23/02/27(月)03:01:00 またや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/27(月)03:01:00 No.1031053489
またやってる!
1 23/02/27(月)03:03:03 No.1031053743
ありがとう
2 23/02/27(月)03:04:28 No.1031053938
期間長いな!?
3 23/02/27(月)03:12:44 No.1031054942
このシリーズ一切読んだことないんだけど これの1話から読んでもいいの?
4 23/02/27(月)03:14:20 No.1031055098
前回は途中までしか読めなかったから続きを読むか…
5 23/02/27(月)03:15:04 No.1031055163
また読むか
6 23/02/27(月)03:16:34 No.1031055303
>前回は途中までしか読めなかったから続きを読むか… 俺も前回の無料分までは読んだけどあれどこまでだっけかな… たしかまだ高校すら卒業してなかった気がするんだが…
7 23/02/27(月)03:17:37 No.1031055388
15話読んでるけど寝転がりながらメスを掲げて見てウトウトし始めてめっちゃ危ねぇな!ってなる
8 23/02/27(月)03:19:16 No.1031055542
分かりやすく呟いてくれてる人がいた 前回は1年半前で20巻分219話まで無料だ 村のおっさんたちがログハウスの公衆浴場を作る話
9 23/02/27(月)03:19:46 No.1031055588
>分かりやすく呟いてくれてる人がいた >前回は1年半前で20巻分219話まで無料だ >村のおっさんたちがログハウスの公衆浴場を作る話 なるほど
10 23/02/27(月)03:27:49 No.1031056260
>このシリーズ一切読んだことないんだけど >これの1話から読んでもいいの? 俺もそうだったけど面白かったよ 騒いでる「」も大半はそうだと思うよ
11 23/02/27(月)03:27:51 No.1031056262
>このシリーズ一切読んだことないんだけど >これの1話から読んでもいいの? いいよ ちょくちょく前シリーズのキャラとかエピソードは出るけど知らなくても一応大丈夫
12 23/02/27(月)03:29:42 No.1031056393
K2一通り読んでからスーパードクターに遡るのも楽しいよ
13 23/02/27(月)03:31:33 No.1031056530
これはリアル系だけど前作まではスーパー系だからジャンルが違うって聞いた
14 23/02/27(月)03:33:44 No.1031056680
と…友彦!が出てきたけどなんなんだこいつ…
15 23/02/27(月)03:36:27 No.1031056885
ちょっとヤクザとバトったり海外の戦場行ったりするのが多いくらいでK2とそこまでは路線変わんないよ
16 23/02/27(月)03:38:00 No.1031056974
スーパードクターの頃に表の一族がめちゃくちゃしてたの裏の一族はどう思ってたんだろうな
17 23/02/27(月)03:38:37 No.1031057013
コミックデイズ移行前にもっと興味持ってもらわないとな
18 23/02/27(月)03:39:33 No.1031057076
単話だけでなく単行本として纏めて読むこともできるんだな
19 23/02/27(月)03:40:16 No.1031057127
こうやって無料で解放してくれるんなら他の雑誌もドンドン廃刊してくんねぇかな
20 23/02/27(月)03:44:32 No.1031057385
マガジンはIQ低いとか言われたりするがKシリーズ結構高くない? K2はイブニングだが
21 23/02/27(月)03:45:03 No.1031057411
メスの回収が止まった!
22 23/02/27(月)03:45:49 No.1031057462
>マガジンはIQ低いとか言われたりするがKシリーズ結構高くない? >K2はイブニングだが ヤンキー物が多かったからIQ低いって言われてただけだし…
23 23/02/27(月)03:46:47 No.1031057534
ドクターK連載時がまさにヤンキーもの最盛期だったしな…湘南純愛組からGTOまで
24 23/02/27(月)03:46:50 No.1031057536
わりとしっかりした監修か医療関係の人いるのか適当なことを言わないんだよな わかりやすいのはコロナ 最初の方で情報曖昧な時は無用に怖がらせたり疑心暗鬼にさせない感じに触れてる
25 23/02/27(月)03:46:53 No.1031057537
スーパードクターの方かもあやふやだけどなんかヒルに寄生されて輸血パックちゅーちゅー飲んでる回しか覚えてない 読もう
26 23/02/27(月)03:47:01 No.1031057543
スーパードクターKの時はバイオレンス寄りだけどK2は現代医療の苦悩と進歩が主題だからね
27 23/02/27(月)03:47:22 No.1031057571
>スーパードクターの方かもあやふやだけどなんかヒルに寄生されて輸血パックちゅーちゅー飲んでる回しか覚えてない 読もう そっちはドクターK
28 23/02/27(月)03:47:29 No.1031057578
メスがどうこう言われてるのを見ると新規や復帰読者が増えてることを実感する
29 23/02/27(月)03:48:25 No.1031057635
スーパードクターKもマガジン時代はIQ低めだった
30 23/02/27(月)03:51:14 No.1031057800
>こうやって無料で解放してくれるんなら他の雑誌もドンドン廃刊してくんねぇかな 移籍出来る作品ばっかりじゃないぞ… 続き書かせてくだち…ってクラファンで執筆料募集してる人もいたし
31 23/02/27(月)03:52:42 No.1031057904
内臓のミゾだかヘコみだかに炭水化物が詰まって勝手に醗酵してアル中になるみたいな話は覚えてる
32 23/02/27(月)03:52:46 No.1031057909
TETSUとかも壮絶だよなあ…
33 23/02/27(月)03:53:46 No.1031057972
>TETSUとかも壮絶だよなあ… なんかノートみたいなの残して死ぬかと思ったらまだ生きてる……
34 23/02/27(月)03:56:20 No.1031058139
一也が子供のころは結構いろんなことさせてる一人先生
35 23/02/27(月)03:57:38 No.1031058225
まだ不純異性交友してねえのか
36 23/02/27(月)03:58:08 No.1031058256
昔は治せなかった…だが今は違う!の無敵感大好き
37 23/02/27(月)03:59:25 No.1031058318
>昔は治せなかった…だが今は違う!の無敵感大好き 実際に俺も似たような手術受けてるからわかるけど最新医療はすごいよ本当に
38 23/02/27(月)04:00:02 No.1031058355
麻上ちゃんが加入初期からレベル高すぎない
39 23/02/27(月)04:00:31 No.1031058381
fu1962615.jpg 各話のサムネみただけでも診療所のこのアングルのコマがやたら多くて笑う
40 23/02/27(月)04:00:33 No.1031058383
>昔は治せなかった…だが今は違う!の無敵感大好き ギュ
41 23/02/27(月)04:01:18 No.1031058433
友彦スレもあってダメだった
42 23/02/27(月)04:02:47 No.1031058524
>麻上ちゃんが加入初期からレベル高すぎない もともとベテラン看護師だから… 新米は一也と富岡先生くらいだもの
43 23/02/27(月)04:03:30 No.1031058561
どこまで読んだかな…
44 23/02/27(月)04:03:46 No.1031058575
この漫画で自分の不調の原因わかったし病院逝くようになったよ たまにドンピシャな体調不良わかるとありがたい 具体的にはガングリオンと顎関節症
45 23/02/27(月)04:04:31 No.1031058623
最初の方は「今トミー・ジョン?」と思ったがなんやかんや野球関連以外では馴染み薄い技術なのかな
46 23/02/27(月)04:04:38 No.1031058629
ただ深く考えがちにもなるから良し悪しだな まあ病院行きたがらない「」が多いからそもれいいか
47 23/02/27(月)04:05:33 No.1031058673
K2って最初妹が主人公のやつ?
48 23/02/27(月)04:06:02 No.1031058699
他に何無料になってる?
49 23/02/27(月)04:06:43 No.1031058735
もしかして全話が無料?
50 23/02/27(月)04:07:24 No.1031058765
>ただ深く考えがちにもなるから良し悪しだな >まあ病院行きたがらない「」が多いからそもれいいか 体調悪いんだけどどうしよう ってやたら言ってくる「」はいるよね 大丈夫だよとか大したことないよとか言って貰いたいんだろうがまぁ何かあってもこっちが困るし素人じゃ責任持てないから病院行けとしか言えないんたよな
51 23/02/27(月)04:07:49 No.1031058784
読んでるうちに俺もなんかの病気に思えてきた
52 23/02/27(月)04:08:58 No.1031058854
>読んでるうちに俺もなんかの病気に思えてきた 医学生症候群ギュッってされるのやめろ
53 23/02/27(月)04:09:33 No.1031058888
>他に何無料になってる? https://comic-days.com/blog/entry/evening_0festival
54 23/02/27(月)04:09:35 No.1031058892
>読んでるうちに俺もなんかの病気に思えてきた 行こう!人間ドナー!
55 23/02/27(月)04:10:00 No.1031058914
病院行くコツは どこがメインでおかしいのかどんな症状があるのかをできるだけ克明に描きがしたうえで 問診中にうそや見栄を言わないのが非常に大事
56 23/02/27(月)04:10:39 No.1031058953
ねえ例の友彦まで読んだけどこれ前作も気になってくるやつじゃない?
57 23/02/27(月)04:12:54 No.1031059072
>ねえ例の友彦まで読んだけどこれ前作も気になってくるやつじゃない? 前作もたくさん出てるから気を付けような!
58 23/02/27(月)04:13:01 No.1031059078
総合病院はまだ治療中に担当医がいきなり変わったりしたからちょっとだけ嫌い そりゃ転勤やらなんなら病院にはあるんだろうけど最期まで同じ先生に見て欲しかったよ
59 23/02/27(月)04:13:17 No.1031059088
>ねえ例の友彦まで読んだけどこれ前作も気になってくるやつじゃない? 前作登場人物も出てくるぞ!
60 23/02/27(月)04:13:40 No.1031059114
>総合病院はまだ治療中に担当医がいきなり変わったりしたからちょっとだけ嫌い >そりゃ転勤やらなんなら病院にはあるんだろうけど最期まで同じ先生に見て欲しかったよ 成仏しろ
61 23/02/27(月)04:13:50 No.1031059123
>>読んでるうちに俺もなんかの病気に思えてきた >行こう!人間ドナー! なんで
62 23/02/27(月)04:14:19 No.1031059151
>総合病院はまだ治療中に担当医がいきなり変わったりしたからちょっとだけ嫌い >そりゃ転勤やらなんなら病院にはあるんだろうけど最期まで同じ先生に見て欲しかったよ 通院中いきなり担当変わって事前も事後も何も言わなかったからかなりビビった経験あるわ
63 23/02/27(月)04:14:40 No.1031059162
>>>読んでるうちに俺もなんかの病気に思えてきた >>行こう!人間ドナー! >なんで 死ぬ前に素材取れるように!
64 23/02/27(月)04:14:54 No.1031059171
俺の親医者じゃないけど病院勤務だったからずっと病院通ってたせいで親戚みたいになっててすごく生きづらい
65 23/02/27(月)04:16:14 No.1031059219
K2は後日に温存してふたりソロキャンプ読んでた けど…これでセックスしねえのこいつら…?
66 23/02/27(月)04:17:42 No.1031059298
まぁぶっちゃけ病院の内部事情なんか患者には関係ないしな 酷い場合は引き継ぎも上手く出来てなかったのか経験値リセットまであったりする……あった 手術までするギリギリまで話進んでたのに担当医が変わったらリセットされたぞ!?まぁガングリオンだから皮肉にも自然治癒したが…
67 23/02/27(月)04:18:03 No.1031059313
ありがたい……
68 23/02/27(月)04:19:09 No.1031059374
>K2は後日に温存してふたりソロキャンプ読んでた >けど…これでセックスしねえのこいつら…? あっちも凄いよねめっちゃ実用的と言うか キャンプで初めて知ったの多い 地面で焚き火したら地面のバクテリアとか死ぬからあんまり良くないとか
69 23/02/27(月)04:20:07 No.1031059418
>K2は後日に温存してふたりソロキャンプ読んでた >けど…これでセックスしねえのこいつら…? ようやく告白して次号明日発売のイブニング最終号でその返事が この作品もこのあとデイズ移籍だけどね
70 23/02/27(月)04:20:54 No.1031059455
今は推奨されてません!が紙袋だったか
71 23/02/27(月)04:20:57 No.1031059461
TETSUは孤児院で晩御飯ご馳走になるときにちゃんとスリッパ履いていただきます待ってるのが可愛い 流石女子高生だぜ
72 23/02/27(月)04:22:16 No.1031059525
>今は推奨されてません!が紙袋だったか 未だに知識アップデート出来てない人多そうだよなあの対処法
73 23/02/27(月)04:22:56 No.1031059557
スーパードクターKの方も見てみたい
74 23/02/27(月)04:22:57 No.1031059558
麻酔医の先生が出てくる慰安旅行の話読んでるけど帰るぞ!のコラ作った「」は最低だな!
75 23/02/27(月)04:24:17 No.1031059630
無料公開ということはまた友彦スレが乱立されて また譲介の前が見えなくなりTETSUの癌が一進一退するのか…
76 23/02/27(月)04:24:53 No.1031059665
早速友彦スレ立ってたしな
77 23/02/27(月)04:32:05 No.1031059990
また友彦回見れるの!?
78 23/02/27(月)04:32:10 No.1031059995
宮坂さん初登場の169話と周知させておけ
79 23/02/27(月)04:33:59 No.1031060079
宮坂さんは初登場以来マジでこの漫画のヒロインだからな…
80 23/02/27(月)04:34:36 No.1031060109
おっさん向け漫画に出てくるイマドキの若者とアニメ描写でないと得られない栄養がある
81 23/02/27(月)04:35:05 No.1031060124
アザゼルさんと軍鶏もあるのか時間足り…6月まで?いけるわ…
82 23/02/27(月)04:35:31 No.1031060140
何度読んでも村の臓器移植の件は伝奇ホラーだな…
83 23/02/27(月)04:36:28 No.1031060186
>宮坂さんは初登場以来マジでこの漫画のヒロインだからな… 一也が最初からいきなりグイグイ行くのわりと不思議だと思った 途中からは納得する
84 23/02/27(月)04:37:46 No.1031060251
というかイブニング死んだんかい
85 23/02/27(月)04:41:11 No.1031060401
>というかイブニング死んだんかい まだ死んでねぇよ! 命日は明日です
86 23/02/27(月)04:41:48 No.1031060426
ありがとうイブニング…
87 23/02/27(月)04:42:05 No.1031060440
>>というかイブニング死んだんかい >まだ死んでねぇよ! >命日は明日です 誤差じゃん…
88 23/02/27(月)04:42:19 No.1031060454
死んでくれてありがとう
89 23/02/27(月)04:42:22 No.1031060458
>麻酔医の先生が出てくる慰安旅行の話読んでるけど帰るぞ!のコラ作った「」は最低だな! 歩いてでも温泉に行くほどだからな 絶対に温泉には寄ったはず
90 23/02/27(月)04:43:13 No.1031060489
スーパードクターKはK2とは別ジャンル感ある
91 23/02/27(月)04:43:44 No.1031060511
DAYSならまだいいけどそれでも個別連載になるとほとんどは読まなくなるだろうな
92 23/02/27(月)04:44:16 No.1031060534
>スーパードクターKはK2とは別ジャンル感ある なんならK2も大分作品内で何度かジャンル切り替わってる…
93 23/02/27(月)04:44:28 No.1031060540
サブキャラが充実してくる頃に出てくる一人先生回の無敵感がたまらない
94 23/02/27(月)04:44:41 No.1031060551
>分かりやすく呟いてくれてる人がいた >前回は1年半前で20巻分219話まで無料だ >村のおっさんたちがログハウスの公衆浴場を作る話 一人先生史上最大のピンチだったアレか
95 23/02/27(月)04:45:40 No.1031060594
全話無料はありがたい…
96 23/02/27(月)04:48:57 No.1031060719
肩赤だけどイブニング休刊を今更知った そこまで熱心な読者ではなかったけど好きな作品沢山あって少し泣く
97 23/02/27(月)04:49:17 No.1031060738
fu1962629.png たまにエスパーするよね
98 23/02/27(月)04:49:19 No.1031060742
デイズのプランには入らないのかなぁ
99 23/02/27(月)04:49:21 No.1031060746
5月31日までってだいぶ太っ腹だよね
100 23/02/27(月)04:51:24 No.1031060826
富永先生の誕生が本当にいいんだ
101 23/02/27(月)04:52:42 No.1031060868
5/31までってめっちゃ長くない?
102 23/02/27(月)04:53:26 No.1031060901
いま不死の湯ができたところまで読んだ
103 23/02/27(月)04:54:50 No.1031060949
基本一人先生バトルはあんましないけど時々ちゃんと強いんだよな
104 23/02/27(月)04:57:46 No.1031061087
ほぼ雑誌丸ごと移動だから長く期間とって興味持ってもらわないと誰も買わなくなる
105 23/02/27(月)04:59:24 No.1031061148
こんな長期連載してて今でもバッチリ面白いすごい漫画
106 23/02/27(月)05:00:47 No.1031061222
>ほぼ雑誌丸ごと移動だから長く期間とって興味持ってもらわないと誰も買わなくなる デイズ行きは半分くらいだよ
107 23/02/27(月)05:00:50 No.1031061225
アザゼルさん無料なのか!?
108 23/02/27(月)05:01:10 No.1031061243
>基本一人先生バトルはあんましないけど時々ちゃんと強いんだよな 金属製のエレベーターのドアひん曲げるからな…
109 23/02/27(月)05:01:43 No.1031061262
>こんな長期連載してて今でもバッチリ面白いすごい漫画 長期連載してるが故に過去の難病が最新の医療で克服できるようになってるという歴史まで見れてすごい爽やかな気持ちになれる
110 23/02/27(月)05:01:54 No.1031061269
気持ち良い医者が多い 医療ドラマにありがちな内科と外科の対立とかも全然無い
111 23/02/27(月)05:02:08 No.1031061279
自動車一人で持ち上げたりわりと人間やめてる
112 23/02/27(月)05:03:09 No.1031061322
>医療ドラマにありがちな内科と外科の対立とかも全然無い 医者の敵は病気だからな
113 23/02/27(月)05:03:33 No.1031061337
>気持ち良い医者が多い >医療ドラマにありがちな内科と外科の対立とかも全然無い ありがちな派閥争いとかないもんな…
114 23/02/27(月)05:03:36 No.1031061340
まれに悪徳医者が出るくらいで基本的にはケガや病気に立ち向かうマンガだからな…
115 23/02/27(月)05:05:56 No.1031061432
ブチ切れた一人先生が出るのは203話だぜ
116 23/02/27(月)05:07:39 No.1031061496
悪徳医者も悪徳医者(技術発展のためにクローン開発)だったりもするし そもそもそれが淘汰されるという
117 23/02/27(月)05:07:44 No.1031061498
派閥争いしてると思われてるのにキレた新人はいた
118 23/02/27(月)05:08:37 No.1031061532
前どこまで読んだか忘れたな…
119 23/02/27(月)05:09:56 No.1031061588
>自動車一人で持ち上げたりわりと人間やめてる KAZUYAは嵐で流されそうな船を一人で繋ぎ止めたんだし車持ち上げるぐらいは影の一族なんだしね
120 23/02/27(月)05:10:16 No.1031061606
期間長くてありがたい…
121 23/02/27(月)05:10:38 No.1031061625
一也にとって宮坂さんはマジで救い主だと思う だから早く不順異性交遊しろ
122 23/02/27(月)05:12:01 No.1031061676
悪い医者出てくるけど孤児院の子ども殺してたサイコパス野郎で並の医療マンガの悪い医者よりアクセル踏み込んでるからな
123 23/02/27(月)05:12:36 No.1031061698
最新の宮坂さんもう26才なのか…
124 23/02/27(月)05:23:33 No.1031062112
脳動脈瘤の所で分からないところがあるんだけどなんでプラチナ製コイルを入れたら血液が固まるの?後固まっても血管破れたり逆に固まって血管を塞いだりしないのかな? 17話のところ
125 23/02/27(月)05:24:37 No.1031062153
兄貴がなった病気が作中に出てきたときすげぇ!症状同じだ!ってなったな
126 23/02/27(月)05:29:13 No.1031062339
>脳動脈瘤の所で分からないところがあるんだけどなんでプラチナ製コイルを入れたら血液が固まるの?後固まっても血管破れたり逆に固まって血管を塞いだりしないのかな? コイルを隙間無く満たすと血液が流れにくくなって固まるんだ 詳しくはコイル蓋栓術で調べよう!
127 23/02/27(月)05:30:14 No.1031062375
前回無料分のリマインドありがたい 一気読みするとやっぱすぐ忘れるな
128 23/02/27(月)05:30:33 No.1031062386
>脳動脈瘤の所で分からないところがあるんだけどなんでプラチナ製コイルを入れたら血液が固まるの?後固まっても血管破れたり逆に固まって血管を塞いだりしないのかな? >17話のところ コイルで瘤内を埋めてその箇所に血を流れなくさせる それにより破裂を防ぐ
129 23/02/27(月)05:31:15 No.1031062413
>前回無料分のリマインドありがたい >一気読みするとやっぱすぐ忘れるな 通して読むから今自分がどこにいるか把握出来ないんだよな…
130 23/02/27(月)05:32:03 No.1031062443
ありがてえ…
131 23/02/27(月)05:34:08 No.1031062524
最新話直前まであるってことはどこかで母親との離別あるんだよなぁきついわぁ
132 23/02/27(月)05:34:16 No.1031062530
https://comic-days.com/episode/13932016480029741503 ピキピキ
133 23/02/27(月)05:40:47 No.1031062807
K2読んでたらこんな時間になってたんだけど!どうしてくれるの!
134 23/02/27(月)05:40:56 No.1031062815
検体の爪でストラップを作るとかいうとんでもない奴が出てきたんだが・・・
135 23/02/27(月)05:42:32 No.1031062888
寝れない……
136 23/02/27(月)05:49:08 No.1031063158
あの村重病人多すぎ
137 23/02/27(月)05:56:26 No.1031063440
>寝れない…… いかん…!
138 23/02/27(月)05:58:24 No.1031063535
噂のロシアカルト教団編きたけど 一也にぶっかけられたVXガスってサリンじゃねーか! マジでよく生きてたな…
139 23/02/27(月)06:08:38 No.1031063930
>検体の爪でストラップを作るとかいうとんでもない奴が出てきたんだが・・・ こいつマジで何だったの…
140 23/02/27(月)06:09:42 No.1031063985
>こいつマジで何だったの… ビーフージャーキーみてえだろって検体の肉をほれほれしてるような奴だから…
141 23/02/27(月)06:11:24 No.1031064061
突如出てくる大谷育江
142 23/02/27(月)06:11:57 No.1031064084
たまには刺激的な馬鹿を出さないとな
143 23/02/27(月)06:12:46 No.1031064119
たまにすげえキャラ出てくるよね 動けるタイプの悪者デブとか
144 23/02/27(月)06:13:20 No.1031064150
>たまにすげえキャラ出てくるよね >動けるタイプの悪者デブとか あいつなんでいるんだろうなと思ったら暴のデブゴンだった
145 23/02/27(月)06:18:20 No.1031064360
KEIに戻った瞬間に武装集団を瞬殺してて怖い そのブーツまだあったんですか
146 23/02/27(月)06:18:25 No.1031064364
宮坂さん大学生なのに足が短くて自転車乗れないんだ…
147 23/02/27(月)06:18:27 No.1031064367
>あの村重病人多すぎ 医療マンガの宿命かよくこいつら今まで生きてたなってくらいぽんぽん死にかける… でも一番酷いなと思ったのはDr.コトーで同じやつが別の症例で三回死にかけるやつ
148 23/02/27(月)06:22:45 No.1031064557
>最新話直前まであるってことはどこかで母親との離別あるんだよなぁきついわぁ テロリストの爆弾が原因だなんて思わないじゃないですか
149 23/02/27(月)06:23:34 No.1031064596
友彦が開口一番くせぇと思ったらおめぇかしててダメだった
150 23/02/27(月)06:24:56 No.1031064653
同級生キャラの現在みたいなやつもそろそろ出ないだろうか
151 23/02/27(月)06:27:53 No.1031064769
一時期あの村医者おすぎ!ってくらい医者いたよね
152 23/02/27(月)06:31:36 No.1031064928
村井執事が親父さんのフリしてたのは完全に趣味ですよね?
153 23/02/27(月)06:35:36 No.1031065098
前回の無料からここで医療的な話がK2の画像で立つようになったの影響ありすぎる…
154 23/02/27(月)06:36:09 No.1031065129
前回どこまで無料だったかな… またイチから宮シコすらしかないか… ギュッ
155 23/02/27(月)06:36:40 No.1031065150
坊主姿の法医学者が出てきたときにああこの漫画スーパードクターKの続編だったっけって思い出した
156 23/02/27(月)06:36:59 No.1031065164
スレの最初の方に前回の無料どこまでか書いてあるから読め!
157 23/02/27(月)06:37:04 No.1031065168
全話と随分思い切ったことするなと思ったけど休刊後のWEB掲載に人目付くようにだろうか
158 23/02/27(月)06:37:05 No.1031065169
https://comic-days.com/episode/13932016480029751840 前回はギャグ走りからだ
159 23/02/27(月)06:38:16 No.1031065230
一気読みしてしまった 頭がくらくらする…
160 23/02/27(月)06:38:34 No.1031065250
>前回どこまで無料だったかな… 村で浴場作ってこっそり一番風呂した親父が運ばれる話だったはず
161 23/02/27(月)06:38:38 No.1031065254
いかん!
162 23/02/27(月)06:38:57 No.1031065278
ケチらずに「読まれてナンボ」するようになった風潮はありがたいね
163 23/02/27(月)06:39:15 No.1031065303
だが今は違う!
164 23/02/27(月)06:39:44 No.1031065333
同じ姿勢で読み続けて…そうか!!
165 23/02/27(月)06:40:24 No.1031065373
>ケチらずに「読まれてナンボ」するようになった風潮はありがたいね そもそも読まれない漫画が増えすぎてるから注目を浴びないとどうしようもないんだ
166 23/02/27(月)06:40:43 No.1031065391
一人先生今何歳なんだろ…
167 23/02/27(月)06:41:02 No.1031065404
前回は無料範囲だけで我慢できず最新刊まで買って無料範囲も合本版で買った
168 23/02/27(月)06:43:04 No.1031065522
養護施設でチヤホヤされるためにガキを殺す医者が出てきた こいつ完全に狂って…
169 23/02/27(月)06:43:21 No.1031065538
島村さん連続で急病で医学部試験受けられなくてマジかわいそうなんだけど
170 23/02/27(月)06:43:57 No.1031065578
TETSUが認める所好き
171 23/02/27(月)06:44:41 No.1031065616
>そもそも読まれない漫画が増えすぎてるから注目を浴びないとどうしようもないんだ 漫画家にとっては厳しい時代だ…
172 23/02/27(月)06:44:43 No.1031065617
うちのやり方は特殊中の特殊だって教えるため一也大型病院送り出すのは分かるけど 40巻超えて今更それ教えるのか…って少し笑ってしまった
173 23/02/27(月)06:45:59 No.1031065678
段々倫理観がまともになっていく漫画だからKAZUYAさんが余計浮いてしまう
174 23/02/27(月)06:46:29 No.1031065708
えっ今!?みたいな感じは確かにあるけど 冷静に考えると合法的によその病院を体験させるのは今くらいになってからなんだよな…
175 23/02/27(月)06:46:48 No.1031065727
前回無料で読んで無料範囲も先代K先生のやつも電子版で全部勝った 先代のやつはノリがK2とは全然違うけどやっぱり面白かった 先代のやつはK2と違ってヤバい人がどんどん出てくる!
176 23/02/27(月)06:47:01 No.1031065736
>段々倫理観がまともになっていく漫画だからKAZUYAさんが余計浮いてしまう 客観的に見たら母さんのやってることがヤバすぎる
177 23/02/27(月)06:48:25 No.1031065811
400話以上!?と思ったら5月31日までか… いけるか…?
178 23/02/27(月)06:48:41 No.1031065823
KAZUYAさん回想されるとき大体背景爆発してる
179 23/02/27(月)06:48:50 No.1031065834
全話!?
180 23/02/27(月)06:49:59 No.1031065901
あれそうすると今後はデイズで最新話も読めるようになったりするの?
181 23/02/27(月)06:50:18 No.1031065914
>400話以上!?と思ったら5月31日までか… >いけるか…? だが今は違う!
182 23/02/27(月)06:51:51 No.1031065991
前回の無料は途中までだったはずだよね 有料だったとこ買ってあるし…
183 23/02/27(月)06:52:00 No.1031066001
俺は初代読むとこの漫画ちょくちょくスポーツ方面に足伸ばすな…っていうのが いや外科医とスポーツ選手の相性の良さはわかるがそれにしたってスポーツネタ多くない スポーツ漫画描きたい欲が漏れ出てきてるだろこれっていう
184 23/02/27(月)06:52:14 No.1031066012
前回の無料全部読んでから単行本全巻買ったわ
185 23/02/27(月)06:52:46 No.1031066038
>あれそうすると今後はデイズで最新話も読めるようになったりするの? 講談社は休刊にしたイブニングの連載陣の一部をデイズに移行させる方針だからたぶんそうなる ただし最神話は有料かもしれない
186 23/02/27(月)06:53:37 No.1031066085
宮坂さんがくすぐったがりとはね…
187 23/02/27(月)06:54:27 No.1031066134
VXガスが出てきたりママン爆死とかのあたりは前回は無料外だったね
188 23/02/27(月)06:54:41 No.1031066145
漫画を読んでたおじおばの中高年が漫画雑誌を買わなくなって電子書籍に移行しちゃったから 拡充しないと出版社が死ぬことになるから向こうも必死だよ
189 23/02/27(月)06:55:25 No.1031066197
>段々倫理観がまともになっていく漫画だからKAZUYAさんが余計浮いてしまう たまに倫理観が狂った連中が出てくる
190 23/02/27(月)06:57:30 No.1031066324
大学病院に行って診察行こうかなって調べると料金高え!ってなる 漫画の人たちはよく気軽に行けるよな
191 23/02/27(月)06:59:27 No.1031066441
>大学病院に行って診察行こうかなって調べると料金高え!ってなる >漫画の人たちはよく気軽に行けるよな 大体勧められたり予約までしてくれるから…自分から行こうって気持ちにはあまりならない…
192 23/02/27(月)06:59:45 No.1031066455
大学病院って基本的には最先端なところだからな だから一般クリニックが診断してうちでは手に負えないなってなったら診断書を書いたりして入るところ
193 23/02/27(月)07:00:33 No.1031066507
一郎パパがロシアに乗り込んで教団全員ボコボコにしてて笑った
194 23/02/27(月)07:02:13 No.1031066628
富永医院での先端手術とか現実だと笑えない金が飛ぶからな
195 23/02/27(月)07:02:18 No.1031066630
>全話と随分思い切ったことするなと思ったけど休刊後のWEB掲載に人目付くようにだろうか 「今どこでやってんのか知らない」が1番致命的から...
196 23/02/27(月)07:02:27 No.1031066640
1杯行くぞって言われてこんな時間から空いてますかねって返事するのは世渡り上手すぎる
197 23/02/27(月)07:02:59 No.1031066673
小学生女児のバストZカップまで読んだから朝ごはんにしよう
198 23/02/27(月)07:03:49 No.1031066742
>富永医院での先端手術とか現実だと笑えない金が飛ぶからな 何気に最先端のMRIとか導入してるからなあ… あれ億円するやつだぜ
199 23/02/27(月)07:05:00 No.1031066800
>小学生女児のバストZカップまで読んだから朝ごはんにしよう 患者は黙って!
200 23/02/27(月)07:05:28 No.1031066825
ふたりソロキャンプって絵が華麗なる食卓だかの人に似てるけどアシかなんかしてたんだろうか
201 23/02/27(月)07:05:52 No.1031066851
田舎村に最先端機器あるの見ちゃってそこらへん導入するのに躊躇する感覚ちょっと麻痺してんだろ多分
202 23/02/27(月)07:06:43 No.1031066906
ドクターKの頃から良くも悪くもマガジン本誌の悪ノリも混ざって描いてきたのがここにきてスーッと効いてくる
203 23/02/27(月)07:06:56 No.1031066928
折角だから1話から読み返すか…
204 23/02/27(月)07:08:03 No.1031067007
検体でやらかしたサイコ見れた
205 23/02/27(月)07:08:15 No.1031067019
富永はSRキャラだけど限界突破重ねて下手なSSRよりキャラ効果高いやつ
206 23/02/27(月)07:08:48 No.1031067059
高校生編以降の話全然伸びなかったからこれで伸びるといいな 大学生編めっちゃいいんすよ本当
207 23/02/27(月)07:10:23 No.1031067178
冨永先生医者として必須なコミュ力高いからそこに実力まで追いつけばそりゃ理想の医者になる
208 23/02/27(月)07:11:14 No.1031067232
>大学生編めっちゃいいんすよ本当 ヤクザに練習船占拠されたけど無双している…
209 23/02/27(月)07:11:59 No.1031067288
仙ちゃんの成長が好き そんなに変わってないところも好き
210 23/02/27(月)07:12:19 No.1031067312
何気に富永総合病院って富永先生が底上げしたのか いつのまにかすげえレベルの高い病院になってる
211 23/02/27(月)07:13:43 No.1031067409
そもそもデカい病院なんだよ富永総合病院は総合病院なんだし 最初から地域の中核病院の類だぞ
212 23/02/27(月)07:14:09 No.1031067456
とりあえずトミーのお別れエピソード読み直したけどやっぱ良いわ 一人がトミーを戦友って言ってくれるのが良いし それを聞いてその場にうずくまる富永先生が本当にいい…
213 23/02/27(月)07:14:32 No.1031067486
>ヤクザに練習船占拠されたけど無双している… 銃あるけどそこの優位性崩れたら肉体精神共に鍛えまくってる上人数で遥かに負けるヤクザが勝てるわけ無いな… 銃の優位性崩す一也が大分おかしいけど
214 23/02/27(月)07:14:59 No.1031067526
>仙ちゃんの成長が好き >そんなに変わってないところも好き でも超優秀グループの一員になってるんだよな…
215 23/02/27(月)07:18:42 No.1031067822
おお とりあえず「岐路」読もう この話嫌いな人いないだろ…
216 23/02/27(月)07:18:52 No.1031067833
監督以外みんな医大生だから病状が理解できてる合宿編
217 23/02/27(月)07:24:16 No.1031068291
最新話に追いついてくるとコロナも当然扱うようになって Kでもやっぱコロナには勝てねえのか…ってなる
218 23/02/27(月)07:25:22 No.1031068391
>最新話に追いついてくるとコロナも当然扱うようになって >Kでもやっぱコロナには勝てねえのか…ってなる エクモの回で勝てないけど医療現場は負けねえしてるのが分かっていいよね
219 23/02/27(月)07:26:42 No.1031068516
帰郷した若者をコロナ感染源扱いして農薬撒いて死にかける老人の話は本当によく描いたなこれって感じだ
220 23/02/27(月)07:28:00 No.1031068629
>最新話に追いついてくるとコロナも当然扱うようになって >Kでもやっぱコロナには勝てねえのか…ってなる そもそもが散々「だが今は違う!」をやってきた漫画だぞ これもいつかは「だが今は違う!」にする途上なのだ
221 23/02/27(月)07:29:51 No.1031068791
そうか今回はコロナの範囲も無料か
222 23/02/27(月)07:30:32 No.1031068847
全話読んでほしいが特に258~259話がオススメ
223 23/02/27(月)07:30:47 No.1031068871
K2から入ってる人はテロリスト編で困惑しそうというかあそこ辺り大分スーパードクターの臭いが強い
224 23/02/27(月)07:31:47 No.1031068969
>K2から入ってる人はテロリスト編で困惑しそうというかあそこ辺り大分スーパードクターの臭いが強い 前作キャラが暴れると途端にスーパードクターのスーパー部分強くなるよね
225 23/02/27(月)07:32:38 No.1031069039
ふざけた髪型しやがって…ってTETSUがいって あなたに言われたくありませんよって返すの笑う
226 23/02/27(月)07:32:49 No.1031069055
この漫画でコロナに勝にはワクチンと特効薬が必要ってセリフあったから現実にコロナワクチンが出来たときもまだ戦い半ばだな…って認識できたわ
227 23/02/27(月)07:33:52 No.1031069132
カレー大好きマンは本当に立派になって…
228 23/02/27(月)07:35:18 No.1031069256
大学の卒業式で思い出が見開きで描かれてるシーンの目立つところに血が欲しい~のおっさん置くのはもうちょっとなんとかなるだろ!!
229 23/02/27(月)07:35:35 No.1031069281
コロナが流行ってるからみんなマスクしてるの笑う
230 23/02/27(月)07:35:52 No.1031069311
カレーカレーカレーカレーカレーカレー カレーカレーカレーカレーカレーカレー カレーカレーカレーカレーカレーカレー
231 23/02/27(月)07:36:33 No.1031069364
再生医療があるしもう悪いことしないで良いよね! 医療万歳!
232 23/02/27(月)07:37:15 No.1031069414
そういや未だに特効薬無いからなコロナ
233 23/02/27(月)07:37:25 No.1031069431
元から手術シーンでマスク姿を描きなれてるおかげでコロナで全員常にマスクでもちゃん誰が誰だかわかるのマジで凄いと思う
234 23/02/27(月)07:37:56 No.1031069478
>コロナが流行ってるからみんなマスクしてるの笑う でもK先生がマスクなんて陰謀論にすぎん!とか言い出したら笑えないしこっちで良いと思う
235 23/02/27(月)07:37:56 No.1031069479
クローン組織が医学の進歩で消滅したと思ったら宗教倫理が暗躍してくる
236 23/02/27(月)07:38:13 No.1031069502
医学生症候群は自分も肝に命じなきゃならん 家族や自分の症状をネットで調べて恐怖することが多い
237 23/02/27(月)07:39:30 No.1031069627
>クローン組織が医学の進歩で消滅したと思ったら宗教倫理が暗躍してくる でもこの辺はIPS細胞の発達など再生医療が発達にするにつれて 人間は人間のまま死すべきである!っていうカルト組織がリアルで出てきそうな雰囲気ではある 主に反ワクがいっぱいいるせいで
238 23/02/27(月)07:40:13 No.1031069691
DAYSのアプリで最新まで読んでるから関係ないかと思ってたら2話公開分増えててありがたい
239 23/02/27(月)07:40:47 No.1031069742
クローン以前に輸血も認めねぇって医療行為拒否して死者出してる宗教とか何十年も前から現実にあるんだよ…
240 23/02/27(月)07:41:40 No.1031069820
マスクでの感情描写をずっと描いてきた漫画家
241 23/02/27(月)07:43:17 No.1031069927
>カレーカレーカレーカレーカレーカレー >カレーカレーカレーカレーカレーカレー >カレーカレーカレーカレーカレーカレー 和久井譲介…あの男は重症だ!
242 23/02/27(月)07:44:53 No.1031070042
譲介の人生も一也並に波乱万丈過ぎるんだよ カレーしか食わない理由も悲しすぎるし父親はアレだし
243 23/02/27(月)07:44:54 No.1031070044
>マスクでの感情描写をずっと描いてきた漫画家 マスク状態でのキャラ描き分けと感情描写漫画家で一番上手いんじゃないかな作者…
244 23/02/27(月)07:45:53 No.1031070121
まあでも今はそばの気分になったりするし…
245 23/02/27(月)07:46:18 No.1031070161
前回どこまで読んだか忘れた…
246 23/02/27(月)07:46:42 No.1031070197
医療マンガをみていたと思ったら 突然シージャックの拳銃を一瞬で分解するさまを見せられて温度差で風邪ひきそう
247 23/02/27(月)07:46:43 No.1031070198
しかし一也もすっかり暴力適正がついてきて 気が付けば銃もった相手に無双できるまでになってる
248 23/02/27(月)07:47:07 No.1031070231
どっちにせよ手術中はマスクだしな
249 23/02/27(月)07:47:35 No.1031070276
>医療マンガをみていたと思ったら >突然シージャックの拳銃を一瞬で分解するさまを見せられて うn >温度差で風邪ひきそう いかん!!
250 23/02/27(月)07:47:50 No.1031070301
そんな一也も未だに宮坂さんの尻に敷かれてる…
251 23/02/27(月)07:48:04 No.1031070335
編集が北斗の拳とブラックジャックが人気だから合体させた漫画を作ろう!真船君よろしく!した結果がこれほどの長寿漫画になるとはなぁ
252 23/02/27(月)07:49:23 No.1031070459
あれでめっちゃ疑われてるの面白い でも同学年が銃を慣れた手つきで解体したらなんだあいつ?!ってなるよね
253 23/02/27(月)07:50:02 No.1031070545
シージャックのくだりだけ森田の妄想みたいで笑ってしまう
254 23/02/27(月)07:50:08 No.1031070560
なんだこの漫画…とおもしれ…が高濃度で同居してる
255 23/02/27(月)07:50:38 No.1031070611
ドクターTETSUはいつ死ぬんだよって思ってたけど 胸が高鳴る女子高生の気分で一也の成長見守ってるせいで生きる元気がありすぎるのか
256 23/02/27(月)07:50:57 No.1031070648
最近恋するJKのガンの治療に希望が見えてきたりで本当に医療の進歩って凄いね
257 23/02/27(月)07:51:02 No.1031070657
医療とは気の長い戦いなのだっていう根底にあるノリを 実際に時間の経過を描きつつやってる漫画
258 23/02/27(月)07:51:18 No.1031070683
>あれでめっちゃ疑われてるの面白い >でも同学年が銃を慣れた手つきで解体したらなんだあいつ?!ってなるよね 銃の分解ってモデルガンで練習出来るのかな
259 23/02/27(月)07:51:39 No.1031070722
>カレーしか食わない理由も悲しすぎるし父親はアレだし 最後にあの判断しただけマシかな父親… 筋金入りのクズなら間違えなくタカリに行くだろうし
260 23/02/27(月)07:51:44 No.1031070730
>ドクターTETSUはいつ死ぬんだよって思ってたけど >胸が高鳴る女子高生の気分で一也の成長見守ってるせいで生きる元気がありすぎるのか たぶんK2終わっても生きてるよあの人……
261 23/02/27(月)07:52:01 No.1031070761
>そんな一也も未だに宮坂さんの尻に敷かれてる… はよくっつけ
262 23/02/27(月)07:52:03 No.1031070767
これに出てくる医療関係者が大体みんな立派だからこそたまに出てくるクソ外道のド汚い輝きがさらに強化されるんだよな
263 23/02/27(月)07:52:05 No.1031070770
崖崩れの時の宮坂さん覚悟決まりすぎてるけど一般人のお嬢様も覚悟決まってんな…
264 23/02/27(月)07:53:26 No.1031070927
>たぶんK2終わっても生きてるよあの人…… もう死にどころは逸したし、だが今は違う!の的になるよね…
265 23/02/27(月)07:53:40 No.1031070955
カレー好きのあいつが一人前になったらテツも死ぬのかそれともテツが復活するのか
266 23/02/27(月)07:54:40 No.1031071068
そういやTETSUの愛車ハマーだけど 今年のプリキュアもハマーを乗り回すから ハマー愛好家のキャラクターが増えたな…
267 23/02/27(月)07:54:51 No.1031071092
何が酷いって一也が銃の扱いに慣れるような生い立ちじゃないあたり
268 23/02/27(月)07:54:53 No.1031071097
友彦の回でどうしても笑っちゃう
269 23/02/27(月)07:54:58 No.1031071110
ほぼ全ての分野でオール100の一人先生は確かにスーパードクターだが一分野で120だったり大半の分野で80くらいはあったりする腕利きの医者は結構良く出てくる
270 23/02/27(月)07:55:49 No.1031071224
少年マガジンの連載漫画の主役がヤクザに負けるなどありえない!
271 23/02/27(月)07:56:47 No.1031071335
あの強いデブのバックにいたのって宗教関係の組織だっけ
272 23/02/27(月)07:57:29 No.1031071418
岐路の富永先生本当にカッコいい
273 23/02/27(月)07:57:51 No.1031071463
金魚のエサで農薬中毒の症状治した医者好き
274 23/02/27(月)07:58:27 No.1031071552
>友彦の回でどうしても笑っちゃう かつては友彦でカタログが埋まっていた… だが今は違う!
275 23/02/27(月)07:58:49 No.1031071582
頭の中の母親のトラウマを消し去る!(グバン)
276 23/02/27(月)07:58:55 No.1031071598
恋するJKの王位継承者誕生編長かったから あそこ終わっていきなりコロナモードになって温度差が凄い
277 23/02/27(月)08:00:04 No.1031071724
>頭の中の母親のトラウマを消し去る!(グバン) 物理的に消してるのズルいって!
278 23/02/27(月)08:00:15 No.1031071744
>恋するJKの王位継承者誕生編長かったから >あそこ終わっていきなりコロナモードになって温度差が凄い いきなりみんなマスクつけはじめて コロナウィルスやばいですね…ってなって大学も休講状態ってのが やっぱ影響でかいんだな…ってなる
279 23/02/27(月)08:01:17 No.1031071865
命を取り扱う漫画だからネタ回と言って良いのかわからないけどみんな大好き友彦とかK先生困惑ENDとか大人数で盛り上がれる話もあれば一人一人で別のお気に入り回もある トミー病院の研修医編は胸が詰まるがとても好き
280 23/02/27(月)08:02:31 No.1031072035
偽りの王はどう見ても医療漫画の話タイトルじゃなさすぎる…
281 23/02/27(月)08:03:29 No.1031072154
>でも同学年が銃を慣れた手つきで解体したらなんだあいつ?!ってなるよね 慣れた手付きどころじゃねぇよ!? もはや手品だよ
282 23/02/27(月)08:03:56 No.1031072199
ザ・ボスばりの解体スピード
283 23/02/27(月)08:03:59 No.1031072204
最後まで読みたいがもう夜も遅いから寝ないと…
284 23/02/27(月)08:04:04 No.1031072220
シュッ バラバラ って感じでやるからな
285 23/02/27(月)08:04:30 No.1031072266
宮坂さんもう26歳なんだよね
286 23/02/27(月)08:04:31 No.1031072273
現実と時間経過がリンクしてるからこその重みの使い方が上手いよねK2
287 23/02/27(月)08:04:46 No.1031072312
銃で脅してたやつが触れられたことにすら気づかない早業
288 23/02/27(月)08:05:05 No.1031072354
コロナの休講無かったら一也の大学復帰はどうなってたんだろうか
289 23/02/27(月)08:06:17 No.1031072511
今度は寿命を見る能力者が出てきた…
290 23/02/27(月)08:06:57 No.1031072613
スーパーの方だけど 腹側と背中側の両方から同時に手術するためにスペースシャトルを手術室がわりにするのいいよね 無重力で手術用ドリルが外れたまま術野に突っ込んで大惨事だこれ!
291 23/02/27(月)08:07:12 No.1031072653
富永ができると言ったのなら絶対にできますって凄い信頼だよ
292 23/02/27(月)08:07:35 No.1031072696
>最後まで読みたいがもう夜も遅いから寝ないと… 時間感覚の喪失…不規則な睡眠…過度の集中… どうやらあなたには今すぐ検査が必要なようだ!ギュッ
293 23/02/27(月)08:10:01 No.1031073036
最近の一也はうむ…とか言ってキメ顔してるのに宮坂さんには相変わらず弱いの笑う
294 23/02/27(月)08:10:04 No.1031073043
前回の無料以降全シリーズ集めつつあるのが俺だ K2から遡って読んでるからこの人があーなるのかってなって面白い しっかし変わらないな魔毛だけ…
295 23/02/27(月)08:10:19 No.1031073081
全巻単行本で持ってるけど WEB版無料やってくれると職場で仕事しながら1話から見返せるのでありがたい….
296 23/02/27(月)08:10:38 No.1031073118
読む前から特に不信感はなかったのですが読後はお医者さんに対する敬意や信頼が増しました
297 23/02/27(月)08:10:58 No.1031073160
>WEB版無料やってくれると職場で仕事しながら1話から見返せるのでありがたい…. こいつに必要なのは治療ではない!仕事だ!
298 23/02/27(月)08:11:02 No.1031073174
一也がよく言われてるけど一人先生も裏のKの後継者作らなくていいんです…?
299 23/02/27(月)08:11:03 No.1031073175
クソ医者は何話だっけ
300 23/02/27(月)08:11:20 No.1031073225
全巻持っててもこういう機会があったらまた一から全部読みなおしちゃうくらいの魅力があるから困る
301 23/02/27(月)08:11:37 No.1031073265
>今度は寿命を見る能力者が出てきた… すいませんそれスーパードクターKの頃からの設定なんです
302 23/02/27(月)08:11:57 No.1031073300
>クソ医者は何話だっけ 孤児院のクソ医者なら339話から
303 23/02/27(月)08:11:58 No.1031073304
>クソ医者は何話だっけ (…どのクソ医者だ)
304 23/02/27(月)08:12:21 No.1031073361
>全巻持っててもこういう機会があったらまた一から全部読みなおしちゃうくらいの魅力があるから困る 続き物ではあるけど1編毎に読めるからいいよね 行きつけのお店の本棚にあってほしい
305 23/02/27(月)08:12:46 No.1031073420
>クソ医者は何話だっけ 339から342あたり
306 23/02/27(月)08:13:46 No.1031073556
>偽りの王はどう見ても医療漫画の話タイトルじゃなさすぎる… クーデター(若医者)→クーデター(老医師)→クーデター(若医者2回目)の流れにどうしても笑うあの話
307 23/02/27(月)08:14:39 No.1031073679
あの若医者普通にクソだよね…
308 23/02/27(月)08:15:08 No.1031073756
最近はガチガチにマスクはしなくなったけど最新でもちゃんと電車内とかはみんなマスクね
309 23/02/27(月)08:15:30 No.1031073821
大学編いいよね なんだこのいけ好かないボンボンは…ってなってから手のひら返す「」が見たい
310 23/02/27(月)08:15:34 No.1031073833
>>全巻持っててもこういう機会があったらまた一から全部読みなおしちゃうくらいの魅力があるから困る >続き物ではあるけど1編毎に読めるからいいよね >行きつけのお店の本棚にあってほしい 病院の待合室とか…
311 23/02/27(月)08:15:41 No.1031073855
一也パンチはK筋力で凄いことになるとして譲介キックもそれなりに破壊力ある
312 23/02/27(月)08:16:00 No.1031073910
定期的に挟まる野球回
313 23/02/27(月)08:16:03 No.1031073916
メチレンブルーは認可された薬だと12万円で 金魚の薬なら数百円なのか… 成分おなじなのに納得いかねえよなぁ!?
314 23/02/27(月)08:16:30 No.1031073991
>一也パンチはK筋力で凄いことになるとして譲介キックもそれなりに破壊力ある サマーソルトキックで裏切りSPをノックアウトする
315 23/02/27(月)08:16:58 No.1031074064
>大学編いいよね >なんだこのいけ好かないボンボンは…ってなってから手のひら返す「」が見たい 育ちがいい…親父もちょい厳しいが人格者…
316 23/02/27(月)08:17:02 No.1031074077
大学編もいいけど富永病院の研修編もいいよね
317 23/02/27(月)08:18:04 No.1031074213
>>>全巻持っててもこういう機会があったらまた一から全部読みなおしちゃうくらいの魅力があるから困る >>続き物ではあるけど1編毎に読めるからいいよね >>行きつけのお店の本棚にあってほしい >病院の待合室とか… うーん病院には置いてほしくはねえかな!!
318 23/02/27(月)08:18:20 No.1031074261
富永先生の家といい俺はこの町のスーパードクターだの人といい町医者の人たちも覚悟が凄い
319 23/02/27(月)08:19:05 No.1031074360
鼻咽腔の─── B───
320 23/02/27(月)08:19:17 No.1031074397
譲介キックは師匠ゆずりのテコンドー
321 23/02/27(月)08:19:33 No.1031074432
全体の流れの中ではまあどうと言うこともないが 一人先生が誰かの変な病気に気づいて颯爽と解決して終わる基本回好き
322 23/02/27(月)08:20:11 No.1031074514
大学教授だと戸倉先生の出番が多い気がする 耳鼻科ってマイナー扱いなんだな…
323 23/02/27(月)08:20:34 No.1031074571
ティガワールのあたりからだろうか「血に依らない精神の継承」がけっこうキーワードになってると思う 新しい所だとオレはこの町のスーパードクターだ!とか それはそれとしてそろそろはっきりしろ一也
324 23/02/27(月)08:20:59 No.1031074627
深見くん後から見ると最初だけなんかおかしいんだよな 医大に入ったばっかで緊張してたのかな…
325 23/02/27(月)08:21:51 No.1031074754
病院だと最悪作中で気軽にやってる高額医療の医療費に悩んでる人とかいかねないしな… まあでも近所の総合病院とか寄生獣が並んでるしあの辺のチョイスはよくわからん
326 23/02/27(月)08:22:06 No.1031074780
全話無料!?
327 23/02/27(月)08:22:24 No.1031074841
耳鼻科はかかる人は多そうだけど大病に発展することが少ないのかね?
328 23/02/27(月)08:22:26 No.1031074843
>それはそれとしてそろそろ不純異性交友しろ一也
329 23/02/27(月)08:22:27 No.1031074845
201話から見返したら10話もしないうちに「前が見えねえ!」の回が来てダメだった
330 23/02/27(月)08:23:04 No.1031074926
>201話から見返したら10話もしないうちに「前が見えねえ!」の回が来てダメだった もういい!付けとけ!
331 23/02/27(月)08:23:07 No.1031074934
この程度でいいからかかりつけ医がほしい
332 23/02/27(月)08:23:29 No.1031074989
>201話から見返したら10話もしないうちに「前が見えねえ!」の回が来てダメだった もういいそのまま付けてろ!!
333 23/02/27(月)08:23:36 No.1031075003
漢方
334 23/02/27(月)08:24:09 No.1031075094
どんな科だって大病に診断されることはあるから… 死んだ俺の弟が白血病と診断されたのは個人の整形外科だった
335 23/02/27(月)08:24:12 No.1031075103
ギュッが頻繁に出て来てクスってなる
336 23/02/27(月)08:24:34 No.1031075160
>漢方 (躍動感溢れる扉絵)
337 23/02/27(月)08:24:52 No.1031075211
卒業後の研修先決める時に父親に反発してたけど こいつ大学入学の時に父親からマンション与えられてんだよな… ってなる大学の同期のボンボン
338 23/02/27(月)08:26:27 No.1031075432
K2だと仲間内の身内に悪い医者は出ないし死なないと言いたいとこだが 死者は出ちゃったな…
339 23/02/27(月)08:26:34 No.1031075450
>深見くん後から見ると最初だけなんかおかしいんだよな >医大に入ったばっかで緊張してたのかな… 親父みたいな高圧的で政治タイプみたいな医者になりたくねえ!って言ってるけど 初登場考えると自己保身タイプのエリートみてえな行動してるよね…
340 23/02/27(月)08:27:48 No.1031075625
>全話無料!? ギュッ
341 23/02/27(月)08:27:52 No.1031075634
トラウマ物理的に消す所でめちゃくちゃ笑ってしまった
342 23/02/27(月)08:28:26 No.1031075700
シリアスな笑いは定期的に来る
343 23/02/27(月)08:29:07 No.1031075797
無料作品おおくね!?
344 23/02/27(月)08:29:13 No.1031075813
>親父みたいな高圧的で政治タイプみたいな医者になりたくねえ!って言ってるけど >初登場考えると自己保身タイプのエリートみてえな行動してるよね… 一也やみんなと接しているうちに考えが変わったのかもしれない
345 23/02/27(月)08:29:32 No.1031075865
コロナ描写になると何だかお辛い気分になる…
346 23/02/27(月)08:29:43 No.1031075887
https://comic-days.com/episode/13932016480029561856 せっかくなので好きな回貼る
347 23/02/27(月)08:30:34 No.1031075994
期間長くてありがたい ひと通り読み直してからトミー回や宮坂さん回を巡ったりできる
348 23/02/27(月)08:30:39 No.1031076005
K先生って視界に写る人みんな患者みたいな意識で生きてんのかな
349 23/02/27(月)08:33:03 No.1031076343
最近の話だけど俺がこの町のスーパードクターだ!が好きなんだよな…
350 23/02/27(月)08:33:05 No.1031076349
>https://comic-days.com/episode/13932016480029561856 >せっかくなので好きな回貼る これQEDみたいな話で好き
351 23/02/27(月)08:33:12 No.1031076362
序盤に出てくる悪の組織が全然悪の組織っぽくない… グヘヘって笑ったり幹部同士が仲悪く殴り合いしたりしない…
352 23/02/27(月)08:34:18 No.1031076513
>K先生って視界に写る人みんな患者みたいな意識で生きてんのかな 何か異常見られたら膨大な引き出し開けて可能性引き出してるだけだと思う
353 23/02/27(月)08:34:46 No.1031076565
>K先生って視界に写る人みんな患者みたいな意識で生きてんのかな その辺はあの村がわりいよ 事故と病気が多すぎる……
354 23/02/27(月)08:36:13 No.1031076743
>https://comic-days.com/episode/13932016480029561856 >せっかくなので好きな回貼る 認知症も一日でも早く「だが今は違う!」になってほしいよね…
355 23/02/27(月)08:36:14 No.1031076745
>ギュッ 一度気づいたら毎回気になるようになる擬音
356 23/02/27(月)08:37:14 No.1031076854
前の無料から医療ニュースでスレが立つようになったからK2はすごい
357 23/02/27(月)08:37:14 No.1031076855
>序盤に出てくる悪の組織が全然悪の組織っぽくない… >グヘヘって笑ったり幹部同士が仲悪く殴り合いしたりしない… 秘密結社なのにやりたいことは病気を治すってところだからな やり方が悪い
358 23/02/27(月)08:37:39 No.1031076902
認知症の薬のニュースはよくあるんだけど実のところ何%遅らせられるって感じのばっかだしな…
359 23/02/27(月)08:37:46 No.1031076915
あの村はK先生をして手練れの厄介な患者が山ほどいるって認識だから…
360 23/02/27(月)08:38:35 No.1031077014
クローン組織はクローンなんて時代遅れだよな…で自然消滅したのがまた
361 23/02/27(月)08:39:11 No.1031077072
宮坂さん男性器なんて医者になったらちょくちょく見るものだろうにかわいい
362 23/02/27(月)08:39:23 No.1031077095
病気は仕方ないけど事故は何とかしろよあの村
363 23/02/27(月)08:39:43 No.1031077124
悪の組織の構成員も頭いい人ばかりだからな…
364 23/02/27(月)08:39:56 No.1031077143
命の番人はノリが前作なんだけど別れがつらすぎて泣く
365 23/02/27(月)08:40:27 No.1031077207
一人先生はだいたいSのようだが臨床能力が飛び抜けてる
366 23/02/27(月)08:40:29 No.1031077212
パワーレベリング村
367 23/02/27(月)08:40:51 No.1031077265
再生治療が進歩してきたら組織いらなくなったの笑う
368 23/02/27(月)08:40:51 No.1031077268
流石にスーパードクターKとDoctor Kは全話無料じゃないか(1話のみ)
369 23/02/27(月)08:41:46 No.1031077383
死ぬ母親にトリアージしろって迫られる漫画は流石にそうそうない
370 23/02/27(月)08:42:30 No.1031077469
これ見てると世の中にはすごい医者がいっぱいいてすぐに治療してもらえて手術もすぐに可能って勘違いしてしまう 今実際にはそんなこと無いとおもいしっている
371 23/02/27(月)08:43:09 No.1031077577
>流石にスーパードクターKとDoctor Kは全話無料じゃないか(1話のみ) 古本屋で全巻セット買ってきたほうが早い
372 23/02/27(月)08:43:34 No.1031077637
>再生治療が進歩してきたら組織いらなくなったの笑う 最近臓器移植で事件起きてたの見てまだ需要はありそうだなとは思った
373 23/02/27(月)08:44:24 No.1031077755
現実にも神から与えられた体にメスを入れるなんて!とか言ってる団体あるから参るね
374 23/02/27(月)08:44:25 No.1031077760
>最近臓器移植で事件起きてたの見てまだ需要はありそうだなとは思った 時間がない患者もいるしな...
375 23/02/27(月)08:44:26 No.1031077764
でも凄い医者がいっぱい居るのは確かだよ 人を救う職業に付いてる人なんだもん立派だよ
376 23/02/27(月)08:45:48 No.1031077949
ヤブ医者だったから病院通うのやめた! 名医だったよ…
377 23/02/27(月)08:46:37 No.1031078050
>K先生って視界に写る人みんな患者みたいな意識で生きてんのかな 常在戦場ってやつだな
378 23/02/27(月)08:47:55 No.1031078229
>>K先生って視界に写る人みんな患者みたいな意識で生きてんのかな >常在戦場ってやつだな 弱点見抜くのを極めて病巣とかもひと目で分かるようになった勇次郎みたいだ
379 23/02/27(月)08:48:38 No.1031078304
>>最近臓器移植で事件起きてたの見てまだ需要はありそうだなとは思った >時間がない患者もいるしな... 早くなんとかなってほしいな
380 23/02/27(月)08:48:44 No.1031078318
アニメ化してほしいと思うが「呼吸器系の苦しさ」「脳味噌のほうの苦しさ」で演技変わるだろうから大変だ
381 23/02/27(月)08:48:51 No.1031078332
いい話が多い
382 23/02/27(月)08:49:10 No.1031078375
再生医療も進歩のニュースはよく聞くけど じゃあみんなそれを選べるぐらい普及してるかというと違うからなあ
383 23/02/27(月)08:49:18 No.1031078394
初見で読んでて例の友彦が出てきてだめだった
384 23/02/27(月)08:49:26 No.1031078409
医療マンガから医療バトルマンガになってまた医療マンガに戻る寒暖差で風邪ひきそうになる
385 23/02/27(月)08:49:40 No.1031078443
>ヤブ医者だったから病院通うのやめた! >名医だったよ… シロウト判断は良くないね…
386 23/02/27(月)08:50:40 No.1031078573
ミスター味っ子にKが出てK側に味皇が出たと聞いたことあるけどドクターKでのエピソードなんだろうか…
387 23/02/27(月)08:52:05 No.1031078765
問題児状態からトラウマを解決しつつ成長していく譲介をずっとリアルタイムに見てきた形なせいで今では一番好きなキャラなんだよなぁ
388 23/02/27(月)08:52:06 No.1031078767
ドラマ化とかしてほしいけどスーパードクターkや話数の多さが足を引っ張ってるとおもう
389 23/02/27(月)08:52:31 No.1031078827
イブニングが死にそうなんです! 手術をお願いします!先生!
390 23/02/27(月)08:53:18 No.1031078949
噂のトラウマを物理で切除するとこまできたけど これ物理っていうかオカルトパワーじゃないですか!? なんですその黒いモヤ!?
391 23/02/27(月)08:53:21 No.1031078952
>イブニングが死にそうなんです! >手術をお願いします!先生! イブニングはかつては人気の青年向け漫画雑誌として人気を博していた… だが今は違う!
392 23/02/27(月)08:53:22 No.1031078954
>イブニングが死にそうなんです! >手術をお願いします!先生! 移植手術中です
393 23/02/27(月)08:53:39 No.1031078994
K2 の掲載紙はイブニング... だがいまは違う!!
394 23/02/27(月)08:53:45 No.1031079007
イブニング休刊かー 火星戦記今どうなってんだろ
395 23/02/27(月)08:53:47 No.1031079010
>イブニングが死にそうなんです! >手術をお願いします!先生! オレの専門外だ!!
396 23/02/27(月)08:53:48 No.1031079013
無理にドラマ化してK先生がひょろ長ジャニーズ俳優とかにされたら俺はショック症状を起こして死ぬと思う
397 23/02/27(月)08:54:28 No.1031079092
でもムキムキの俳優っていったら誰がいいんだ?
398 23/02/27(月)08:54:32 No.1031079102
前作から読んでるとあの母ちゃんが今際の際にほとんどKAZUYAのこと思わなかったのが来る
399 23/02/27(月)08:54:57 No.1031079153
>無理にドラマ化してK先生がひょろ長ジャニーズ俳優とかにされたら俺はショック症状を起こして死ぬと思う いかん!
400 23/02/27(月)08:56:58 No.1031079436
しかし400話こえて省吾君出てくるとアメリカの医療が文字通り最先端すぎて 平凡な医者でさせスーパードクターにするってのがすごいよなあ… でもアメリカ健康保険ないから金持ちしか医者にかかれないから 文字通りの資本主義パワーなんだろうか
401 23/02/27(月)08:57:19 No.1031079499
ところで村井執事なんでこんな一族の血筋な顔なの…?
402 23/02/27(月)08:57:22 No.1031079505
〇〇の現場に来た一也達は専門の人のプロ意識に感心しつつも様子がおかしい人を見つけ… これで大体一本作れるパターンなのが強い
403 23/02/27(月)08:57:29 No.1031079521
久しぶりに本編でTETSUが見たいぜ
404 23/02/27(月)08:57:40 No.1031079552
物理でトラウマ排除はいいとして排除したらグバン!で体がデカくかるのなんなんだ パワーアップイベントか
405 23/02/27(月)08:58:34 No.1031079679
>前作から読んでるとあの母ちゃんが今際の際にほとんどKAZUYAのこと思わなかったのが来る 一也の母としての面がKAZUYAさんを埋めちゃったんだろうな
406 23/02/27(月)08:58:40 No.1031079691
読み返したら仙道の初登場シーン別人すぎて誰だこいつ!?ってなった
407 23/02/27(月)08:58:55 No.1031079725
いい年でガタイがいい俳優か…坂口憲二とか?と思ったが今活動休止してたな
408 23/02/27(月)08:59:19 No.1031079775
>ところで村井執事なんでこんな一族の血筋な顔なの…? 平成になってもトキとアミバみたいな関係を見ることになるとは…
409 23/02/27(月)09:00:09 No.1031079891
離島の影のK一族にもほぼ100%イシさんな助手がいたりするし些細な事よ
410 23/02/27(月)09:00:26 No.1031079922
何話だっけ物理トラウマ排除
411 23/02/27(月)09:01:27 No.1031080050
>何話だっけ物理トラウマ排除 404
412 23/02/27(月)09:02:30 No.1031080183
>と…友彦!が出てきたけどなんなんだこいつ… その後登場することもなく…冷えた豚
413 23/02/27(月)09:02:51 No.1031080230
>読み返したら仙道の初登場シーン別人すぎて誰だこいつ!?ってなった なんか合格者しちゃったチャラボーイが出会いと別れを通して成長していくの良いよね
414 23/02/27(月)09:04:02 No.1031080391
ヤクザも医療品で稼ぐ時代なんだな…
415 23/02/27(月)09:05:27 No.1031080553
そんな最近だったかトラウマ
416 23/02/27(月)09:06:50 No.1031080692
>ところで村井執事なんでこんな一族の血筋な顔なの…? 真面目な話表てそのスペアである影以外に別に直接の一族が居ないわけでもないので どっかで分家筋となって最終的に血が薄いけど使える執事枠みたいなのが居た可能性とかかな それこそ表側には小学生くらいの頃から許嫁居るくらいだし
417 23/02/27(月)09:07:52 No.1031080833
>>読み返したら仙道の初登場シーン別人すぎて誰だこいつ!?ってなった >なんか合格者しちゃったチャラボーイが出会いと別れを通して成長していくの良いよね なんとなく理Ⅲ合格するな!
418 23/02/27(月)09:09:08 No.1031080975
医学部に合格したことを滅茶苦茶喜んでくれた父親を喧嘩で亡くすんだよな仙ちゃん…
419 23/02/27(月)09:09:17 No.1031080989
お前らは医学生症候群だ!の回はここでK2読み過ぎになった「」がかかりそうなので読んでほしい
420 23/02/27(月)09:11:59 No.1031081344
>オレの専門外だ! これ最初よほど難しい症例に出会ったんだろうな…って思ってたら 陰謀渦巻くダニを救うつもりはない!って事だったのね
421 23/02/27(月)09:13:49 No.1031081563
>お前らは医学生症候群だ!の回はここでK2読み過ぎになった「」がかかりそうなので読んでほしい い…医学生症候群!? 馬鹿な…漫画を一日で無料公開分を読んだだけですよ!!
422 23/02/27(月)09:14:12 No.1031081605
>お前らは医学生症候群だ!の回はここでK2読み過ぎになった「」がかかりそうなので読んでほしい 特に理由もなく具合が悪い時はメンタルだなと思うようになった
423 23/02/27(月)09:14:28 No.1031081643
前作からこれといった正ヒロインはずっといなかったのに 満を持して作品途中で明らかなヒロイン扱いで登場するのが宮坂さんなのがすげえ
424 23/02/27(月)09:14:45 No.1031081683
Kの一族は身体の頑強さが遺伝的なのは分かる ステゴロの強さはどこ由来なんだよ…
425 23/02/27(月)09:15:02 No.1031081723
あのキャラで現役合格したのすげぇよ仙ちゃん 親父も自慢しまくるよ
426 23/02/27(月)09:15:35 No.1031081781
>前作からこれといった正ヒロインはずっといなかった 婚約者は真純さんで戦友は七瀬だから…
427 23/02/27(月)09:16:19 No.1031081868
しばらくまた「」とキャッキャギュギュギュッ出来そうで嬉しいよ
428 23/02/27(月)09:16:27 No.1031081894
実質東大理Ⅲを現役合格はマジで凄いよ…
429 23/02/27(月)09:16:38 No.1031081921
昔の医者は権力者のクソみたいな陰謀や面子で気軽に命が危険になるからK一族が医者には強さも必要って結論に至ったのは当然の帰結よ
430 23/02/27(月)09:17:57 No.1031082095
法医に行こうとしてるの偉いよ…
431 23/02/27(月)09:18:29 No.1031082166
この漫画が無料になると身体の調子がおかしい時に「」がちゃんと病院に行くようになるからな…
432 23/02/27(月)09:18:37 No.1031082185
船医編地味に好き
433 23/02/27(月)09:19:59 No.1031082370
最近の医療の進み具合はひとり先生だってついて行けねえ…!ってビビるレベルという 現実凄いね…
434 23/02/27(月)09:20:21 No.1031082409
「」に必要なのは漫画ではない…医者だ!
435 23/02/27(月)09:21:55 No.1031082612
ぼっち先生みたいな言い方ひどくない?
436 23/02/27(月)09:23:56 No.1031082882
ひとつの専門ですらついていくのはめっちゃ勉強しないとダメなんだから全方位専門やってる一人先生どんだけ勉強しなきゃいけないんだ