも夏美だから長続きしないんじゃないかなぁ…
34 23/02/27(月)08:07:56 No.1031072743
ジロウやお供もいつかああなるのかな
35 23/02/27(月)08:08:18 No.1031072789
最後の名乗りのあとの山車に脳人からも出資されてんだけど ソノナとソノヤ勝手に人間界来たのかな
36 23/02/27(月)08:08:21 No.1031072795
>トゥルーヒーローとフォーエバーヒーローは前作主人公という意味かな…っなんとなく考えるようになった まだVシネがあるから…
37 23/02/27(月)08:08:50 No.1031072856
>みほなんていない >顔は同じでも夏美だから長続きしないんじゃないかなぁ… 素の方は夏美だったか けど雉も成長してるし大丈夫なんじゃないかな…たぶん…おそらく…
38 23/02/27(月)08:10:06 No.1031073051
>顔は同じでも夏美だから長続きしないんじゃないかなぁ… そもそも忘れちゃいけないのは夏美は地雷だってことだ まぁ夏美もそんな自分が嫌で夢の中では旦那一筋のいい奥さんを夢見ていたのかもしれないが
39 23/02/27(月)08:11:26 No.1031073238
敏樹が出て来て組長役かと思ったら社長役だった
40 23/02/27(月)08:11:26 No.1031073243
>ジロウやお供もいつかああなるのかな 元々のジロウの性格は使えないお供は笑顔で処刑だからかなぁ
41 23/02/27(月)08:11:33 No.1031073255
夏美もパパ活やめて普通の生活望んでたのがみほな訳で雉野もあそこで「みほちゃん!」ってならないから成長はしてるよ
42 23/02/27(月)08:12:10 No.1031073337
>敏樹が出て来て組長役かと思ったら社長役だった むしろ敏鬼になってラスボスのほうがスッキリした
43 23/02/27(月)08:13:41 No.1031073541
最初の方でよっぴーや黒熊を殺したソノイとソノニはちゃんと死んで誰も殺してないソノザだけは死亡経験ないんだよな 芸が細かい
44 23/02/27(月)08:14:33 No.1031073664
ソノザは絶対中盤でダメな方に走って死ぬタイプだとおもってたのに!
45 23/02/27(月)08:15:29 No.1031073819
>ソノザは絶対中盤でダメな方に走って死ぬタイプだとおもってたのに! デキる編集長スタイルにはまいるね
46 23/02/27(月)08:15:38 No.1031073843
岡山担当スーパー戦隊!
47 23/02/27(月)08:19:00 No.1031074346
雉野と絡める予定だったっぽい辺り雉野の悪い面に影響受けて退場する予定だったのかね
48 23/02/27(月)08:19:07 No.1031074367
ドンブラザーズはレッドですら代替わりしていくのにそれを見続けてずっとヒーローやってるマスターは ああだからフォーエバーヒーローなのか…ってなった
49 23/02/27(月)08:19:25 No.1031074418
担当編集(独学)
50 23/02/27(月)08:20:48 No.1031074605
駄目になるって意味ではソノニがね…
51 23/02/27(月)08:21:34 No.1031074709
MVPを決めようって言ってた時は何言ってんだこいつと思ったんもんだ 2年レギュラー務めた今はもうお前がMVPでいいよ…
52 23/02/27(月)08:22:15 No.1031074809
裏切り者は粛清だー!はそうだねすぎて… ソノナソノヤとかまともに仕事しかしてねえ
53 23/02/27(月)08:22:26 No.1031074844
>駄目になるって意味ではソノニがね… 本人が楽しそうだから許…いや良いのかコレ!?
54 23/02/27(月)08:22:55 No.1031074904
ソノザの役者さんも嬉しいだろうな 戦隊側になりたかったけど悪役で受かったら最終的に凄い愛嬌あるキャラで戦隊メンバー入りしたし
55 23/02/27(月)08:24:20 No.1031075125
夢の中とはいえ1年間ずっとみほとして過ごしてたならそれはもう十分性格変わる理由になると思うんだよな 今のは夏美+みほじゃない?
56 23/02/27(月)08:25:09 No.1031075250
>夢の中とはいえ1年間ずっとみほとして過ごしてたならそれはもう十分性格変わる理由になると思うんだよな >今のは夏美+みほじゃない? 雉野も雉野で一回踏ん切りついた上でだからまあまた結婚するにせよ別れるにせよ悪いことにはならんよな
57 23/02/27(月)08:26:25 No.1031075427
先代モモタロウもいるのかな
58 23/02/27(月)08:26:32 No.1031075442
>裏切り者は粛清だー!はそうだねすぎて… >ソノナソノヤとかまともに仕事しかしてねえ 123はまだ真面目だったけど 456が脳人の世界の維持に必要な人に危害加えててそら即処刑人送られるわなと
59 23/02/27(月)08:26:39 No.1031075461
収まるところに収まったなって感じはするね
60 23/02/27(月)08:27:08 No.1031075531
>夢の中とはいえ1年間ずっとみほとして過ごしてたならそれはもう十分性格変わる理由になると思うんだよな >今のは夏美+みほじゃない? ジロウみたいなものか
61 23/02/27(月)08:27:57 No.1031075647
陣さんは時間の止まったあの牢獄で懲役2000年の刑らしいね 普通にあそこ気に入ってるし気が向いたら偶に出かけるらしいけど
62 23/02/27(月)08:28:13 No.1031075672
>最強の処刑人なので7と8が脳人最強戦力
63 23/02/27(月)08:28:27 No.1031075701
456は最終回でもブレなかったから消されてもまあ仕方ないな感が勝る
64 23/02/27(月)08:29:44 No.1031075892
記憶失ったタロウが白黒のドンモモタロウになったから マスターもそうなんじゃないかと思ったけどあいつ最初の最終回でガッツリ前年のこと覚えてた
65 23/02/27(月)08:30:03 No.1031075937
>>最強の処刑人なので7と8が脳人最強戦力 処刑人なのになんで戦闘形態なかったんだろ
66 23/02/27(月)08:30:13 No.1031075948
>123はまだ真面目だったけど >456が脳人の世界の維持に必要な人に危害加えててそら即処刑人送られるわなと 23の奇行もあくまで変な人レベルだったしそれ以外は「ヒトツ鬼になるようなやつは処分しなきゃだよなぁ!」で動いてたから脳人としては普通にまともだったんだよな 456は一般人への嫌がらせしかしてないのなんなんだよ
67 23/02/27(月)08:30:35 No.1031075996
>マスターもそうなんじゃないかと思ったけどあいつ最初の最終回でガッツリ前年のこと覚えてた フォーエバーヒーローだからな…
68 23/02/27(月)08:31:11 No.1031076083
>>マスターもそうなんじゃないかと思ったけどあいつ最初の最終回でガッツリ前年のこと覚えてた >フォーエバーヒーローだからな… 只者ではないからな…
69 23/02/27(月)08:31:29 No.1031076135
ラストバトルをみんなの名乗りから一人で瞬殺しても視聴者から喜ばれるのがこの作品らしいというか みんなとの思い出がタロウを一時的に復活させたんだから仲間はちゃんと必要なのは描いてはいるから別に問題ないんだけども
70 23/02/27(月)08:31:51 No.1031076182
>処刑人なのになんで戦闘形態なかったんだろ あの強さ見るに気分で56の姿奪っただけで本来変身なんかしなくてもいいような連中なんじゃないか メタ的に言うと変身なしでやると生身vsスーツになっちゃうからってのもあるだろうし
71 23/02/27(月)08:32:07 No.1031076219
456が関わった一般人は脳人の世界で生きてるよきっと…
72 23/02/27(月)08:32:42 No.1031076296
脳人って人間世界に行くと影響されやすくて基本人間を下に見てるから自分をコントロールできないと456みたいになるから序盤123は極力関わらないようにしようとしてたのか…?
73 23/02/27(月)08:33:26 No.1031076389
冷静に考えると活躍期間でマウント取ってくる前年のヒーローって嫌すぎるな
74 23/02/27(月)08:33:34 No.1031076405
>>>最強の処刑人なので7と8が脳人最強戦力 >処刑人なのになんで戦闘形態なかったんだろ 56の時点で終盤も終盤な登場だったし78まで新しくスーツ作るのはアレだったんだろうなと…
75 23/02/27(月)08:34:22 No.1031076520
>冷静に考えると活躍期間でマウント取ってくる前年のヒーローって嫌すぎるな でもトゥルーヒーローなんだ
76 23/02/27(月)08:35:16 No.1031076629
生身vsスーツは獣人がやったしな…
77 23/02/27(月)08:35:43 No.1031076690
見た目生身の方が強いのはもうドンキラーでやったからな…
78 23/02/27(月)08:36:32 No.1031076777
>夏美もパパ活やめて普通の生活望んでたのがみほな訳で雉野もあそこで「みほちゃん!」ってならないから成長はしてるよ ファンが貢いでたのをパパ活って言い切るの夏美叩きたい奴の間で流行ってるの?
79 23/02/27(月)08:37:06 No.1031076837
>456が関わった一般人は脳人の世界で生きてるよきっと… アノーニが普段は思った以上にまともだから返してくれてるだろう多分
80 23/02/27(月)08:37:26 No.1031076872
あんだけめちゃくちゃやってたのに最終話はみんなに後悔してないか聞いて回るところもおでん屋で最後の言葉をかけていくところも神輿登場からの全員名乗りも最後の再会オチまで全体通して感動しっぱなしだったから凄いと思う
81 23/02/27(月)08:38:42 No.1031077026
>>夏美もパパ活やめて普通の生活望んでたのがみほな訳で雉野もあそこで「みほちゃん!」ってならないから成長はしてるよ >ファンが貢いでたのをパパ活って言い切るの夏美叩きたい奴の間で流行ってるの? 今の子はパトロンの意味を知らんのよ多分
82 23/02/27(月)08:38:53 No.1031077039
愛嬌はあった456はあっさり殺すのがすごい 123早期退場ルートならあっちと和解の線もあったんかな
83 23/02/27(月)08:39:51 No.1031077135
>あんだけめちゃくちゃやってたのに最終話はみんなに後悔してないか聞いて回るところもおでん屋で最後の言葉をかけていくところも神輿登場からの全員名乗りも最後の再会オチまで全体通して感動しっぱなしだったから凄いと思う いい話なのにささやきソノイで耐えられない
84 23/02/27(月)08:40:36 No.1031077222
トウサクの受賞パーティーにムラサメいなかったけど数ヶ月の間にバカ強すぎるヒトツ鬼でも出て相打ちになったりしたのかな
85 23/02/27(月)08:40:54 No.1031077275
>いい話なのにささやきソノイで耐えられない ソノイが忘れられてることにショック受けてて駄目だった
86 23/02/27(月)08:41:24 No.1031077338
>トウサクの受賞パーティーにムラサメいなかったけど数ヶ月の間にバカ強すぎるヒトツ鬼でも出て相打ちになったりしたのかな 一年後らしいVシネでなんかどんふらでエプロンしてた気が
87 23/02/27(月)08:41:31 No.1031077351
Vシネのあらすじはわかりやすいものだったけど映像化されるとどこまでトンチキなものになってるか楽しみ
88 23/02/27(月)08:41:38 No.1031077367
>ソノイが忘れられてることにショック受けてて駄目だった そこ想定できなかったというか 無意識に想像しないようにしてたんだろうな
89 23/02/27(月)08:41:43 No.1031077378
>トウサクの受賞パーティーにムラサメいなかったけど数ヶ月の間にバカ強すぎるヒトツ鬼でも出て相打ちになったりしたのかな あいつVSで喫茶どんぶらの店員になってる
90 23/02/27(月)08:41:58 No.1031077409
泣けるハッピーエンドにするってなんだよ 泣けるハッピーエンドになってる…
91 23/02/27(月)08:43:10 No.1031077580
OPカットからエピローグにOPは王道なんだけど それでもDONBOO最後にもう一回聞きたかったぜ…
92 23/02/27(月)08:43:20 No.1031077601
何しても面白い段階に入ったからもうこの作品無敵だよと言ってたヤクザの言う通り駆け抜けたな その無敵状態に突入する土台作りが高難易度なんだが
93 23/02/27(月)08:43:33 No.1031077632
ソノニ助けるためのポイント消費で再指名手配?で夏美との不和が早い段階で出た感じだから あれなくてもそう遠くない内に犬塚と夏美は別れたんだよね 状況的にソノニのおかげというか…
94 23/02/27(月)08:43:52 No.1031077681
ヤクザのすごさを見せつけられる一年だったよ…
95 23/02/27(月)08:45:15 No.1031077857
犬塚ものすごくいいやつだけど結婚を前提に付き合うには割と危なっかしい要素が多すぎるからな…
96 23/02/27(月)08:45:17 No.1031077863
>ソノニ助けるためのポイント消費で再指名手配?で夏美との不和が早い段階で出た感じだから >あれなくてもそう遠くない内に犬塚と夏美は別れたんだよね >状況的にソノニのおかげというか… というかまぁ犬塚のヒーロー性に夏美はついていけないと思う 自分の人生が指名手配レベルでおかしくなっても誰かを助けようとする奴に平穏望む奴はついていけない
97 23/02/27(月)08:45:23 No.1031077878
改めて戦隊に入れられるとうまく行かないで戦隊ブラックみたいになる犬塚もよかったが おでん屋で話す前から泣いてる犬塚がおぉ俺の知ってる犬塚だってなってよかった
98 23/02/27(月)08:45:32 No.1031077900
先週の休み利用して一気に20話くらいまとめて見たからドンブラ過剰摂取状態になってる